Naka の回答履歴

全1923件中141~160件表示
  • 振り込み用紙に印刷するには?

    とある会費を集めるために、振り込み用紙に振込先を印刷したいのですが、何かいい方法ありますか? 私のパソコンはMacなので、出来ればMacでの方法を教えてください。

  • 会話は大阪弁、文章は標準語。なぜ?

    普段大阪弁で話しているのに、 なぜ文章は標準語なんでしょうか? (チャットとか見てもそうだし・・・) また上記のことからして、標準語で会話することができるんでしょうか? まあこれは大阪の人だけとは限らず、普段方言で 話している人にも言えることですが・・・。 変な質問ですいません。

  • 福岡(北九州)から東京まで格安で行く方法を教えてください.

     みなさま,こんばんは.  私は,来週に就職試験のため福岡(北九州)から東京まで 行くのですが,なるべく安く仕上げたいと思っています.  新幹線か飛行機に限定して,格安で行く方法を教えていた だけないでしょうか.  どうか,よろしくお願い致します.

  • 確立の順列&組み合せについて。

    確立の順列&組み合せ。どっちにどちらを使えば良いかわかりません。だれかわかりやすく教えて下さい。

  • かしわもちの葉っぱって・・・食べます?

    質問内容はタイトルの通りなんですが、みなさんかしわもちの葉っぱ、食べますか? 昨日、旦那がかしわもちを買ってきたんですが、子供に「本当はこの葉っぱも食べるんだぞ」って言ってるのを聞いて「えっ!?違うでしょ~」っと思ってしまったわけです。 わたし的には桜餅の葉っぱは食べますが、かしわもちの葉っぱは硬くてまっずいと思うんですが、旦那は「いや、俺は食う」と言ってます。 どっちが正しいと思いますか~?

  • 勉強するなら、なぜはじめからその値段の表示をしないのでしょうか

     父がパソコンショップでパソコンを買いました。  店頭に表示されていた価格よりも安く(2万円以上安く)売ってくれました。  でも別にしつこく「勉強してくれ」と言ったわけではありません。  はじめから店頭で表示されている価格より安く売るつもりなら、 そもそもその安い値段を表示しておけばいいと思います。  なぜ、はじめから安い値段を書いておかないのでしょうか。  表示価格より安い値段で売って、いかにもサービスしたように思わせるためでしょうか。  ある程度値切られるのはあたりまえなので、はじめから安い値段を書いておくともっと値切られてしまうから、少し高めの表示をしておくのでしょうか。  それともあわよくば高い表示価格で売るためでしょうか。  安い値段を表示しておくとメーカから文句が来るとか(?) パソコンだけでなくある程度高い品物は同じかもしれません。

  • 箱根・河口湖・山中湖周辺の一泊旅行コース教えて下さい。

    箱根周辺(ちょっと足を伸ばして河口湖・山中湖ぐらい)の一泊旅行を計画しています。 温泉に入ってゆっくりしてみる場所は2箇所ぐらいと考えています。 いいコースがあれば教えて頂けないでしょうか?

  • 平方根の語呂合わせ

    こんにちは。 いま受験生の親戚の中学生に、平方根の語呂合わせを教えようと思ったら、 ルート2「ひとよひとよにひとみごろ」 ルート3「ひとなみにおごれや」 以下、忘れてしまい思い出せません。「また今度教えてあげる!」と言っておきましたが、ご存知の方、教えてください。

  • 勉強するなら、なぜはじめからその値段の表示をしないのでしょうか

     父がパソコンショップでパソコンを買いました。  店頭に表示されていた価格よりも安く(2万円以上安く)売ってくれました。  でも別にしつこく「勉強してくれ」と言ったわけではありません。  はじめから店頭で表示されている価格より安く売るつもりなら、 そもそもその安い値段を表示しておけばいいと思います。  なぜ、はじめから安い値段を書いておかないのでしょうか。  表示価格より安い値段で売って、いかにもサービスしたように思わせるためでしょうか。  ある程度値切られるのはあたりまえなので、はじめから安い値段を書いておくともっと値切られてしまうから、少し高めの表示をしておくのでしょうか。  それともあわよくば高い表示価格で売るためでしょうか。  安い値段を表示しておくとメーカから文句が来るとか(?) パソコンだけでなくある程度高い品物は同じかもしれません。

