dhish の回答履歴

全168件中101~120件表示
  • ディナー

    来週、ホテルでディナーがあります。現在、妊娠9ヶ月です。どんな格好がいいでしょうか?主人はやはり、ジーンズでは、だめでしょうか? 夜景を見ながらの食事になるので、気を使います。

  • ニンジンの味噌汁で

    ニンジンを味噌汁の具に使うのですが、ニンジンの匂いが気になります。 ニンジン嫌いというわけではないですが、もうちょっと匂いが抑えられないかといつも思っています。 良いアイデアがありましたら教えて下さい。

  • ヨーロッパ旅行

    11月ごろにヨーロッパ旅行を予定しています。 ちなみに当方学生一人旅です。 最低2ヶ国は回りたいです。 そこで言葉や交通、宿の事など色々と下調べしたいのですが、何か良いHPや書籍はありませんか?

  • ベランダでできる簡単な家庭菜園 教えて下さい

    賃貸マンションのベランダで家庭菜園にチャレンジしてみたいと思ってます。 ちなみにうちはあまり日当たりが良くないのですが・・・日当たりがイマイチでも出来る野菜はありますか? 出来ればトマトや青シソが作れたらいいなって思ってます。 その他にもオススメがありましたら教えて下さい。 超初心者なんで、あまり手がかからないのが一番なんですけど。。 よろしくお願いします!

  • なぜ、お金持ちはバスローブ?

    こんにちは、いつもお世話になっております。今回、カテゴリーかなり悩みました^^; 正直、自信はないのですが質問させてください・・・ とてもくだらない疑問だとは思うのですが、お金持ちや権力者の典型的なイメージに、「バスローブを着てソファに身を沈め、片手にブランデー(orワイン)、ひざの上に猫」というのがありませんか? で、ブランデーや猫はまだなんとなく分かる気もするのですが、なぜにバスローブ?と思います。富も権力も手に入れた人なら、スーツにネクタイ閉めて・・・ということが必要ないのかもしれませんが、それにしてもなぜ「バスローブ」??(笑)世界も違うし、果たして実在するのかすら分かりません。 真偽のほどはともかく、なぜ、「お金持ち=バスローブ」というイメージが作り上げられたのでしょうか?私は特に文化の研究をしているとかではないので、気軽に色々なご意見を出していただければ嬉しいです^^ よろしくお願いします!

  • トップコート

    すみません 高校生なのですが、コスメについてはまだわかりません そこで質問なのですが、ネイルに使う、トップコートってなんですか?友達にもらったのですが、どうすればいいのかわかりません 暇な時に回答ください!!

  • リゾットを初めて作ります

    イタリアのお土産のリゾットを初めて作ります。 英語で作り方が書いてあるのですが、少しわからないところがあります。 risotto al nero di seppia Pour the package contents in 21 oz of salted cold water and heat on the stove: after 15/18 minutes the rice is cooked. Stir very little while cooking; flavour with butter and parmesan cheese and serve. 中身は200gです。 水に入れる塩はどのくらいでしょうか? Stir very little while cooking←たま~にかき混ぜるということでしょうか? あと、バターは無塩バターしかないのですが、それでもいいのでしょうか?

  • 車で旅行、小学生男児なにしてますか?

    今度、車で旅行に行きます。 今までは帰省ラッシュと重ならないよう気をつけていたのですが、 今年は主人の休みの都合で、思いきり渋滞にハマってしまいそうです。 それでも一応混雑する前に出発をする予定なのですが、 長時間車内にいる場合、お子さん方は何をしていますか? ゲームボーイや本を持っていく予定なのですが、 車酔いしてしまいそうだし、 しりとりやCDを聞いていてもそのうち飽きそうだし・・・ 親子での会話もだんだん弾まなくなってきそうだし・・・ 長時間、寝ていてくれればベストなんですけどね。 何かオススメの遊びや過ごし方があれば教えてください。

  • 凍ったタマゴは大丈夫?

    先日、卵を買って冷蔵庫に入れておきました。 すると冷蔵庫の温度が低すぎたせいか、 卵が凍ってしまいました!!( ̄□ ̄; 凍った卵に割れ目ができてしまい、 さらにカチカチで割ることが出来なかったので しばらく常温で解凍し、とけたらもう一度冷蔵庫へ入れて、 今度は冷蔵庫の温度を低くしておきました。 そこで質問なのですが… 一度凍った卵を常温解凍して食べても平気でしょうか? ヒビはいった卵(卵白はちょっと出てきてる)は賞味期限前に危なくなってしまうのでしょうか? 買ったばかりなので賞味期限はだいぶ先です。 どなたか回答よろしくお願いします(^^;

  • リゾットを初めて作ります

    イタリアのお土産のリゾットを初めて作ります。 英語で作り方が書いてあるのですが、少しわからないところがあります。 risotto al nero di seppia Pour the package contents in 21 oz of salted cold water and heat on the stove: after 15/18 minutes the rice is cooked. Stir very little while cooking; flavour with butter and parmesan cheese and serve. 中身は200gです。 水に入れる塩はどのくらいでしょうか? Stir very little while cooking←たま~にかき混ぜるということでしょうか? あと、バターは無塩バターしかないのですが、それでもいいのでしょうか?

