kuroneko3 の回答履歴

全865件中661~680件表示
  • 法曹三者以外の有資格者で幅広く法律業務をこなすのは

     一概に言えないかも知れませんが例えば弁護士(裁判官や検察官も含め)以外で、法律に関する業務を幅広く受け持つ有資格の仕事ってどういうのがあるのでしょうか? 将来性も含めて、ご見解賜れると幸いです。

  • 刑法と科学の知識を活かす仕事について教えてください

    現在地方の私立大学の法学部1年の者です。 もともと法律の中でも刑法に興味があった事もあり、大学の講義や参考書読んでいて、 より一層刑法に関心を持つようになりました。 そこで、将来は特に刑法の知識を活かせる仕事(裁判所職員、検察事務官)などに 就きたいと考えているんですが、最近ちょっとしたきっかけから科学にも興味を 持つようになりました。 そこで主に、刑法と科学の知識を活かす事ができそうな仕事を 知っていましたら、是非教えて頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • aet245
    • 科学
    • 回答数3
  • 構成要件論と行為論が分かりません。

    構成要件論と行為論が分かりません。 構成要件論と行為論で、『犯罪論において構成要件該当性に独立した地位を認めるか否か』が問題らしいのですが、意味が分からないです。 まあそれは構成要件論に対し、行為論がよく分からないところがあるのも事実ですが。 それで、その後に『行為論はこれを否定し、構成要件該当性の問題は主として刑法各論の領域で論じ犯罪論においては違法性と関連付けて論じるのである』 とかいてあります。これは「構成要件に該当するかの問題は主にそれぞれの刑法の説の中で考えて」という意味なのは分かるのですがそこから『犯罪論において~』がどういう意味なのかよくわかりません。 どなたか教えて頂けると嬉しいです。本当にどうかお願いします。

  • 傷害・暴行事件はなぜ立件できるのですか??

    目撃者がいなく、被害者の診断書だけでは証拠にならなくないですか?? 例えば、路上で喧嘩になって負傷して警察を呼んだ場合でも 相手が「関係ないです。証拠はあるんですか?」とシラを切られたら それ以上追求できないと思うのですが・・・

  • イケない事かよ

    俺は20で童貞です。 顔は普通で、1~2回ですが、告白されたことはあります。 でも、好きな人、あるいは好きになれそうにない人でした。 最近自分が童貞だと知れることがあって、馬鹿にしてくる人がいました。 なんとかその場はやりすごしたものの、悔しくて家で不覚にも泣いてしまいました。。 しかしよく考えてみると、五年間忘れられない大好きな人がいたし(結局振られたけど)、妥協したりして付き合うなんざできません。 そりゃ、かっこよくはなくて、馬鹿にしたい気持ちはあるだろうけど失礼ですよね。 そんなこと言える奴になんで、彼女いんですかね? いたとしても程度が知れとるぞ。 童貞って悪いことですかね?

    • ベストアンサー
    • noname#151322
    • 性の悩み
    • 回答数8
  • 明治時代、新潟県の人口が多い理由。

    1887年(明治20年)から1892年(明治25年)までの新潟県の人口は日本一です。 その理由は、Wikipediaによれば 「この時期は、都市化が進んでおらず、日本人の9割近くが農業によって生活を成り立たせていたため、収穫高が大きい新潟県は人口涵養能力が高かった」 ということです。 江戸時代、高田藩や新発田藩の石高がそれほど多いとは思えません。 「新潟県」 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%B0%E6%BD%9F%E7%9C%8C#.E4.BA.BA.E5.8F.A3 新潟県の人口が多い理由はなぜでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自作チラシに著名まんがを小さくても掲載するのは?

    町内会、自治会等、地域のベントなど公的と言える催し物のチラシ、ポスターを自前で作るとします。その隅っこに、ごくごく小さくても、有名なアニメキャラクターの画像を挿入したりするのも、法律(著作権等)に触れますか?もしそうならば、触れないようなテクニックがありますか?(たとえば、自分のパソコンスフトで似顔絵をつくったり・・・。)よろしくお願いします。

  • 若者に将来の夢を考えさせるのは残酷ではないですか?

