stamkm の回答履歴

全428件中121~140件表示
  • ペルーの旅。アドバイスを下さい。

    来月(12月末)にペルーに個人旅行で行きます。28歳男です。10日間の短期旅行です。海外の一人旅はこれまでアジア。中東アフリカと十数カ国行ってますので基本的な事は大丈夫と思うのですが、南米は初めてですので、質問をしたく投稿しました。 まず、ペルーは夏との事なのですが、クスコやプーノなどの高地にも行きます。服などの格好ですが、どのような格好がベストなのでしょうか?? どうしても荷物となるので長袖は極力減らしたいのですがそういうわけにもいきませんよね?基本的に夏と考え、半袖(Tシャツなど)をベースに考えていいのでしょうか?? 次に、ペルーの治安ですが、「悪い」というイメージがあります。クスコやマチュピチュ村・プーノも「悪い」と考えていいのでしょうか?夕食を食べに外出するのも危険なレベルなのでしょうか?おおまかな想像しかつかないので、よかったらアドバイスください。 次にチップですが、ペルーの物価からして、だいたいどのくらいの価格を払うのが通常でしょうか?くだらない質問ですが参考までにお願いします。 最後に、持って行く物ですが、基本的なもの(薬・サングラスなど)以外に「ペルーではこれがあったら便利」という物があったら教えて下さい。

  • 「まじめ」について

    私は他人から「まじめ」だとよく言われます。まじめであることをどう思われますか? 私は、意識したことはないですが、行動や発言がまじめすぎるらしいです。「昔の人みたいだ」「今の世の中めずらしい」とさえ言われます。

  • 卒業式で歌う曲について

    既出の質問だった場合申し訳ないのですが・・・ 私は現在中3です。 卒業式で先生達にサプライズで合唱曲を1曲 プレゼントしたいのですが選曲が難しいです。 一応、メジャーな歌謡曲がいいです。 例えばコブクロさんの蕾など。 昨年、一昨年とコブクロさんのここにしか咲かない花と蕾を 先輩がたは歌っていました。 恋愛の曲では違うし・・・と選曲に悩んでます。 なにか卒業式に歌うにうさわしい感じのメジャーな曲をお願いします! ※一応歌謡曲とは考えていますがよければ合唱曲でもいいかなとも 思っています。ちなみに合唱曲の「旅立ちの日に」も歌います。

  • 転職するべきか、迷っています

    今、私は今の会社を退職するべきかどうか迷っています。 皆様の意見を聞かせてください。 私は現在、20歳の女です。 専門学校をへて、今年の4月に現在の会社に就職しました。 もちろん、現在の会社では正社員として働いております。 今までにアルバイトの経験もなく、「働く」ということは現在の会社が初めてです。 私が勤めている会社は、IT関連企業で、従業員は30名程度です。 普通、会社を辞めたい場合、人間関係の問題が多いかと思うのですが、私の場合人間関係以外で問題があります。 まず、求人票には賞与年2回と書かれているのにも関わらず、ここ数年ボーナスは配られたことがないそうです。 入社後、2回目のボーナスの時期が来ようとしておりますが、今回も頂ける気配はありません。 また、残業手当が貰えません。 残業が無いのであれば、問題ないのですが、毎日就業時間外で3時間~5時間程度働き、この時間分の手当ては一切いただけません。 また、仕事量はとても多く、残業をしないと片付けられません。 残業をしても、間に合わないときもあり、残業後自宅で作業を行う日も少なくありません。 (現に8月頃は会社で3時間残業し、その後自宅で4時間作業という日が1週間続いたこともあります) 入りたての新入社員にここまでさせるというのはいかがなものでしょうか。 一応、週に1日残業をしてはいけない日、というのもあるのですが、ほとんど守られておらず、役員の方々も、その現状を見てみぬふりをしているという感じです。 また、人間関係も良好でなく、陰口、悪口の類はもちろんですし、あきらかなえこ贔屓、仕事の丸投げ、押し付け等現状はかなりひどいです。 しかし、新入社員という立場上なにも言うことができず、ただひたすら黙って仕事をしている毎日です。 正直、会社に行くのがとても辛いです。 しかし、入社後1年も経たないうちに会社を辞めてしまうのは、次の就職活動時にとても不利になってしまうような気がして、辞める事が出来ず、今日に至っております。 一応、両親や親友等に相談すると「1年は頑張ってみたら」と言われ、今まで頑張っていたのですが、現状は改善されることなく、酷くなっています。 また12月~3月にかけては年度末ということもあり、今以上に仕事がいそがしくなるそうです。 今は、会社で仕事をし、終わらない分を自宅で、そしてさらに終わらなかった分を休日に自宅でという日々を送っています。 (もちろん、残業分、自宅対応分の手当ては一切出ておりません) 日々、寝不足で目の下のくまも酷く、20歳の女が果たしてこんなことでいいのかと、正直思ってしまいます。 今の世の中、どこに行っても、このような感じなのでしょうか。 私は、このままこの会社に勤め続けるべきなのでしょうか。 どうか、皆様の意見を聞かせてください。

  • 生活の楽しみ

    皆様の毎日の生活の中で楽しい事ってありますか? 私は朝の散歩です。

  • FXで800万円 損した

    FXで 800 万円 以上 損した。 豪ドル円 ポンドスイス ドルカナダ ドルスイス キーウィ円 ランド円 クローネ円 ユーロドル 豪ドルスイス これらで、たくさん 損した。 人生において取り戻せない額。 スワップ狙いは だめだ。 スワップ派の壊滅。 動揺しています。 心の落ち着かせかたよりも、今後どうするか 教えてください

