aki333 の回答履歴

全195件中121~140件表示
  • 平成13年度センター試験国語Iについて

    平成13年度、センター試験国語I、題問2で江國香織:著、「デューク」が全文出題で取り上げられていたと思います。その際の問題文、および回答群、回答を知っていらっしゃる方、教えてください。

  • 全自動洗濯機の水

    どういう訳か我が家で全自動洗濯機を使うと 水が流れるのが止まりません。蛇口を閉めに行き、また開けに行くの繰り返しです。 ですから全然全自動じゃないんです。 前に使っていた洗濯機も止まりませんでした。 新しく洗濯機も最初は止まっていたのですが いつのまにか止まらなくなってしまいました。 どういう訳なのでしょうか? 分かる方いましたら返答をお願いします。

  • 設置工事不要の冷房機

    空調設備のの悪いビルで、冷房が効かず困っています。 大型ビルの為、独自のクーラー設置工事もできません。 部屋のどこかに置いてスイッチを入れただけで冷房が可能な機械をご存知でしたら、教えて下さい。 なお、扇風機類は、生暖かい空気をかき回すだけなので、希望する効果ない環境です。

  • ターミナルアダプタの説明書なくして設定わからなくて困ってます

    ISDNのターミナルアダプタ Sophiaというものなんですけど、 ひっこして、そのアダプタの設定が初期にもどってしまって、 ナンバーディスプレイと、キャッチホンが解除されてしまいました。 でも、その説明書をなくしてしまって、設定のしかたが全くわからなくて、 ナンバーディスプレィもキャッチも使えなくて凄く困っています。、 一生懸命さがしたのですがみつかりません。 大事なものなので、絶対すてないようにとっておいたはずなのに、、、(T-T) もし、説明書もってるひとがいましたら、設定のしかたを教えていただけませんか? 本当に困っているのでどうかよろしくお願いします、m(_ _)m

    • ベストアンサー
    • kirimeir
    • ISDN
    • 回答数3
  • 振りこみについて

    銀行の口座に振りこみたいのですが、 郵便局の自分の口座 → 銀行の振りこみ先口座 への振りこみというのは可能なのでしょうか? また、可能であれば、 自分の銀行口座 → 他銀行の振りこみ口座 で振りこみをする場合とどちらが手数料が安いかなどが わかりましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • Word2000について

    ワード2000を使っています。ワードで後ろに灰色で表示される線、例えば原稿用紙などの枠組みだけを印刷することは出来ますか? どこでその設定をするのかが分かりません。知っている方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 罫線のところの設定を見ましたが、あの線は罫線と言うのでしょうか?罫線は表などで自分が書いた線だけでしょうか? その線の呼び名も教えていただけると、今後調べるのに役立つのでお願いします。

  • パソコン用語を勉強したい。

    インターネットの質問コーナーなんかを見る時パソコン用語が多くて質問の回答を読む前にパソコン用語を調べるのに時間を割いたりあきらめることが多々あります。友人はパソコン雑誌を読むしか手はないと言っているのですが、皆さんはどういった場所や方法で調べているのでしょうか?またパソコン用語を簡単に調べられるページーがあれば教えてください。

  • 差別につながる色覚検査の廃止により、かえって、将来の進路で困ることはないのでしょうか。

    名古屋市教育委員会は、3月27日、小学四年生の健康診断で義務づけられている色覚検査を、2002年度から廃止することを決めたようですが、2003年には、全国で廃止されます。私の弟の友人のお兄さんの友だちが、かつての「色盲」で、本人が望んでいた進学や就職が出来なかったということです。かつて、「色弱」と呼ばれたのは、「色盲」の軽いものですが、近年、一括して「色弱」と呼ぶようになりました。しかし、本来の「色弱」というレベルの人は、さほど生活に支障がないと思われますが、それでも、リトマス試験液の中和実験はよく見分けがつかず愕然としたと聞いています。ただ、このことと、理系の素質があることとは別ものだということは、発見者のドルトンが証明しているところです。しかし、鉄道や飛行機の運転士になれないとか、実際にはなれない仕事があります。飛行機や船舶の操縦は、「色弱」レベルの人にも開放すべきだと思いますが、そういう制限がある以上、一度は早めの時期に知っておいた方がいいと思うのですが、どうなのでしょう。

    • ベストアンサー
    • noname#1595
    • 教育問題
    • 回答数2
  • HPに住所周辺地図を掲載できる方法

    例えば、お店情報などのたくさん住所周辺地図を掲載したいのですが、どこかでできるだけお金がかからない手法などありますでしょうか?

