kuroneko3 の回答履歴

全865件中701~720件表示
  • 遺産相続に関して

    昨年七月末に父が亡くなり、準確定申告までは終了したのですが 遺産分割に関して妹ともめています。 信託銀行を使って進めていたのですが、私の条件を飲まなければ信託銀行 との本契約はしないと主張しています。 遺産整理業務の規定上全員が同意しなければ、これ以上進められないのですが 正直どうすればいいのか解りません。 相続資産を説明すると、資産内容は現金・金融資産・未上場株・負債(ほぼ0)になります。 また祖母が健在であり、所有不動産に関して、遺言書を公正証書として 先月作成してあり、未上場株の所有比率を自分に多くすることを条件に 不動産の代襲相続に関して妹へほぼ全額譲る内容となっております。 書面で上記内容を作成していなかった自分にも落ち度があるのですが、 妹はこの公正証書が完成提出後に本相続と祖母の相続は別件であり 法定相続分の未上場株式でなければ同意しない旨主張を繰り返すのみで 議論に応じません。 自分としては、未上場株を保有している会社で働いており、個人筆頭株主分 程度の未上場株の保有を望んで話しているのですが、納得できないとの主張を 繰り返すばかりです。 母も上記内容に関して私の主張を理解しており、法定相続分(母取得分の50%の意味です)の 株式に関して、私に配分してもいいと言っているのですが、相続人同士の対価入れ替え を行うことは、協議書作成時に全員の承認が必要となっており妹が反対すると進めることが 出来ないと理解しています。何かいい方法は無いでしょうか?  自分としては、妹に代襲相続における権利を妹に譲ることで、みんなで仲良くできればと 考えていたので、困っております。  最終的に家庭裁判所での調停を行った場合、未上場株式以外の資産を法定相続分 にして、母と私の相続資産で相続人同士の対価入れ替えは可能でしょうか?  非常に難しい内容なのですが、アドバイスいただければ幸いです。

  • ラジオでコピー音楽の演奏は違法??

    コピーバンドをしています。ラジオ放送でコピー音楽を演奏することは著作権法に触れるのでしょうか??

  • 平清盛の父親は誰ですか?

    先日、大河ドラマで、平清盛の本当の父が白河院だということになっていたのですが、これはフィクションでしょうか?気になっていろいろ調べていたのですが、この説にも裏付けがあるらしいとか、祇園の女御が白河院のこどもを身ごもっているなか、忠盛に嫁いだとか、いろいろな情報がでてくるのですが、実際のところ、誰が父親なのでしょうか?清盛は平家の正当な血族ではないということなのでしょうか?

  • 発達障害者が営業のアルバイトをするのは無理か?

    こんにちは。 発達障害者(アスペルガー障害)の学生です。 アルバイトをしたいと思っているのですが コンビニやデータ入力など 数々のアルバイトに落とされていたり やっとの思いで合格を頂いたアルバイトが ケアレスミスの多い障害の特徴が出たら 大変な事になるアルバイトで辞退するなど 自分には何も出来る仕事が無いのでは...と 自信を無くしかけています。 面接では発達障害者だと 怪しまれないように目をきちんと見て なるべく見た目は清潔にして はきはきしゃべるように心がけているのに なぜか受かりません... 数少ない友人になぜ受からないのか意見を聞いてみても あまりわからない、運が悪かっただけだと 言われてしまっています。 そこで、少し方向転換をして いわゆる「一般向け」のアルバイトから 少し「専門的」なアルバイトを 中心に受けてみたいとおもうようになりました。 一つは自分が昔、趣味でグランドピアノを 購入しようとしていた頃、YAMA○Aピアノの 機種や特徴を調べたり、音を聞き比べたりして 頑張って覚えていた事を思い出し それを活かして、楽器販売のアルバイトは どうだろうかと思っています。 ただ、楽器販売は営業職です。 コミュニケーションの障害と言われているので いくら知識等があっても交流が出来なければ この仕事は難しいのではと考えています。 もう一つは、クラシックのコンサートホールで 案内係のアルバイトも考えていますが こちらも人と人との接し方が重要なお仕事で 臨機応変に対応しなければいけない上に 見た目重視のお仕事だと思われるので アスペルガーである私には向いていないのではないかと 思ってしまいます... そこで質問なのですが アスペルガー障害ではいくら知識等があっても アルバイトや仕事で営業職を担当するのは無謀でしょうか? もしよろしければ回答を頂けると嬉しいです。 以下が私の障害の特徴です。 発達障害者が働くな...と言われてしまいそうですが 私の病院代や薬代、二次障害の体調不良の薬代がかさんでいて これ以上両親に迷惑をかけたく有りません。 どうか回答よろしくお願いします。 以下が、私の特徴です ↓ アスペルガー障害 積極奇異型 診断済み 一応大学生。 だが、程度が軽いと認識されている様なので手帳は貰えていない。 ・細かい作業や暗記が苦手。 ・たくさんの事を一気に覚えられない ・ケアレスミスがかなり多い ・PC入力やタイピングはある程度得意 ・ピアノに関する知識などは豊富だが肝心のピアノの腕はあまり上手くない。 ・不測の事態に合うと慌ててしまう。 ・けれど単純作業も集中力が続きにくいのであまり向いていない  (質ががくっと落ちる...) ・話す事は苦ではない。が、交流は出来ない  (人の話を聞かずに自分がどんどん話してしまう癖がある。無言が怖い) ・外見があまり良くない(髪の毛、化粧は気をつかっているが太っている) ・喘息体質でたばこのある職場は不可能(片付けも含む)

