mitimina の回答履歴

全517件中241~260件表示
  • 赤ちゃんに読み聞かせる本を図書館で借りることについて

    もうすぐ5ヶ月の赤ちゃんがいます。 そろそろ絵本を読むことを遊びの一つに取り入れようと考えています。 絵本はその子どもによってお気に入りの本がそのうちみつかるので まずは図書館で色々借りて反応を見て それでお気に入りが見つかれば買えばいいと聞きました。 そこで質問なのですが 図書館で借りてくる絵本は、どのように扱っていますか? というのは、以前図書館に行ったときに見た光景なのですが 小さな子が絵本をかじっていたり、鼻をほじった手で触ったりと あまりいい印象を受けませんでした。。。 家で赤ちゃんに読むときは舐めさせたりしなければ問題ないのでしょうが 本の絵などを見ると触ろうと本に手を伸ばすのでちょっと心配で。。。 皆さんは図書館から借りてきた本は一度拭いたり何か対応しているのでしょうか? こんなに心配なら借りなければいいということになってしまうのかもしれませんが 色んな本を読んであげたいので、借りる前提でアドバイスいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • SDカードの写真の復元方法

    デジカメのSDカードの写真を消してしてしまいました。 初期化してしまったデータを復元する方法は有りませんか。 恐らく無理だとは思いますがもしかしてご存知のかたがいらっしゃいましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 女性の方ご回答お願いいたします。

    私は男ですが、同じ職場の女性に「も~カバ~~」といったように言われることがあります。バカにしたような感じや、見下した感じはありませんし、嫌われているような感じも受けません。 休憩時間にはそれほど話もせず、仲はよからず、悪からず、普通じゃないかなと思ってます。 この女性はどういうつもりで「も~カバ~~」といっているのでしょうか?私が鈍感なだけで嫌われているのでしょうか?

  • 社内恋愛に関する彼との秘密事

    1ヶ月程前に、社内恋愛をしていた元彼とヨリを戻しました。 社内恋愛に関し寛容な会社であり社内恋愛カップルは大勢いることもあり、私はバレテもいいという考えなのですが、彼は絶対秘密にするという考えで、前付き合っていた時にはお互い仲の良い同僚1人だけに伝えました。 今は、誰にも言っていません。 ですが、私にっとては彼が初めて付き合った彼ということもあり、あまりに嬉しくて同僚数人に付き合っているという事を話してしまいました。。 彼と別れた時には、どぅしても諦められず彼の事を相談したりもしてました。。。 そんな時、彼から戻ろうと言われ戻ることになったのですが、絶対秘密と約束していたのに過去同僚に言ってしまったことに罪悪感が いっぱいで、彼と会うたびにツラさが押し寄せてきます。 このままでは彼を裏切っていることになるので、周囲から彼の耳に入る前に、私から彼に正直に話そうと思うのですが、過去に一度ばれたら別れると言われていることもあり、怖くて勇気がでません。。 。 今では結婚の話もあります。 この場合、彼に正直に打ち明けるべきでしょうか・・・? それとも、ゴールインするまで、若しくは周囲から彼の耳に入るまで秘密にしておくべきでしょうか・・・?? 自分の行動が冷静にみれなくなってしまっている私ですが、私の過去とった行動は、彼への裏切りですよね。。 それとも、それ程悪い事ではないのかな・・・。。。 アドバイス、宜しくお願いします。。

