kisato-seira の回答履歴

全451件中381~400件表示
  • 急いでいます!ご意見下さい。

    7ヶ月です。 夜中から3度ほど吐きました。 熱はなく、良く笑っていますが 顔色が若干白いです。 昨夜も良く眠っていました。 おしっこが若干赤い(濃い)です。 何かの病気でしょうか? どうしたらいいでしょうか? いま病院を探しているのですがどこもやっていないのですが、 心配なのでご意見下さい。お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#86531
    • 妊娠
    • 回答数7
  • “純”がつく男の子の名前

    「純」の漢字がつく男の子の名前を考えています。 「じゅん・すみ」という読み方ができると思いますが、 あまり古い雰囲気ではない名前にしたいと思っています。 どうかみなさんのお知恵をかしてください!

  • 生後3ヶ月のおでかけ

    このゴールデンウィークに、曾おばあちゃんの家に子供をつれて遊びに行きます。初めての遠出です。 主人の両親とも一緒なのですが、車で3時間の移動。3ヶ月児にとっては長旅だと思うのですが、出かける前に特に準備しておいた方がいいこと、いい物はありますか?曾おばあちゃんの家はかなり田舎にあって小児科どころか、病院も近くにありません。大人が多いのでいざとなれば、車で小児科があるところまでは連れていけるのですが、事前にかかりつけの病院で薬(熱冷シートとか)を処方してもらったほうがいいのでしょうか?(薬、飲ませたことがないので病気でもないのに薬だけもらうのも、怖いしなぁ。と思うのですが)

    • ベストアンサー
    • azule
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 親権争いで・・・・

    私は今親権問題と慰謝料問題で調停中です。子供は4歳と1歳の女の子です。子供たちは今夫の所にいます。家を出る際に夫や夫の家族の人たちに子供を奪われて、暴力を振るわれて、一人帰ってきました。夫は子供を渡さないと言ってます。弁護士もお互いいます。子供たちを私の所に戻したいのですが、調停中なので何をすればいいのか分かりません・・。バイトもしてますし、私の方に親権が来るように主張してます。精神的にキツくて・・・。調停の場でどのような主張をしていけばいいですか?

  • きっと、結婚には国籍は関係ないのでしょう・・・

    いま朝鮮人(国籍は韓国)の在日の彼女がいます(…)。彼女との結婚を意識したときにさりげなく、「俺と結婚したら帰化するの?」と聞いたら「私は朝鮮人だし、同胞はここ最近帰化する人が多くて、私は淋しい。でも私は朝鮮人のまま生きていきたい。」と言ってました。自分もそういう彼女のことを好きになったので全てを受け入れてたつもりでしたが、いざ結婚を本当に考え始めたとき、私の古い考え方なのでしょうか、自分の籍に入ってもらえないことが、何故か急に淋しくなってきてしまいました。 そこで、彼女に正直に心の内を伝えました。「結婚したら帰化してほしい。でなければ結婚は難しい…。」 彼女はいままで信じていたこと事が全て夢だった…と言いました。 私はたとえ彼女が帰化しても、彼女の家族をはじめ、親戚一同、文化、しきたりなど全て勉強して受け入れていくつもりだし、子供が生まれたときは「お母さんは本当は朝鮮人だよ。」って堂々と伝えてあげたい。ただ、ただ、籍だけのことが何故かひっかかってしまったのです。 それから私も考え直しました。籍なんかいい、国籍なんか関係ない、とにかく彼女のことが大好きなんです。なんでそんなことを考えてしまったんだろう。彼女のことをほんとは好きじゃなかたんだよって言われても仕方ないのかもしれません。 私も浅はかな発言だったと後悔してます。ここは日本だから、私は日本人だからそうすべきだ、っていう先入観にとらわれすぎていたのかもしれません。全てが私のエゴだったのでしょう。 いま、彼女の気持ちは離れています。当然でしょう。 でも、彼女の気持ちを取り戻したのです。いま私にできることは彼女のことをそっとしてあげることだけです。。。 何か知恵をおかしください、どんな些細な意見でもかまいません。 もう一度やり直したいのです。ほんとわからなくなっています。

