skmaple の回答履歴

全110件中61~80件表示
  • メモリモジュールのチェックソフト。ってあるんですか?

    HDDの正常かどうか判断するソフトはよく聞きますけど、 メモリの異常をチェックするソフトはあるんですか。 無料で...

  • 49歳、父について。

    母の病気についても質問させて頂いたんですが、今度は父についてです。 元々、アレルギー体質の父です。足が痒いと言って、皮膚科に行ったら、内出血していると言われたらしいです。ハッキリは分かりません。すみません。 さっき、母と「そういうのって脳出血にも関係あるらしい・・」と話しているのを聞いてしまいました。私は大の心配性です。いつもは両親に反抗してしまいますが、やっぱり内心、心配です。 それって関係あるんでしょうか? あと、仕事上、蒸し器を使用していて、熱気ムンムンの所での立ち仕事です。シャツも何度の取替え、水分もコマメに摂っているみたいですが、こういうのも関係あるんでしょうか? 病院に行った方が良いのであれば、私が強く勧めます。 教えて下さい。心配です。

  • メモリモジュールのチェックソフト。ってあるんですか?

    HDDの正常かどうか判断するソフトはよく聞きますけど、 メモリの異常をチェックするソフトはあるんですか。 無料で...

  • 介護施設職員に家庭の事情を相談するこの是非

    夫(76才)が介護老人保健施設に入所して3ヶ月になります。 今まで一人で介護して来ましたが、介護度5(パーキンソン症候群)になり もう無理だと感じて入所させることにしました。 息子夫婦がいますが介護の手伝いもお金のことも一切迷惑かけていません。 それなのに嫁はことあるごとに口だけ出してきます。 「家につれて帰って看てください」「少しぐらい寿命が短くなってもいいから家で看てください」と何度もしつこく言われます。 それに対して「もう看れる限りは看てきた」と言うと「今まで看てきたのに 何で看れないんですか」とキレます。 嫁が施設でわざとクレームをつけて、そこに居られなくなるように仕向けるような事まで言い出しておどしてきます。 この事を施設の事務所の人に相談しようかと考えています。 相談した場合、施設にいづらくなるような事があるでしょうか。

  • 右下腹部痛

    ここ一週間、お腹(胃と腸のお腹全般)の痛みが続いたので、昨日病院に行きました。 血液検査をしたところ、白血球の数値には問題がありませんでした。 今朝から、昨日まで痛まなかった右下腹部に激痛があります。 昼間が一番ひどかったのですが、歩けないほどではありません。 今も痛みますが、じっとしている分にはそれほど影響はありません。 入浴後に気付いたのですが、ショーツをはこうと右足を上げると、ガマンできない痛みが走りました。 結局足をできるだけ曲げないで着替えは済ませたのですが、この症状でどういった病気が考えられるでしょうか。 場所的に盲腸かなとも思うのですが、吐き気も熱もありません。 昨日の検査で白血球に問題はなかったのですが、今日、いきなり盲腸になるという事も考えられますか? 同じような症状を経験された事のある方、専門家の方の回答を頂けたら嬉しいです。 明日、痛みがひかなかったら病院に行こうとは思っているのですが、海外に住んでいるので、不安です。 かかりつけの日本人医師がいる病院は、お盆で今日から3日間お休みなもので・・・。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • akyorin
    • 病気
    • 回答数2
  • ウイルス対策ソフト家に二台のパソコンがあったら2つ買うものなんですか?

    最近パソコンをはじめたばかりの全く無知な者なのです 友人にインターネットやってるならウイルス対策のソフト買いなといわれました。 いま二台のパソコンを無線ランでつないでいます(?) やはり2台で使うと違法になるのでしょうか? 何が違法になるかとかいまいちわかっていません。 やっぱり2こ買うものなんですよね? 買うとしたらいくらぐらいの物が「とりあえずはいいんじゃない」というレベルなのでしょうか? どうか教えてください

  • レコードプレイヤー自体は音がでるのですか?

    アナログレコードプレイヤーを買おうと思うのですが、レコードプレイヤーだけを買ってもレコードを聴くことは出来ないんですか?何かスピーカーなども買わないといけないんでしょうか。

  • 足に青あざ、何科を受診すればいいでしょうか?

    最近気になることがあります。 気付くと、足によく青あざができているのです。 強く打ったりした覚えはないのですが・・・ 今も数えると、7箇所ありました。 大きいもので50円玉くらいの大きさ。 色は茶色っぽいものや、緑色に近いものなど。 先日、健康診断の時に採血をされたのですが、そのあとも真っ青になっています。 なんだか、少し心配になってきたので、念のため、病院で診てもらおうと思うのですが、こういう場合、何科を受診すればいいんでしょうか?

  • 眩暈について・・・

    先月くらいから主人が寝起きの際に頭がふらつき目が回ってる様な感覚があるらしくて、先日病院(内科)へ行ったのですが、そこは設備がなくちゃんとした診察はしてもらえなかったのですが(主人が症状を話し血液検査のみ)とりあえず、眩暈を抑える薬だけを処方されました。この薬で治ればと思い病院を後にしましたが、その後薬も飲んでいますが治っていないみたいで・・・ 主人は頭が痛いとかではなく、寝転がってて起き上がった時なんかにフラフラする様で仕事中などは集中していたりして気が張っているのか症状とかは感じないようです。食欲も以前となにも変わりません。 私はただの寝不足に疲れがたまっているので立ちくらみ・・・と思っているのですが・・・ 薬も効きませんし主人の症状も改善されないので、再度大きな病院へ行こうと考えています。 眩暈は耳からきている可能性もあるので耳鼻科に行けばいいのか?どこに行けばいいのか?悩んでいます。 よきアドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#14110
    • 病気
    • 回答数2
  • WindowsXP→Windows98

    こんにちは~ 今WindowsXPなんですが Windows98にフォーマットしたいのです 以前XPの前は98でした。それを少し前にXPにして・・・ やり方がよくわからないのですが・・・ 教えてくれる方。お願いします~

  • Adobe Photoshop Elements3.0

    使用している私のパソコンのシステムは (Microsoft Widows XP Home Edition  Version 2002 Service Pack2)となっていますが、 中古品購入にあたり、Service Pack1対応という表示になっていますが、使用かのうでしょうか?

