nanamika の回答履歴

全62件中41~60件表示
  • PHSでメモリーカード対応したものはあるの?

    現在使っているエッジ(現ウィルコム)の機種が物理的に壊れてきました。出来ればこの機種のままで行きたいのですが、01年の機種なのでもう製造中止です。在庫はあるのでしょうか? また、新しい機種で何らかのメモリーカードに対応している機種はあるでしょうか?

  • 口唇ヘルペスの薬

    こんにちは。 私は先日口唇ヘルペスと診断されました。 そこでは、炎症止めの飲み薬と塗り薬をもらいました。 他の方のご質問とかを閲覧すると飲み薬がすぐ効くように 書いてありますが、私がもらった薬とは違うようです。 本日2回目の診断をしてもらいましたが、前回同様でした。私としては早く治る飲み薬が欲しかったのですが・・・でも処方されないという事は軽症だからなのでしょうか?確かに見た目もヒドイというような感じではないです。1日でも早く治したいのですがこのまま塗り薬で治すしかないのでしょうか? これからずっとヘルペスと付き合っていくと思うと気が重いです。

    • ベストアンサー
    • noname#70662
    • 病気
    • 回答数6
  • コンタクト(メダリスト)の安く販売してる店しりませんか?

    コンタクトレンズ(メダリスト)を安く販売している店がありましたら教えて下さい。

  • 帯状疱疹の人の

    現在5ヶ月(男の子)の子供が居ます。 知人に車を借りることになったのですが、 その人がつい先日、帯状疱疹にかかってしまいました。 これから半年位この車を乗るつもりですが、 帯状疱疹はこの子供にうつってしまうのでしょうか? また、結論になりますが、この車に子供は乗らない方がいいのでしょうか? うちの子はまだ水疱瘡はかかっていません。 どなたか優しい方。教えて下さい。 よろしくおねがい致します。

    • ベストアンサー
    • butil
    • 病気
    • 回答数5
  • 早朝に行けるフィットネスクラブ・スポーツクラブ

    最近生活がだれていて仕事の前にフィットネスクラブもしくはスポーツクラブに行って早起きの体質を作ろうと思っています。 現在千葉県柏市に在住しているのですが柏・松戸・流山・我孫子等の柏周辺で早朝にやっているフィットネスクラブ・スポーツクラブはありますでしょうか? 昔テニスをしていたのでテニスクラブ等でも問題ありません。 早起きをしてどこかに行くという体質を作りたいのでそういった事に役に立つ場所などがあったら教えてください。

  • コーンスターチ入りの粉糖について

    お菓子作りに粉糖を使う場合、コーンスターチ入りのものと100%粉糖がありますが、「コーンスターチ入りの粉糖は、これを作るのにオススメ」というようなものがあるのでしょうか。 たとえばシガールやマカロン、タルトなどの焼き菓子をコーンスターチ入りの粉糖で作った場合、時間がたつと表面がベタついたり硬くなったりする気がします。 (100%の粉糖の時には同じ作り方で、良い感じで仕上がります) そんな訳で100%の粉糖のほうが使いやすく、コーンスターチ入りのものを使う気がしなくなりました。 大量に購入したため、使わないのも勿体無くて困っています。 コーンスターチ入りのものと100%のものを上手に使い分けてお菓子作りをされている方、アドバイスをお願いします。

  • 偏(片?)頭痛に悩んでいます・・・

    現在ハタチです。中学の頃から頭痛持ちです。 低気圧が近づくともちろん、ずきずきと頭痛がします。天気が良い日でもピキーンと痛み出すこともしょっちゅうです。 いつも頭痛薬を持ち歩いてはいるのですが、なかなか効きません。病院にかかったことは無いのですが、市販の頭痛薬を気休めに飲んでいます。薬は良くない!と我慢するよりも、薬を飲んだ方が精神的に良くなり、頭痛も良くなると聞いたので。 「頭が痛い~」と言うと母にシャワーを浴びたりすればスッキリすると言われるのですが、逆に頭痛に響きます…。 頭痛持ちってなかなか治らないのでしょうか??