  • 名古屋市の産婦人科&妊娠検査薬について

    20代半ばの主婦です。 生理予定日より少し前に、「生理予定日当日から検査できる」という検査薬を使用したところ陽性反応が出ました。妊娠の可能性を考え産婦人科を受診しようと思っているのですが、何分不案内な土地の為、どの産婦人科に行けば良いか分かりません。 名古屋市南区、瑞穂区周辺にある産婦人科で、評判の良い産婦人科がありましたら教えて頂けませんでしょうか?  また上記のように早い時期に検査薬を試みた際の陽性反応は、現時点で「陽性」とみて良いのでしょうか?気になるので、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 妹の裸を見てしまった

    今日の朝、高3の妹の裸を見てしまいました。(もちろん事故です) そして、勃起してしまいました。僕は最低な兄貴でしょうか?

  • おりもの と しこり

    最近臭いのあるおりものがひどく、下着には半乾きでこびりついている状態です。色はクリーム色?黄色といった感じです。その症状が出てきたのは1週間前ほどからなんですが、その時から陰部の腫れが気になっていました。 そして昨日なんとなく痛痒いなと思って確かめてみたら、腫れというより膨らみになっていて「しこり」のようなものに変化していました。自分でいろいろ調べてみたところ、どうやらバルトリン腺の異状みたいなのです。バルトリン腺炎とか嚢胞とか…。違いますかね? で、もしこういう病気の場合っておりものの変化も関係してくるのでしょうか?近頃、たまになんですが下腹部に痛み・違和感を感じることがあるので、気にしています。それとも、もとものバルトリン腺は関係なく別の病気なんでしょうか?しこりの位置などからおそらくバルトリン腺だと、判断しています。 今週婦人科で見てもらうつもりです。

  • 呼びかけやおもちゃの音に反応しないのですが・・ 目もあいにくいのですが・・なぜ?

    現在3ヶ月の男の子です。 3人目なのですが、上の子と様子が違うので心配です。 見えない方向から呼びかけてみたり、おもちゃを振って音をさせるのですが全然振り向かないのです。(ドアの音とかは反応しますので聞こえてます) お布団に寝た状態ですと、ニコニコしてお話もいっぱいしてくれて沢山お話します。ここ2.3日声を出して2度笑いました。 ぶら下がっているおもちゃにも興味を持ち手で触ったりもします。 手を見て指しゃぶりもするようになりました。 ただ横抱きをすると違う所をみます。でも時々は目は合います。 縦抱きの場合は目を殆ど合わせません。私が覗き込むと左右に逃げます。目を合わせないようにするのです。 おっぱいをあげてる時も目を見ません(今まで2度ほど機嫌のいい時に目をみて微笑んでくれました) 手がかかる状態の子ではありません。おお泣きもしないし普通に寝てくれるし。。 でも何か上の子と違うのです。 不安で仕方ないのですが・・・ 障害???って文字がちらついて・・ このような経験のある方どうか体験談をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#18771
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 風俗が好きになれない

    離婚した40歳♂です、現在独身で彼女はいません。欲求処理のため風俗にいくことがありますが好きになれません 世間でも職場でも男性は風俗好きな人が多いですが不思議です。職場では独身の9割が風俗へ行きます、彼女がいてもです。既婚者でも行っている人が結構います、理解できません。(私にとって風俗は性欲を満たすためにいくところ。満たせるのになんでいくの?お金もかかるのに) 私は変わっていますか? また、再婚するか彼女ができるまではしかたなく風俗にいかなければなりません。もう少し楽しくできたらいいです、なにかアドバイス下さい 参考までに私の感想を書きます ソープ   わざとらしいのがイヤ。女性もいかにもプロって感じの服装と雰囲気。わざわざ風呂に浸かって女性に背中を流されたり歯を磨かなければならない、なんでそんなことしなきゃいけないの?って思う。行為では下手な演技をする、それでいて最中はワザと感じないように別のことを考えているように見える。事務的な行為に終始する サロン いかにもエロ産業!の感じで普通の人はいかないイメージ エステ 「ふれあい」が乏しい。内容のわりには値段もけっこうする ヘルス 時間が短い なにせたとえ2千円、3千円であってもお金を払ってする、ということに抵抗があります。二人のあいだに何か壁のようなものができる感じです。遊びでHする馬鹿ギャルに奢ってあげてももったいない気はしませんが商売にお金を払うと虚しさが伴います

  • 呼びかけやおもちゃの音に反応しないのですが・・ 目もあいにくいのですが・・なぜ?