  • 既婚者の方、現実を教えてください。

    27歳女性です。 結婚したい彼(28歳)がいます。 今まで付き合ってきたどの人より、性格・価値観が大変合います。 でも、迷っています。結婚すべきではないかと・・・。 それは、経済的な面での問題です。 彼の手取りは20万弱。私は16万です。 子供ができるまでは、この額でも大丈夫ですが、出産前後は私は働けず、経済的に苦しくなると思います。 また、教育費を考えると彼の給料額では将来が心配です。 (毎年数千円程度の昇給だと・・・・・) 私も働いて家計を助けたいのですが、子供が小さいうち(小学生まで)は育児に追われ、働きに出ても、ストレスでイライラしてしまいそです。 なるべく子供との時間を多くしたいので、短時間のパートにしたいです。 この給料で将来無事にやっていけるでしょうか? 私の母親は、私が学生の頃、経済的にきつきつで、父と喧嘩が多かったです・・・(大恋愛の末結婚しましたが・・・でも、一生懸命子育てしてくれ大感謝しています)今は経済的にかなり余裕があるので夫婦仲は大変良いです。 結婚生活は経済的な面が幸せを左右するものだと思っています。 (優雅ではなく、節約しつつ海外旅行もたまに行ける程度の生活レベル・・) 現実を教えてください! 相性だけでも実のところうまくいくのか、否か。。。。

  • 卒業式のスライドショーの曲

    こんにちわ  高校の卒業式で使うスライドショーを作ることになったんですが お勧めな曲とか無いでしょうか?

  • 東京、神奈川、千葉で雨でもバーベキューできる場所教えてください

    東京、神奈川、千葉で雨でバーベキューできる場所ご存知の方がいたら教えてください。タープなどは使わないでできる場所、たとえば常設屋根付きの場所や橋の下(穴場?)などを探しています。どうぞよろしくお願いします

  • サックスのハーモニー

    吹奏楽でサックスをやっているのですが、楽器のメーカーや機種はサックスパートでそろえたほうが良いのでしょうか? ヤナギサワとセルマーはそんなに悪い組み合わせではないと思うのですが、ヤマハとセルマーは今ひとつの気がします。 個人的な感想で結構ですのでよろしくお願いします。

  • 戦うべきか・・・

    20時ごろ、子供とお風呂に入ろうと思ったら、 洗面台(お風呂の隣)の上に カブトムシくらいの大きさの巨大ゴキブリがいます・・・ あまりにも大きいので、怖くて近づけず、 子供とのお風呂はあきらめ寝かしてしまいました。 あれから2時間以上たちますが、ゴキはまだ同じ場所で 動かずにじっとしています。 でもたまに触覚が動いているので生きてはいるようです・・・ 旦那の帰りは夜中です。 このまま放置か、戦って殺すか、迷っています。 しかし、こんな巨大なやつに勝てる自信がないですし、怖くてたまりません。 ゴキジェットはありますが、吹きかけたらこっちに飛んでくるのでは・・・ と思っていまだに何もできずに、 ただ、遠くから見ているだけです。 どうしたらいいでしょうか? 勇気をだして戦うべきでしょうか?>< それとも私もお風呂も歯磨きも今日は諦めて 寝てしまって朝になったらいなくなっているのを願うほうが平和でしょうか・・・ それもなんか怖いのですけど・・・>< みなさんならどうされますか? くだらない質問であきれてしまうかと思いますが、 どなたか、回答お願いします><

  • ミートホープ事件と赤福事件の扱いの違いについて

    ミートホープ事件と赤福事件の扱いの違いについて、知りたいです。 ミートの田中社長は逮捕まで、発展しましたが、赤福は業務改善計画を提出すれば、再開できるような報道ですが、、、、 偽装事件と日付改ざんでは、罪の重さがかなり違うというこてでしょうか?

  • かわいいマスクありますか??

    風邪で最近マスクがかかせないので、 学校やデートとかでもつけられる、かわいいのがほしいです!! 色や柄のあるやつで、なにか知ってたら教えてください。 立体のはなんかこわくて抵抗あるし、 使い捨てのは繊維が合わないらしく、くしゃみと鼻水が余計出てしまうみたいなので、 できればガーゼマスクがいいです★ よろしくお願いします!!