  • 故意と具体的事実の錯誤について

    具体的事実の錯誤があるにも関わらず故意を認めるのは一般的にどのような場合なのか AがBを殺そうとして発砲した弾はそれてCに当たってCが死んでしまった これが俗にいう具体的事実の錯誤と認識しております こういう場合はBに対しては故意が認められCに対しては過失傷害の罪になりますよね それでもCに対して故意を認識する場合などあるのでしょうか 当方法学部の学生でこの議題にぶつかっており非常に困っております 回答の方よろしくお願いします

  • 歴史について

    メッチャ、急いでます!!!!! お願いします!!! 社会のレポートなんですが・・・ ○フランス革命の前についてまとめる ○フランス革命の後についてまとめる ○上の2つから、近代社会についてまとめる 本当に困ってます!! よろしくお願いします!!

  • 大坂の陣における牢人衆への報酬について

    大坂の陣において、真田信繁が当座の手当てとして黄金200枚、銀30貫を支給され、成功報酬として50万石とされていますが・・・ そこで2点質問です。 1.大坂五人衆の残りの4人(長宗我部盛親、後藤基次、毛利勝永、明石全登)や、他の主だった牢人衆に対してはどれくらいの報酬が約束されていたのでしょうか? 2.真田信繁に対して約束していたとされている成功報酬の50万石は、どこの国を与えるかきまっていたのでしょうか? 宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • ice0000
    • 歴史
    • 回答数2
  • 大学進学に関してアドバイスをお願いします。

    現在ニューヨークで英語の勉強をしています。 大学でビジネスの勉強をする計画を練っているのですが、このままNYCにあと4年いてこちらで大学に入学・卒業するのか、日本に帰国して日本の大学の3年次に編入し、あと2年日本で大学に行って卒業し、その後大学院留学でNYCに戻ってきた方が良いのか?と迷ってます。 と言いますのは私は日本で短大を出ているので、日本の大学なら3年次に編入が出来るのですが、アメリカでは違う学部で勉強する場合初めから・1年生からやらなくてはいけないのです。 日本で編入した方が時間を短縮できて良いのでしょうか?しかしアメリカに住んだ方が英語が上達するでしょうし。と真剣に迷っています。 現在の英語力ですが、TOEIC850点です。 大学編入経験、または留学経験のある方からの前向きなアドバイスをお待ちしています。

  • 文系の学部

    高校1年で、文系を選択しました。 化粧品に興味を持っているので、将来は、化粧品会社で、広報なんかをしたいなぁと思ってます。 何学部がいいでしょうか??

  • 慰謝料未払いに伴う債権回収会社について

    昨年、慰謝料請求の民事裁判にて100万以上の支払判決で勝訴しました。 が、相手方はまったく払う気もなく、裁判所からの通知さえ無視する状況です。 OKWaveのバナー広告で債権回収の会社が数件出ているんですが、依頼された方はいらっしゃいますか? 費用や成功の度合い、対応等教えて頂きたく書き込みさせて頂きました。 以前、無料相談の電話をしたことがあるんですが、金額面や詳細が掴めないので今一歩踏み込めません。 事前にお見積もり、交通費は別途実費等説明はありましたが… どんな些細なことでも教えていただければ幸いです。 非常に困っております。 皆様のご協力、宜しくお願い致します。

  • 法律用語

    上訴や異議申し立てを総称して不服申立てというのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • 宅建に出題される民法で最近、法改正はありましたか?

