BOSE の回答履歴

全49件中21~40件表示
  • ネットをPC2台で同時使用する方法を教えてください

    PC2台(各自別々)で一つのプロバイダーを使っています。同時に一人はネット検索などをし、一人は会社でメールチェックなどをするときに、毎回「切ってくれ」と電話があります。これを回避するには プロバイダーを各自持つしかないのでしょうか? 家で使っているPCはISDN、もう一台の方はモデム回線で使用しています。家の中ではなく 外出先なので 双方いつネットにつないで使うのか わからないのが現状です。ちなみに現在のプロバイダーはODNです。どうぞよろしくおねがいします。

    • 締切済み
    • tsuppe
    • ISDN
    • 回答数6
  • スカパーのテレビガイド

    スカパーの番組表って、何種類くらいあるのでしょうか?私は4番組しか契約していないので、安いのがいいのですが、私が知っている番組表は500円します。安いのを知っている方、教えてください。

  • 左足のしびれ

    最近、長く立ち仕事をするとだんだん腰が痛くなって左足全体が しびれるようになってきました。 我慢はできるのですがだんだんひどくなってきたような気がします。 それと、よくストレッチもしますが左足だけ最近硬く感じあまり伸びません。 お風呂に入った後やマラソンをした後も良く似た症状でしびれます。 また、左足が短くなってきたような気もします。 なにか大きな問題がなければよいのですが もっと運動もしたいので良いアドバイスがあれば教えてください。

  • スズキのセピアのスピードが落ちてきます

    通勤にのみ使っているスズキのセピア(原付・約5年使用・走行距離約7000Km)が、最近走行中にスロットルを回してもスピードが上がらずに、段々落ちてくる時があります。 いつもと言う訳ではなくて、走行中に時々なります。(例えば信号待ちの後、発進した時など) エンジンが止まるような事はないので、そのままトロトロ走っているうちに、復活して元通りに走り出したりします。 何が原因なのでしょうか? バイクには全くの初心者で、今まで、ライトの交換とエアークリーナーの清掃くらいしかした事のない私でも、自分で修理等できる事でしょうか? アドバイスをお願いします。

  • 酒粕は冷凍できますか?

    酒粕を2kgもいただきました。夫婦二人だけの共働き家庭です。 主人は甘酒やおじやなどの「どろどろ系」が苦手です。(味は大丈夫) 実家や親戚にも同じ物が届いているので、おすそわけするような人も いません。私は甘酒が好きなので、コツコツ消費しようとおもうのですが 酒粕は冷凍保存できるのでしょうか? また、甘酒のほかに美味しくいただく方法ってありますか?

  • 原付バイクの速度が落ちてきてます。

    Live Dio jを新車で買って8ヵ月位たちます。最初は、60キロの速度が出ていたのですが、ここ1ヶ月位前から速度が徐々に落ちてきて、今では50キロ弱位しか速度が出ません。 現在の走行距離は3000キロ位です。まだ新しいですし、エンジンから変な音などもしないしオイルなども純正の物を使用しています。ただアクセルはいつも全開ぎみで走ってきました。何が原因なのでしょうか?アドバイスお願いします。(車体は、ノーマルです。)

  • 肝炎について

    こないだ雑誌でみたのですが、GPTが25になってc型肝炎になってしまいましたと載っていました。 私は血液検査で46ありました。 二ヶ月前は38だったので少しずつあがってきてるみたいなんですが・・・ これって私もc型肝炎ということになるんですか? c型肝炎だとしたら将来肝臓がんになってしまうんですよね。 何が原因なんでしょうか? ちなみに輸血などの経験はなく年齢は28歳女性です。 お酒はお付き合い程度でほとんどのみません。 おしえてください。

