nana0120 の回答履歴

全783件中601~620件表示
  • 三年弱の彼氏との関係に、悩んでいます。。

    私は26歳で、同い年の彼氏と三年弱付き合ってます。 彼氏は楽天的で、計画性のない極度のマイペースです。でも、明るくおおらかで、細かいところを気にしない所が良いとも思っています。一緒にいていつも明るく楽しくいられるところが私にとっは最高です。 隣の県に住んでいるので、平日はお互い仕事でまったく会えません。土日のお休みの一日は会って、もう一日は各々のしたいことをするために使う感じでやってきました。付き合い当初はメールも電話もしていましたが、今はほぼしません。彼の仕事帰りが遅く大変なので、私が控えていることが多いにありますが。 アッサリな関係ですが、私も寂しさはありますが80点なら満点かなと思って満足していました。私にもしたいことがあるので、彼べったりよりかは、ちょうどいいかと。週末を仕事以外は必ず一日あけてくれる彼に感謝していました。 彼は今まで付き合った相手でここまで大切に思えた相手はいないといっていました。また周りも驚くくらい変わったなあと言っていました。 でも、最近の私たちは土日の会う時間が少なく、正直いって不満が積もっています。 それというのも、彼は車が大大好きで、時間さえあれば車をいじっています。特に最近は友達とチームを作ったので、イベントいったり走りいったりが多くなってきたのでよりかっこよく車をいじるために、時間もお金も費やしています。不満があっても趣味に対して口出しはしません。仕事も頑張っているし、土日くらいはしたいことをさせてあげたいと思います。楽しそうにしているのは私も嬉しいので。 けど、土日のうちの一日は二人の時間っていう今までのペースを崩して、そちらの割合がだんだん高くなってきてるのを感じ、かなり寂しいです。私との約束の一日に、彼の所にいっても車仲間の友達たちも一緒にいることもよくあって、二人で会話する時間が少なすぎます。 また、時間にルーズすぎるマイペースなので、週末の予定などは連絡もなし、土日どちらに会うつもりなのか、とかもこちらから連絡して初めてわかるという感じです。予定していた時間にも絶対大幅に遅れてきます。最近は諦めていますが、私は時間にきっちりしているほうなので正直どうなるかわからない感じに不安と苛立ちがこみ上げてきます。予定がある程度把握できないとすれ違いばっかで、会う時間が重なるのは難しいからです。 たとえば、「土曜は会おう、日曜は車するから」だけでもかまいません。お互いの友達との約束とかでどうしても合わない時は、私も納得しています。 ただ事前連絡がほしい。 私は彼との時間をできるだけとりたい、そして自分のプライベートの時間も必要、だからこそ予定をお互いうまく合わせたい。でも彼は違うなと。。もともと計画性がないタイプだけど、まずは自分のしたいことをしたいだけしてあいていれば、会いたいと思っているのかなって。そのあたりのズレかなって。でも歩み寄りがないと。。 以前に上のような内容は伝えました。 ・二人で会話したりする時間は重要なこと ・それがないと寂しいと思っていること ・こっちにも予定があるんだから、自分だけのペースで予定を組まないで、必ず予定を前もって教えておいてほしいということ(誰とどこへいくの?とかそんなことは絶対聞きません。) 彼も反省して寂しい思いをさせてたと謝ってくれて、気づいてないとこもあるしどんどん言ってくれると助かる。事前に連絡はするようにするけど、忘れてたら連絡くれると有難いって言われました。だから、ないときはこっちからしますがあまり改善されてなにので、こっちからするのが嫌になります 今週も結局連絡なく、土曜は私も予定をいれました。日曜になって初めて連絡してみましたが、夕方まで車をいじるから夕方くらいからでもいい?と。自分のペース??平気なんだってあほらしくなり、断りました。来週は土曜が彼が仕事で、日曜は私が予定があります。なので会いません。 再来週は三連休なのでまた、憂鬱です。会いたくありません。連絡がきても会うのはやめておこうと思っています。 私にも至らない所なんて沢山あるし、彼を理解して縛らないようにしてきたつもりです。彼だけの生活にならないように、趣味も楽しんでいるし。でもどうしてもムリしてあわせてる所も多いのでしんどかったりします。私が理解して彼のやりやすいように気をつけていることも、彼は感謝しているとは口では言ってくれますが。。 本当に超マイペースな彼に危機感を持たせるためにはどうしたらいいでしょうか? 年齢的に先にはお互い結婚を考えているので、もの凄く不安です。確実に喧嘩になります。 皆さんからの沢山のアドバイスお待ちしています。

