seno7 の回答履歴

全313件中181~200件表示
  • 身長の低い自分…どうしたら「カッコイイ男」になれますか?

    19歳学生、男です。よろしくお願いします(^^♪ 自分は身長が低い(162センチ)んですが、そのせいでやっぱり女の子に「子供っぽい」と思われてしまいます。もちろん今のキャラクターも関係してると思うんですが…。どうすれば「かわいい」じゃなくて(←あんま言われないですけど笑)「かっこいい、魅力的」な男に近づけるでしょうか??また、周りにいる身長が低くてもカッコイイ男の人がいれば、その人の何がカッコイイのか教えてくださいm(__)m ちなみに、自己分析すると比較的濃い顔で、体もがっちりしてるほうなんで、「華奢で、抱きしめたくなる」ような子ではないです(笑)なさけない質問で申し訳ないですがアドバイスお願いします!!(●^o^●)

  • 『自営業の手伝い』では認められないのですか?長文です。

    似たような質問があったのですが微妙に私の場合と違うので質問させていただきます。現在4歳と10ヶ月の子供二人を市の認可保育園に預けているものです。主人は義父の会社を手伝っています。給料は不定ですが一応貰っています。ただ本当に『有る時払い』みたいな感じでしかも低賃金なので私が外に出て働いていました。が、つい最近義父から家の仕事を手伝ってほしいと言われたのです。主人にですら有る時払いなのですから私に給料が出るはずも無く、無償での働きになります。このことを役所の担当の人に伝えたところ、それは認められないと言われました。今は許すけど、今度の継続の手続きのときは駄目だよ、と。旦那さんが経営者でその手伝いならいいけど、それ以外は駄目、給料をもらって初めて働いているといえるんだ、と。言っている事も分からなくはないけど、うちみたいに中小企業の小の小の小の会社で家族でなんとか細々と営んでいるところは少なくないはずです。そんなご家庭のところはお子さんたちをどうしていらっしゃるのですか?無認可の所に預ける事も考えましたが今より保育料が大幅に上がるため、とても無理です。 私と同じような立場の方や、こうゆう書類が用意できれば大丈夫といった、具体的なアドバイスをどなたかお願いします。ちなみに業種は建築業、事務一般と人手が足りなければ現場にも行ってもらう、と言われてます。継続の手続きまでにはまだ時間がありますが、気になって気になって仕方がありません。 どなたか、そうぞ良いアドバイスをお願いします。

  • 保育料って安くならないですか?

    2人目妊娠中の働く母親です。 1人目の子は認可保育園に通っています。 今は働いているのですが、秋頃から就業→出産に保育理由を変更し、来年3月まで保育園に在籍しようと思ってます。 そこで質問なんですが、当然、仕事を辞めてしまうと私の収入がゼロになってしまうため、今の保育料だと正直、辛くなってしまうのですが、こういったことは役所に相談できるのでしょうか? 役所(保育課)からの文書で「失業などで職を失い、保育料の納付が難しくなった方はご相談ください」と書いてあったので相談すれば安くなるのでしょうか? 今の保育料は夫婦合算の算定のため、かなり高いんです。 出産理由で保育園に引き続き在園して保育料を安くしてもらうことは可能でしょうか? ちなみに1人目の子は来年3月で保育園を卒園になります。年長さんなので最後まで通園させてあげたいと思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 自転車に乗れない

    こんにちは。 我が家の1年生の子供は自転車に乗れません・・・。 周りでは乗れる子供が増えてきて本人も焦っているようですが コツが掴めずなかなか乗れません。 練習している姿を見て思うのは、  重心の取り方が下手でお尻がサドルから滑ってしまう。  足がペダルからはなれてしまう。 です。 どんな風に教えたら子供にわかりやすく教えられるかアドバイスをお願いします。

  • システム手帳は基本的に何月から書く?