  • C言語のコンパイルと実行をできるフリーソフトを探しています。

    OSはWindowsVistaです。 おすすめのフリーソフトを教えていただけるとうれしいです。 よろしくお願いします。 ※Borland C++ Compilerというソフトをダウンロードしようとしたのですが、 バージョン5.5をダウンロードしようとすると「550 no such directory」と表示されたので、 会員登録をしてバージョン6以降をダウンロードし、 インストールをしようとしたら「シリアルナンバー」が必要と表示されてしまいインストールできませんでした。

  • 大学 奨学金について

    今年息子が大学受験します。4年前には主人の会社が倒産し3年前に会社を起こしましたが3年連続赤字で、資本金は殆ど残っていません。家のローンが後15年残っています。貯金は大学の入学金と前期分しかありません。奨学金は借りられるでしょうか? 何処の奨学金が借りられるでしょうか? 切羽詰っています。宜しくお願いします。

  • 12歳 身長

    12歳で149cmって小柄ですか?

  • パスモ定期をなくした・・・・  絶望?

    パスモ定期を亡くしてしまいました(泣) 確か利用を止めること出来たと思うのですが、第三者が使うことって出来てしまいましたっけ? 自動改札でストップできますか? またそれで切符とかジュースとか買われてしまいますか?

  • 大学 奨学金について

    今年息子が大学受験します。4年前には主人の会社が倒産し3年前に会社を起こしましたが3年連続赤字で、資本金は殆ど残っていません。家のローンが後15年残っています。貯金は大学の入学金と前期分しかありません。奨学金は借りられるでしょうか? 何処の奨学金が借りられるでしょうか? 切羽詰っています。宜しくお願いします。

  • ストレス

    皆様のストレス発散教えてください。 当方ストレスの発散が上手く出来てないようです。

  • 中学生息子の自慰処理の仕方

    男親ですが、中学生の息子が自慰をしています。前はティシュで処理をしていました。母親がゴミ箱を片付けるのが嫌なのか、そのうちタオルで処理をしだしました。何回もそのタオルを使っているらしく、当然、不潔です。自慰行為は理解できるのですが性病になっても困ります、せめてティシュで処理して欲しいです。反抗期でもあり、どのように伝えれば素直に受け止めてくれるでしょうか?宜しくお願いします。

  • この考えは間違っていますか

    僕は中学、高校は嫌な思い出しかなく、 楽しい思い出は一つもありません。修学旅行とかも、 友達が全然いなかったので仮病で行かなかったし、 3ヶ月くらい学校を行かなかった時期もありました。 大学で楽しい思い出を作ろうと思って理系の大学に入学したんですが、 知り合いもいなくて回りは男ばかりで同じ学科に女子は 2人しかいませんし、楽しくないです。 大学も6月頃からずっと行ってないです。 僕は内気で自分から女の子にしゃべりかけたこともないですが、 恋愛をして楽しい思い出を学生のうちに作りたいです。 そこで、今の大学をやめて違う大学に行って 楽しい思い出を作ろうと考えてます。 (勉強は一切していないので大学に行けるかすら分かりませんが) ただの思い出作りのために今の大学をやめて違う大学に行くという 考えは間違っているのでしょうか? 親は違う大学でもいいからとにかく学校に行って欲しいみたいです。 ちなみに、今の大学を続ける気はあまりないです。 正直将来のことは全然考えていません。

  • 退職日が忘年会

    来月で退職するのですが、 退職日が偶然にも忘年会になっています。 欠席したいのですが、良い理由があればアドバイスお願いします。 常識としては最後の締めくくり?として挨拶も含めて参加した方がいいと思いますし、一番話ができる仲間にも同じことを言われました。 明後日までに出欠の返信しなくてはいけないのですが、 何か良い「言い訳」があれば教えてください。 結局は嘘をつくことに変わりはありませんが、 熱が出たとか、別の予定があるからとかミエミエの理由以外でお願いします。。 建前でもかまいません。よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#72192
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 会社を定時に退社する口実

    ここのところ忙しく毎日残業が当たり前の職場なんですが、今月末どうしても用事があり(遊びですが)、どうにか定時に帰らせてもらいたいと思っています。 親戚のお通夜とか、自分の体調だとかいろいろ言い訳を考えているのですが、なにかわざとらしくない方法ありますか?お知恵を下されば大変ありがたいです!

    • ベストアンサー
    • noname#97816
    • 社会・職場
    • 回答数6
  • FX革○を読まれた方

    南○さんの書かれたFX革○の手法で利益を出されている方はいらっしゃいますか? また、この本に書かれている売買手法をどのように思われていますか?

  • FXの売りから入るを教えてください。

    FX投資で買いから入るは或る程度理解しています。 例えば円で米ドルを買い、金利差からスワップポイントを得ます。 このスワップポイントはいわば金利に相当すると思います。 ビバレッジを高く設定すると、円高に進み過ぎた際に取引停止となり、預け入れ保証金が没収されてしまいます。 また、円高による為替差損の問題もあります。 米ドルから円を買うのが売りから入るだと思っています。 金利差は逆にスワップポイントとして払う側にこちらはなると思います。また、取引をする際に買いから入ると売りから入るを同時に行い、リスク分散する手法があるとも聞きました。 売りから入るとはどのようなことなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • FXや株取引は専門用語を覚えないと出来ない?!

    どんなものでしょうか?

  • 大学生活の過ごし方

    大学2年のものです。 2年生も半分が過ぎ、一生に4年間しかない大学生活を有意義に過ごしたくなりました。 そこで、みなさんが大学生活にして良かった! または、しとけばよかった! と思うことがありましたら教えてください。