  • 三年弱の彼氏との関係に、悩んでいます。。

    私は26歳で、同い年の彼氏と三年弱付き合ってます。 彼氏は楽天的で、計画性のない極度のマイペースです。でも、明るくおおらかで、細かいところを気にしない所が良いとも思っています。一緒にいていつも明るく楽しくいられるところが私にとっは最高です。 隣の県に住んでいるので、平日はお互い仕事でまったく会えません。土日のお休みの一日は会って、もう一日は各々のしたいことをするために使う感じでやってきました。付き合い当初はメールも電話もしていましたが、今はほぼしません。彼の仕事帰りが遅く大変なので、私が控えていることが多いにありますが。 アッサリな関係ですが、私も寂しさはありますが80点なら満点かなと思って満足していました。私にもしたいことがあるので、彼べったりよりかは、ちょうどいいかと。週末を仕事以外は必ず一日あけてくれる彼に感謝していました。 彼は今まで付き合った相手でここまで大切に思えた相手はいないといっていました。また周りも驚くくらい変わったなあと言っていました。 でも、最近の私たちは土日の会う時間が少なく、正直いって不満が積もっています。 それというのも、彼は車が大大好きで、時間さえあれば車をいじっています。特に最近は友達とチームを作ったので、イベントいったり走りいったりが多くなってきたのでよりかっこよく車をいじるために、時間もお金も費やしています。不満があっても趣味に対して口出しはしません。仕事も頑張っているし、土日くらいはしたいことをさせてあげたいと思います。楽しそうにしているのは私も嬉しいので。 けど、土日のうちの一日は二人の時間っていう今までのペースを崩して、そちらの割合がだんだん高くなってきてるのを感じ、かなり寂しいです。私との約束の一日に、彼の所にいっても車仲間の友達たちも一緒にいることもよくあって、二人で会話する時間が少なすぎます。 また、時間にルーズすぎるマイペースなので、週末の予定などは連絡もなし、土日どちらに会うつもりなのか、とかもこちらから連絡して初めてわかるという感じです。予定していた時間にも絶対大幅に遅れてきます。最近は諦めていますが、私は時間にきっちりしているほうなので正直どうなるかわからない感じに不安と苛立ちがこみ上げてきます。予定がある程度把握できないとすれ違いばっかで、会う時間が重なるのは難しいからです。 たとえば、「土曜は会おう、日曜は車するから」だけでもかまいません。お互いの友達との約束とかでどうしても合わない時は、私も納得しています。 ただ事前連絡がほしい。 私は彼との時間をできるだけとりたい、そして自分のプライベートの時間も必要、だからこそ予定をお互いうまく合わせたい。でも彼は違うなと。。もともと計画性がないタイプだけど、まずは自分のしたいことをしたいだけしてあいていれば、会いたいと思っているのかなって。そのあたりのズレかなって。でも歩み寄りがないと。。 以前に上のような内容は伝えました。 ・二人で会話したりする時間は重要なこと ・それがないと寂しいと思っていること ・こっちにも予定があるんだから、自分だけのペースで予定を組まないで、必ず予定を前もって教えておいてほしいということ(誰とどこへいくの?とかそんなことは絶対聞きません。) 彼も反省して寂しい思いをさせてたと謝ってくれて、気づいてないとこもあるしどんどん言ってくれると助かる。事前に連絡はするようにするけど、忘れてたら連絡くれると有難いって言われました。だから、ないときはこっちからしますがあまり改善されてなにので、こっちからするのが嫌になります 今週も結局連絡なく、土曜は私も予定をいれました。日曜になって初めて連絡してみましたが、夕方まで車をいじるから夕方くらいからでもいい?と。自分のペース??平気なんだってあほらしくなり、断りました。来週は土曜が彼が仕事で、日曜は私が予定があります。なので会いません。 再来週は三連休なのでまた、憂鬱です。会いたくありません。連絡がきても会うのはやめておこうと思っています。 私にも至らない所なんて沢山あるし、彼を理解して縛らないようにしてきたつもりです。彼だけの生活にならないように、趣味も楽しんでいるし。でもどうしてもムリしてあわせてる所も多いのでしんどかったりします。私が理解して彼のやりやすいように気をつけていることも、彼は感謝しているとは口では言ってくれますが。。 本当に超マイペースな彼に危機感を持たせるためにはどうしたらいいでしょうか? 年齢的に先にはお互い結婚を考えているので、もの凄く不安です。確実に喧嘩になります。 皆さんからの沢山のアドバイスお待ちしています。

