kazu0127 の回答履歴

全424件中41~60件表示
  • 男友達と・・・

    先日、男友達から温泉に誘われました。 普段は、全く異性を意識せずに会っているのですが、今回はチョット考えてしまいました。 異性の友達と2人で温泉に行くのは、どう思いますか? 考えすぎでしょうか?

  • 就活までにしておけること

    こんにちは。いつもお世話になっています。 タイトルの通りなのですが、就職活動をする時期になるまでにしておけることって何でしょうか? 時間のある内にあれをしておけばよかったとか、こういう資格とっておけば良かったなど、そういうことを思ったことがあるという方がいらっしゃいましたら、それを教えて頂きたいと思っています。 ちなみに私は今、大学1年生で、後期テストもすべて終わり、これから長い春休みに入ります。ここから約2ヶ月半くらい学校がありません。 この長い休みの間に何もせずいるのは時間がもったいないと思い、何かしようかと考えたところ、どうせやるのであれば就職活動に役に立つようなものがしたいなと思いました。 けれど、実際何が役に立つのかが思いつきません。資格もいろいろありますが、逆にありすぎて決めかねてしまいます。 私が、今興味のある職種はマスコミもしくは、企画などです。 かなり漠然としていて申し訳ありません…。それに今はまだ興味がある程度です。 まわりの先輩に聞いたりもしたのですが、こういった職種の希望の人はいなく、それにまだ早いよと言われてしまいます。 確かに早いですが、私は人一倍頑張らないと追いつけないタイプの人間なので、できるだけ早く始めておきたいんです。 ぎりぎりになって追い詰められると妥協をして、なんでもいいからとりあえず就職!!みたいになりかねません。。。 もし気が向いたらでいいので、御回答よろしくお願いします。

  • 東大生の書く優しい経済学入門みたいな本を出したいのですが・・・

    よく「東大生の書いた優しい経済学入門」みたいな本ってありますよね。現在大学生なのですが、そういった本を書きたいのですが、どうしたら出版できるのですかね。どなたかお知恵を貸してください。本気で本を書きたいです。

  • セックスレス

    同棲4年、結婚して、3年です。 ここ2年間はセックスレスな夫婦です。 妻は俺を嫌いらしい・・・。 しかし、浮気の疑いが・・・。 今日、セックスレス解消と、同棲時のような 仲の良い関係に戻れないかと提案すると、 無理!と即答。 それで、交換条件を言われた・・・。 なんと、1年後に自殺してくれるなら、 明日から毎日セックスして仲良くするという・・・。 俺は、いったいどうしたらいいのだろうかぁ・・・?

  • 不二家の問題

    消費期限切れの牛乳や生クリームを使ったとのことで世間をにぎわしていますが、消費期限とはメーカがおいしく食べれることを保証する期限であって、それを過ぎたからといって食べてはいけないというものではないはずです。 保管方法によっては消費期限を大きく過ぎてもまったく問題なく飲んだり食べたりできると思うのですが、なぜこんなに問題視されているのでしょう?

  • 卒業までに告白するべきでしょうか。

    僕は、大学4回生です。 2回生のときから、ゼミが一緒の女の子のことが好きです。 出合ったころから、比較的仲も良く今では、 お互い、恋愛の相談乗ったり乗られたり見たいな関係です 始めて出合ったとき、すでに向こうには彼氏が居ました。 その彼氏と最近別れたらしいんです。 コレまで、「向こうには、彼氏おるんやし」 見たいな感じで割り切って、ほんま仲の良い友達で過ごしてきました。 卒業まであと2ヶ月を切った今、 メッチャの仲の良い異性の友達として関係を続けていくのか 関係が途絶えるの覚悟で、告白するのか 散々考えても、考えがまとまりません。 皆さん、お願いします、何かアドバイスをください。

  • MIXI 確実に足跡を残させるお方法

    MIXIで、足跡をつけずに日記の一覧などを見れる技がありますが、自分の知らない間に見られたりするのはあまりいい気がしません。 この技を回避させる、つまりは訪問者に確実に足跡をつけさせる方法はあるのでしょうか?