    現在3ヶ月の男の子です。 3人目なのですが、上の子と様子が違うので心配です。 見えない方向から呼びかけてみたり、おもちゃを振って音をさせるのですが全然振り向かないのです。(ドアの音とかは反応しますので聞こえてます) お布団に寝た状態ですと、ニコニコしてお話もいっぱいしてくれて沢山お話します。ここ2.3日声を出して2度笑いました。 ぶら下がっているおもちゃにも興味を持ち手で触ったりもします。 手を見て指しゃぶりもするようになりました。 ただ横抱きをすると違う所をみます。でも時々は目は合います。 縦抱きの場合は目を殆ど合わせません。私が覗き込むと左右に逃げます。目を合わせないようにするのです。 おっぱいをあげてる時も目を見ません(今まで2度ほど機嫌のいい時に目をみて微笑んでくれました) 手がかかる状態の子ではありません。おお泣きもしないし普通に寝てくれるし。。 でも何か上の子と違うのです。 不安で仕方ないのですが・・・ 障害???って文字がちらついて・・ このような経験のある方どうか体験談をお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#18771
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 産後のセックスについて

    産後は産前よりも感度がよくなるとか、膣の中も変わるだとか…とたまに聞きますが、それは何故なのでしょうか?? また帝王切開だった場合も同じように良くなれるのでしょうか?教えてください!

  • 初診に行く時期について・・・。

    はじめまして。 初診に行く時期について相談させてください。 最終生理日は3/10でした。 生理周期は、ほぼ27か28日です。 3/21.22.24と仲良ししました。 4/5には検査薬にてうっすら陽性反応が出て 4/9に再度確認したら濃くなっていました。 4/8から着床出血らしい茶褐色の出血が少しだけあります。(小指の先ぐらいの量です。) そこでご意見を聞かせていただきたいんですが、 まだ病院に行くのは早いと思っています。 去年に心拍確認できないまま流産の経験があり、その事がよみがえってきそうで、あまり早いと余計に不安になるんじゃないかと思ってます。 ただ、3日前から下腹部がつってる感じが少しあり 両足の付け根がつってる感じが頻繁にあるんです。 子宮が大きくなっている為つった感じがしてるんだと思いますが、まったく不安じゃない訳でもなく・・・。 病院に行った方がいいのかな?と言う思いと まだ行っても何も見えないんじゃないかという不安とで悶々しています。 こんな私にアドバイスいただけないでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • chamat
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 安産祈願の神社、お奨めの場所は?

    妻が4ヶ月になるところです。 来月5月の戌の日に安産祈願に行きたいと 言い出しました。 そこで、質問なんですが、 現在、神奈川県横浜市(東急田園都市線沿) に住んでいるのですが、 安産祈願の神社を探しています。 神奈川か東京でお奨めの安産祈願の神社 はありますか?

    • ベストアンサー
    • neko_pi
    • 妊娠
    • 回答数3
  • 新生児の育児について

    先月末に女の子を出産した新米ママです。 退院してから一週間、母乳中心で育てていますが、夜中の授乳だけ粉ミルクを混合して与えています。一週間健診では一日あたり25gずつ体重増加していて非常に平均的と言われましたが、周りの赤ちゃんの状態を聞いてみると、ちょっとウチの子は太りすぎなのではないか??と心配です。産まれた時の体重は2846gで、現在は3310g。母乳の授乳回数は平均8~10回で、粉ミルクは一日で大体120ml程度与えています。 赤ちゃんの顎はプクプクしているものだと思いますが急激に三重顎になってしまって心配です。 また顔ににきびのような小さい吹き出物も出来始めました。これは生理的なものなのでしょうか??新生児にはよくあるものなのでしょうか?? 他にも健診の時に『心臓に雑音があるようなので....』と新生児を専門に診察している病院を紹介されました。産婦人科の先生いわく『恐らく無害性雑音というもので自然に消えるとは思いますが念の為』ということでした。健診の時に無害性雑音と診断されてその後何もなかったという方、いらっしゃいましたらコメントよろしくお願いします。