  • 会って2回目で体に触れる彼(長文です)

    今、好きな人がいます。 いわゆる出会い系サイトで知り合った人で、サイト上でメールのやりとりを初めてから1週間くらいで会いました(こちらから、ご一緒できるとうれしいですみたいに言ったら会おうってことになって)。 最初に会ったときはカラオケにいって、歌ったり、少しお喋りしたりして楽しかったのですが、初めて会ったのに彼との距離が近く、時々腰に手を回してくるのが少し気になりました。 彼と別れた後メールでまたカラオケ行きましょうみたいなお礼のメールがきたのですが、彼のことは気になるけど、初めて会っていきなり触ってきたりするのってどうなのかなって思い、とりあえずありがとうとだけ返信しておきました。 それから2日後、こちらからちゃんとしたお礼のメールを送りました。 ○○さんが近すぎでドキドキしたけどとても楽しかった、また食事でもというような内容です。 それから会う約束をして、最初に会ってから2週間後に会いました。 居酒屋でお酒を飲んで食事をして、お話してたら、やっぱり私この人好きになったかもって思ったのですが、やはりそのときもかなり近くまで寄り添ってきたりするので、うれしい反面からかわれているのかなって思ってしまいました。 その後カラオケ屋さんにはしごしたんですが、腰に回っていた手がだんだん上のほうにきて、その後いい雰囲気になり胸を触られてしまいました。 彼に好意をよせているので、そのまま身をまかせて少ししてから酔っ払ってる?って聞いてとめに入りました。 このままいい加減な態度をとりながら一緒にいるのもって思い、何とか私の気持ちを分かってもらいたいと伝えたいと思ったのですが、 ○○さんって好きな人いる? 私は○○さんのこといいなって思ってるんだけど… って答えるのがやっとでした。しかもどこがいいなって思うのって聞き返されて自分でもどこがいいのかすぐには思いつかず返答に困ってしまいました。 帰って家に着いた頃にメールがきて無事帰れた?ってきたのですが、 また会ったとしても同じようなことが続くような気がするし、真剣なお付き合いとかしてもらえないような気がしたので、迷った挙句に、 帰れたよとだけメールを出しました。 それから2日が経ったのですが、お互いメールのやりとりはなく、これからどうしていいのか分かりません。彼を好きな気持ちは変わらず、こちらからメールを出そうと思ってるのですが。彼の気持ちも分からないし、どうしていいのか分からず困っています。 どうかアドバイスお願いします。

  • 会って2回目で体に触れる彼(長文です)

