• ベストアンサー

名古屋市の産婦人科&妊娠検査薬について

kisato-seiraの回答

回答No.2

ベネッセのウイメンズパークってしってますか?? そこに地域の口コミ情報というコーナーがあって、実際その病院にかかった人とか、地域のお話もできますよ~^^ 登録(無料)に1週間くらいかかるんですけどすっごく役にたちますよ^^

makohime
質問者

お礼

情報を教えて下さりありがとうございます。 全く不案内な土地なことに加え、主人以外に知人もいないため、参考にさせて頂きたいと思います。

関連するQ&A

  • 妊娠後初めての産婦人科について

    昨日フライングで生理予定日1週間後から検査できる検査薬を使用し、 陽性反応が出ました。 フライングでも陽性反応が出たら、妊娠しているということで良いのでしょうか? 下腹部の痛みも度々あり心配なので、産婦人科へ行こうと思ってるのですが、 よく色々なサイトで早い段階での受診は、確認が出来ず、また1週間後に受診する様に言われたと見かけます。 どれ位のタイミングで行くのがいいのでしょうか? 因みに6月1日の性交で授かったと思います。

  • 産婦人科へ行くタイミング

    生理が3月3日から8日までありました。 主人と仲良くしたのは16日一回のみで、今月の生理が来ないので、昨日検査薬で確認したところ陽性反応がでました。 皆さんは、どのタイミングで産婦人科へ行かれるのでしょうか? 検査薬で陽性反応がでたらすぐに受診されますか? それともしばらく経ってから受診されますか? 受診する際、必要な物はありますか? よろしくお願いします。

  • 妊娠の検査に産婦人科に早くてもいつからいけば

    こんにちは。 チェックワンファストなどの早期に妊娠の可能性を判定できる検査薬(25ml?タイプで生理予定日からチェックできるタイプのもの)で陽性が仮にでたとして、産婦人科にはいつ行くのがいいのでしょうか。 早く行き過ぎて「まだ分かりません」などということもありますか? それとも少しでも陽性が出れば産婦人科でもう妊娠しているかどうかわかるものなのでしょうか。 フライングで産婦人科にいって費用を無駄にしたくないので質問してみました。。。 ・・・・・といっても現在妊娠しておらず、この先の心構えとして聞いてみました。

  • 産婦人科の選び方

    こんにちわ。 初めての産婦人科受診について相談させて下さい。 5月20日から生理が始まり、26~27周期で次の生理がきます。 今回、6月15日頃に生理が来る予定でしたが、来なかったので妊娠検査薬で確認したところ 陽性の反応が出ました!もちろん妊娠希望です! 今日、個人の産婦人科へ予約をしようと思って電話したところ、 予約が取れたのが、早くて2週間以上先でした・・・。 少し左下っ腹が痛くて、出血があったため、早めに受診したかったのですが・・・。 初めての妊娠でちょっと不安です・・・。 今回電話した産婦人科は人気がある病院らしく、いつもいっぱいみたいです。 今の状況からいったら、他の産婦人科へ早めに受診した方がいいでしょうか? それとも2週間先まで待って、この病院へ受診すればいいでしょうか? アドバイス下さい。

  • 産婦人科の選択について

    最終月経が、11月9日でした。周期は、30~33日くらいです。 まだ生理が来ないので、生理予定日1週間後からできる検査薬を試したら、うっすらですが陽性反応が出ました。 9日に生理予定日からできる検査薬で試したところ、その日は陰性で何も出ませんでした。 基礎体温は、38度~37度くらいですが、まだ妊娠しているかわからないので、もう1回くらい検査薬で試して陽性だったら産婦人科に行こうと思うのですが、初診から出産するまで同じ産婦人科の方がいいのでしょうか。 初めてなので、どこの産婦人科に行こうか迷っています。 やはり、自宅から近い方がいいのでしょうか。 徒歩圏内だと、ちょっと難しいです・・

  • 産婦人科受診についての質問です。

    産婦人科受診についての質問です。 生理予定日の翌日に妊娠検査薬を試してみたところ、うっすら陽性がでました。 検査薬は、生理予定日の1週間後から検査できるものなので、フライング検査です。 このまま1週間後にまた検査をして、陽性反応が出たら、病院へ行こうと考えていますが、 通常、妊娠発覚してから、何日後くらいから受診できるものなのでしょうか? あまり早い受診だと帰されてしまうと聞いたので・・・。 個人的には、生理予定日の2週間後くらいがいいのではないかと考えています。 また、受診までの間に飲酒はもちろん、運動も控えたほうがいいでしょうか? 初めての事なので、期待と不安でドキドキしています。 回答よろしくお願いします。

  • 妊娠したかも。産婦人科にはいつ行ったらいいでしょうか??

    現在高温期が18日続いています。 気が早いですが、四日前(生理予定日)に 妊娠検査薬で調べたら陽性でした。 産婦人科で受診しようと思うのですが、まだ早すぎでしょうか? 友人は妊娠したかも、と病院へ行ったら 「時期が早すぎて胎児が確認できないからまた来てください」 と言われたそうです。 いつ頃行けばはっきり分かるのでしょう?教えてください!

  • 妊娠した時の産婦人科の初診について

    生理予定日とその翌日に妊娠検査薬を使用したら、薄いけど陽性が出たので、産婦人科を受診しようと思っています。 ネットで調べると、「妊娠が分かったら早めに受診を…」と書いてある一方、 「6週ぐらいにならないと心音も聞こえないし、エコーにも写らないから、5~6週位の受診が望ましい」とも書いてありました。 もし、本当に妊娠していれば、まだ4週だと思います。 まだ産婦人科は受診しない方がいいのですか??

  • 産婦人科の初診について

    こんばんは 今日、生理が遅れていたので旦那さんと妊娠検査薬で 検査をしたところ陽性反応がでました☆ 本当にうれしいです!! そこで産婦人科の初診についてですが もう早速受診してもいいのでしょうか? 確か友達があまり早く行っても胎児がわからないよ…と言っていたのを思い出したので ちなみに前回生理日は7月末、行為はお盆くらい、検査薬は今日(9月2日)です。 だいたいでいいので何日ぐらい産婦人科の初診に行ったらよいでしょうか? 教えてください。お願いします☆

  • 妊娠の可能性 産婦人科受診はいつ頃がよいのでしょうか?

    整理予定日5日後に妊娠検査薬を試したところ 陽性反応がでました。 実は二人目なのですが、 一人目のときに検査薬で反応が出てすぐに行ったら 早すぎてまだ何も確認できませんでした。 その頃のことをすっかりわすれてしまって、 人それぞれ違うとは思うのですが 産婦人科受診はいつ頃がいいのかという目安を教えてください。

専門家に質問してみよう