Anelia の回答履歴

全42件中21~40件表示
  • デシメートル・センチリットルはないの?

    数学の単位でデシリットルやセンチメートルはよく使われますが、デシメートルやセンチリットルは聞いたことがなく授業でも習った覚えはありません。 デシは10分の1・センチは100分の1をあらわすので、デシメートルは10センチメートル、センチリットルは10ミリリットルと定義できそうですが、なぜでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#110252
    • 数学・算数
    • 回答数5
  • 印紙代

    教えて下さい。 昨日、主人が、領収書をきってもらったのですが 印紙をきらしているという事で、印紙代を200円いただきました。 そういう時は、領収書の印紙を貼る枠はそのままでいいのでしょうか?? 自分で、印紙を貼るのは間違っていますよね?? 回答、よろしくお願いします。

  • 1年目の夏のボーナス

    来年の1月から公務員として働くことになりました。 そこで質問なんですけど、最初の夏にボーナスはでるんでしょうか? 知り合いが今年の春から働いた民間の会社では夏のボーナスがでなかったと聞きます 実際どうなんでしょうか?

  • 失業保険の給付制限

    3ヶ月の給付制限が過ぎやっと1回めの受給されました。 4週間後の認定日までにまた3回以上の求職活動のハンコをもらわないと 認定日とおらないんですか? 失業認定申告書には2回以上の求職活動が必要と書いてあり、受給資格者のしおりには3回以上と書いてます

  • エクセルで 01 の表示方法

    エクセルで、01と打ち込むと、自動的に1という表示に切り替えられてしまいます。 (オプションで0値のチェックも、いれているのですが) 伝票などで0から始まる数字を扱うことが希にあるのですが、0を表示させる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 為替手数料。

    為替手数料が銀行によってまちまちですが、どこがお得なのでしょうか?

  • 私はどうすればいいのでしょうか?

    Yahooオークション出品者です。 落札者より商品代金が振り込まれ発送も済ませましたが今日もう一度同じ人から同じ金額を振り込まれ、メールで振り込みましたを連絡がありました、さてこの場合私から連絡して返金するべきなんでしょうか? ちなみに金額は5000円ほど、銀行はイーバンク同士 返金するのが道徳的に正しいのですが、みなさんはどうしますか?法律的にはどうなんですか?

  • こんなウインドウが出てきます

    パソコンを使っているとたまに、 「注意:レジストデータベースまたはファイルシステムに有り得るエラーによりご利用のパソコンは機能が悪くなってブロックになってしまうことがあります。 で無料のすばやいスキャンを実施することができます。 それでは、レジストデータベースでのエラーを検出して修理するにはWinFixer2005をダウンロードしたいですか?。(推薦) ok  キャンセル」 というウインドウが出てきます。 いつも意味が分からないのでキャンセルしていますが、どういう事なのでしょう? 他にも英語ばかりのウインドウが出てくる事もあります。 お分かりになる方いらっしゃいましたら、ぜひぜひ教えて下さい!

  • ロッテリア

    ロッテリアって前いろいろ安くなってましたが、友達が「もうポテトは半額じゃないよ」といっていました。いつの間に終わったんですか?もうロッテリアのキャンペーンは終わっちゃったんですか?

  • 財団法人

    財団法人ってなんなんでしょうか?やはり国民の税金とか使われているものなんですか?よろしくお願いします。

  • あなたの好きな和食は何ですか?

    あなたの好きな和食を教えて下さい。 (その理由も含めて…)

  • 電気(電力)について

    電気についての質問なのですが、 100Vで100Wの仕事をする機械に100Vの電圧を1時間かけたときの使用電力(W)を答えよ。 という問題で、答えに使用電力は100Wとなっていたのですが、僕は、「電圧というのは1秒あたりの電流のする仕事」だと思って、100(W)×3600(秒)としてしまったんです。どこがいけないのでしょうか?教えてください!

  • マジックミラーのガラスのどちら側にメッキをすべき?

    マジックミラーの原理は、透過率、反射率も30パーセント程度で、暗い側から明るい側を見られるというだそうです。 片方のガラスにメッキをするようですが、メッキをする側は暗い側か明るい側のどちらにすべきでしょうか?