    • ベストアンサー
    • ayamasa
    • 病気
    • 回答数7
  • 抗がん剤治療で食事が出来ない

    兄(38歳)が6月に胆管癌と判明し7月に摘出したのですが、その直後肝臓2箇所に転移していることがわかり、現在抗がん剤を週1で投薬週5で経口投薬を行っています。 胆管癌の摘出手術の際に胃の下の部分から十二指腸までを摘出し、ずっと食事が出来ていない状態でした。 さらに抗がん剤の副作用で食べてもすぐに吐いてしまいます。体重も40キロを割っている状態です。 このような状態で退院してきましたが、何か食事ではなくサプリメントのようなもので体力補助になるようなものは無いかと思い質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#58091
    • 病気
    • 回答数1
  • sonic satge と i tunesの違いについて

    i tunesにできてsonic stageにできないことはありますか?

  • ブラインドタッチとテンキーの練習!

    いまさらなんですが、ブラインドタッチとテンキーを習得するのに「コレがよかったよ!」というテキストやソフトがあったら教えてください。体ですぐに覚えられる人はみな「そんなのそこらへんのテキトーなソフトで十分だよ」とか、「PCいじってるうちに自然に身につく」と言うのですが、どうも私は手の動き(頭の回転?)系は弱いみたい。会社で4年もWordで文書作成してるというのに、さっぱりなんです!!( ̄Д ̄;; そこそこ早いけど、やっぱり見ちゃうので限界がある…。運動神経や音感みたいに、感覚ある人とそうじゃない人いるみたい?と、勝手に思ってるのですが…。なので、体感して、コレおススメ!っていう方がいたら、どうぞ教えて下さーい! よろしくですm(_ _)m

  • この方法で(1)ヶ月で何キロ減できるでしょうか?

    158cm・50キロなんですが、9月中朝食と夕食をスタンダードダイエットに置き換えるつもりです。昼食は400カロリーぐらいを目安に、もちろん間食はしません。 目標は(5)キロ減です☆★(1)ヶ月ちゃんと続けたら目標実現できるでしょうか??これだけでは厳しいなら他にどんな事(運動etc)をしたらいいかアドバイスお願いします。 少し痩せすぎになるのはわかっているんですがどうしても痩せないといけなくて。みなさんのアドバイスなど聞かせて下さい!!!

  • 血管を縮小させる食べ物・飲み物

    冷え性に良いと聞き、黒酢を飲み始めて1週間目から持病の偏頭痛が異常に頻繁になり、調べたところお酢には血管を拡張させる作用があると知りました。 血管を拡張させると偏頭痛が起こる私は即刻飲むのをやめたのですが、そのご3日間は頭痛を引きずりました。そこで、逆に血管を縮小させる食べ物又は飲み物はあるんでしょうか。コーヒーには一応その作用はあるみたいですが、体質改善ではなくて一時しのぎなので、なにか決定的なものがあれば是非知りたいとおもいます。

  • ドラゴンクエスト

    ドラゴンクエスト(一番初期のやつです)で雨雲の杖だけがどうしても見つかりません。大昔に1度やったのですが、思い出せません。最後まで行かないと気持ちが悪くて困っています。古い内容で申し訳ありませんが、どなたか雨雲の杖の在り処を教えてください。

  • ひじの黒ずみ

    最近気になるのですが、人よりひじが黒ずんでいるので どうすれば、白くなるのでしょうか??