    今年の春から社会人になりました。 システム手帳は基本的に何月から書きますか? 個人的には4月からが区切りがいい気がするんですがやはり1月から書く方の方が多いんですか? 手帳にはちょっとした予定やその日にやった仕事の内容などを書きたいと思います。 お勧めの手帳などあれば教えてください。

  • この状態で付き合いを始められますか?(女性の方へ)

    A(女性)には婚約者がいます。 でもこの人でいいのかどうか迷っていて、 同じ職場のちょっと気になる人(B)に相談をしていました。 Bには彼女がいてプロポーズをして返事待ち状態でした。 Bはプロポーズを断られるかもしれないという不安が 少しありました。 AはBの相談も聞いていました。 そこへつけこんでBが彼女から返事を待っている間に AはBに思いを告げ、お互い今の付き合っている人と 別れて付き合おうということになりました。 Bの彼女がプロポーズの返事を待っていてもらっていた理由は以下の通り悩んでいたことでした。 実は流産したことにより同時に妊娠をしていたことを知ることとなり その直後にプロポーズをされたので 悲しみの中でどうしたらいいのかわからず、 またBにもどう告げればいいのか悩んでいたので 自分の中で整理をつけて、きちんとプロポーズに対して誠意をもって答えたかったからでした。 Bが他に付き合う人ができたと彼女に連絡をし、 彼女はそのとき始めてこの事実を伝えました。 Bは泣いてとても悲しみました。 でもBは彼女の元に戻らず、Aを選びました。 Aもその事実をBから聞きました。 その過程を聞いてもあなたがAだとしたら Bと付き合っていけますか? 自分の気持ちを優先して平気で付き合っていけますか?

  • 女の人は男の人に何をされたらうれしい、幸せですか。(男性の方にもお願いします。)

    20代男です。 今、付き合い始めの人がいます。 女の人は男の人に何をされたらうれしいですか。 幸せな気持ちになりますか。 彼女はとても優しくて、どうも僕のほうが受け身になっています。 このままなら、あきられないか心配です。 ギブアンドテイクって言葉は嫌いですが、 彼女を喜ばせたい、幸せな気持ちでいっぱいにさせたいです。 みなさんの経験を聞かせてもらえませんか。 よろしくお願いします。

  • かわいくない女がモテルようになるには…

    私は全然かわいくないので、ほんとにモテません。生まれつきかわいい顔に生まれてきたら、人生が変わっていたと思うほどです。男女数人で話している時も、男子はかわいい子にばかり目を向けるので、私は太刀打ちできません… それに今年から大学生になったのですが、今まで彼氏ができたことがありません。自分のもてなさに呆れています。 そんなモテない私が、モテるにはどうしたらよいのでしょうか?話が面白いとか、話を聞くとかそんなことでしか、挽回できないですか??かわいくなくてもモテた方、体験談などありましたら是非教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 女性が求める強引さってどんな事なのですか?

    時には強引さも欲しいなんて聞きますが 女心が理解出来ない申し訳ないですが どんな時に何を求めているのでしょうか? 出来ましたら具体例を挙げて頂けたら幸いです よろしくお願いします

  • 男の人ってこんなものなんですか?

    私は21歳社会人です。 私には付き合ってまだ1ヶ月の25歳の彼氏がいます。私にとっては初めての彼氏になります。お互いシャイでずっと手も繋げず、キスもできずにいたのですが、このあいだ車で家まで送ってもらった時に、彼の方から初めて「おやすみのチューは?」と聞いてきたので、ちょっと戸惑いながらも軽くチュッとキスしました。そこまでは良かったのですが、その後ディープキスになり、そのままエッチに突入しそうなくらい激しくキスしてしまいました(これは彼からの一方的なものではなく私からもです…)。たぶん1時間以上はずっとしてたと思います。。彼はエッチしたいのをかなり我慢してそうな様子でした。結局その日は次の日も仕事だしということで帰ったのですが、その次の日からの彼の電話での態度が明らかに違うんです。甘えるような声で話したり、旅行に行きたいと言い出したり。。なんだか冷静になって考えると、エッチしたら冷めてしまうのかなぁと思って、彼と会うのが少しおっくうに感じてしまいました。 私は臆病になり過ぎでしょうか?初めての彼氏で戸惑うことばかりです。なんだか質問にもなっていない気がするのですが、何か意見頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 職場の先輩と上手くやるためには?