  • 自己PR添削をお願いできますか

    先日、同じ質問をしたものです。皆さんの意見を踏まえた上で考え直しました。前回とはかなり内容は違うのですが、皆様のお力を借りたく投稿致しました。 辛口批評歓迎です。宜しくお願いしますm(__)m (今回は随分長くなってしまったので、この中から一つを選ぼうかと思っています。そうした場合どの内容が一番良いかもアドバイスして頂けると嬉しいです。) ・A4の紙、下半分(つまりA5サイズ)に簡潔に自己PRせよ とのことです。  私は大学生活の中で、3つのことに打ち込みました。  1つは、勉強です。私は真面目に取り組む以上に、楽しく学ぶことを心がけてきました。一見研究テーマや専攻科目に関係ない講義も積極的に履修しました。色々な分野の講義を受講することで今までとは違った視点で作品や文化を見ることが出来るようになりました。  2つ目は、吹奏楽団の活動です。この楽団は、高校の吹奏楽部定期演奏会が第十回の記念演奏会が行われた際に発足した楽団で、今では練習に参加できる様々な年齢の方が参加しています。私はこの楽団の中でも古株で、団長のサポート役として楽団の運営をしています。この楽団では音楽を楽しむと同時に、人と人との関わり方や集団をまとめることの難しさを学びました。  3つ目は、新しいことにチャレンジすることです。三回生になり自由な時間が取れたことから、興味のある資格を取るために勉強をしてみたり、バイトを始めてみたり、今まで行ったことのないイベントに参加したりしました。その中で新たな出会いもありとても刺激的でした。 この3つの中で共通して学んだことは「新しいことに出会う楽しさ」です。人は新しいことに出会って、想像力を働かせ成長するのではないだろうか、と考えます。  貴協会では、これらの経験で身につけた力や学んだことを活かして多くの人に学ぶことの楽しさを知ってもらうために尽力する所存です。

  • 寝ぼけて私と娘を間違えた??

    何日か前、寝相の悪い下の子(小6長女)が布団から落ちて(夫の)隣に「寒い」といいながら入ってきたのをちょっとうれしそうに話すので私と娘の寝場所をチェンジしたままにしていました。 普段は、左端から 中3長男&夫 私&長女 とそれぞれダブルの布団に寝ています。 昨日の朝、夫が「お前かと思って寝ぼけてさわったかもしんない!」と言うんです・・!! 確かにいま、娘と私は体格も双子状態ですし、寝顔は特に似てるそうで。 もう、今夜から絶対戻すから!!!と結構あわてました。 春からは二人とも中学生だけどまだ自分の部屋で寝ようとはしなくて・・。 このぐらいの年齢で寝室はまだ一緒ですか? えっちのときも二人の寝顔チェック(熟睡度)しながらハラハラしているのですが・・。^^: 思春期にさしかかったお子さんを持つご家庭のみなさんはどうされていますか?もうそろそろ自分の部屋で寝れば?と言ってもまだ一緒でいいらしく。ご意見よろしくお願いします・・。

    • ベストアンサー
    • noname#23186
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 就職か、結婚か。。。

    私は現在4回生で、遅いながらも就職活動をしています。 しかしながら、結婚の予定がネックになり、いい仕事に巡り合えません。 (海外転勤の続く外国人の彼とは、3年後に結婚しようと話しております。) 結婚した暁には彼の元へ引越す必要があるため、 なかなか短期間のみ雇ってくれる企業を見つけることができません。 英語、中国語を生かし、正/契約社員の枠で仕事を探しているのですが、 パート社員などのほうが広く雇ってもらえるでしょうか。 雇ってもすぐ辞められるのは、企業にとって迷惑な話かもしれませんが、 結婚前にはぜひ働きたいのです。 両方得ようと思うのは、ぜいたくかもしれませんが。。。 結婚か就職か?と同じような環境で悩んでいる方のご感想も聞かせていただけると嬉しいです。