    今、好きな人がいます。 いわゆる出会い系サイトで知り合った人で、サイト上でメールのやりとりを初めてから1週間くらいで会いました(こちらから、ご一緒できるとうれしいですみたいに言ったら会おうってことになって)。 最初に会ったときはカラオケにいって、歌ったり、少しお喋りしたりして楽しかったのですが、初めて会ったのに彼との距離が近く、時々腰に手を回してくるのが少し気になりました。 彼と別れた後メールでまたカラオケ行きましょうみたいなお礼のメールがきたのですが、彼のことは気になるけど、初めて会っていきなり触ってきたりするのってどうなのかなって思い、とりあえずありがとうとだけ返信しておきました。 それから2日後、こちらからちゃんとしたお礼のメールを送りました。 ○○さんが近すぎでドキドキしたけどとても楽しかった、また食事でもというような内容です。 それから会う約束をして、最初に会ってから2週間後に会いました。 居酒屋でお酒を飲んで食事をして、お話してたら、やっぱり私この人好きになったかもって思ったのですが、やはりそのときもかなり近くまで寄り添ってきたりするので、うれしい反面からかわれているのかなって思ってしまいました。 その後カラオケ屋さんにはしごしたんですが、腰に回っていた手がだんだん上のほうにきて、その後いい雰囲気になり胸を触られてしまいました。 彼に好意をよせているので、そのまま身をまかせて少ししてから酔っ払ってる?って聞いてとめに入りました。 このままいい加減な態度をとりながら一緒にいるのもって思い、何とか私の気持ちを分かってもらいたいと伝えたいと思ったのですが、 ○○さんって好きな人いる? 私は○○さんのこといいなって思ってるんだけど… って答えるのがやっとでした。しかもどこがいいなって思うのって聞き返されて自分でもどこがいいのかすぐには思いつかず返答に困ってしまいました。 帰って家に着いた頃にメールがきて無事帰れた?ってきたのですが、 また会ったとしても同じようなことが続くような気がするし、真剣なお付き合いとかしてもらえないような気がしたので、迷った挙句に、 帰れたよとだけメールを出しました。 それから2日が経ったのですが、お互いメールのやりとりはなく、これからどうしていいのか分かりません。彼を好きな気持ちは変わらず、こちらからメールを出そうと思ってるのですが。彼の気持ちも分からないし、どうしていいのか分からず困っています。 どうかアドバイスお願いします。

  • デート代を男が払う事について

    おはようございます。 昨日社内の女性とドライブ兼映画に行きました。 私、女性はともに社会人3年目です。数ヶ月前に社内の合コンで知り合いその人は3年付き合っている彼氏がいるようです。合コンの他のメンバーの人が告白したそうですがそう言ってふったと聞きました。 今回は一度誘った映画を断られ、その後ごたごたがありお詫びとして映画見に行かないか?と言われ、昨日行きました。 なので完全にお互い友達感覚、暇つぶしとしてです。 前置きはこのぐらいで… 映画のプレミアムシート?で観たのですが、1000円だけ払ってもらい、昼ご飯、駐車場代、ガソリン代は私が出しました。映画、駐車場、昼ご飯の支払い時出すそぶりはしていました。 私と女性の家は電車で片道2時間ぐらいの距離で、行きは中間地点まで迎えに行き、帰りは家まで送りました。 女性を下ろし、帰宅して「着いたよー^^今日は楽しかったね」 と送ったのですが返信がありません。むしろあちらから「今日は楽しかった。お金多く出してもらってごめんね」が先にあってもいいはずじゃなんて思っています。今日は朝から友達と遊ぶといっていたので、今の時間は間違いなく起きています。 私が多く出したからどうのこうのという女々しい性格ではなく、デート代は男が出すもんだという考えの方が強いぐらいです。 私は去年の12月に3年半付き合った始めての彼女と別れました。記念日や給料日のデートは全部持ちで普通のデートでも多く払っていました。帰りにコンビにで何か買ってもらうようなスタイルでした。出してもらうことが当たり前になっていなく出すそぶりではなく、本当に出そうとしている行動が3年半の間あったのでお金を使うことは惜しくなかったのです。 今回は友達感覚、彼氏持ち、暇つぶしといったような、状況がまるっきり違うのですが、上記に書いているようにデート後女性から何もないというのがどうなのかなのと思っています… 始めから最初まで話は盛り上がりました 大阪のごちゃごちゃした車線が多い道路をすいすい走り、対向車に道を譲り、車庫入れは一発で、停止時も「あれ?いつ止まったの?」停止もし、音楽の音量、空調、のどの渇きにも気を使っていました。 昨日デートだけ見れば最悪と思われるようなことはありませんでした。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#67047
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • お母さんて、どういう感じですか

