katu-12 の回答履歴

全173件中121~140件表示
  • たとえば、パーティションを

    たとえば、パーティションを切り分けて、Min98、Me、XPというふうにすることはできますか?(アプリケーションで98のみといったものがあるので、でも通常は最新のOSにしたいのです)。

  • WindowsMeの初期化について

    友人が海外のサイトにアクセスした所、画像をD/Lするととも添付ファイルのようなものが、その他プログラムに進入していくとの事で、初期化を希望しております。 初期化をするた今までインストールしたワード・エクセルソフト、その他ファイルは全部消去されてしまうのでしょうか?またそのD/Lが次から次へと起こり、とまらないとの事です。Q2・国際料金に関しては対策をしようと思いるとの事ですが…初期化するとしたらどのように行ったらよいでしょうか?慌てて打ってしまって文章が変かもしれませんが、友人が焦っている為、どうか早急に教えてください。またPCの取り扱い説明書は紛失されたとの事です。PCは富士通BIBULOとの事。型番不明。

  • ハードディスクの交換について

    素人で申し訳ありませんが教えて下さい。MEを利用しています。不良のクラスタが沢山確認できたので、HDの交換を試みました。全く同じ純正のHDです。職場のコピーマシンでコピーを試みたのですが残念ながらコピーできませんでした。現在、一応、動作については問題ないので今のうちにバックアップを取っておこうと思います。伺いたいのは、現在のHDの環境を全く変えずに新しいHDに情報を移行する方法を易しく教えていただけませんでしょうか?CDRWも利用できます。家族でPCを利用しているために一人では再セットアップというわけにもいかないので、是非助けて下さい。バックアップの取り方→セットアップのやり方です。宜しくお願いいたします。

  • ハードディスクの交換について

    素人で申し訳ありませんが教えて下さい。MEを利用しています。不良のクラスタが沢山確認できたので、HDの交換を試みました。全く同じ純正のHDです。職場のコピーマシンでコピーを試みたのですが残念ながらコピーできませんでした。現在、一応、動作については問題ないので今のうちにバックアップを取っておこうと思います。伺いたいのは、現在のHDの環境を全く変えずに新しいHDに情報を移行する方法を易しく教えていただけませんでしょうか?CDRWも利用できます。家族でPCを利用しているために一人では再セットアップというわけにもいかないので、是非助けて下さい。バックアップの取り方→セットアップのやり方です。宜しくお願いいたします。

  • 道路標識の10%て?

    道路標識で「上り急勾配 10%」 というのがよくありますが, 10%はどういう意味なのでしょうか?

  • 虫の名前を知りたいのですが

    夕方、木の上で「ジー」とうるさいほど鳴いているのは、なんですか?昔、「おけら」が鳴いてると言っていたのを 聞いた事がありますが・・・

  • デジカメの編集に詳しい方、宜しくお願いします。

    環境:PC:Fujitsu Fmv/Windows98/Microsoft.I.E/Office2000 カメラ:Nikon/E2000 質問:サムネイル表示についてと印刷方法について 古いカメラと專用のソフトウエアの為、カメラと接続しないとサムネイル表示の操作が出来ないので、別付けのPCカードスロットをつけ、行なっているのですがファイル表示は出来てもサムネイル表示が出来ないので、編集したりするのにやりずらい面があります。何か方法がありますか? また、ファイルの一部の何枚かピックアップして印刷したいのですが?

  • 再インストールができないんですが

    友人に作ってもらったPCを使っています。 OSはWin98seだったのですが、MOを追加して使用していたら、 PCが暴走して異常終了し、その後起動できなくなり、HDをフォーマットしてWin98を再インストールしようとしたらプロダクトキーを入力するところで「無効なキー」と出てしまい、それ以上先に進みませんでした。それではとMEをインストールしようとしたら「アプリケーションエラー SUWINで一般保護違反が発生しました。発生した場所はモジュールCOMCTL31.DLL内の0003:1BD9番地です。」と出てしまいます。 使用M/B Aopen AX34PRO(2) CPU ペンティアム1000MHz HD 20G メモリ 256KB PCカードスロット、MOドライブ、CD-RW、3.5FDD 制作者が現在日本にいないので、みてもらうことが出来ません。 どなたかよいアドバイスをいただけないでしょうか。

  • 実は私、子供の頃こんなもの食べてました。

    カテゴリーが違っていたらごめんなさい。 昨晩、妻が子供にご飯を食べさせているのを見ていたら、 ふと思い出しました。 子供の頃って、今思うととんでもないものが御馳走だったりしませんか? 私の場合・・・ その一:あったかいご飯にバター(マーガリンだったか?)を混ぜて     醤油をたらし(ここまでは御経験の方も多いかと)さらに     「すきやきふりかけ」をかけたものが大・大・大好きでした。      「こんな美味いもんがあったのか~」と、子供心に感激しておりました。 その二:プロセスチーズをスライスして4~5枚ごはんにのせる。さらに     中央にイカのしおからをのせ、お茶をかけてお茶漬けにする。 半煮えのしおからの舌触りとチーズの独特の匂いに大人の世界を感じていました。 とまあ、今思い出すとしょうもないもんを御馳走と思って食べていたわけですが 皆さんには、そんな懐かしくもあまり人には自慢できないでいた、子供の頃の 御馳走はありませんか?是非教えてください!