  • 男子中学生(13才)が江角マキコのファンいうのは異常なことでしょうか

    13歳の男子中学生が江角マキコのファンだというのは異常なことでしょうか。 不自然でしょうか。珍しいでしょうか。 何も問題はないでしょうか。

  • バイトの辞め方

     飲食店のバイトをしています。昨日から始めたのですが、当初の話よりかなりしんどくて、すごく辞めたいと思っています。このバイトが、初めてのバイトなので、どのように辞めればいいのか、全く分かりません。できれば顔を合わせたくないのですが、電話でもいいのでしょうか?また、制服やバッジはロッカーなどに置いてあるのですが、そのままでもいいのでしょうか?  実際辞めれるのか、何と言って辞めればいいのかなど分からないことだらけなので、アドバイスよろしくお願いします!

  • 無責任な親のエピソード

    子供が悪さしても謝らない親。子供を免罪符か何かと思っているのか悪さをしてても野放しにしている親っていませんか? 例1 満員電車の椅子に立ち上がって、ガンガンと窓ガラスを叩いている子供がいたので、優しめに注意しましたが、親は見向きもしない。 再びガラスを叩き始めた子供に親が行った言葉。 「ほら。また怒られちゃうから止めなさい」 怒られるからって理由じゃないだろうと・・・ 例2 歩いている私に突撃してくる子供。 子供がおもっきりブツかっておいて、親が発した言葉。 「前みて走らないとブツかるよ」 まずは謝れと・・・ 子供は確かに善悪の判断がついてないから、悪さをしても仕方ないです。 親が謝る。親が躾をする。親が責任を取る。 もちろん、全ては無理でしょうけど、それでも当たり前の事だと思ってました。 なんか、常識のない親が増えているような気がします・・・。 皆様のご意見、体験等を聞いてみたいです。

  • 2千円札が好きか嫌いか

    ATMが2千円札の引き出しの対応に遅れたことから、 実際は5千円札よりも出回ってる枚数が多いにもかかわらず あまり見かけなくなりましたね。 ところでもし何らかの方法で2千円札が手に入った場合はどうしていますか?   (1)別に同じ紙幣だから普通に使う   (2)むしろ使いやすいので積極的に使う   (3)2千円札が手に入らないように日頃気をつけている   (4)1000円札×2枚に代えてもらう   (5)将来希少になりそうなので、とっておく   (6)その他 できるだけ多くの方の回答をお待ちしてます。

  • 別れるべきか?迷っています。

    私には約2年ほど付き合っている彼氏がいます。 お互い、色々と問題はあるけれど、どこにでも居る普通のカップルです。 ですが、この1年ショッキングな出来事がありました。 私たちは2人とも大のお酒好きで、よく呑みに行きます。 今年の5月末ぐらいに、彼が日本酒を飲み酒乱になりました。 私に暴力を振りました。顔を平手でピシッとたたかれました。 そのときはどうしていいか分からず、もう一度同じようなことがあった場合は別れるからと言ってよりを戻しました。 それから、日本酒はのまなくなりました。 本人も反省しているようで、大丈夫かなと想っていたのですが 先日、一緒にお酒を飲みに言ったときに同じように手を上げて来ました。 私も、酔っ払っていたのでかなり揉みあったようです。 それが、あった直後は絶対に別れよう!と決心したのですが・・・ 日が経つにつれて、迷ってきてしまいます。 彼は「俺とは別れたほうがいい」と言っています。 「でも、ホントは一緒にいたい。でも、こんなこと俺に言う権利はないから、お前が決めてと」   私が前から相談していた友達に言うと、「別れたほうがいい。○○(わ私)はどうしたいの?落ち着いて考えれば?」 自分が、友達の立場でも同じことを言うでしょう。 だけど、まだ彼を好きなんです。 どうしようも無いことは分かっていますが、彼のことも信用できないし 自分のことも信用できません。 頭ではきっと治らないっと想っていながら、心がでももしかしたらと考えてしまいます。 どうしたら、いいと想いますか?教えてください。 後、彼はお酒は止めると言っています。 私も、もし戻っても彼と一緒には飲みません。 こういった、お酒を止めさせるのは、病院で治療も可能なのでしょうか?

