kurio の回答履歴

全2091件中181~200件表示
  • 宅配トラックのヘッドライト

    最近、KヤマトやS川急便のトラックが、 昼間でもヘッドランプを点灯して走っていますが、 安全のためとは思われますが、 行政指導とか、業者申し合わせみたいなものがあったのでしょうか、 以前、鉄道車両が、昼間から前照灯を点灯し、 すべての車両が点灯するようになりましたが、 同じように、今後同業者に広がっていくのでしょうか また、北欧のように、すべての車が点灯するようになるのでしょうか そういえば、バイクは昼間から点灯していますが これは、法的につけないと違反になるのでしょうか、

  • ケータイ2。。。

    またまた質問です。パンフの機種の詳細で TFTカラー※65536色 ※JPEG、PNG画像はソフト処理により最大26万色相当の表示が可能。 って書いてあるけど、ソフト処理ってどうやってやんの??個人でできないの?そういう専用のソフトがあんの???

  • ADSLの開通日まで、、、、

    ADSLに変えたいのですが、、、 ADSLは家の電話線が使えるか調査して工事するまで に二週間かかるそうです、そしてそれまではネットができない と聞いていたのですが、ある時友達がしその期間を一日だけ にすることができるといって、説明してくれたのですが、 よくわかりませんでした、 どうすればいいのでしょうか? プロバイダはDIONにしようかと思ってます。

    • ベストアンサー
    • amuro_78
    • ADSL
    • 回答数14
  • 奇異な読み方って?

    つい先日、ある方の質問で、めずらしい名前で、目立って嫌だ、だから、改名したい・・・というような内容の質問があり、私は、もうすぐ親になるし、めずらしい名前をつけたいんで、参加しました。 その回答に私が、以前は、宇宙と書いてコスモと読むような名前をつけたかった・・・と書いたところ、最低限奇異な読み方はやめてほしいです。とお礼に書いてありました。 この方にそう言われたことが、どうとかということではなく、やはり、奇異な読み方と思われるのでしょうか? 私は9月に出産予定で、ずっと前から決めていた名前です。 変えたくないというのが正直な気持ちです。 でも、この方のように、将来、悩む原因になってしまうのであれば、考え直さなければ・・・とも思います。 子どもは親の所有物ではなーい!勝手に決めるなー。と言いたいですが。と言われ、正直ショックです。 そういうふうにわが子が思う可能性だってあるし。 今でこそ、当たり前になった名前も、昔はめずらしかったってこともあると私は思うのですが・・・ その方は、自分がそう思うだけかもしれない、喜ぶ子もいるだろうって言ってます。この方を責めてるわけではないです。 めずらしい名前をつけた方、つけられた方、嫌な思いをした理由などあったら、お願いします。

  • 就職の内定について

    私は今、大学生です。現在4社を並行して受験しています。現在の状況は以下の通りです。 第一志望:A社 2次選考の結果待ち(6月中旬に発表予定)*最終は3次まで。 第二志望:B社 2時選考の結果待ち(6月4日に発表予定)*最終は3次まで。 第三希望:C社 1次選考通過、6月7日2次試験 *最終は3次まで。 第四希望:D社 内定。6月10日までに連絡。 という状況です。現段階で第三希望のC社は大手企業で合格の確立が極めて低いことと、結果が7月にもつれ込むことが予想されるのであまり重要視はしていません。問題はD社への連絡なのですが、すべて(A社とB社)の結果が出るまで待ってもらうと4週間ほどかかってしまい、かといってA社とB社はあきらめたくはありません。一度D社に内定の承諾をして、A社とB社の結果次第で取り消すことはできるのでしょうか?

  • イギリスとは??

    最近、友達と「イギリス」の話になり、一疑問が生まれました。よく「イギリス」って言う言葉を聞きますが、「イギリス」はどこの国を指すのでしょうか?イングランドやウェールズなどを称して「イギリス」っていうのでしょうか?英国=イギリスとは解りますが、ではイングランドは何?今、話題のワールドカップではイングランド代表でイギリス代表ではありません。何がイギリスなのでしょうか?このイギリスとは何なのか解る方がいらっしゃいましたら、返答お願いします!ムズムズしてます(T T)

  • 指定席って?

    メインスタンドには指定席がありますか、これって文字通り決まった席に座るっていうことですよね?観戦時に、相手サポーターに囲まれたらどうしよう・・・と不安なのですが、指定席の部分はホームとアウェイに分かれていないのでしょうか?

  • ADSLの開通日まで、、、、

    ADSLに変えたいのですが、、、 ADSLは家の電話線が使えるか調査して工事するまで に二週間かかるそうです、そしてそれまではネットができない と聞いていたのですが、ある時友達がしその期間を一日だけ にすることができるといって、説明してくれたのですが、 よくわかりませんでした、 どうすればいいのでしょうか? プロバイダはDIONにしようかと思ってます。

    • ベストアンサー
    • amuro_78
    • ADSL
    • 回答数14
  • カーナビゲーション

    カーナビで走行中テレビを見る場合、純正品は見れないように加工されているから、見れないって言いますよね。 けど僕はカロッツエリアのAVIC-ZH77MDをディーラーで付けてもらうことに したんですが、ディーラーの人が、普通に付けたら、走行中テレビは見れないよ、と言われました。見れるように、するには、詳しい言葉は覚えてないんですが、たしか(しゃそくセンサー?)を切らなくちゃだめだよって言ってました、他にも走行中車が走っていない状態だという信号をカーナビに送るようにするのに、部品がいるから、それが六千円かかります、あと(しゃそくセンサー?)を切るから、カーナビの自分の位置を認識する精度は落ちますよ。と言われました。 けどカロッツエリアのHPを見ると、PinP機能と書いてあって、ナビとテレビの2画面表示ができますって書いてあるんですよ、それってことは走行中テレビが見れるってことじゃないんですかね? あと、某有名カー用品販売店に行って聞いたら、ナビをその店で買えば、取り付けの時に言ってくれれば無料で見れるようにしますよ、と言ってました。 これはサービスってことなんですかね????? それとも、もともとお金がかからない事なんですかね? 初めての車購入なので、よくわからないので 教えて下さい。 宜しくお願いします。。

