reiho-fuji の回答履歴

全661件中61~80件表示
  • リニアモーターカーの消費電力

     リニアモーターカーて電気で動きますが ある雑誌で 「原発5基必要」なんて記事を読みましたが そんなに 電力が必要なのでしょうか?

  • リニアモーターカーの消費電力

     リニアモーターカーて電気で動きますが ある雑誌で 「原発5基必要」なんて記事を読みましたが そんなに 電力が必要なのでしょうか?

  • 日本代表のグッズタオルはスタジアムで買えますか!?

    初めまして!今日初めて日本代表戦をスタジアムで観戦に行きます!(スタジアム観戦自体初めてです) そこで応援グッズとして、日本代表のグッズタオルを持って応援したいなと思うのですが、こういうのはスタジアムで販売されてるのでしょうか?また当日購入する事は可能でしょうか?(>_<) やはり売ってても早めに行かないと売り切れちゃってたりするのでしょうか…(´・_・`) あらかじめ購入しとけばよかったんですが忘れてました… せっかくなので何か日本代表グッズを持って楽しく応援したいと思っています!よろしくお願い致します!

  • 日東交通 東京~君津線のバス亭 について 

    日東交通、東京~君津線のバス亭についてお聞きします。 来週に東京から千葉県君津市の外箕輪交差点付近に行く予定があるのですが、 日東交通の「君津バスターミナル」と「杢師4丁目」間で、最寄りのバス亭はありますでしょうか?

  • 2級建築士 試験地 書き間違え

    2級建築士製図を先日受けてきました。エスキース、図面などは滞りなくこなしてきましたが数日後、試験地の書き間違えに気づきました。これは採点してもらえないのでしょうか?教えてください!

  • マリンスタジアムに近い居酒屋

    QVCマリンスタジアムの近くにある居酒屋さんを教えてください!! よろしくお願いします・・・・

    • ベストアンサー
    • llllpp
    • 野球
    • 回答数1
  • 第93回高校野球選手権大会開催中ですが・・・

    貴方の思い出の選手、最高の投手は誰ですか? <余談> 私の場合は、作新学院 江川投手(後、巨人)です。 怪物と言われ、本当に高校生では打てそうも無いような球を投げていました。 そんな彼でも、チームワーク良く、コツコツと全員で挑むチームには、根負けしていたのが懐かしい。 甲子園と、その後の活躍(空白の一日、オールスター戦での8人連続三振他)は、まさに怪物が進化成長したエピソードである。

  • 201系 京葉線東京駅に来る時刻教えて

    京葉線の201系が東京駅に来る時刻を教えてください。 (撮影したいので・・・・)

  • 千葉→埼玉に通う際の東葉高速線と武蔵野線の混雑状況

    タイトルのままですが、近いうちに千葉方面への引越し予定で 千葉から埼玉に通う予定です。 1.東葉高速線で西船橋まで:朝7時過ぎに乗車予定 2.西船橋から埼玉方面への武蔵野線:朝7時半過ぎに乗車予定 上記路線の混雑状況をご存知の方、おしえてください。

  • 2010W杯と2011アジア杯でのPK戦について

    2010ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会と2011アジアカップ(アジア杯)カタール大会でのPK戦について 2010ワールドカップの 決勝トーナメント1回戦vsパラグアイ と 2011アジアカップ準決勝vs韓国 がありましたが、あなたが監督(PKキッカーの指名権がある)として11人をどの順番で蹴らせますか。 理由もあればお願いします(5人目以降に限ります)。 ※パラグアイ戦は(1)遠藤 (2)長谷部 (3)駒野(外してしまったけど…) (4)本田圭佑とします。 ※韓国戦は(1)本田圭佑 (2)岡崎 (3)長友(外してしまったけど…) (4)今野 〔参考〕自分だったら… 【パラグアイ戦】 (1)遠藤 (2)長谷部 (3)駒野 (4)本田圭佑 (5)闘莉王(5番は闘莉王って言ってたような…) (6)中澤(ベテランで過去に代表でPK戦の経験があるから) (7)岡崎 (8)中村憲剛 (9)長友 (10)玉田 (11)川島 【韓国戦】 (1)本田圭佑 (2)岡崎 (3)長友 (4)今野 (5)遠藤(うまいから。逆に何で1番じゃなかったのだろう?) (6)本田拓也(6番に蹴るみたいなこと言ってたような…) (7)岩政(ゼロックススーパー杯でも1番で蹴ってたから) (8)細貝 (9)内田 (10)細貝 (11)川島 よろしくお願いします。

  • 一級建築士の建築士法違反の罰則について

    ある一級建築士が事務所登録の更新を忘れたままで業務を行って約1年余りが経過しています。 この場合の罰則はどの程度になるのでしょうか。 建築士資格の抹消になるのでしょうか。 このような実例はあるのでしょうか。