  • センター試験について

    自分の志望校のデーターを見てみると 前期はセンターで決まるらしく。 国100 数200 理150 英200 地歴公民50 という配分になっています。(理系) で、国語はふつうは200点満点ですよね? これは半分にされるんですか? それともよかったのをピックアップして(古文と漢文とか) 有利な方向に回せるのでしょうか? それと理科についてなのですが 二科目必要になるのですが割り分はどうなるのでしょう?

  • URLは何の略ですか

    簡単な方には簡単かもしれませんが、「URL」は何の略ですか?

  • 4月からのこと。。。

    こんにちは。egg23です。私は、この春から大学生になります。私と同じ高校からは、自分のほかに、その大学に進学する人は1人もいません。そのため、友達ができるかどうか不安でたまりません。私は、とてもよくしゃべる人間ですが、初対面の人の前では、緊張してしまいなかなか話すことができません。たくさんの友人をつくりたいのですが、どうすればよいでしょうか?初対面の人と話す場合、自分は聞き役と話し役、どちらになるのがよいでしょうか? どんなことでもよいので、アドバイスお願いします。

  • 車のエンジンルームのイラストがあるところ

    こちらのカテゴリでいいのか迷ったのですが。。。 車のエンジンルームのイラストが載っているところがあったら教えてください。 車はなんでもいいです。

  • やたらとブレーカーが落ちるのですが…?

    今年で築31年になるマンションに住んで、4年目。 3週間ほど前から突然、週1回ほどの頻度でブレーカーが落ちるようになったのです。 最近何か電化製品が増えた、ということはありません。 電気製品の使い方が変わった、ということもありません。 今朝などは、6:00頃に起きて台所の照明スイッチを入れたとたんにメイン開閉器が落ちました。 そのスイッチを入れる前から家中真っ暗でしたし、エアコンも使っていませんでしたし…。 これで3回目なのですが、前2回も時間帯は深夜で、特に負荷の大きなものを使っていたというおぼえはないのです。 古いマンションなので、あちこち傷んできているのはしょうがないのですが、 「ブレーカーも古くなると落ちやすい」なんてこと、あるのでしょうか? 想定される原因があれば教えてください。お願いいたします。 (そ、、、それとも、ただの怪現象…????)

  • 北海道へ車で行きたい。

    神奈川県に住んでいます。 車で北海道へ行きたいのですがどう行けば良いのでしょか? 車?フェリー?いろいろ教えてください。

  • 作文用紙だけ印刷できますか?

    こどもが作文を書くので、白紙の作文用紙を印刷できないものかと考えています。 字数の少ないものも作れますか? ご存知のかた、教えてください。 PCはWindowsME、Wordを使用しています。

    • ベストアンサー
    • noname#3557
    • Windows Me
    • 回答数5
  • 画像をメールで送信する場合とそのほか

    デジカメで撮影して画像をメールで相手に送信する時、容量が大きくて送信に時間がかかってしまいます。なにかいい方法はありませんか? あと、パソコンから携帯に画像を送信する事ってできるんでしょうか?

  • 新築購入後に気をつけること

    新築を購入して、共働きをしているので洗濯物を2階の部屋に干しているのですが 前にテレビで、閉切った部屋で洗濯物を干すと天井にカビの原因になるので 止めた方がいいと聞きました。 洗面所も考えたのですが、何かアドバイスありましら教えて下さい。 宜しく御願い致します。

  • macfeeをアンインストールできません

    Windows me 使用でウイルスバスター2002を インストールしたいのですが、macfeeをアンインストールしてからーと出ます。アプリケーションの追加と削除にも出てこないので、プログラムをみて削除してもメッセイージが消えません。画面右下にもアイテムもでません。 macfeeのプログラムにアンインストールも出てきません。富士通に聞いたら、私どもできませんといわれました。助けてー。

  • 削除してしまったものは?

    誤ってとても大事な画像データを削除してしまいました。 ゴミ箱にも残ってないのですが、復元する方法はないものでしょうか? 以前何かの雑誌の広告に消えてしまったデータを復元します。というのが あったと聞き神にすがる思いです。よろしくお願いします。