reiho-fuji の回答履歴

全661件中81~100件表示
  • ドーハの悲劇など、代表の歴史的一戦を用語みたいに呼んでるものをまとめて

    ドーハの悲劇など、代表の歴史的一戦を用語みたいに呼んでるものをまとめて教えてください。できればあまり知られていないマイナーなやつもこのさい勉強したいです。オーストラリアに1-3で負けたのはなんとかの屈辱とか言いませんでした?

  • 房総地区の113系が消滅するのはいつだと思いますか。

    房総地区の113系が消滅するのはいつだと思いますか。

  • 不通区間の迂回乗車について

    不通区間の迂回乗車について 東京都内などでは駅間が短かい場合や他の路線が接続はしていないものの近い場合があります。 このときに以下のような場合はどのような取扱になるのでしょうか? 1.市川~(総武本線)~東京~(新幹線)~名古屋市内の普通片道乗車券 2.市川~(総武本線・横須賀線)~横浜の定期乗車券 例1.新日本橋駅にて何らかのトラブルが発生し運転見合わせが発生。運転再開までは時間がかかる。振替路線も通勤時間のため乗車するには非常に時間がかかりそうなので東京駅まで歩く 1.の場合は旅行中止として新日本橋~名古屋市内の払い戻しを受け、再度東京駅にて乗車券を購入する(実質的に差額なし)。若しくは不通区間別途旅行として証明を受けて名古屋市内下車時に新日本橋~東京駅間の払い戻しを受ける(130円得?)。 2.改札を普通に出て東京駅から普通に乗車する かなと思うのですが↓こちらはうまくいかないような気がしますがどうなるでしょう。 例2.上記と同様の場合で神田駅の方が近いので神田駅を利用する 1.旅行中止として払い戻しを受け再度神田駅から乗車券を購入(実施的に差額なし)。不通区間別途旅行として証明を受け、神田~東京間の乗車券130円を再度購入して乗車する(実質的に差額なし)。 2.改札を普通に出て神田~東京間を別途乗車券を購入する。 となると思いますがほかに何か良い方法はるのでしょうか?例2の場合は何となく損をしたような気がしてしまいます。特に定期乗車券を所持している人にとっては損をします。 例2の場合規則上、地下鉄などの振替を利用しないと損をしてしまうような感じがしますが、ほかに何らかの救済される方法はあるのでしょうか? 回答お願いします。補足等ありましたらお願いします。

  • 駅隣接、駅近に温泉施設があるのはどの路線のどの駅でしょうか。

    駅隣接、駅近に温泉施設があるのはどの路線のどの駅でしょうか。 駅隣接、駅近に温泉施設があるのはどの路線のどの駅でしょうか。 城崎温泉駅なんかは徒歩50mくらいに温泉施設あります。 そういうところを教えてください。 要は、電車の連絡待ち時間の間に (途中下車して30分以内くらいで)一風呂浴びれるようなところ。

  • 川平慈英(サッカー解説者)がよく言いそうなセリフを教えてください。

    川平慈英(サッカー解説者)がよく言いそうなセリフを教えてください。 とりあえず定番の「いいんです!」ですよね。 あと、「くぅー!」とかも言ってそうな気がするんですけど、他に何かありませんか? 出来れば、どのようなシチュエーションでそのセリフを言うのかも付せてお願いします。

  • 一級建築士独学で使うテキストについて教えて下さい。

    一級建築士独学で使うテキストについて教えて下さい。 一級建築士試験の勉強を独学でする予定です。 テキストは平成17年のS学院のものが現在手元にあります。 そこで受験の経験のある方、独学の経験のある方にお聞きします。 一級建築士の試験勉強を独学でする場合、新しい年度のテキストを購入した方が良いのか、現在持っているテキストで基本的に間に合うものなのかを教えて下さい。 勿論、新しい年度のテキストの方が最近の試験の傾向が反映されていたりして、何かと有利なのは分かるのですが、なかなか高値なもので・・・・ 宜しくお願いします。

  • 管理建築士の副業

    管理建築士の副業 管理建築士は「専任」でなければならないということですが、副業は一切ダメということでしょうか? 例えば自分の設計事務所以外で建築設計業務をしたりするのはダメなのは解るのですが、設計業務以外のアルバイトをしたりもダメですか? また、法人の管理建築士になった場合は、その会社の正社員じゃないとダメですか?会社役員とかでも良いのでしょうか? 会社役員の場合は他の会社の役員になったらダメですか?

    • ベストアンサー
    • isf
    • 建築士
    • 回答数3
  • 「サッカー」のファンに質問です!!

    「サッカー」のファンに質問です!! なぜ?…日本代表が敗北した原因の駒野が「トイ・ストーリー3」のCMをやるんですか?

