akitov の回答履歴

全609件中541~560件表示
  • 海外へ代引きで送れますか?

    タイトル通りなのですが、可能でしょうか? 郵便局のサイトを見てもよく分かりませんでした。 また、可能な場合の手数料は国内と同じ250円でいいのですか? ぱるるの口座を持っているので、そこに振り込みして欲しいのですが…。 ちなみに送ろうとしているものはコンサートのチケットです。 諸事情のため譲る方を探していたのですがその方が海外在住(韓国)の方でした。

  • 自分のアレルギーと胎児

    妊娠7ヶ月にはいりました。 あまり食べれなくなったので、栄養つけようとにぼしなどをたべたら。。。かゆい! もともと甲殻類アレルギー(中学生から)で、さくらんぼなども30過ぎてからでるようになりました。花粉症も去年デビュー。 たいしたアレルギー反応じゃないので(のど耳の奥などが痒くなる)、無理しても痒くなるもの食べたほうが良いですか?それとも自分が反応してしまうものは避けたほうが良いんでしょうか。

  • ネット銀行・・・どれがお薦めですか?

    ネット銀行に口座を作ろうと考えています。 口座維持費が無料と言うのを前提にして、セブン銀行かイーバンク銀行が無難だと思ったのですが、皆様のお薦めするネット銀行を教えていただけませんか? (もちろんセブン銀行・イーバンク銀行以外でもOK) あの銀行は○○だからやめたほうが良い。とか、あの銀行は○○があるのが使える!などなんでもいいのでアドバイスをお願いします。

  • 『死ぬ!!』って思ったことありますか??

    タイトル通りです☆ 私は一昨日彼氏が運転する車に乗っていたところ、車が雪でスリップし、雪の壁に激突しました。 雪の壁がなかったら・・・対向車や歩行者がいたら・・・考えるだけでゾッとしますΣ(゜д゜;) 皆さんも『死ぬ!!』って思ったような経験ありますか?

  • バレンタインチョコレート

    今日学校で生徒にチョコをもらいました。 お返しはした方が良いのでしょうか。 既婚ですので、妻に尋ねるわけにもいかず、ここで質問させていただきます。 よろしくお願い致します。

  • 連帯保証人の債務を肩代わりしています。本人から回収する良い方法は?(長文すみません)

    数年前、仕事で世話になっていた人の連帯保証人になりました。 当時は一緒に事業をやっていて信頼していたこと、金額が500万と命に関わるほどではなかったことから、多少躊躇しつつも印を押してしまいました。 昨年の秋頃から、債務者の返済が滞っているため連帯保証人である私に延滞分の返済を求める督促状が届くようになり、ついに、年明けの1月には内容証明郵便で一括返済(約250万)の要求がありました。 無理すれば一括返済も不可能ではないのですが、とりあえず延滞分のみを支払い、残りは分割にしてもらうこととしました。 全額返済した際に、代理弁済の証明がもらえるそうです。 さて、ここからが本題です。 私がすべて代理弁済したとして、この250万を本人から返済してもらうために良い方法があるでしょうか? 例えば、裁判所に申し立てて財産差し押さえなどは可能でしょうか? ちなみに、債務者は銀行からの借金も数千万単位で焦げ付いているようです。 泣き寝入りする以外の良い方法がありましたらお教え下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 勉強のヤル気がっ!!!

    初めまして!中2の女子です。 私はもう受験生です。しかし勉強嫌いのせいで 勉強しようとしてもヤル気が出ず、つい漫画や PCに手が出てしまいます。定期テストも直前まで 勉強しません。1年生の時はそんな事なかったのです が2年生になった途端、なぜか一気に無気力になった 感じです。勉強のヤル気を出す方法をアドバイス お願いしますっ!!!

  • 野球肘?でしょうか?

    高校野球(外野)をしている息子のことで相談します。外野遠投を5回もすれば本人曰く「スジが痛くなって投にくい」「肘を外側に反らすと内側のスジに痛みがある」とのことです。風呂上りに筋肉や肘関節付近を押さえたのですが、特には痛みはなく、筋肉疲労のだるさもないようです。ときどきなるようですが、一度整形外科でレントゲンを撮った方がいいのでしょうか?本人は練習を休むのが気まずいようでなかなか今の状態ぐらいでは病院に行こうとしません。安静にするのがいいように思えますがいかがでしょうか?特に野球経験の方やドクターにお伺いします。よろしくお願いします。

  • 空手

    極真でもなんでもない空手を実戦で使用して効果はあるのでしょうか。

  • おしゃれ坊主とは!?ただの坊主とはカットが違うのでしょうか

    よろしくお願いします。 私は、太めチビ短足30代男性です。 服装の気遣いは、常識程度で、それほど野暮ったくはないと思います。頭は、自分でバリカンで6mmに刈っています。 同じような体型で同じような服装で、おしゃれ坊主な人っていると思うんですが、私の場合、なぜか人から見て、おしゃれ坊主ではなくて田舎坊主なんだそうです。 そこで質問なんですが、おしゃれな坊主の人は、それなりにカットに工夫があっておしゃれに見えるんでしょうか?(セルフで、バリカンで全部同じ長さにそろえるだけとは何か違うんでしょうか?) おしゃれ坊主になりたければ、やはり美容室でカットをしてもらうと違うんでしょうか? それとも、やはり服装やアクセサリなど、他の部分への気遣い方の差でしょうか?