    若者の理想とする職業はたいてい競争の高い職業 か高い能力を求められる職業で、若者の多くは 将来それを実現させることができません。 自分の限界を知って、これまでやってきた努力が 報われなかったことに絶望することになるでしょう。 思想家のルソーも人間が不幸なのは能力を超えた 欲望を持ち、力と意思を等しくさせないからだと 指摘しています。 教育において早くから若者に将来の夢について 考えさせるのは残酷ではないでしょうか?

  • 株式併合 株主への通知

     株式の併合をする場合、20日前までに反対株主に買い取り請求権を与えるための通知が必要ですが(116条)、改めて2週間前までに通知を要する(181条)理由が分かりません。  博学の方是非ご教示お願いします。

  • 一般条項について

    民法上、一般条項(信義誠実)を適用して裁判を行うことについて、この判決は法の解釈ではなく別の位置づけがあると言われているそうです。 法の解釈でなければどのような位置付けがあるのでしょうか?

  • OEM契約について

    甲社の製品Aを乙社に生産委託するため、OEM契約を結ぶとします。 (甲社は引き続き、自社生産も継続します。) OEM契約には技術供与や秘密保持を含み、甲社が製造を指示した数量は全量引き取るものとします。 ただし、OEM契約は期間限定(例えば5年)とします。 そうすると、OEM契約期間が満了すると、乙社は技術を習得するので、甲社の競合会社となり得ます。 ◆このような事態を防ぐために、OEM契約に「乙社は、契約満了後も甲社以外のために製品Aを製造してはならない。」という条項を入れることは、法的に問題はないのでしょうか。 また、製品Aだけでなく、Aの類似品A’も含めることはどうでしょうか。 この場合の契約終了後というのは永年という意味です。

  • 栄光の大阪、その地盤沈下の原因に就いて

    日本一の公務員天国、或いは品の欠片も感じられないド派手なファッションに身を包んだおばさん達の生息地、その他マイナス・イメージのみで語られる事の多い昨今の大阪。 そもそも東の東京に対し西の大阪と並び称され、日本に於ける2大都会の一方の雄或いは西日本の中心地として、長年君臨してきたはずの大阪でしたが、最近の地盤沈下には正直目を覆うばかり。 私が感じる大阪のピークは1970年の大阪万博、その明確な証左として、昭和40年代の310万人をピークに現在の人口は260万人強、実に50万人も人口が減少している現実があります。 そもそも織田信長が見出し、豊臣秀吉が居城した栄光の大阪、徳川政権に到り実質的な首都機能が江戸に移転した後も、経済の中心地として大いにその存在感を発揮し、昭和に到るまでの大阪は大都会の名に相応しいものでした。 琵琶湖をヒンターランドに持つ水量の豊かさ並びに淀川を配する水運の良さ、更には日本の中央に位置し瀬戸内に面して大小の街道が交差する地理的環境はまさに「天然の大都会」、そのポテンシャルは人工の大都会東京を遥かに凌ぐとの私の認識なのですが、さてここで皆様に御聞きしたいのですが・・。 何故大阪は、ぱっとしない地方都市に成り下がってしまったのか? 尚「東京一極集中が進んだ反動」という御答えは(恐らく大阪不振の理由の大半は、そこに由来するのでしょうが)、私でも想像出来る為、それ以外の理由で御願いします。

    • ベストアンサー
    • isoken
    • 歴史
    • 回答数11
  • なぜ満州族は中国を征服できたか。

    昔清朝をたてた満州族は300万人程度しかおらず、当時の明は 3億人くらい人口があったそうですが、歴史の本を読んでもなぜ 1%程度の人口で満州族が征服できたのか、いまだに不思議です。 いくら明の国内が疲弊していたとはいえ。 モンゴルも同じですが、なぜ北方民族はこういうことが可能なのでしょうか。 秀吉が20万近い鉄砲で武装した精兵で朝鮮をせめても、撤兵せざるを えなかったですよね。 ちかくには日中戦争でも日本軍は苦戦しましたし。

  • 20年後に離婚希望、マイホーム購入の資金は?