    とくに、2009年から2012年の間で 法改正はありましたか? また、ありましたら、そのことが詳しく分かるサイトなどありましたら どうぞ、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 男性は彼女を可愛いと思った時、笑うのですか?

    彼に電話で話してる時や、会って話してる時にも、 時々笑われます。 私は何も笑うようなことを言ってないのに、です。 普段から、彼は私に対して上から目線でいつも教え諭されている感じです。 私が頼りなく子供っぽいので、彼が私の悪いところを指摘してくれることは 有難いと思って受け入れてますし、大抵、彼の言うことは正しいです。 でも、最近、話してる時に何度も彼に笑われることが続いて、 私は彼にバカにされているのだと思ってひどく傷付きました。 貴方の言うことはいつも正しくて納得するけど、 あんな風にバカにされるのは悲しい、と彼に抗議しました。 すると、彼は、俺は一度も君をバカにしたことなんてない、 君が可愛くて笑ったのかもしれないよ、とか言われましたが、 何だか誤魔化されたようでよく意味が分かりません。 男性は可愛くて笑う、とかってあるのですか?? それはどういう気持ちで笑うのですか? 嘲笑とは違うのですか? 皆様、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#176015
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 現行犯逮捕や緊急逮捕で不起訴、警察、検察の責任は?

    宜しくお願い致します。 法律は奥が深いです、 例えば、 刑事訴訟法で抵触しているが、憲法では合憲とかが、あったり判断(判決)が迷うことがあります。 例えば 1. 罪状は何か適当として、現行犯逮捕や緊急逮捕をされたとします、 そして、例えば検察より、「嫌疑不十分」という事で不起訴になったとします、 ですが例えば警察署の留置場に15日間 勾留されていたとします(15日目に釈放)。 この場合、 A. 釈放された被疑者は、警察、検察、裁判所それぞれに刑事的、民事的に訴追することが する事ができるのでしょうか? B. もし、現行犯逮捕や緊急逮捕でなく「通常(令状逮捕)」だった場合は、同じく、 警察、検察、裁判所それぞれに刑事的、民事的に訴追することが事ができるのでしょうか? C. 検察が決定した、嫌疑不十分の不起訴とは、内容の意味は 「罪を犯したと思って、一時逮捕したが、間違いだった、あなたは無罪です、 間違いで逮捕して15日間も勾留(拘束)して申し訳なかった」 という意味なのでしょうか? D. 上記、(1)、(2)でそれぞれ(1)と(2)で、それぞれ警察、検察、裁判所に、 それぞれ、民事、、刑事で訴追(訴訟との意味の違いななんでしょうか?)は どのような、ものになるのでしょうか? E. 一番、責任があるのが (1)逮捕した司法警察職員、 (2)逮捕を許可した:警察署署長、 (3)その警察署を管轄している東京なら警視庁、 (4)15日間も勾留させた担当検事、 (5)その検事を管理している東京なら東京地方検察庁 (6)検事から勾留請求を受け、勾留の許可を出した裁判所 (7)その他、本件に対して責任があるもの 如何でしょうか、 F. 逮捕された罪によって違うこともありますでしょうか? (8)例えば、そんな重罪ではない「刑法260条:建造物損壊」の場合と 重罪の「刑法199条の殺人罪」でも違ってきますか? しかし、嫌疑不十分で不起訴なので、間違って逮捕してしまった、ということで、 どちらでも変わりはないとおもうのですが? 法律は色々と判断がつけにくい場面が多いと思います。 宜しく、ご教示ください。

  • 株式の売出しに係る有価証券届出書について

    上場企業が株式の売出しをする場合で、金額が1億円以上になる場合は、有価証券通知書の提出が金融商品取引法上必要になり、財務局に提出されているものと理解しております。 ところが、先日、地元の大阪にある上場企業がEDINETで有価証券届出書を当局に提出していました。(金額が1億円以上)オーバーアロットメントによる売出しで募集と届出書に記載されていましたがこれは募集と理解するのでしょうか。法令上、何故有価証券届出書が必要になるのでしょうか。また法令上の具体的根拠を教えていただければ幸甚です。

  • 民事訴訟?それとも少額訴訟?