    職場に自分のペースを押し付けてくる 女性の先輩がいます。 下らない例で申し訳ないのですが 今朝トラブルがあったので挙げます。 当番制にしているフキン洗濯の順番、 私の次にその先輩でした。 私の順番の時に、謎な所に洗っていない 使われたフキンがありました。 不思議に思いましたが、会社の女性の誰かが 考えがあって置いてあるのだろうと思い あえて探らずに静観していました。 今週先輩の当番で、そのフキンはまだ置いてあり 私に「これは何?ちゃんと誰が置いたか聞いた?」 と聞きました。 私は上記の考えがあったので、 「いえ、聞いてないです」と答えました。 そのとたん彼女は激怒して 「あのさ…置いてあったら誰のか探しなよ! 言われなくてもわかるでしょ」と 嫌味口調で怒られました。 その時に自分の考えを伝えるのが筋なんですが、 言ってしまうと 「それはあなたがズボラでトロイからそんな考え方をするのよ!」 とヒートアップしそうなので黙って謝りました。 理由を聞かずに頭ごなしに怒られるのは 正直疲れます。 怒る気持ちも分かりますが、そこまで怒るなら 私に聞かずに自分で置いた本人を 探せばいいのにと思ったりもします。 この先輩とはあまり考えが合わないので 私が予想につかないことで怒られることも 度々です。 また仕事が出来る人には優しい態度ですが それ以外の人には、八つ当たりなどもします。 その点も私の考えには合わなくて。 せめて表面上だけでも上手くやりたいのですが、 どう接したら良いでしょう? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#18689
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • みなさんのご意見をお願いします

    このカテゴリでいいのかわかりませんが…。 私は社会人4年目の今年24になります。 仕事内容は簡単な事務プラス接客です。サービス業ではあるんですが、半々くらいです。なので、もちろん休みはシフト制です。拘束時間などの理由で、結婚してからも続けれる仕事ではありません。 彼氏が今年から働きだして、土日休みの営業職です。今までは、学生だったのでアタシの休みに合わせて会う事ができたのですが、今年からはアタシが土日が休みにならないと会えない状態です。 ダラダラと働いてきた会社を辞めて、土日休みの派遣や契約社員になり、結婚してからも続けれるよう医療事務の資格をとろうかなとも思っています。 ダラダラと続けてこれたのも、人間関係はよく、平均的なお給料、ボーナスはもらえてますが、土日休みではない事と、結婚後続けれる仕事ではないという事がとてもネックになっています。 辞める理由が甘いのでは??と彼氏には言われ、人間関係、給料、ボーナスを捨ててまで、土日休みの仕事がいいの?と、もったいないと言われます。 心配性で後悔が一番怖いアタシは、どうしたらいいかわかりません。 みなさんのご意見を聞かせてください。 長々読んでいただき、ありがとうございました。

  • 派遣スタッフとして登録不可(登録拒否)とは?

    派遣会社のHPには「登録できない場合もあるのでご了承下さい」 という文面があります。どういう人が拒否をされるのでしょうか? 私の友人2人(A香=登録不可、B男=登録可能)の例; 1.派遣会社;今車内広告されている登録しにいきたくなるような、とても惹かれるキャッチフレーズの大手有名派遣会社。 2.登録拒否されたA香と登録可能だったB男; (a)A香には事務をこなせるPCスキルあり。B男はPCを使った事が無い。 (b)どちらも礼儀正しく気遣いのある思いやりの有る性格。 (c)A香は転職歴が多く、一つの職場にいた期間が長くて1年間。B男は2年間人に言えないブラック企業で営業をしていた(他の職歴は不明)。 (c)A香はブランクが2年半程ある(ただ、A子はこの間、試験勉強や短期の仕事、資格取得を目的として大学の通信教育過程に編入し、勉強をしていた)。 (d)A香は国立大学卒業。B男は高校中退した可能性が高い。 (e)A香は、背が少し低く、少し個性のある顔なので容姿についてからかわれた事がよく有る。B男は背が高く、ホストに間違われるような見た目(つまり容姿はいい)で、スポーツに秀でていてプロの選手になるため、日本の予備軍のチームにいたり、1年間ヨーロッパにいてチームを探していたことがある。 (f)A香は事前にオンライン登録したが、その際、1社ごとにそこで身につけたスキルを登録する必要があったのだが、間違ってある一つの会社で身に付いたスキル欄に自分の持っている全てのスキルを登録してしまい、さらに、過去に使用した事が有るがどのシーンで使用したかなど覚えていないというものまでスキルとして登録した。訂正する時間がなかったので、そのまま本登録に向かった。