    37才専業主婦で2歳の娘がいます。 20年後、娘が成人したら離婚をしたいと考えています。 現在、マイホーム購入を計画しているのですが 自分のお金を出すべきなのか、迷っています。 働いていた時の自分のお金が1600万円(時価)あります。 ちなみに株やドルで現在300万円マイナスです。 そんな運用ベタです。 20年後までに インフレや大恐慌がおきて大切にとっておいたお金が紙屑になってしまうかも、 それならマイホーム資金に充てるべきか? それとも投資には今後手を出さず 地味に預金を続けるべきなのか、迷います。 来年からはパートで働き始めるつもりです。

  • 会社との少額訴訟

    事前予告なしで解雇された派遣会社に損害を求めようと考えています。 労働法で認められている(労働基準監督署で確認済み)範囲での請求です。 時間も費用も少なくしたいので少額訴訟にしようと思っていますが、トラブル慣れしているであろう派遣会社を相手に勝算はあるでしょうか。 また、事前に内容証明での請求をすることは効果があるでしょうか。

  • 弁理士試験 108条について

    弁理士試験勉強初学者です。 108条に関する過去の短答問題について分からない個所があるのでどなたかご教示ください。 H20の問題で、下記のようなものがあります。 平成11年2月24日(水)に特許権の設定登録がされ、特許権の存続期間の延長登録がないとした場合における当該特許権の存続期間の満了の日が平成20年1月24日(木)である特許について、特許権の存続期間の延長登録をすべき旨の査定(延長期間は5年)の謄本が平成21年1月23日(金)に送達された。この場合、特許料は2年分を一時に納付しなければならない。ただし、特許料は2年分の追納は考慮しない。 →答えは×のようですが、考え方が理解できていません。どなたか108条を踏まえてご解説頂けないでしょうか?

  • 「後付の不作為」は法的に有効か

    以前も同様の質問をしましたが、私が論点を絞りきれなかったこともあり 実情に噛み合う回答をいただけなかったので、もう一度質問させていただきます 1年の業務委託契約をかわして仕事(編集請負業)をしていました。 月々定額をいただいて、いわれた仕事を行うものです。 昨年の6月で契約書に定めた期間が終わりました。 ただ、契約書にはその後は「話し合いで契約内容を見直す」とあり、 契約の継続がありえることが記されています。 それで、結果的に「話し合い」はなく、 7月以降9月まで、とくに何の留保もなく同一の金額が支払われました。 9月の時点で、私どもの転居に際して「収入の証明」を作成してもらった際にも 今後もその金額を払い続けると記しています。 それが突然解除になったのは、あることで先方の社長がへそを曲げたからなのですが 今になって、支払った委託料の返還の訴訟を行うと言っています。 5月に私どもに仕事ができなくなる事情がありましたが ほぼ仕事はしています。 また、当時、「はたらけるようになったら頑張ってくれればいい」と先方は 言っていました。 できなかった仕事分というのは、原稿料としては 数万円相当にしか値せず、 返還というには、裁判は見合わないものだと客観的には思います。 それ以外には、仕事の注文は具体的にはなかったのですが 「本当はこれもやってほしかった、あれもやってほしかった でもできそうになかったから言わなかったのだ」などと 裁判になってから言い出すかもしれません。 で、質問ですが、 そのようなも、当時は言わなかった、 「後付の不作為」で私どもを攻めるようなことがあった場合、それは有効なのでしょうか。

  • 戦争について意見を聞かせてください

    以下の項目から、戦争ないし軍事行動について 許容できるものをすべて選んでください。 (1)領有権を主張している土地を侵害された場合の武力行使 (2)内戦が起こっている国への軍事介入 (3)政府による市民の虐殺が行われている国への軍事介入 (4)大量破壊兵器の開発を阻止するための軍事介入 (5)他国の攻撃で自国に多くの犠牲者が出た場合の報復戦争 (6)大恐慌が起った場合の資源獲得のための侵略戦争 (7)同盟国が世界規模の戦争を起こした場合の参戦 日本の立場に限定せず一般的に考えてください。 若い方と年配の方の意見を比較したいので年齢もお願いします。

  • 結婚するならどちらがいいですか?

    性的にものすごい相性が合う、しかし性格が合うかどうか分からない 一緒にいて楽しくすごい性格が合う、しかし性的に全く合わない どちらがいいですか?

  • 民主信者以外で民主党に投票した人の気持ち

    1.衆院選で民主党に投票した人はどんな気持ちで投票したのでしょうか? 2.その人達は現状を見て、どのような気持ちなのでしょうか? 3.「必ず儲かります」という詐欺に引っかかった人を見てどう思いますか?