  • ガリレオ第2話「離脱る」で分からない点が…

    見逃しているのかもしれませんが、赤い自動車が見えた謎は解明されていましたが、『上村の息子、忠広には予知能力もあり、近所で焼肉店を営む幸恵(虻川美穂子)が訪ねて来たときも、直前にそれを予言したらしい。』という謎が具体的に解かれていなかったような気がします。 湯川が「どうせ足音が聞こえたんだろう」と番組中盤で言っていましたが、果たして本当にそれで謎が回収されてしまったのでしょうか??

  • 録り忘れたドラマが観たい

    ドラマの録画を妻に頼まれたのですが、録り忘れてしまいました。どうしても観たいのですが、ビデオとか動画を手に入れる方法はないでしょうか?

  • 招待していないのに・・・

    どうしたらいいかわかりません。 今月末に親族・友人のみでレストランウェディングをします。 もう準備も最終段階にはいっているのですが、昨日急に彼から 「いとことその娘と息子3人が出席することになったから」 という話を聞きました。 その親戚の親は招待していて、出席することになっています。 最初に親族は親のみと決めていたので、双方ともいとこなど招待していません。 しかも、招待もしてないのに今頃になって勝手に出席したいなんて ありえるのでしょうか? もう席次表も発注しているのに。 しかも、沖縄から来るとのことで飛行機代やホテル代も負担しないと いけません。 私は非常識だと思うのですが、私のほうから断って欲しいといっても かまわないのでしょうか?

  • ニートになっちゃえ

    高校生、女です。大学進学を目指してます。多分。 最近男友達から 「女の子はさぁ、ぶっちゃけニートでも暮らしていけるよね 笑」 といわれました。 言われた瞬間は「はぁ?!」と思ってキレちゃいそうになったんですが... 後日考えてみると「そうなのかなぁ」と思いました; だって金銭的には、恥ずかしいけれど親の脛を齧れるし 時期が来れば「家事手伝い」とか何とか言ってお見合いして結婚もできちゃうきがして・・・ さらにニ○○コ動画で、ニートの生活に関する動画を見て「いいなぁ」と感じて・_・; 世間知らずな私を諭してください。 どうも自分だけでは解決しきれません。 宜しくお願いします。

  • 子供の靴、気になりますか?

    先日、子連れでディズニーランドに行ったのですが、 ディズニーグッズを売っているお店で若い女性に 「お子さんの靴を当てないでください!」と言われてしまいました。 どうやら私の抱いていた子供の靴が、その女性の服をかすっていたようなのですが、 他にもそんな親子連れはたくさんいましたし、なぜその女性が 私達だけにキレて来たのかわかりませんでした。 (言いやすそうに見えたのでしょうか) 私が無頓着なのか、あまり今までそういったことは気にしなかったのですが 子供の靴が自分の服に触れると、気になるものなのでしょうか? その日は晴天でしたし、ぬかるんだ泥道を歩いたわけではなく、 特にその女性の服を汚したということもなさそうでしたが・・・ 子供もビックリしていましたし、何よりまだそんなに長時間歩ける年齢ではないので・・・ それに、親子連れが多数訪れて、混雑も予想される園内に 汚されて困るようなキメキメの服にヒールの高い靴、というその女性のいでたちも 何だか場違いでは(^^?)といった気もしないではないですが 私達も、自分の身内のことなので、つい自分に甘くなってしまっているのかも知れないな、と思い 質問させていただきました。 ちなみにその方には一応謝罪し、旦那様が子供の靴を脱がせて持っていてくれましたが 他の親子連れの方々は、特にわざわざそんなことをしてる人はいませんでしたし 子供のいないカップルの方々からも、今まで特に文句を言われたことはありません。 自分が独身の頃は、全く気にならなかったのですが、 知らずして他人に迷惑をかけていたなら、反省しなくてはならないと思います。 やはり、人混みの中で子供の靴は脱がせるべきなのでしょうか?

  • 子供の名前 どう思いますか?

    子供の名前で悩んでいます。「莉子」と付けたいと思っているのですが、正直、響きがかわいすぎ(大人になった時にどうか?)や漢字がイマイチのような気も。ランキングで上位なので周りに多いかな?とか いろいろ考えてしまいます。皆様、莉子 ってどう思いますか?