    派遣会社に事前通告無しで突然解雇をされたので、労働基準監督署に相談したところ「訴訟」を勧められました。 未払い賃金等で30万円の請求をするつもりですが、少額訴訟で大丈夫でしょうか。それとも弁護士に頼む民事訴訟でしょうか。 その場合、費用はどの程度になるでしょうか。

  • 東大の秋入学ってどうなの?

    東大の秋入学で日本のなが~い間守られてきた4月から始まり3月で終わる制度ががたがたになるんじゃないでしょうか? メリットは海外留学だけって、総合的に考えたら大損ではないでしょうか?

  • いじめの分類

    一般的にいじめとは弱者に対して無視、嫌がらせ、暴力、悪口などを行うものだと思います。 いじめを考えるとき、被害者ばかりに焦点があてられいじめの見方が一方的かつ複雑に なっていると僕は感じています。 そこであえて加害者の動機に焦点をあてることで主にいじめを三つの種類に分類することが できると発見しました。以下にそれを書きますのでこんな動機もある、いやそれはないなど 意見を下さい。 (1) 嫌い、イライラさせられる、不快な思いをさせられた、傷つけられたなど 潜在的な被害者意識を持ち、仕返しのために行ういじめ。 いじめられる側に原因があるという言説はこれを指していると思います。 (2) 加害者の快楽のために行われる、サディスティックないじめ。 パワーハラスメントや相撲のかわいがりなどがこれに該当すると思います。 (3) 異質なものを排除しようとして行われるいじめ。仲間はずれ。 基本的に人は同調・協調することで人と仲良くなりますが、同調できないもの つまり異質なものは排除しようという排他的な面も持ちます。

  • 相続でもめています

    天涯孤独の叔母が亡くなり、相続人は姉妹五人でしたが、姉妹のうちの二人は故人のため、その子どもが代襲相続しています。私と私の従兄弟です。従兄弟は最初から私に「遺産はあきらめてほしい」などといい、預金一千万とマンションをほぼ独り占めしようとし、姉妹三人には多少わけてやるつもりだったようです。私はそれはあまりにもおかしい、だいたいプラスの財産とマイナスの財産を洗いだし、それからの話し合いになるでしょう?簡単に遺産分割協議書には判子は押せない、と言いました。従兄弟は逆ギレして「僕も相続放棄するからお前も放棄しろ!同じいとこの立場なんだから」といい、それを聞いた年老いた姉妹三人が「従兄弟は亡くなった叔母の面倒も見たのに可哀想」と言い出し、私一人が悪者です。今日は姉妹の一人から電話があって「あなたは全額放棄するべきだ!」「ひとをあんなに苦しめて!鬼!」「あなたのことはみんなみかぎった。軽蔑する」と暴言を言われました。今日1日私は各機関に連絡して故人に借金があったかどうかを一生懸命調べていたのに。これも負の相続をみんなにさせないために努力していたんです。がそんな風に言われ本当にショックです。私は以前に実母を亡くしたショックから精神科への通院歴があり、落ち着いていたのですが、今日は久しぶりに薬を飲みました。質問なのですが相続人の一人が他の相続人にも放棄を求めることは可能なのでしょうか?また姉妹の一人が私に言った暴言で私の病気「パニック障害」が再発したら姉妹はなにか法的に問われますか?

  • 養育費

    今 別居しています。養育費を 家庭裁判所で決めて欲しいと旦那が言ってきたので 家庭裁判所に手続きしました。旦那は、養育費も払うか 家庭裁判所に来るかも分かりません。私は、まだ 仕事もなく 小学生が二人います。経済的大変な状況です。調停中は、籍をぬけないとか 最近しりました。母子手当て 医療手当てなど考えると 弁護士をたて 早く離婚し その後養育費請求をした方がいいか 悩んでます。急きょ 別居になり バタバタ家を探したため 台所やトイレの設備も悪く 町営住宅を募集したいですが 調停中では、よやくも断られました。 離婚後の養育費請求は、可能性ありますか? 家庭裁判所で 決着つけるべきでしょうか?どうしたらよいかわかりません。