  • LANケーブルの長さ

    ADSLをするのに15MのLANケーブルを買ったのですが、4M強余ってしまいます。余った分をヒモできつく束ねるのは速度に影響したりしますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#2061
    • ADSL
    • 回答数6
  • 生活保持義務について教えて下さい

    兄が離婚します。中学生の息子と小学生の娘がいます。 2人とも私立です。 本人たちが親権者を選んで甥っ子は父親と姪っ子は母親と 暮らすことになりました。 でも養育費の問題でもめているそうです。 「あなたには生活保持義務があるから養育費は月20万円ち ょうだい。」言われたそうですが、子供は可愛いけど遣い 途がはっきりしないお金は払いたくないというのが兄の言 い分です。養育費の相場って普通2-4万円って聞いたので そのくらいならって思っているそうです。 甥っ子はそのまま私立中学や塾を続けさせるそうです。 義姉は専業主婦なので今から仕事をさがしてもパートくら いしかないらしいです。 離婚したら、同じ親の子供なのに親権者によって生活のレ ベルが変わるのが当たり前ですか? そもそも生活保持義務って何ですか?

  • ドコモのカメラ付き携帯

    いろいろ調べはしたのですが、写真をドコモ→他社の携帯は可能なんですよね? 他社(写メール)→ドコモって風には送れるのですか?

  • ドコモのカメラ付き携帯

    いろいろ調べはしたのですが、写真をドコモ→他社の携帯は可能なんですよね? 他社(写メール)→ドコモって風には送れるのですか?

  • 探しています!

    バイク(スクーター?)と、自転車が一体(スクーターにペダルがついた感じかなぁ)になったカワイイ乗り物が走ってるのをみたんですが、なんという名前の乗り物かわからないんです。知ってる方がいれば、教えてください。おねがいします!

  • 探しています!

    バイク(スクーター?)と、自転車が一体(スクーターにペダルがついた感じかなぁ)になったカワイイ乗り物が走ってるのをみたんですが、なんという名前の乗り物かわからないんです。知ってる方がいれば、教えてください。おねがいします!

  • 教科書のBってなに?

    すっごくくだらない質問なんですが(^^;) 娘(高2)が持っている教科書には【B】とついている物がたくさんなります。 たとえば、世界史B みたいに。自分の時のことは完璧に忘れていますがやはりそんな感じだったような・・・ で、このBってなんなのでしょうか?Aも有り? 学校系カテゴリーで検索しましたがヒットしませんでした。それになんだか質問の系統が違うみたいで(恥ずかしいの)ここでお願いします。

  • ADSLにおけるプッシュ回線の件

    Y!BBで、近々、BBフォンも導入する予定です。 そこで質問です。 今は、プッシュ回線契約ですが、これをアナログ回線に変えたら、不都合はありますでしょうか? (例えば、ADSL接続が遅くなるとか?)

  • デート代、その他いろいろ…割勘?!それとも…

    24~30歳の男性の方にお聞きします。 デートの時の、食事代、交通費、その他全てにかかる費用は 彼女と割勘にしますか? それとも、男の方がすべて負担しますか? 実は、私のことではなく、友達のことなのですが、彼女は全て割勘に するそうです。その事を、他の男の人に話すと、 「それは愛されてないね。男が普通だすんじゃない?」 と言われて、自分の彼が馬鹿にされたようだと悩んでいます。 ちなみに、彼女は今まで付き合ってきた彼、全員割勘だったようです。 (余談ですが私は、ほとんど出してもらっています。。。) みなさんのご意見をお聞かせくださいませ。m(__)mペコ

    • ベストアンサー
    • noname#10086
    • 恋愛相談
    • 回答数12
  • MDCDラジカセ?

    長年使っていたCDプレーヤーが壊れたので新しいのを買おうと思っています。 MD/CD/カセット/ラジオが全部搭載されていて、しかも置き場所の問題から、あまり場所を取らないのが希望です(幅60cm以下、奥行20cm前後)。 音楽はいろいろなジャンルを聴きますが、いずれもあまり大音量で聴くことはありません。音がいいには越したことはありませんが、私は素人だし(笑)、大音量で聴かないのでいい音・悪い音を聞き分けられるかどうかは謎です。 4~5年でどこかが壊れ出す…なんてことがなく、長く付き合えるのがいいですね(電気製品に多少の当たりはずれがあることは承知してますが)。 そこで質問なのですが、こういったワガママな私の希望に合うものでお勧めはありますか? あと、非常に初歩的な質問で申し訳ないのですが、ミニコンポとラジカセ型のものとでは、何がどう違うのですか? 電器屋さんの広告を見る限り、どちらも値段は4、5万円前後、ラジカセ型の方がミニコンポより少し安価かな、という感じですね。 では、よろしくお願いします。

  • 地方銀行と第2地方銀行

    「地方銀行」と「第2地方銀行」、各々の定義について教えていただけませんでしょうか?地銀と都銀の違いについても教えていただけますと幸いです。