    恥ずかしい話ですが いい年して、 いまだに、お母さんて、多くの人にとっては、優しいそんざいなのだろうなあ、 優しいお母さんがいたら、どんなんだろうという気持ちが抜けません 私の家庭は、もう、私が、幼稚園に入園した歳くらいで 、崩壊してました、夜になっても、ほとんど両親は、家に居ず 父は、外で酒を飲み 母は若い愛人の部屋に、入り浸っていました、何故このことがわかるかというと、時々ぐずる私たちを、愛人のアパートに連れて行っていた記憶があるからです。 いつも夜は姉と二人きりでした 母親は、その後」、いい加減な生活の果て、きちんと育てなかった 私の収入まで当てにする始末。 結婚と同時に、自分がこんな母親に苦労するのは仕方が無いけど 夫や、これから生まれてくる子供を、まきぞいにはできないと 実母、と縁を切り 15年になりました。 もう、母が、生きてるのか死んでるのかも解かりません 長々と書いてすみません こんな私に うちの母親はこんなに愛情ありますよ と言うこと、聞かせていただきたいのです 今は、私も、二人の子供の母親です 子供は、可愛いです たくさん食べさせて、二人とも太り気味 おかあさん、ご飯の量が多すぎと言われます でも、母親が面倒見てくれなくて、おなかすいてどうしようもなく 悲しくて涙流したわたしは、子供たちには、いつも おなかいっぱいになるほど、食べさせてあげたい、と言う気持ちが有って・・・ 読んでくださってありがとうございます 何か、皆様から、お言葉がいただければ うれしいです

  • 立て替えたホテル代払ってと別れた彼氏言われた。

    彼のほうから一方的に振られてしまい、落ち込んでいました。それ以来、ホテルに行くだけの間柄が続いていました。レストランで食事したりすることも殆どなく、彼が言うには、食事しているところを会社の人や男友達に見られたくないからって言ってました。それでも、いいから・・・私、彼じゃないとダメなようで・・・。私はズルズルと、別れた後も、彼にお願いして、ホテルに行く付き合いを重ねてました。彼は渋々でしたが、私の言うことを聞いてくれました。 しかし、彼のほうは、もう別れたんだし、付き合っているわけじゃないから、ホテル代は、お互い半分ずつ出し合おうって言ってきました。でも、私は収入が彼よりも少ないし、支払いとかもあり、毎回ホテル代を半分持つわけにもいかないので、出世払いというか、後から払うから、代わりに払っておいて、お願いね。という感じで、彼に払ってもらってました。 それから5回ほど、彼に立て替えてもらいました。 私は、そのうち、忘れてくれるだろうって思っていたんです。そういう代金って男が払うのが普通だし、自然消滅するだろうって。 しかし、ホテル代立て替えた分払ってほしいって、最近言い出しました。でも、もう私は払う気ないです。なんか、後から、お金のことでグズグズ言ってくる彼がだらしないというか、男のくせにホテル代くらい、自分で払うの常識じゃんって言ってやりたいです。一緒に映画見たくても、食事したくても、彼は見つかるとヤバイからとか言って、ホテルだけは行ってあげてるじゃない?っていうふうな冷たい態度。 彼は半額ずつ出し合うのは約束だからと言うんです。私はそんな口約束無効だと思うし、もう気持ちもお互い離れてしまったんだし、何故私がホテル代を払わなければならないのか、本当払いたくないです。支払い拒否です。 彼は、債務不履行だ、訴える・・・とか言ってくるんです。半額分3,000円の6回で合計18,000円払ってほしいというのですが、自分は、後からいくらでも言い訳すれば、逃れられると思っています。 払わないとダメなのでしょうか?私は、払う気ありません。携帯電話を変えるわけにもいかないです。彼は私の住んでいる家も職場も知っている状態です。どうすれば、支払わなくてすみますか?知恵を下さい。お願いします。