  • JRとの間で乗入している鉄道会社

    JRとの間で乗入している鉄道会社 を教えて下さい。 条件は ・相互乗入だけでなくどちらか一方だけの片乗入も含む ・旅客列車のうち定期列車または定期的に運行される臨時列車。スポットの臨時や団体列車、貨物は除外 ・国鉄JRの廃止線、鉄道公団建設線、並行在来線を引き受けた第三セクターは除外 私が思いつくのは 東武、東京メトロ、りんかい線、伊豆急、伊豆箱根鉄道、小田急、福岡地下鉄 なんですが、他にあれば教えて下さい。

  • 草野球の地区連盟の試合で、かなりひどいヤジをベンチから飛ばしてくるチー

    草野球の地区連盟の試合で、かなりひどいヤジをベンチから飛ばしてくるチームがあります。 ウチは若い選手も多く、そういったゆさぶりが苦手で、そういった事をされると、意識してしまったり萎縮してしまったりして、いつものプレーができません。 何か、ヤジに対する良い対策があれば教えて頂けると有難いです。 ちなみに、その際は審判には相手ベンチへの注意を依頼しましたが、「注意するまでではない」という事で取り上げては貰えませんでした。そういった微妙なラインのヤジはとても痛いところです。 部員は、ほぼ全員高校野球(野球の名門高校卒はいないですが)経験者で、20代前・中盤が多いです。 よろしくお願いします。

  • 四国に新幹線がない理由は?

    四国に新幹線がない理由は? 1 地元民が欲しがらないので。 2 資材を運ぶのに金がかかるので。 3 政治家が無力だから。 4 本州、九州との行き来は船の方が便利だから。 5 台風で鉄路が壊れると維持費がかかりそうだから。 6 いまだにディーゼル機関車が走っているような「鉄道の進化が遅い土地」なので新幹線なぞ猫に小判だから。 7 そのほか。 どうしてないのでしょうか? ま、別になくてもいいんだけど。

  • 父が総合建築業の会社を経営しています。

    父が総合建築業の会社を経営しています。 弟が会社を継ぐはずでしたが、色々とゴタゴタがあり 継ぎたくないという言葉が出てきました。 祖父が会社を起こし、父が支え、田舎町の中でですが トップクラスの会社にまで成長しました。 特に父は寝る間も削って仕事を頑張っています。 そんな頑張っている父の姿を見ているため会社を絶対に潰したくありません。 妹も同じ気持ちでした。妹は経理を勉強しており、 かなり多数の資格を持っているので経理は妹がやると言っていました。 私は建築士として父の会社を継ごうと思います。 田舎町という事もあり、女がでしゃばるな!みたいな事が起こるのも覚悟の上です。 しかし、もう無理だと思うところまで頑張ってみたいのです。 資格に対して無知なので教えて頂きたいのですが、 建築士の資格を取るのには専門学校と大学とどちらがいいでしょうか? お金の節約の為、愛知県内の学校に通いたいと思いますが どこかお勧めの学校はあるでしょうか? 自分なりに調べてみましたが、色んな種類の学科がありすぎで よく分からなくなってしまったので、こちらに質問させていただきました。 ご回答、宜しくお願い致します。

  • ナショナルのエアコン「CS-22KGE」を約3年前から使用していますが

    ナショナルのエアコン「CS-22KGE」を約3年前から使用していますが、このエアコンは電源を切ると自動的に内部のお掃除をする機能があるのですが、ここ2年ほど前から吹き出し口の部分(内部)に黒いシミのようなものが点々と大きいものから小さいものまでたくさんあります。上下風向ルーバーにもこの黒い大き目のシミが端に点々と付いています。これはカビなのでしょうか?カビのにおいはこの2年間全くしません。カビ以外でこのような黒いシミができることはありますか?もしカビでしたら使用はやめたほうが良いでしょうか?

  • サッカー日本代表の新監督は誰がいいと思いますか?

    サッカー日本代表の新監督は誰がいいと思いますか? 有名な監督は日本に来てくれないと思うので、 「無名だけど、そこそこの能力がありそうな監督を挙げてもらえると有り難いです。

  • E257系の「あずさ」と「かいじ」は、同じ車両なのですか?

    E257系の「あずさ」と「かいじ」は、同じ車両なのですか? 両方に、貫通・非貫通の扉の車両があるのですか? (先程質問させて頂いた千葉駅始発は、どちらになるのかは当日でないと、わからないのでしょうか?) 度々の質問で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 2級建築士の学科試験を一昨年合格したのですが、製図で不合格となり本年最

    2級建築士の学科試験を一昨年合格したのですが、製図で不合格となり本年最後のチャンスなんですが、過去製図で不合格になった受験者はハンディキャップと言うか、あらかじめ減点が与えられた状態からの受験となると聞きました。本当なんでしょうか?

  • PK戦、どうして5人なんでしょうか?

    PK戦、どうして5人なんでしょうか? 10人か11人で決めるべきだと思うのですが。 よろしくお願いいたします。

  • 次の日本代表監督は…ラモス瑠偉?(笑)

    次の日本代表監督は…ラモス瑠偉?(笑)

  • W杯日本代表の主将は、なぜ中澤選手から長谷部選手に代わったのですか?

    W杯日本代表の主将は、なぜ中澤選手から長谷部選手に代わったのですか? 回答お願いします!

  • ややマニアックな質問になりますが、北海道の廃線のうち、レールの保存状態

    ややマニアックな質問になりますが、北海道の廃線のうち、レールの保存状態がよく、なるべく一直線に残っている区間はどこでしょうか。。。? あそこは多分、、、みたいな可能性でも構いません。 個人的には羽幌線が期待できそうだ、と踏んだのですが、既にレールが剥がされて道路にされてしまった区間が多いようです。