  • 交際している彼。100万円程の借金返済に、3年以上もかかりますか?

    3年程交際している彼がいます。 交際を始めるにあたって「(大手)消費者金融2社に100万円程度の借金がある」と言われました。 正確に把握はしていないのですが、ある程度銀行でまとめ、銀行分は完済したようです。 しかし消費者金融への借金は3年経った今でも完済していません。 彼は月の返済に5万程度費やしているということなのですが、そうすると2社の利息分を考えてももう完済してもいいのでは?と思っています。もしかしたらもっと借り入れているのではないか?などと疑っている状態です。(彼は借り入れていないと言っていますが) つい最近、完済した銀行に借金の一本化を依頼したみたようなのですが、断られたとのことですし、他の銀行に頼んでも同じだったようです。 その理由について疑問があるのですが、ブラックリストか何かに載っているのが原因なのでしょうか? もしくは彼が定職についていないのが原因なのでしょうか?(かれこれ6.7年バイト掛け持ちを続けています) あと、2社から100万円の借り入れ程度で返済に3年もかかるものでしょうか? 今まで私も借金について肩代わりや協力はしない、一切関係ないと言い続けてきましたが、結婚を考え始めているので信頼してもいいのか、不安になってきました。 詳しい方、お力添えを宜しくお願い致します。

  • ロッテリアのア

    ロッテリアのアはどういう意味ですか。

  • 思い込みの効果

    ただの小麦粉なのに、「これは風邪薬です」と言われ、実際に「そうだ、これは風邪薬だ」と思い込んで免疫力が高くなる効果、これって何効果って言うんですか?ご存知の方よろしくお願い済ます。

  • マジックミラーのガラスのどちら側にメッキをすべき?

    マジックミラーの原理は、透過率、反射率も30パーセント程度で、暗い側から明るい側を見られるというだそうです。 片方のガラスにメッキをするようですが、メッキをする側は暗い側か明るい側のどちらにすべきでしょうか?

  • エクセルで矢印を使いたいのですが・・・

    エクセルで太い矢印など矢印を使いたいのです が、以前使ったエクセルは画面の下の方に→の マークがあってそこをクリックすればシートに 矢印が表示されて太さ、長さなど自由に変えら れましたが、今のエクセルはその矢印の表示が ないんです(>_<) どこをどうやれば矢印が使えるようになるのか 教えて下さい。

  • 退去時にバスカーテンを捨ててはダメなの?

    先日引っ越しをして、前の家の退去点検をしました。 ユニットバス(フロとトイレが同居)のバスカーテンは、長年住んでいたので 当然汚れており、引っ越し前に、粗大ごみといっしょに持って行ってもらいましたが 点検に来た管理会社の人に 「汚れたバスカーテンは当然交換するが、捨ててはダメでした」と言われました。 んなこと契約書に書いてないのですが、これは当然のことなのでしょうか? オーナーに相談してみるとの回答でしたが 保証金の敷引きから差し引かれるのは 結局私が新品をオーナーにプレゼントした形となり おかしいと思うのですが 私が捨てたバスカーテンは入居時には備えてあったので備品の無断廃棄なんでしょうか?

  • 掃除機のモーターの分解は?

    自宅の予備の掃除機で、8年ほど前の購入で「シャープ製の縦型」です。 使用頻度は、予備として布団ブラシをつけて使うことを基本にしてましたので、平均的には、総トータルで月に2時間弱ってとこでしょうか。 この掃除機の現在の症状です。 1 入切のスイッチを「入」にする。 2 ブーン!と、2分程度は動く。 3 いきなり突然死する。 4 その後は、再度、スイッチを「入」にしても復活しない。 5 次の日に、「入」にすれば作動する時もある。 6 だいたい、3日ぐらい置けば、2分程度は動く。 という感じです。 スイッチの接触不良か?とも思い、分解して、バイクの接点復活剤で清掃しましたが、効果はイマイチのようです。 次に打つ手としては、どのようなものが考えられるでしょうか? よろしくお願いします。