  • 高校生の娘がいじめられています・・・

    娘は今年地元の公立高校に入学し高校生活を満喫していました。 それがたった半月でイジメの対象に・・・ 事の発端は同じ組の女子Aの授業態度の悪さを娘が担任に相談したことです。 Aはどの授業でも話をして先生に注意されるにも関わらず聞く耳持たずなのでまともに授業を受けたい娘は考えた末担任(女)に相談しました。 担任はHR時にAの名前は出さずに授業態度の注意をしました。 担任の話を聞いた娘の友人がAの友人に娘が担任にちくったことを言ってしまいそこからAに話が伝わり組の女子全員に無視されるようになりました。 しかし全員が娘の行為に腹を立てている訳ではなくAを敵に回したら怖いという理由で無視をしているようです。 まだ無視されるようになって2日しかたってませんが、今晩娘の携帯にAから『B(男)があんたの事うざいって言ってる』とメールが届き、娘が「そんなん言ってるの聞いたことない」と返信したところ『言ってるんじゃ!』と返信されてきました。 Aは組の男子ほとんどのアドレスを聞き出しておりメールを使い男子までイジメに参加させようとしているようです。 私がこの話を聞いたのが先程なので来週に再度学校に電話して担任&生徒指導教師と話をするつもりですが、このようなイジメにどのように立ち向かっていけばよいのかほとほと困りはてております。 娘の友人達はほっておけばいいというそうですが私はそうは思わずほっておいたらエスカレートすると思うのです。 だから先生に相談しようと思っているのですがはたしてそれで解決へ結びつくのかも疑問です。 いじめられた経験のある方、どうやってイジメに立ち向かいましたか? いじめた経験のある方、どうすればイジメの対象者を許してあげられるのですか? 先生方、イジメの事実を知った時はどのように解決されてきましたか? 月曜から娘はどうやって学校での一日を過ごせばよいのでしょうか?

  • 無口な私を責める職場の隣人の外人

    アジア系の外資に勤めています。私はかなり無口でまじめです。特に仕事中は無駄口は一切しないタイプです。数年以上職場にいる同僚はみんなわかってくれていると思います。仕事では、主任ていどの責任をまかされていますし、必要があればいくらでも話します。ですから、おとなしいとはちょっと違います。仕事中に家族のことやプライベートについて話すのが苦手なのです。パーティーというのも非常に苦手です。そんな私の隣に座っていて仕事の上司でもある外人が最近しつこく私に「あなたは何も話さない、何か話しなさい、私に問題があるか」みたいなことをいいます。確かにこの外人は長く勤めた中でもまれにみる依頼心の強い人で私としては迷惑をかなりこうむっている思いで嫌いなタイプです。この外人以前は特に私は静かだという人はいましたが、こんなことを言われたことはありません。どうも友達のように話したいみないなのですが、私は職場の同僚以上の付き合いは御免なのです。英語で会話しているので、使いなれている外人の上司とちがって私はうまく切り返せずむかつきます。人はそれぞれでしょう、と言っても同じです。なにかいい方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#101630
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 嫌な上司の対処法をおしえてください

     私は今年IT会社に就職したのですが、一緒に仕事をしている上司とそりが合わなくて会社を辞めてしまいました。 辞めた理由↓ ・上司の指示の説明が意味不明で理解できなかった ・指示を聞きなおすと逆ギレされる ・指示が理解できてないので書類が作成できなかった ・理解できないことが辛かった ・この会社にいても自分のスキルは上がらないと思った 自分勝手な理由だと思いますが、僕には耐えられなかったです。 そこで、今後の為に嫌な上司の対処法をおしえてください。 嫌な上司の対処法↓(一緒に仕事をする上で) 1.素直に上司の流儀に従う 2.反発して自分の意見を言う 3.軽く流して、自分のストレスをためないようにする 4.他の上司に相談して部署を変えてもらう 5.無視する 自分の考えが甘いかもしれませんが、今後のためにも対処法を教えていただけませんか? 以上、よろしくお願いします。