    • 締切済み
    • noname#65063
    • 恋愛相談
    • 回答数82
  • 彼氏にパイプカットしてもらいたい

    現在、私には、彼氏はいません。 でも、次、彼氏になる人には、避妊手術(パイプカット)をしてもらいたいと思うことがあります。 なぜなら、私は二十代前半の独身で、仕事も趣味も勉強も充実させたいし、人生設計を真面目に考えているからです。子供を作ることは考えていません。 そのため、今まで性行為に関してコンドームなしの行為は拒否してきました。しかし、いろいろ弊害もあったり、不安な点もあり、ここに相談しました。 付き合った男性の方でコンドームが嫌いだった人もいて、私は絶対につけてもらわないと困ると譲らず、言い争いが耐えなかった人がいました。私は頑固で譲らない性格なので、無理やり付けさせました。そんなことが原因なのか彼氏から別れようと 言われました。 つけてくれた人でも、精子がもれてしまったり、ゴムがずれてしまったり、そういった失敗が怖くて、身が凍る思いをしました。ちゃんと説明書どおりに装着したのに、どうしてズレてしまうんだろう・・・万が一、漏れた精子が受精してしまったら、どうしよう・・・。気が休まりませんでした。 悪いことは重なるもので、コンドームがズレてしまったりしたときは、必ず生理が遅れたりして、仕事にも差し支えました。おそらく、気持ちの問題なんだと思いますが、20代前半で結婚や出産を考えていない仕事に趣味に一筋な私にとっては、もう大変なことです。 それからは、生理の日を毎月チェックして、危ない日の前後には、自ら体調が悪い、風邪引いた、最近生理が長引いている・・・などの嘘をついて、性行為を拒否しました。そんな嘘見破られてしまいます。もう、私はどうしたらいいんでしょう。 女性誌の性に関する記事を見ていて、避妊効果が一番高いのは、パイプカットと卵管結さつだと知りました。 男性のパイプカットの場合10万円程度で出来るようで、効果も100%近いようで、これなら、今までの不安が解消できるのではないかと考えました。 だから、次に彼氏になる人には、パイプカットをしてもらいたいとお願いしようと思ってます。そのほうが彼氏のほうも気が楽なんじゃないかなぁと思うんです。 これから私は、どのように性と向き合っていったらいいでしょうか、パイプカットを受けてもらうにはどうしたらいいでしょうか、回答お待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • noname#65063
    • 性の悩み
    • 回答数34
  • (長文すみません)嫌いな食べ物が多すぎる彼女について