  • ベランダでできる簡単な家庭菜園 教えて下さい

    賃貸マンションのベランダで家庭菜園にチャレンジしてみたいと思ってます。 ちなみにうちはあまり日当たりが良くないのですが・・・日当たりがイマイチでも出来る野菜はありますか? 出来ればトマトや青シソが作れたらいいなって思ってます。 その他にもオススメがありましたら教えて下さい。 超初心者なんで、あまり手がかからないのが一番なんですけど。。 よろしくお願いします!

  • 結婚するかしないかの決め手

    結婚するかしないかの決め手として、「相手の子供がほしいと思った人と結婚するといい。そう思えなかったら結婚はしなほうがよい」と聞いたことがあります。 経験談や聞いた話でよいので、決め手となるような基準があったら教えてください。お願いします。

  • 子猫が水を飲みません、心配です。

    生後2ヶ月のメス猫ですが、缶詰は食べはじめたのですが、一緒に置く水を飲んでいる様子がありません。 たまに親のお乳を飲んでいますが、水を飲ませる良い方法があったら教えてください。

    • 締切済み
    • aplq7
    • 回答数6
  • 会社同士の・・・

     私はとある会社の営業をしております。先日ある企業から「資料を持ってきて説明して欲しい」と言われました。弊社のサービスは個人顧客向けのサービスで、今回相手企業のお客様が弊社の商品に興味があるということで連絡がありました。相手企業は私の会社から車で15分程度の近いところです。こんなとき相手企業の担当を呼び出しますか?それとも相手企業へ訪問しますか?  もし「呼び出す」と「訪問する」には企業の上下関係が成立しているんでしょうか?  

  • 「干からびたチーズ」は「ミモレット」?

     カテゴリー違いでしたらすみません。    郵政解散前に森前総理が小泉総理の説得に行った際に缶ビールと「干からびたチーズ」を出されたとボヤき、各局のニュースで取り上げられました。  その後ネット上で検索すると、そのチーズが「ミモレット」という銘柄品ではないかという指摘があったのですが、各局でその点を指摘した番組はなかったように思えます。  単なる「干からびたチーズ」なのか、「ミモレット」なのかで、視聴者が受ける印象が少しは変わってくるかと思うのですが、そのような指摘があった番組はありましたでしょうか?  うろ覚えの場合、局名のみでもOKです、教えてください。

  • 短文です!

    こんにちわ 質問させていただきます 大学1年♂です 抽象的なんですが、クラスの気になる子との関係を友達から発展させたいんです。どうしたらいいでしょうか?? みなさんよろしくお願いします。質問も。

  • 会社同士の・・・

     私はとある会社の営業をしております。先日ある企業から「資料を持ってきて説明して欲しい」と言われました。弊社のサービスは個人顧客向けのサービスで、今回相手企業のお客様が弊社の商品に興味があるということで連絡がありました。相手企業は私の会社から車で15分程度の近いところです。こんなとき相手企業の担当を呼び出しますか?それとも相手企業へ訪問しますか?  もし「呼び出す」と「訪問する」には企業の上下関係が成立しているんでしょうか?  

  • お腹に優しいおもてなしレシピ

    明日、娘の幼稚園のお友達がママと家に来てくれます。 お昼ご飯は、ピザでも取って、などと言っていたのですが、私がお腹を壊してしまい、今はお粥しか食べられません。少しずつ治ってきているのですが、さすがに明日いきなりピザはちょっと・・・という感じです。他に症状はないので日程をずらすほどではないのですが、メニューに困っています。 料理をするのは苦痛ではないのですが、ただ遊びに来るのに大層なものをお出ししてもかえって先方に気を使わせてしまいそうだし、簡単なカレーやスパゲティはちょっとまだ食べられそうにありません。 さすがにみなさんにお出しして自分はご飯に梅干しを食べているのも失礼だし、まぁ唐揚げとかサラダとかなら大皿に出して自分は取らなければいいのですが、主菜くらいは自分が食べている形のできるものにしたいと思っています。 子どもが好きそうなもので、お腹にも優しいもの、何かいいアイディアがあれば教えて下さい。 今のところ、お稲荷さんとかかなぁという感じですが。

  • フィリピン女性のビザ、パスポート、結婚至急急いでいます。教えて下さい。

    知り合いのフィリピン女性が、11年前に日本人の男性と結婚しました。 何年前か分かりませんが、離婚をしないで家を出てきています。 11年たった今、違う男性と結婚をしたいというのですが、ビザが切れているという事と、パトポートが紛失しているというのです。その女性には、幼稚園に通う5歳位の男の子と、小学校に通う6年生の男の子がいます。日本国籍は取ってあるとのことです。結婚するには、どうしたらいいですか?

  • 大勢で食べるお菓子

    今度バーベキューをするのですがその中にちょうどその日が誕生日の子がいます。それで簡単ですぐ作れるお菓子のレシピを探しています。 準備する暇がないので売ってあるお菓子になにかするってのでもいいので教えてください。あと、小さめクーラーボックスぐらいしかないので溶けたりはしないものがいいです。 準備期間はあと2日ほどで友達と集まってつくれません。家で冷やすくらいならいいのですが・・・。 本当に困ってます。なにかありませんか??