  • 友人からのベビー用品を借りたお礼

    おはようございます。 現在、8ヶ月になる初妊婦です。 昔から仲の良い友人(子供2人あり)から、「ベビー用品を色々貸してあげる」と言ってもらいました。 現在は、マタニティ服もたくさん借りているのですが、ベビー用品は、ベビーベッド・A型ベビーカー・ベビーバスを借りる予定です。 約半年~1年ほど借りるつもりなのですが、こういう時ってみなさんの場合どのくらいお礼をしますか? 借りる時は、軽いお土産を持って行って、返す時にお礼を渡そうと思っているのですがいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • umochi
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 赤ちゃんの目にまつ毛が・・・

    私の赤ちゃんは4ヶ月の男の子です。2週間ほど前に気付いたのですが、眼球に自分のまつ毛がはり付いています。涙と一緒にそのうち流れるだろうと思って、それほど心配はしていなかったのですが、なかなかとれないので心配になってきました。赤ちゃんは泣かないので、痛くはないと思うのですが、目はすごく大切な部分なので、はやく何とかしてやりたいです。 皆さんはこんなことなかったですか?もし同じ経験をされたなら、その時どう対処されましたか?教えてください、お願いします。

  • ベビーシートと抱かれるの、どちらが楽?(新生児)

    娘が孫を連れて車で帰省してきました。孫は生後1ヶ月前後で、ベビーシートに乗せていました。 法律で規制されていることや、事故にあったときの危険性などを、娘に説明され、ベビーシートの必要性は認識したのですが、私たちの時代には抱いて乗るのが当たり前だったので、心の底では妙に赤ちゃんがかわいそうでなりません。 赤ちゃんとしては、ベビーシートに載せられるのと、抱かれるのでは、どちらが楽なのでしょう。 「事故にあうかもしれないから、ベビーシートに乗せなくてはいけない」というご回答は結構です。それは承知しており、娘のやることに口を出すつもりではありません。 赤ちゃんとしてはどちらが楽なのかな、という疑問にお答えいただけましたら、ありがたいです。 ちなみに、ベビーシートは新生児から対応しているもの(イオンで購入したタカタ?とかいうもの)だそうです。

    • ベストアンサー
    • pochon2
    • 妊娠
    • 回答数13
  • もうすぐ出産・部屋の模様替え

    家は、リビングにパソコンやコンポなどを置いているので、コードがむき出しでものすごいです。 赤ちゃんがハイハイするようになったら、舐めったり、ひっぱたりするのでは?と思い、 妊娠中に模様替えをしようと考えていますが、どのように工夫したらいいか分かりません。 パソコンなどを別の部屋に・・・と考えたのですが、置く場所も無く・・。 皆さんはどのように工夫していますか? また、「赤ちゃんはこんな事をするので、これはこうした方がいい」などありましたら教えて下さい!

  • 乳児のうんち

    4ヶ月のベビーの母です。3ヶ月まで母乳をあげていましたが、私がひどい風邪をひいてしまい、母乳を中断していたせいか母乳の出が悪くなり、現在はミルクのみです。母乳のみをあげていた頃は、黄色いウンチを一日に6回くらいしていたのですが、風邪で母乳中断中(ミルクのみの時)は、モスグリーンのウンチを一日2回程度でした。 その後、4:1くらいでミルク:母乳の混合の期間が1週間くらいありましたが、10日くらい前からミルクのみです。 ところが、母乳は飲んでいないのに、黄色だったり、モスグリーンに黄色が混ざったりしています。黄色いウンチも、やや白っぽい黄色だったり、濃い黄色だったりです。黄色にモスグリーンが少し混じっていたり。回数は一日4~5回で、黄色いウンチの時は、酸っぱい匂いです。ゆるいウンチで粒々が見られます。 下痢をしているのでは??と思い、小児科に連れて行きましたが、「悪いウンチではなさそうなので大丈夫」と言われ整腸剤だけもらいました。でも・・・同じミルクしか飲んでいないのに、どうして毎回ウンチの色が違うのでしょうか??急に腸内環境が変わってしまったのでしょうか?? とりあえず、病院でもらった整腸剤を一日3回飲んでいます。ちなみにミルクは「Eあかちゃん」で、一回160ミリを一日7回~8回くらいです。機嫌も良く、よく飲みます。 あと、ミルクを飲んでから、ウンチとなってでてくるまで、どのくらいの時間がかかるのでしょうか~?? どなたかご存知の方、宜しくお願い致します。