  • 成績を上げたい

    中二で男です。さっそくですが本題に入らせていただきます。 成績がかなり低いんですが成績を上げたいと思っています。 5段階評価で5教科10、9教科19です。(泣) 休む事が多かったり、テストの点数も悪いです。 しかも手を恥ずかしくて上げられないのが現状です。 目標は倍の38以上に上げたいんですがどうすれば上がるでしょうか? 無謀なのは承知ですが自分を変えたいのでアドバイスだけで良いのでください。 後、先生がどの部分を見ているのか教えてください! たとえば テストの点数、授業態度 など… それでは宜しくお願いします。

  • デートの時、女の子の電車賃まで男が出すべきですか?

    先日、知人から紹介された女性とはじめて食事をしました。 デート代はどこまで出すべきでしょうか? ◎ 質問1  女の子の電車賃まで男性が出すべきでしょうか?  とりあえず女性の分まで買いましたが、ここまでするべきですか? ◎ 質問2  待ち合わせ場所は、女の子の最寄駅まで行くべきですか?  私は二人の中間点の駅を提案しましたが、  女性の方は、その女性の家からの最寄駅を希望しました。  私は一時間半かけて、その駅まで行きました。  この事について、私は女性が自己中心的だと思いましたが、  皆さんはどう思いますか? ◎ 質問3  もし、遊園地などに行って乗り物に乗る場合、  男性がすべて女性の乗り物代を出すべきですか? なお、女性の食事代については私が負担しました。

  • マイペースで不精な彼に疲れてきました。。

    彼は会うととても優しいのですが、会ってない時は元々マメじゃない性格のため、メールの返事はなかなか来ない(あとで謝ってくれますが)、電話もかけてこない、クリスマスにも連絡の1つもない(イベントをなんとも思ってない)など、すごくそっけないです。 また受け身なため、いつも誘うのは私からです。 その性格のため、いままでの彼女にもフラれてきたようです。 ただ自分のそういう性格は変えられないと、付き合うときにそれは前もって言われました。 でも最近、そんなマイペースで不精な彼と付き合うのが、疲れてきました。 「連絡してね」と言っても変わらないし・・・。 こういう人は、彼女に愛想つかされても、なんとも思わないのでしょうか? 彼に危機感を抱かせたいのですが、いい方法はありませんか? 彼の性格を変えることはできないまでも、少し歩み寄って欲しいのです。(ちなみに、連絡中断は、彼が不精なため意味がないかも・・・)

  • これは脈ありなんでしょうか?

    はじめて質問させて頂きます22歳大学生男です。 先月知合った女性を気に入り、毎週食事に誘って2人で会っていて 4度目に遊びに行った帰りに自分の気持ちを伝えたんですが返事は「時間欲しい」 それから2週間経ちますが返事は未だになく・・・ でも誘えば2人で飲みに行ったり遊びに出かけたり。 先日はイルミネーションが綺麗な所に誘われて2人で行きました。 今週も3回ほど会う予定があるのですが、返事が貰えるかどうか・・・ 遊びに行くと手をつなぐわけではないですけど、一時的に手が冷たいと自分の手を握ってくるし・・・ 返事保留の状態でのこの行動って・・・正直相手の気持ちがわかりません(-_-) 彼女は現在付き合ってる人もいなければ想っている人もいないと 友人から聞いているので、他の誰かと迷っている・・・というのはないと思います。 これは断りづらく今まで通り接して告白を無かった事にしようとしているでしょうか? そんな事をするような子ではないと思うのですが・・・ 告白を断る気であれば誘いに乗ったり、手を握る仕草ってしないですよね? あぁぁわからない(苦笑) 何かあれば補足もさせていただきますので、 こんな恋愛初心者学生にアドバイス宜しくお願いします。

  • 勉強方法について。

    人間は何時頃勉強するのが一番いいのですか?あと、いい勉強法があれば教えてください。