OsieteG00 の回答履歴

全3001件中81~100件表示
  • 光の速度は不変なのに物質中ではなぜ変わるのですか

    光の速度は観測系に関係無く一定だと良く書いてあります。しかし物質中では(例えば水中)遅くなります。こんなに絶対的な光速度が物質中では簡単に速度が変わる理由が解りません。方程式で波長が短くなるからという説明ではどうもピタッときません。一つ一つの粒子にぶつかりながらも一部は元の速度で物質内を駆け抜けると思うのですが・・・ 物質に分極のエネルギーを配達している間に時間がかかるというのも 平均的なエネルギーの移動はそのとうりかも知れませんが、薄まっても前に走る光のエネルギーがあってもおかしくないと思って悩んでいます。ご回答よろしくお願いします。

  • 教えてgooについて

    質問者のところのIDをクリックするとその方の回答履歴が見れると思うのですが、質問内容を見る方法はないのでしょうか? たまに変なユーザーとかがいると、別の人が前はこの質問で高校生っていってたのに回答で大学生って嘘言ってるとかいう例の叩き方をしてたので、それってどうやって調べてるのかな?と素朴な疑問を抱きました。

  • 4大なのに専門卒・・・

    マスコミ・出版関係の専門学校で 「卒業生の就職先」のとこで 4大卒しかとってない大手企業が乗ってました。 これってその専門学校のコネですか? それとも4大行ってから専門来た人の ことですか?

  • リナックス何が違うの?

    リナックスっていろんなディストリビューション出てますよね。 ターボリナックスやレッドハットにクノピックスなどなど これらの違いは何でしょうか? 私はWEBの閲覧とGIMPと簡単なプログラミングに使いたいのです。 向いているもの向いていないものありますか? ソフトさえリナックス対応であればどんなディストリビューションであれインストールは出来るのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#20805
    • Linux系OS
    • 回答数1
  • 高野豆腐を食べると死ぬ。

    「高野豆腐を調理せずにそのまま食べると内臓などの水分を吸収されて死ぬ」と人から聞いたのですが、本当なのでしょうか? 自分の考えでは、胃酸などの消化液で融けてしまって死なないと思ってはいるのですが…。また、そのような話を聞かれたことはありますか??

  • ドメインの取り方

    たとえばyahooのように、 yahoo.co.jpの前に、beautyだったり auctionsといったカテゴリ名を URLにするには、どうすればいいのでしょうか? 初歩的な質問なのかもしれませんが よく分からないので教えてください。 http://beauty.yahoo.co.jp/ http://auctions.yahoo.co.jp/

  • 今回のワールドカップ優勝はずばりどこと思いますか

    今回のワールドカップ優勝はずばりどこと思いますか 本命 対抗 穴 注意でお願いします ちなみにわたしは本命 ドイツ 対抗 ブラジル 穴 イングランド(オーウェン離脱前は対抗でした) 注意スペインです

  • あなたの周りのニセ社会人

    外見ではわからないけれど、いい加減な人間多過ぎ! 派遣社員として、ビェラで有名な会社に勤めていますが、今の職場、働かない人の割合が多い。 中高年男性中心の職場なのですが、 その日の気分で休む、遅刻する、早退する、休憩と称して長時間席を離す。 PC操作はできて右クリック、ショートカットなんて夢のまた夢。 こんな人間に嫁さんがいて、子供までいる。 バカ同士結婚して、バカな子供を生み、バカに育て、その連鎖が続く。 すました顔してりゃバレないよ、と甘い汁を吸い続ける、社会人のレベルに達していないニセ社会人。 あなたの周りにいませんか?

  • FireFoxがLISTENしています

    NetStatで見るとFireFoxがListen中だったりESTABLISHEDだったりします。 ブラウザーが待ち受け状態になったりしますか? スパイウエアーがバックドアを開けているのではないかと心配です。 回答をお願いします。

  • telnetでloginできません@コンソール(RetHat)

    こんにちは、Linuxの初心者です。 telnetでのログインができずに困っています。 設定方法などについて教えていただければ幸いです。 --------------------------- 現在は、PCの電源を入れると自動的に表示されるGUIのログイン画面からrootとしてログインするようになっています。 ログインすると自動的にGUI画面が開きます。 左下のメニューからterminalウィンドウを開いて、 「telnet localhost」と入力すると「Login」と表示されます。 そして、「root」としてログインを試みるのですが、うまくゆきません。 ※表題の内容とは若干それますが・・・ 過去に登録したユーザーのパスワードを忘れてしまいました。 このユーザーのアカウントを削除し、新たに同じユーザー名で アカウントをつくりたいのですが、可能でしょうか? どのような手順でやればよいでしょうか? 使用しているのはRedHat Linuxです。 設定上の注意点などにつきまして、キーワードだけでも結構です。 よろしくお願いいたします。

  • 同じような事件が続けて起きるのは何故

    いやな事件ばかり多いですね。 いつも思うのですが、何故一つの事件が起こると、同じような事件が続くのでしょう。 最近は子供が親を殺害すると言う事件が立て続けに起きています。 そういうパターンは今まで何度も何度もあったように思います。 これは何故なんでしょう。犯罪を犯すような人間は、同じような事件を見聞きした時、自分の奥底にある気持ちに火をつけられて、実行に移してしまうのでしょうか。 みなさまはどのようにお感じになりますか?

  • 同じような事件が続けて起きるのは何故

    いやな事件ばかり多いですね。 いつも思うのですが、何故一つの事件が起こると、同じような事件が続くのでしょう。 最近は子供が親を殺害すると言う事件が立て続けに起きています。 そういうパターンは今まで何度も何度もあったように思います。 これは何故なんでしょう。犯罪を犯すような人間は、同じような事件を見聞きした時、自分の奥底にある気持ちに火をつけられて、実行に移してしまうのでしょうか。 みなさまはどのようにお感じになりますか?