    • ベストアンサー
    • arian
    • 病気
    • 回答数4
  • うつで仕事辞めたいのですが、その後の生活が…

    このところ、うつで精神的にまいってしまっていて、仕事などに集中することがまったくできず、うまくいきませんので退職を考えています。 ただ、一人暮らしで、自主退職ということでは、失業手当をもらうまでに借金地獄になってしまいそうで、悩んでいます。 個人的には、1月いっぱいで会社を退職して、2月3月は住民票を実家の方に移して静養し、4月から戻ってきてアルバイトをしながらセカンドスクールのようなところに通って勉強しようと思っています。 ただ、失業手当がこのような場合で給付されるのか?というのと、ほかになにかよい制度をご存知の方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思います。 (うまく文章がなっていなくてわかりづらいかもしれないですが…よろしくお願いします)

  • 新車購入時のポリマー加工・ペイントシーラントについて

    初めて質問します。(緊張気味です) 先日、ホンダ CR-V(ホワイトパール)を注文しまして、現在は首を長くして納車を待っている状態なのですが、友人からポリマー加工とか、新車のときにしといた方がいいと聞きました。 ちなみに、ディーラーにもペイントシーラントなるものを薦められましたが、金額が金額だけにオプションではつけませんでした。 新車は初だったので、ワックスこまめに掛ければ問題ない程度に思っていたのですが、それほど違うものなのでしょうか? 板橋区在住ですが、お勧めの工場やお店がありましたら是非教えて欲しいです。 (価格等もだいたいどれくらいでしょうか) どなたか是非教えてください。

  • IN BUSINESS PLAZAって?

    IN BUSINESS PLAZA というところから、メールがきました。在宅で仕事ができるものです。美容・健康・環境商品の広告をメルマガ、掲示板にのせて、応募のあった人のリストを整理してメールで会社に転送する。という仕事でした。月3万位の収入ってホント?

  • 体がかゆくて困っています。

     41歳の女性です。小さいときから、たまに体がかゆーくてたまらなくなってしまう時があり、体が酸性になっているんだよ・・などといわれましたが、最近,季節柄か,年のせいか,はだもわりと乾燥ぎみですが、特に足がかゆくてたまりません。かゆみどめを飲んだりするほどでは、ありませんし、1日中、かゆいわけではないのですが、体質改善したいと思います。ちなみに,お風呂のタオルをかえてみて、せっけんもバブ〔CMしている。。)にしましたが、だめです。漢方とかあまり高価なものは出来ません。よろしくお願いします。

  • シビックの純正オーディオの取り外しについて

    はじめまして、今回HONDA車のシビック(EG3)についているカセットステレオをはずして純正のCDプレーヤーを付けたいのですが、カセットステレオの取り外し方がわかりません。というか取り外せるのでしょうか?もし誰かご存知の方や同じ車種に載っていて、はずしたことがあるという方いましたらよろしくお願い致します。

  • パソコンの故障について

    デスクトップパソコンが特に何もしてないんですけど、壊れてしまいました。 購入して1年3ヶ月です。 症状は、電源投入後、パソコン本体の電源ランプはついていますがモニターに何も(メモリーの読み込みも)信号が出てきてません。 HDDのランプは最初ずっと点灯していますが、その後消えます。点滅はしません。 モニターは正常です。他のパソコンで確認しました。 こういう場合、何(メモリー、ハードディスクなど)が壊れてる可能性が高いのでしょうか? パソコンは購入した店に症状を連絡して支持待ちなんですけど、知識として、できれば知りたいと思って質問させて頂いてます。

  • ダイエットをしようと思っています。

    私は去年の7月に子供を出産したのですが、気付いたら1年間で12kgも増えていました。(158cm・59kg)元々、出産前は胃下垂だったので45kgで、どちらかと言えば痩せていたので、今はどこに行っても「太った2」「太って誰だか分からない。」とか、「旦那さんが可愛そうだから痩せなよ。」などと言われます。私だって太りたくなかったし、産後すぐは55kgだったので、ゆっくりでも良いから、50kgまでは体重を落とそうと思いそれなりにダイエットに励んできたんですけど、ちっとも効果が無くちょっと気を許すとあっという間に60kgになってしまいます。旦那は、私が貧血持ちという事もあるので、痩せろとは言わないのですが、他所の人に耳にたこが出来るほど言われ続るので、精神的にストレスが溜まってもう限界です。そこで、何がなんでも結婚記念日の12月までに50kg(出来たら40kg突入)になりたいので、ダイエットを本格的にしようと思うので、何方か良きダイエットのアドバイスや効果のある方法を教えてください。(ちなみに運動はかなり苦手なのですが、これではいけないと思い金魚運動マシーンとルームランナーとステッパーを最近購入し、使い始めました。)