  • パソコンを捨てるときに

    パソコンを捨てるにあたり、データの消去を行おうと思います。 ただ、ゴミ箱から削除しただけではデータが残るとききました。メールに関しても、削除済みから削除しただけでは不十分だといいます。 また、履歴や最近使ったファイルなども削除したいと思っています。 リカバリーをするのが一番だと思いますが、 リカバリーをする以外で、お金がかからず削除する方法を教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 病院の治療行為について

    病院で医師や看護師ができるのは あくまで治療行為。 抗がん剤の投与などにより延命処置。 例えば抗がん剤や放射線なども全く 効かなくなった場合 ただ病状が悪化するのみで何も 出来なくなってしまうのでしょうか。 それともえらさや苦しみを取り除くために 何らかの処置や処理で楽にしてもらえる ものでしょうか。

  • 直リンクとは??

    よくHPとかで 「直リンク禁止」 みたいなことがかいてありますよね?? その、直リンクとは何でしょうか?? 教えて下さい。

  • SmartVision/PLAYERはどこにあるのですか?

    当方ディスクトップパソコン(NEC VALUESTAR VT950/2D)にもともと入っていたSmartVision/SERVERで家庭内LANを使ってノートパソコンにTVの映像を流したいと思い検索しましたが、ノートパソコン(LavieM LM500/3)の方にSmartVision/PLAYERをインストールするとありました。 しかしそのSmartVision/PLAYERをどこから持ってきてどうやってインストールしたらいいのかがわかりません。 VALUESTARには最初からSmartVision-TVなどが入っていて、インストールディスクなどは無かったと思います。 ノートパソコンにSmartVision/PLAYERをインストールする方法をおわかりの方いらっしゃいましたら、教えてほしいです。お願いします。

  • 抗生物質が多すぎる?

    私は33歳の男性です。 ここ一ヶ月ほどで3種類の抗生物質を飲みました。 ・30日前に黄色い薬(名前を忘れました) ・10日前に熱が38℃を超えたのでフロモックス1日3錠を3日 ・4日前におできになり、サワシリン1日3錠を現在服用中 このように一ヶ月の間に抗生物質を飲んでいいものなのでしょうか? 抗生物質も多用は危険だとよく聞きますのですごく心配です。

  • 洞不整脈

    二年前ぐらいの心臓検診で洞不整脈という判定が出たのですが今まで何の支障もなく生活しています。 この洞不整脈というのはなんなのでしょうか。 直るのでしょうか。 詳しい方お願いします。

  • 咳が気になり見てもらうのは何科ですか?

    下らない質問ですがお願い致します。 2週間ほど前に風邪をひきました。 初め喉から来て咳がでる→喉がかれ、微熱がありました。 病院に行かず市販の薬(喉鼻に効果があると言う薬)を飲み、 数日して熱やダルさはひきましたが、今も咳だけが残っています。 話すと咳をしたくなりゴホゴホいっています。 痰では無いですが詰まっている感じがします。(鼻は正常です。) 話し辛いしさすがに病院に行こうと思いますが、この場合何科に行けばいいですか? 今は熱も無いですが元々風邪からきてるだろうから内科ですか? 確か耳鼻科(?)がいいと聞いた事もありますし・・・。 ネットで調べましたがいまいち調べ方が悪いようで分かりません。 gooにも似たような質問をされている方がいましたが何科が一番良いのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • パソコンの静音性について

    今度、富士通のDESKPOWER「CE50LN」を購入を検討しているのですが、最近のパソコンっていうのは音は静かなのですか?四年前のパソコンはけっこう音が気になっていたので。ご存知の方がいましたらどなたか教えてください。

  • 脳に水・・・そして脳内出血。生死に関わりますか??

    こんにちは。 少し心配な事があるので質問させていただきます。 私のとてもお世話になっている大切な知人の父親(70歳前後)が、少し前(6月2日ころ)に頭に水が溜まったらしく倒れて入院したと聞き、心配してたのですが、2週間ほどして退院したと聞いたので安心していました。 ですが、また、7月はじめになって、倒れて入院したと聞きました。 そして、先日7月30日に、「今日は手術4回目で今は頭に管を入れて血を抜いている」ということを聞きました。 私は、家族ではないため詳しくは聞けず、それに加え、今は近くに住んでいないため、与えられるわずかな情報しか知りません。 ですが、私にとって知人を含めそのご本人さんもとても大切な家族のような方です。なので、とても心配で、気になるばかりなのですが、何も出来ず、凄く歯がゆい状態が続いています。 少しでも病状を知り、力になれればと思っています。 ですので、私がその知人に少しでもアドバイスを出来たらと考えているのですが・・・。 なにか、私にできる事(知人に教えてあげれらる事)や、その病気は何という病気で、どういうものなのか(生死に関わるか否か)ということが分かる方がいらっしゃれば教えていただきたく思います。とても心配で仕方ありません。。。 どうかよろしくお願いします。教えてください。