    以前、チボリ公園と舞い上がって良いか?で質問させてもらった者です。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3475880.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3481732.html 昨日、岡山デート行ってきました。 朝10時に待ち合わせ、車でまず、鷲羽山の展望台へ。 車内での会話はいい感じで盛り上がり、展望台からの景色も綺麗だっだし、彼女が「ここまでちゃんと考えてきてくれてるのがうれしいです。」言ってくれたりして、順調な感じでした。 次に昼食をとるために、アドバイスで教えてもらった「イーハトーヴ」という店に行きました。しかし、、、、メニューを見るなり、欲しいものがないという理由で、急にテンション下がりまくり、無表情、無口になってしまいました。僕はカレーとコーヒーを頼みましたが、彼女はコーヒーを頼んだだけ、お互い会話なし。僕が「ケーキ頼んだら?」と言っても、ぼそっと「食べたいのがないからいい」と・・・。 そもそも展望台に行くまでの車内で好きな食べ物の会話した時に、彼女の嫌いな食べ物の多さにとまどっていました。 野菜、果物が嫌いで絶対食べない。パスタも嫌い。肉は好きという内容。。。 で、食べたいものがないと↑のような態度・・・。 僕はこの昼食の時、もう帰りたいと正直思いました。 その後、車でチボリ公園に向かいました。しばらくしたら、元の良い雰囲気に。チボリのさびれ具合も、途中からのライトアップと観覧車でなんとか乗り切り、無事、彼女を送り届けました。 その後、家に誘われたのですが、僕は昼の事がひっかかていたので、特に告白もせず、しばらく二人でテレビを見て、帰りました。 自宅に着いた頃、彼女からメールが来て、「付き合うor付き合わない、どっちの方向で考えているのか教えて欲しい」という内容のメールが。 僕はまだ迷っていましたが、世の中完璧な人はいないし、付き合っていく中でお互いの悪い所を治していけば、と思い、正式に告白し、付き合うことにしました。 彼女ができたのにあまりテンションがあがらない状態です。 皆さんの感想、ご意見をお聞きできればと思います。 よろしくお願いします。

  • 育児ってそんなに大変ですか?妻が我が侭なのでしょうか?

    結婚して2年と少し。夫婦とも33歳です。8ヶ月の息子がいます。 妻は会社員でしたが、出産3ヶ月前から産休に入り現在育休中です。 私は普通の会社員をしておりますが、これまで私なりに育児に協力してきましたが、10月から非常に忙しい部署に人事異動になり週末以外育児・家事のサポートができなくなってしまいました。 朝5時半に出社し帰宅は22時過ぎ、慣れない仕事で仕事を持ち帰ることも多く私自身疲れきっていますし常に寝不足です。しかし妻は私が忙しくなり育児を手伝えなって負担が増えたことに対する不満ばかり口にし、朝は子供が夜鳴きするから寝不足だと起きず、もちろん朝飯などありません。夜遅く帰ってきても夕飯などなく(自分はレトルト食品や出前で済ませてるようです)、挙句に「あなたが帰ってきた音でせっかく寝てた子供が起きてしまった」と怒るのです。そして私は疲れているといって寝てしまい、毎日夫婦の会話もありません。仕方なく私もレトルト食品を自分で作って食べてる次第です。 育児が大変であるのは理解しますが、あまりにダメな妻にガッカリしてしまいます。もちろん私が選んだ女性ですので我慢するしかないのですが、皆さんの奥さんはどうでしょうか? 別に介護の必要な義父や口うるさい姑が居る訳でもありません。たかが子供1人を面倒みるだけです。旦那の食事も作らず、何をそんなに疲れたと言ってるのか私には理解できないのです。 今時の女性はこんなものなのでしょうか?