  • まつげを増やしたい☆

    私はまつげが少なめです!!(>。<;) いつもはマスカラでなんとかしていますが、とると目に力がない?です(笑) まつげを増やす方法を教えてください☆

  • 村上春樹・よしもとばなな系が好きな私に

    ここ3年ほど海外にいたため、本を読む機会が激減していました。 そろそろ落ち着いたので、ここ数年で流行った作品とか、まだ読んだ事がない「作家(小説)」「漫画家」「心理学方面の人」を開拓したいと思っています。 私のこれまでの好みは・・・ 村上春樹→あの独自の精神世界が好き。磨かれた言葉が秀逸でいつも満足度が一定以上だから。 よしもとばなな→春樹に比べれば文体がイマイチだけど、彼女の感性や人柄からにじみでるムードが好き。 夏目漱石→文章の美しさ、内面的な描写の繊細さは格別。 宮沢賢治→あの感性、透明で純粋な宗教的な境地を描くメンタリティがたまらない。 梨木香歩→親しみやすく「ちょい感動系」なのが好き といったように、ファンタスティック・宗教心・心理・暗いメンタリティがキーワードになりそうな雰囲気を持った作家が好きです。(学生時代は遠藤周作にはまった) マンガでは岡崎京子、手塚治虫、浦沢直樹、高橋留美子、小山ゆう、をよく読んできました。 心理学者では河合隼雄氏が大好きで、ほとんどの著作を読んでいます。 トリイ・ヘイデンやダニエル・キイスも大好き。 以前は職場が教育関係だったこともあり、周囲の人といつも本に関する話題があったのですが、現在妊娠中でヒマを持て余しているうえ、帰国後は専業主婦だったこともあり、ここ数年は文学・心理的な書籍のことを語り合える人がいなくて刺激がない日々になっておりました。 こんな私にお勧めの小説作品、心理学系の書籍、マンガ名作、あるいは育児関係の名著などを教えていただけたら嬉しいです。宜しくお願い致します。

  • バースデーソング♪1曲挙げてください

    超定番の「♪ハッピーバースデートゥーユー」以外で思いつくバースデーソングを、1曲挙げてください。 ちなみに私はドリカムの「HAPPY HAPPY BIRTHDAY」です。 ジャンルは全く問いません。よろしく。

  • キャラメル風味の紅茶

     先日、知人に「キャラメル風味」の紅茶を入れて頂きました。かなりこってりした味わいで、キャラメル風味が後まで口に残り、大変美味しいものでした。  この知人は海外旅行帰りのお土産にもらったそうで、フランス製で、楕円形の金属容器に入っているものだったそうです。  ところが、あいにくメーカー名も品名も判りません。国内ではどこで扱っているのかの情報もありません。  これだけでは雲を掴むような話しでしょうが、何か心当たりがありましたら、情報提供をお願いします。

  • 体臭を抑えたい

    ここ2年程急に匂いが気になるようになりました。 気のせいではなく時間と共にきつくなり、薬用の石鹸で洗っても寝て起きたら臭う感じです。 特に職場で同僚に気を使い、仕事が手に付かないくらいです。 ワキはリフレア&体中にAg+をスプレーしたり、汗脇パッドを小まめに取り替えたり、仕事中二回はデオドラントのシートで体を拭いたり、靴下も履き替えたりしていますが、少し経つと臭ってきます。 ワキが大丈夫であっても足、足が大丈夫であってもワキ、とか体中臭う所があって手に負えなくなってきました。 特に不潔にしているつもりもなく、本当に困っています。 何かいい薬とかあるのでしょうか? 職場の人に迷惑がかかるのでとても辛いです。

  • 1型ヘルペスっぽい彼について

    初めて出来た彼氏がヘルペスみたいです。 でも見たところ首周りや腕に出来ていて、性器にも口周りにも出来てません(性器は見た事ありませんが、彼氏の自己申告です) ヘルペスとの診断はお医者さんにして頂きました。 ストレス性らしく何度も再発しているし、左右どちらかの半身に寄ってるって事もありませんので、帯状疱疹ではないようです。 いろいろ調べてみた所、唾液にもウィルスが潜んでるそうですけど、キスだけでも伝染しますか? まだ手も繋いだ事はありませんが、症状が出ている時に同じお箸からご飯食べたからもう遅いでしょうか…? 私はアトピー持ちです。 アトピー持ちはヘルペスが出ると思わぬ重症になるかもしれないそうなので心配です。 また、口や性器に無い事から一般的なヘルペスと違うような感じがして彼氏の体もとても心配です。 それにずっとキスが出来ないのも辛いので、せめて症状が出てない時はしてもいいという確証も欲しいです。 ヘルペスで口周りや性器に出ないものもありますか? 症状出てない時はキスしても平気ですか?