  • アルバムに写真が貼りついたのを剥がしたいんです。

    アルバムが湿気で張り付いてしまいました。 古いタイプで、厚紙に写真を糊ではるやつです。 幸い、片面にしかはっていないので、写真の光沢面が隣のページの紙に張り付いてしまったようです。無理に剥がしてみたら紙のほうが破れて写真に張り付いています。 大切な写真なので、是非救ってやりたいのです。 この紙をきれいに剥がす方法を教えてください。 写真は20年以上前のカラープリントが多いのです。絹目ではなく光沢のもので、 KODAKペーパーでした。

  • PC買ったばっかりなのにエラー発生が多すぎ!!

    最近PCを新しく購入したばかりなのですが、今までどおりWordやExcel、InternetExplorerを使っていると、いきなり「Winwordが原因でGDIEXEにエラーが発生しました」とかいって強制終了せざるを得ない状況がおきてしまいます。それも1日に1回は当たり前・・・ 一体“GDIEXE”って何なの?って感じです。 買ってすぐにうれしくて壁紙やスクリーンセイバーをダウロードしまくったりしていたせいなんでしょうか?誰か教えてください。 ちなみにOSはWindowsMeです。

  • CDROMについて教えてください。

    初心者ですみません。 聴きたいCDROMがあるのですが、コンピューターでは音が悪いのでCDプレイヤーで聴きたいと思っています。どうすれば聴けるようになるのですか? もしかしてそんな事はできないとか・・・? とにかく教えてください。よろしくお願いします。

  • 並べ替え問題を教えて下さい。

    高校英語の問題なのですが教えていただきたいのですが・・・。  「この本によって私はカナダの生活がどんなものか多少分かった。」     This book gave me some ideas ( what / is / Canada / to / life / as / in / like ) よろしくお願いします。

  • トルクって?

    自動車の話でよく「トルクが出る」とか言いますが、トルクって何ですか? 教えて下さい。

  • くも膜下出血の予防

    脳出血やくも膜下出血に予防になる漢方薬や民間療法、食事療法があったら教えてください。・・・病院では手術によるクリッピングを奨められています。

    • ベストアンサー
    • acula
    • 病気
    • 回答数5
  • 政令指定都市って・・・

    お恥ずかしい話しですが、政令指定都市に指定されると一体何がどうなるんでしょうか。 私は埼玉に住んでいまして、先日「さいたま市」が誕生しました。 2年後に政令指定都市を目指すと言っているようですが、あまりピンときません。 指定されると、何か住民にとってプラスになるような事はあるのでしょうか? なにやら「区」ができるという事らしいのですが、住所表記だけの問題ですか? 教えてください。

  • やまくらげ

    お土産で乾燥した山くらげを頂きました。 しかし今まで食べたことのない私はどうやって調理したらよいのかわからずそのまま置いてあります。 美味しい調理方法はありますか? 教えて下さい。

  • ショートカットのはずし方

    1度ショートカットにしてしまったファイルやフォルダからショートカットをはずすにはどうしたら良いですか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#1163
    • Windows 95・98
    • 回答数4
  • OKWebの回答コピー

    OKWebのQ&Aには、保存したいような有益なものがあります。 そこでぼくは、OKWebのQ&AをWORD上にコピーしてるのですが、OKWebのQ&Aコピー>OKWebを消してWORDを立ち上げる>コピーを貼り付ける>それを保存する>WORDを消してOKWebを立ち上げる・・・という操作をしていますが、非常に煩雑です。 なにか上手い方法はないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 賞味期限のこと

    食品には大抵賞味(消費)期限が記されていますが、それが過ぎた瞬間に突然腐る訳でも無いし、これはどの程度オーバーしても大丈夫なのでしょうか。 ある所で「賞味期限は本来の保存できる限界の3分の2くらいを目安にして書かれている」というくだりがあったのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 もちろん個々の食品によって違いがあるとは思いますが、どうかよろしくお願いします。