  • 肉離れ後のふくらはぎの鍛え方

    昨年12月に草野球中に左ふくらはぎの内側の方を肉離れしてしまいました。現在は2ヶ月経って、通常の歩行と軽いランニングは支障なくできています。 さて、また草野球シーズンが近づいてきました。 再発防止と切れて弱くなった筋肉を鍛えなおすために、ふくらはぎのトレーニングが必要になると思いますが、どのようにすればよいか分かりません。 器具などを使わずに家などでできるふくらはぎのトレーニング方法を教えてください。

  • チョコにつけるカード(男性お願いします)

    同じ職場の男性32歳独身(彼女はいないみたいです)に14日にチョコを渡そうと思っています。 カードをつけたいのですが、あまり親しいわけではないしどのようなメッセージにしようか悩んでいます。 これをきっかけに仲良くなりたいと思っているのですが。 ○○さんへ お仕事頑張ってください。 応援してます! お時間ができたらメールくださいね。 待ってます。 (私の名前&携帯メアド) 以前「仕事が忙しい」と言っていたこと、なかなか話す機会がないことから、上記のような感じで考えているのですが、親しくもない人から「応援」されたり、メールくださいっていきなり言われたらひいてしまいますか? どんなメッセージだったらうれしいですか?

  • 携帯の機種変にかかる料金は?

    オークション等で白ロムと携帯が売られているのですが、これを買って携帯ショップで機種変をすることはできるのでしょうか?白ロムを持っていく場合と普通に機種変をする場合ではどちらが安く済むのでしょうか?

  • ワンデーのコンタクトレンズについて

    現在、2週間使い捨てのコンタクトを使っているのですが、ワンデー(1日使い捨て)が気になります。 私はときどきコンタクトがはずれることがあるのですが、ワンデーは1度はずれたら、再着用をしてはいけないという情報を耳にしたことがあって・・・。 これは、本当なのでしょうか? 1度はずれたら、1日を待たずに新しいレンズを着用したほうがよいのですか?

  • 携帯はauとドコモどっちが好き?

    auもドコモもそれぞれいいところがありますよね? あなたはどっちが好きですか? また理由を教えてください!

  • タッチの順序について

    (無死または1死)ランナー2・3塁、または1・3塁などで 3塁ランナーが三本間に挟まれ、3塁ベースまで追われるとします。 挟まれている間に2(1)塁ランナーは3塁ベースにまで到達してしまいました。 この時、プロ野球選手でもタッチの順番に躊躇したり、順番を 間違えて3塁ベースに戻った3塁ランナーはセーフの判定を受け、 今度は2(1)塁ランナーが2・3塁間に挟まれたりするシーンを 見ることがあります。この場合、どういった状況であれば 3塁ランナーと2(1)塁ランナーを同時にアウトにすることができるの でしょうか?審判も悩む姿を見ることがありますが・・・

  • 女ですがヒゲに困ってます

    女なんですけど、口の周りの産毛(つまりヒゲ)にこまっています。 剃って処理しているんですが、もともと毛深いからなのか、のびるスピードがだんだんとはやくなっている気がするんです。 なので、自宅でできる剃る以外のヒゲ処理方法が知りたいです。 どうか、しってるかたは教えてください。

  • 携帯にメールが何通も…

    私の携帯はボーダフォンの3Gです。機種はNです。 最近になって、ボーダフォンの人から来るメールで同じものが何通も来るようになりました。 でも相手が何通も送ってるわけではなく、送信時間、内容等々全く同じでサーバーチェックをしてもメールはないんです。 ひどい場合3日前のメールとかが延々と来ます。1時間~3時間間隔くらいで。 何か不具合が起こっているのでしょうか… 対処法、原因などご存知の方、よろしくお願いいたします!!

  • どうして加護ちゃんだけ実名公表?

     今芸能人未成年の喫煙がかなり撮られてますが、どうして加護ちゃんだけ実名が公表されたのですか?NEWSの時は一応両方とも名前までは公表されませんでしたよね?単なる事務所の方針の違いなのでしょうか?

  • 通学におススメの自転車知りませんか?

    来年度から高校生で、結果が内定しました。 自転車通学を希望していて、学校側も了承しています。 通学兼バイト先への通勤手段として自転車を利用するのですが、どういった自転車が乗りやすいのでしょうか? 値段云々ではなくて、40分ほど走り続けることになるので、長時間乗り続けていても疲れにくいタイプのほうがいいかなと思います。 前々の自転車はマウンテンバイクで、どちらかというと長距離に向いていたので、1時間や2時間走っていても疲れにくかったのですが、 通学(40分)だと普通のシティーサイクルのほうがいいのでしょうか? それとも、通学に最適などのうたい文句を掲載している自転車がおススメなのでしょうか? それとも、マウンテンバイクのほうがいいのでしょうか? 予算は2万円~3万円まででお願いします。 できれば、ハブダイナモがいいです。 よろしくお願いします。