  • 実は私、子供の頃こんなもの食べてました。

    カテゴリーが違っていたらごめんなさい。 昨晩、妻が子供にご飯を食べさせているのを見ていたら、 ふと思い出しました。 子供の頃って、今思うととんでもないものが御馳走だったりしませんか? 私の場合・・・ その一:あったかいご飯にバター(マーガリンだったか?)を混ぜて     醤油をたらし(ここまでは御経験の方も多いかと)さらに     「すきやきふりかけ」をかけたものが大・大・大好きでした。      「こんな美味いもんがあったのか~」と、子供心に感激しておりました。 その二:プロセスチーズをスライスして4~5枚ごはんにのせる。さらに     中央にイカのしおからをのせ、お茶をかけてお茶漬けにする。 半煮えのしおからの舌触りとチーズの独特の匂いに大人の世界を感じていました。 とまあ、今思い出すとしょうもないもんを御馳走と思って食べていたわけですが 皆さんには、そんな懐かしくもあまり人には自慢できないでいた、子供の頃の 御馳走はありませんか?是非教えてください!

  • ハードディスクMaxtor N256を接続したいのですが・・・

    MaxtorのN256というハードディスクをPCに接続したいのですが、マスター・スレーブのジャンパーのうちかたが分りません。教えてください。

  • ハードディスクMaxtor N256を接続したいのですが・・・

    MaxtorのN256というハードディスクをPCに接続したいのですが、マスター・スレーブのジャンパーのうちかたが分りません。教えてください。

  • ハードディスクMaxtor N256を接続したいのですが・・・

    MaxtorのN256というハードディスクをPCに接続したいのですが、マスター・スレーブのジャンパーのうちかたが分りません。教えてください。

  • 「稲垣メンバー」という呼び方は普通?

    SMAPの稲垣吾郎の釈放会見の後のニュースおよびワイドショーは、ほとんどの局が彼のことを「稲垣メンバー」と呼んでいました。 「メンバー」って、そもそも姓の下に付けて他人の呼称として使えるのですか?聞き慣れていないのですごく違和感を覚えました。「さん」もしくは呼び捨てではいけないのでしょうか。 また、どのグループにも属していないソロの人の場合はどのように呼ばれるのでしょうか? しょーもない疑問ですが、よろしくお願いします。

  • インターネットの接続設定について・・・

    僕のパソコンはケーブル回線で接続しているので コントロールパネルのインターネットオプションの 接続のところで"ダイヤルしない"に設定しています。 でも一度パソコンの電源を落としたり再起動したら "通常の接続でダイヤルする"に戻ってます。 どうしてでしょうか?

  • ハードディスクについて?

    ハードディスクを増設して、ハードディスクのコピーも済んだんですが、増設した方のハードディスクをCドライブに、CドライブをDドライブに変えたいんですが設定の方法がわかりません。どなたか詳しく教えてください。

  • 家族って??

    私の家族は、母・兄・妹の4人家族です。父は私が小学年生の時に事故で亡くなりました。それからは、4人で暮らしていたんですが、今は兄だけが一人暮しをしています。今日、兄が私に「お金貸してくれない?」と言ってきました。私は「無理だよ。」と言って拒否しました。兄は、高校を出てから一人暮しで、ずっとフリーター生活なんですが、今回不況で、仕事の方がバイトは切ると決まったみたいで、仕事が無いので、家賃が払えないから、知り合いのところで当分世話になるから、食いつなぐまでの生活費を貸してくれと言うのです。私は、貸してもいいんですが、その仕事が無くなるっていうのを知りながら、1ヶ月位ぷらぷらして、困ったら貸してもらえばいいやと言う、安易な考えが、どうしても許せないんです。兄はいままでも、事有るごとに、母に泣きついて車の車検代を出してもらったり、家賃の滞納分を出してもらったりしていました。今回も、妹の私にまで、借りようとする始末です。下の妹は、「私だったら貸す」「家族だし、そんなに冷たくする意味が分からない」と言います。それを聞いて、家族って一体なんなんだろう・・・??と思ってしまい、私が冷たい人間すぎるのかな?とも思い、今お金を貸すべきか悩んでいます。ご意見お願いいたします。(母は入院中です)

  • 苗木をつくるには

    「よいこの相談室」みたいな質問ですが、 たとえば、カエデを植えるにはカエデの苗木を植えると思うのですが、その苗木はどのようにしてできるものですか? #卵?種?花粉? #突然このような疑問がわいて眠れず・・・。

  • 掘り抜き井戸について教えてください

    現在井戸を作ろうということで、ユンボで4m位掘り下げました。もともと湿地帯だった所なので3mくらい掘ったら水が出てました。掘って水が出た所までは良いのですがそこから先が良くわかりません・・・手押しのポンプと、以前使っていた水道の配管につなげようなどと思っているのですが。無理なのでしょうか??人と道具そろうと思うのでなんとか業者に頼まないで出来ないものでしょうか?掘り抜き井戸の作り方が書いてあるHP・書籍などないのでしょうか??よろしくお願いいたします。

  • 掘り抜き井戸について教えてください

    現在井戸を作ろうということで、ユンボで4m位掘り下げました。もともと湿地帯だった所なので3mくらい掘ったら水が出てました。掘って水が出た所までは良いのですがそこから先が良くわかりません・・・手押しのポンプと、以前使っていた水道の配管につなげようなどと思っているのですが。無理なのでしょうか??人と道具そろうと思うのでなんとか業者に頼まないで出来ないものでしょうか?掘り抜き井戸の作り方が書いてあるHP・書籍などないのでしょうか??よろしくお願いいたします。