  • 学習机を次女の分も一緒に揃えるかどうか?

    カテゴリーが違うかもしれませんが、よろしくおねがいします。 来春に長女が入学するにあたり、学習机を購入します。 「机なんて使い始めるのは高学年になってからくらいよ」とよく聞きますが、教科書を置いたり、本人が整理整頓好きなので自分の居場所を作ってあげたいと思います。 もうこれ!と机の大きさやデザインから本人と私(母)と次女もが気に入ったものを決めてありますが、 次女は2才違いで、同じ狭い部屋に2人で大人になっても共有します。 今は2段ベッドで寝ています。 私は、次女も2年後に入学だし、インテリア的に同じものを今回買いたいと思うのですが、主人や親は、入学した祝いの記念に!というほうが、本人もより嬉しいだろうといい、次女は2年後で良いと言います。 が、2年後に、同じデザインのがあるとは限りません。 次女も姉を真似て整理をしたり、キレイに並べたりするのが好きです。 それで、きっと私も欲しいとは一度は言うと思います。でもきちんと説明をすれば納得はすると思います。 私のインテリアを考えての考えや、整理させるために今から机を揃えるのはおかしいでしょうか。 長女の机は義親が買ってくれますが「次女の購入費は自分で親に説明しな」とオットに言われています。 2才違いのお子様をお持ちの方でどうされたかの体験談があれば教えてください。また、 皆様のご意見をお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#56727
    • 小学校
    • 回答数5
  • 電気を付けずに風呂に入る行為について。

    こんばんは。 タイトルの通り、約1年前から(風呂内の)電気を付けずに、風呂の外の薄暗いライトだけの状態で風呂に入り続けています。以前からなんとなく『そうすると、性格の暗い自分は落ち着けそうなのでは?』と興味を持ったことから始まり、一度実行すると確かに落ち着ける(気がする)のですが、実家の母からは気味悪がられています。そして今は一人暮らしなので気兼ねなく(?)電気を付けずに入っております。何となく落ち着ける気がして、今では電気を付ける方が不自然なくらいです。 ネットや他の質問を見ても同じようなことをしてる人はほとんどいないみたいなのでもし同じことをなさっている方、していた方など様々な人からの意見を聞いてみたいのですが ・何か『落ち着く』などのリラックス効果はあるのだろうか(自分でやっといて、何かはっきりとした実感が無くて・・・)? ・暗い風呂環境は、身体及び精神に何か悪影響を及ぼすのだろうか? について、何か知っていらっしゃる方がおられましたら教えてくださいましm(__)m

  • 喉と気管支を鍛え、守る方法

    私は今、声優系専門学校に通っています。 発声発音と演技の勉強を中心に毎日生活しています。 私は喘息持ちで気管支と喉が弱いです。 喘息とは言っても、発作を起こして入院したことはありません。 (一月自宅療養なんて事はありました) その前に私や家族が気付いて、すぐにかかりつけの医師に見てもらうからです(月に一回、アレルギーで通院しています) 眼科に行った時、どうも目の粘膜も弱いと言われ… 身体の粘膜という粘膜が弱い体質のようです。 手洗いうがいや部屋の湿度や食事の栄養バランスにも気を配るようにしていますが(サプリメントなども補ってます)… 水分も1日2~3リットルくらいを一口二口繰り返しちょこちょこ飲んで、取っています。(喉がすぐ乾きやすいです) それでも他の人に比べて、すぐに風邪を引いたり喉や気管支を痛めやすいようです。 喉に負担を掛けないように、胸の反響を利用したりして声帯だけは痛めないように気をつけているのですが…。(気管支をやられるとこれもできません) 根本的解決はできていません。 悪い時に無理をすると治らないので、練習する時間が取れない日なども出てきて困っています。 何かいい対策はないでしょうか? 専門医の先生を探して相談したりすれば多少は改善するのでしょうか? よろしくお願いします。