  • アプリケーションのURLについて。

    こんXXわ。 今アプリケーション構築中なのですが、非常に困っています。ご教授願います。 ・Apache+Tomcatでアプリケーションを開発しました。このアプリケーションの起動URLが、 「http://www.xxx.com/app/start.jsp」 だった場合にアドレスバーやリンク元からは 「http://www.xxx.com/」 でアクセスしたときにstart.jspを表示できるようにしたいのです。このときユーザーのアドレスバーにはあくまで「http://www.xxx.com/」と表示され、「app/start.jsp」が出ないことが必要です。 httpd.confやserver.xml,web.xmlをいろいろやってみているのですがうまく行きません。現場で困っています。どなたか、お助けください。

  • 2ちゃんねるで身元がわかり訴えられる事とかあるのでしょうか?

     先ごろ、知り合いに精神的苦痛を受け、「2ちゃんねる」にその人のHPのアドレスとと中傷を書いてしまいました。その人は書かれた事に気づきました。  IPなどは2ちゃんの管理人しかわからないそうですが、もし書かれ主が警察、裁判所などを利用してきた場合は身元もわかり制裁が加えられるのでしょうか?  他の書き込みとかみてると、大概、酷い事をかいててて、「私も(むかついたし)書いても・・・」と、まがさして書いてしまいました。  だいたい2ちゃんなどで中傷を書いてる人は、「どこまでのライン」が訴えられないとかわかって書いているのでしょうか?  あと、おそらく書かれ主は、私が書いたと大体の見当は付いてるようです。  精神的にその書き込み以前から追い詰められてて 体調も悪いです。

  • KFC(ケンタッキー)の鳥って?

    ケンタッキーで使っている鳥って KFCという名前の、毛がなくて・目がない 見た目には鳥とは思えない味だけが鶏肉という生物だって 話を聞いたことがあるのですが本当でしょうか? 以前どこかで写真も見た記憶があります。 もし本当だとした場合・・・ 調理する上で毛を取ることは大変だろうし 利益追求の面ではいいことかもしれませんが 遺伝子組み換えの生物に危険はないのでしょうか? KFCを食べる人の何%がその事実をしっているのでしょうか? KFCには、こういう品種改良生物を使っていますということを 公にする義務はないのでしょうか?

  • HDDクラッシュ後暗号化したフォルダを救出したい。

    いつもお世話になります。 他の質問にも書いたのですが、先日HDDがクラッシュしたため、新規にHDDを購入し、なんとか普通のWindows環境に戻しました。 しかし、うかつなことにバックアップをここ数ヶ月とっておらず、仕事に関係するファイルが取り出せずに困っています。 クラッシュした?と思われるHDDも、接続してみるとエラーチェックの後、認識し、中身のフォルダもほとんど確認できます。 しかし、肝心のマイドキュメントの中身を開こうとしたところ、以前の環境で暗号化してしまっていたため、フォルダ名の色が変わったまま「アクセスできません」となります、ファイルがあって自分のものなのにアクセスできないとは・・非常に困っています。暗号化のチェックを外そうとしても、「ファイル属性の適用中にエラーが発生しました」「指定されたファイルは読み込み専用です」と出てどうにもなりません。 なにか方法がありましたらご指導お願いします。 環境は ■WinXP Pro SATA*2台 LGA775 暗号化したときのユーザー名と現在のユーザー名は違っています。 そのほかにもデスクトップにおいていた暗号化していないフォルダも開けるものとアクセス拒否になるものが混在しています。

  • 2ちゃんねる、困っています

    2ちゃんねるで個人名が晒され誹謗嘲笑うけております。削除申請は掲示板以外はないのでしょうか?掲示板だとその間晒されるため他のメール等の手段があるといいのですが、見つかりません。 大変遅くにお手数ですが、わかるかたがいましたら教えていただけると幸いですm(__)m

  • 条件に合うハブを探しています

    皆様こんにちは 条件に合うハブを探しているのですが見つかりません。 是非教えていただきたいと思います。 ・5ポートのもの、8ポートのもの ・アップリンクポートが無いもの ・ループ事故を防ぐため自動MDI/XMDI設定機能が使えないようになって います よろしくお願いいたします。

  • 自分より有名な年下の知人(地位と名誉がある年下の知人)

    年下の友達とか知り合いが、自分よりいい学校に入ったり、そこを卒業したり、いい会社に入ったりしたら、皆さん、どう思いますか? 僕は、もうその人の前には行けなくなると思います。もし、街でばったりと出会ったりすると、自分が恥ずかしくなると思う。 なんだか、自分が負けている感じがして、恥ずかしくなったり、むなしくなります。 皆さんは、どう考えてますか? 「自分の努力が足らないから、負けて当然、自分が勉強とか就職活動とか仕事とかを一所懸命しなかった証拠、恥ずかしいのは当然」とか思います。で、それから、自分を慰めるために「人それぞれ、それぞれの能力で頑張ればいい」とか思います。 年齢が上でも、学歴とか所属している会社とかの知名度が低ければ、威張れないと思うんです。 ちなみに、僕は良い大学を出てないというか、大学自体出てないし、仕事もアルバイトしかしたことがありません。 皆さんは、どう思いますか? 年齢よりも地位でしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#19444
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • 光パルス伝送について

    光パルス伝送はデジタル信号と非常に相性がいいのはなぜなんでしょうか?また、単位時間あたりの伝送できる量を増やすためにはどのようにすればよいのでしょうか?あと長距離伝送にはどのようにすればよいのでしょうか?