  • 「小岩」から「新宿」まで満員電車に乗らない方法

    恥ずかしながら、会社でのストレスの影響で軽度の閉所恐怖症となってしまいました。 精神科では、軽度なので、安定剤を事前に飲んで下さい。と言われましたが、安定剤を飲むのに抵抗があり、毎日、息苦しくなったら降りるようにしています。 通常10時出勤の為、9時前後に自宅を出て、1号車に乗ると、あまり息苦しくならない為問題ないのですが、今年より月1会議を朝の9時より行うと会社の方針で決まり、とても困っております。 自分の精神的な弱さのせいで、閉所恐怖症の他、他の病気も併発しており、転職を勧められておりますが、家庭の為に、どうにか今の会社で後数年は頑張りたいと思っているところでありますので、是非下記の内容で、比較的空いているルートがあれば、是非お助けいただければと思います。 自宅:小岩 会社:新宿 時間:新宿にAM9時 曜日:金曜日 自分自身で考えたルート 小岩-両国-飯田橋-新宿 小岩-両国-東新宿

  • 建築物になるかどうか

    電車を洗浄するための特殊な設備なのですが、一見設備のようにもみえるのですが、建築物になるのではないかとも考えられます。(屋根・壁といわれればそれらしきものはありますが設備と一体といえばそうかもしれません) お聞きしたいのは、建築物に該当させたくないのですが、一度申請機関にたづねます。なにかその際に建築物じゃないよと論破できるような根拠はないでしょうか

  • 東西線のラッシュについて

    東西線は朝のラッシュがすごいらしいですが、それは上りだけですか? 九段下あたりからの下り線の朝のラッシュは、どの程度の混雑なのでしょう?

  • 日本代表 最年長出場・最年長ゴール

    サッカー日本代表でよく最年少出場・最年少ゴールなどでメディアで取り上げられたりしますが、最年長出場、最年長ゴール等の記録はあるのでしょうか? 私がパッと思い浮かぶのは元川崎フロンターレの寺田周平が32歳で代表に選ばれ少し取り上げられましたが、調べてみるとこれは初出場の記録でしかも歴代4番目ということでした。 出場についてはフィールドプレーヤーよりもキーパーの方が最年長記録を残しやすいのかと思いましたが元マリノスの松永成立でも33歳、ジュビロの川口がまた代表に復帰&出場したら35歳と結構いい記録が望めそうですが・・。 『最年長記録 日本代表』で検索しても三浦知良選手のJリーグの最年長記録ばかり出てきてなかなかたどり着きません。私の検索テクにも問題あるかもしれませんが。 サッカー日本代表での最年長ゴール・最年長出場等の記録をご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 日本代表 最年長出場・最年長ゴール

    サッカー日本代表でよく最年少出場・最年少ゴールなどでメディアで取り上げられたりしますが、最年長出場、最年長ゴール等の記録はあるのでしょうか? 私がパッと思い浮かぶのは元川崎フロンターレの寺田周平が32歳で代表に選ばれ少し取り上げられましたが、調べてみるとこれは初出場の記録でしかも歴代4番目ということでした。 出場についてはフィールドプレーヤーよりもキーパーの方が最年長記録を残しやすいのかと思いましたが元マリノスの松永成立でも33歳、ジュビロの川口がまた代表に復帰&出場したら35歳と結構いい記録が望めそうですが・・。 『最年長記録 日本代表』で検索しても三浦知良選手のJリーグの最年長記録ばかり出てきてなかなかたどり着きません。私の検索テクにも問題あるかもしれませんが。 サッカー日本代表での最年長ゴール・最年長出場等の記録をご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 北海道でパウダー滑るなら

    北海道へスノーボードへ行こうと思っていて、どこにするか迷っているので、教えてください。 条件としては、雪質がよくていかにも北海道という感じのパウダーが滑れることです。 そこで候補として、キロロ、サホロリゾート、トマムの3つ中から選びたいと思います。 ※ニセコには何度か行ったことがあるのですが、気温も高く、雪も重かったので除外しています。 移動方法ですが、先ず東京から飛行機で北海道へ行きます。 そのため空港からのアクセスもなるべくよいところが希望です。 希望をまとめると、 第一条件:パウダーが滑れる。 第二条件:空港からのアクセスができればよい 私の希望とすれば、上記ゲレンデではどこがお勧めでしょうか。 経験者や北海道の山に詳しい方、情報お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • こうなったら打開策はないですよね

    先手は、駒を動かすと負けになります・・・

  • 本田と香川はアジアカップに出ますか?

    欧州のリーグって休みは夏でしたよね。 リーグ真っ最中だと思うんですけど 本田とか香川とか、その他の欧州の選手は出れますか?   同じくコパが来年の夏にありますけど、 そちらには出れるんですかね。 個人的にはアジアよりもコパに最強メンバーで行ってもらいたいです。

  • 長距離通勤、通学

    長距離通勤、通学 関東で最長の長距離通勤、通学て何時間くらいなのでしょうか? 学生時代は成田~高田馬場なんて人がいました。 大体2時間くらいとのこと。