  • ブラジルへ行くのですが

    ブラジルへ1ヶ月程、出張へ行く事になりました。 (リオデジャネイロ・カラジャスなど) わからない事だらけなので、いくつか質問させていただきます。 全部でなくても、ひとつでもご存知でしたら、ぜひ教えて下さい。 ≪お金について≫ ・お金は、どのような方法で持って行くのがよいのでしょうか? ・T/Cならやはり米ドルでしょうか? ・現金もいくらか持って行くべきでしょうか?  ↑の場合、ブラジルのレアルへはどこで両替してもらえるのでしょうか? (当方、大阪在住です) ≪着る物について≫ ・5月のブラジルは日本の今くらいの気候だと聞いたのですが、 長袖のものも何着かあった方が良いでしょうか? ≪言語について≫ 電子辞書を持って行く予定なのですが、英語だけでは用が足りないでしょうか? ポルトガル語とスペイン語は近い言葉だと聞いたのですが、 スペイン語って通じますか? スペイン語の辞書くらいなら探せばありそうなので、 用意しようかと思っているのですが。 その他の事でも『これは準備していった方が良い』とか 『こういう事に気を付けた方が良い』というアドバイスがあればお聞かせ下さい。 急な事で慌てております。 文章や状況がわかりにくいようであれば補足させていただきますので、 回答宜しくお願いします。

  • 無口な私を責める職場の隣人の外人

    アジア系の外資に勤めています。私はかなり無口でまじめです。特に仕事中は無駄口は一切しないタイプです。数年以上職場にいる同僚はみんなわかってくれていると思います。仕事では、主任ていどの責任をまかされていますし、必要があればいくらでも話します。ですから、おとなしいとはちょっと違います。仕事中に家族のことやプライベートについて話すのが苦手なのです。パーティーというのも非常に苦手です。そんな私の隣に座っていて仕事の上司でもある外人が最近しつこく私に「あなたは何も話さない、何か話しなさい、私に問題があるか」みたいなことをいいます。確かにこの外人は長く勤めた中でもまれにみる依頼心の強い人で私としては迷惑をかなりこうむっている思いで嫌いなタイプです。この外人以前は特に私は静かだという人はいましたが、こんなことを言われたことはありません。どうも友達のように話したいみないなのですが、私は職場の同僚以上の付き合いは御免なのです。英語で会話しているので、使いなれている外人の上司とちがって私はうまく切り返せずむかつきます。人はそれぞれでしょう、と言っても同じです。なにかいい方法はないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#101630
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 人とうまくコミュニケーションをとりたい

     私は今、コミュニケーション能力がないのではないかとすごく悩んでいます。最近、人に言われてやっと気づき始めたのですが、人の話を聞いていないと言われたり、会話のときに相手の気持ちを考えていないといわれたり、会話がかみ合わないと言われたりしました。自分では考えて言ったつもりなのに突拍子もないと思われたり…、会話のテンポがおかしいのでしょうか。私は話すのが得意ではありません。頭の回転が遅いせいか、会話のスピードについていけなかったり、必要なところで言葉が出てこなかったりします。特に、日常会話の中で当然言葉を発するべきところなのに何も言わないよね、とよく言われます。つまり、相手が期待しているような答えをうまく返すことができないのです。  できれば、今からでも努力して人並みにコミュニケーションがとれるようになりたいと思います。みなさん、どうか知恵を貸してください。たとえば、会話力を上げるのにオススメの本や、人と接するときに気をつけること、実践で使える方法などありましたら教えてください。

  • 恋人の名前、検索します?

    自分の恋人が、なにやら私の名前を検索してるみたいなんです。 しかもしょっちゅう。 気持ち悪いのですが、相手には悪気はないようでケロっと言ってきます。 恋人の名前を検索して調べた事を言ってくるって、これって普通なんですか? 私は事細かに調べられたなんて言われたら、 今日歩いた場所をずっと跡をつけられてたみたいで とても気持ち悪いんです。 頭固すぎでしょうか? 「そんな細かく調べてるあなたを想像するとちょっと気持ち悪い。詮索するのやめて!」なんてなるべく言いたくないし、 だからといって調べる行為はやめてくれないと思います(悪気とかないので) 恐らく私の友達を会わせたら、その友達の名前も検索して色々と事細かに調べて、出てきた事を私に言ってくると思います。 そのたびに不快感&気持ち悪いと思ってしまって、どんどん引いていくのはいやです。 なので私の考え方が変われば、今後 彼氏を気持ち悪いなんて思わなくなるかなと思って、なるべく多くのご意見を、お聞きしたいのです。 恋人が出来たら、名前を、ネットで調べますか? 多くの意見が欲しいので、一言でもいいので回答をくださいませ!! お願いします!

    • ベストアンサー
    • noname#17410
    • 恋愛相談
    • 回答数8