  • 顎関節症の治療をしないと

    先ほど、あくびをしたら、あごが「ガクッ」と鳴りました。 それから、大きな口を開けると耳たぶの付け根のあたりが 痛むようになりました。 これは、顎関節症ですよね? 母が以前なったことがあり、名前は知っていました。 話をするときや食事するときは違和感や痛みはなく、 日常生活に差し支えありませんし、このくらいの痛みなら 病院に行かなくてもいいかな?と思っているのですが 治療しないと、何かまずいでしょうか。 なるべくなら、病院に行きたくないと思っていますので・・・。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#6836
    • 病気
    • 回答数3
  • ホンダフィットの装備について

    フィットを購入予定ですが、オプション装備のなかでFパッケージ(アンテナが屋根の真中、ガラスがスモーク)にするかどうか迷ってます。四万円高です。下取りのこととかでいいことがあるでしょうか。Aタイプ、サイドバック、カーナビ(DVDでない)、バックモニター付きです。パールホワイト。すいませんみなさんでしたらどうします?また、このアンテナって車庫いれのときは低くできるのでしょうか。

  • 顎関節症と矯正について

    はじめまして。早速なのですが、私は7月に入ってから、歯の矯正を始めました。始めた大きな理由は、顎関節症だったこと。次に親しらずが生えてきたために、他の歯がおされ、下の前歯が前に出てきて、上の前歯にあたりだし、歯並びが悪くなってきたからです。しかし、先週、目がさめると顎関節症が治るどころか、口が開かなくなってしまいました。口腔外科へ行ったところ、矯正をはじめると逆に顎関節症が悪化する人がいる。といわれました。しばらく矯正もストップとのこと。もう大ショックでした。私は顎関節症さえ治れば、高い治療費と長い年月をかけて矯正をする必要がないのでは...と、思ってしまうのですが、どうなのでしょうか? あと、顎関節症という理由を話して、矯正歯科の先生はお金を返金してくれるでしょうか?ご存知の方がいらっしゃれば、どうか教えてください。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • namie-a
    • 病気
    • 回答数1
  • プリンターってどれがいい?

    カラープリンターを買おうと思っています。 エプソンかキャノンで迷ってるんですが。 どっちがいいでしょうか。 それともその他に何かありますか? あまり高性能でなくていいんですがそれなりで 手ごろな価格のってどれかありますか? 使用目的はデジカメで撮った写真印刷、趣味のイラスト印刷、 たまに文字印刷です。 いろんな方の意見を聞きたいのでよろしくお願いします。

  • あごに関して

    あごに関しての質問です. 最近,食事や欠伸の度に 右のあごがバキッと音がするようになりました. 経過を観察しているのですが 徐々にひどくなっています. このような症状の原因 さらなる悪化を防ぐための手段 の2点について 教えて頂けませんか?

    • 締切済み
    • noname#2879
    • 病気
    • 回答数7
  • 原チャの寿命って何年?

    こんにちは、 今使っている原チャは購入して4年になりますが、最近故障が多くてそろそろ寿命かなといった感があります。 扱いも悪く、雨の日は外に置きっぱなしにしていました。 マフラーは交換して半年ですが、今日走っていたところ プスンプスンいって、前後にゆれる感じになってしまいました。ランダムにブレーキをかけるような走行で、速度も30kmを切ってしまい、もうこれ以上乗る自信がありません。ちなみに走行距離は1万1千キロです。 そこでお聞きしたいのは、この症状はどのような原因が考えられるかということと、一般にいう原チャの寿命とはどれくらいなのか、ということなのです。 また、寿命につき処分と判断した場合、この原チャの処分にはお金がかかるものでしょうか。各パーツなど、まだまだ使えそうなものですが。 処分する際には、感謝の意をこめて最後にきれいに洗ってあげたいと思います。 アドバイスのほう宜しくお願い致します。