  • 彼氏にパイプカットしてもらいたい

    現在、私には、彼氏はいません。 でも、次、彼氏になる人には、避妊手術(パイプカット)をしてもらいたいと思うことがあります。 なぜなら、私は二十代前半の独身で、仕事も趣味も勉強も充実させたいし、人生設計を真面目に考えているからです。子供を作ることは考えていません。 そのため、今まで性行為に関してコンドームなしの行為は拒否してきました。しかし、いろいろ弊害もあったり、不安な点もあり、ここに相談しました。 付き合った男性の方でコンドームが嫌いだった人もいて、私は絶対につけてもらわないと困ると譲らず、言い争いが耐えなかった人がいました。私は頑固で譲らない性格なので、無理やり付けさせました。そんなことが原因なのか彼氏から別れようと 言われました。 つけてくれた人でも、精子がもれてしまったり、ゴムがずれてしまったり、そういった失敗が怖くて、身が凍る思いをしました。ちゃんと説明書どおりに装着したのに、どうしてズレてしまうんだろう・・・万が一、漏れた精子が受精してしまったら、どうしよう・・・。気が休まりませんでした。 悪いことは重なるもので、コンドームがズレてしまったりしたときは、必ず生理が遅れたりして、仕事にも差し支えました。おそらく、気持ちの問題なんだと思いますが、20代前半で結婚や出産を考えていない仕事に趣味に一筋な私にとっては、もう大変なことです。 それからは、生理の日を毎月チェックして、危ない日の前後には、自ら体調が悪い、風邪引いた、最近生理が長引いている・・・などの嘘をついて、性行為を拒否しました。そんな嘘見破られてしまいます。もう、私はどうしたらいいんでしょう。 女性誌の性に関する記事を見ていて、避妊効果が一番高いのは、パイプカットと卵管結さつだと知りました。 男性のパイプカットの場合10万円程度で出来るようで、効果も100%近いようで、これなら、今までの不安が解消できるのではないかと考えました。 だから、次に彼氏になる人には、パイプカットをしてもらいたいとお願いしようと思ってます。そのほうが彼氏のほうも気が楽なんじゃないかなぁと思うんです。 これから私は、どのように性と向き合っていったらいいでしょうか、パイプカットを受けてもらうにはどうしたらいいでしょうか、回答お待ちしてます。

    • ベストアンサー
    • noname#65063
    • 性の悩み
    • 回答数34
  • 料理を残してしまったので、持ち帰りたいのですが、彼氏に嫌がられました。どうしてですか?

    男性の方、女性の方、様々な立場から是非、皆さんの意見を伺いたいと思いまして、質問させていただきました。 料理を残してしまって持ち帰ることについて、どう思われますか? 私は、出てきた料理が意外にボリュームが多く食べ切れなかったことがあります。また、体調が優れなくて、食べ切れないことがあります。 残すのはもったいないので、お店の人に言ってパック等に包んで持ち帰えろうと思ったら、 彼氏に反対されました。冷めてしまうと、おいしくないし、食べ物が痛んじゃうから・・・とか言うんです。 そこで、私は、おいしかったから、夕食のおかずにレンジで温めて食べたいと言うと、彼はそこまでしなくてもいいんじゃない って。 どうして、残したものを持ち帰ることに、こんなに反対するのでしょうか?作った人に申し訳ないと思うし、残した物は持ちかえるのがマナーだと思うんです。子供連れのお母さんとかは、子供が残したものをパックにつめて持ちかえってますし・・・ 彼の考えが理解できないのです。いろいろと言い合っているうちに、彼のほうは 「好きにすれば」って感じでした。 私は何と言われようと、残した料理は持ち帰るつもりです。このような些細な言い争いから、お互い気まずくなってしまってヒビが入ってしまった・・ということが、何度かありました。結局、同じようなことが何度かあり、別れてしまいました。 その後出会った人も、持ち帰ることは快く思わない人でした。別にそこまでしなくたっていいじゃん、みたいなこと言うんです。逆に、持ち帰ることは大賛成という方もいました。 皆さんは、残した料理を持ち帰ることについてどう思われますか?意見を聞かせて欲しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#65063
    • 恋愛相談
    • 回答数24
  • 30代で留学をされた方、いませんか?

    私は35歳、女性、独身です。 2年後位に、留学しようか迷っております。芸術関係を学びたいのですが、今は全く関係のない仕事をしていますが、趣味だったものをもっと学びたくなりました。勿論日本でも可能ですが、視野を広げたいので、 海外でと思っております。 しかし、もっと若ければためらう事もなかったですが、この年ですし、日本へ帰国したら、またゼロからのスタートになります。私もいつかは結婚したいですが、40近い年齢の女性は相手にされないかもしれませんし。 そこで、30代で留学経験のある方に、迷いや不安など、その時の気持ちを教えて頂けないでしょうか。参考にして、自分自身どうするか考慮できたらと思います。宜しくお願い致します。

  • 奥手すぎる主人との新婚生活

    私(30歳女性)はリードしてくれる男性が好きで、それも少なからず男性の役割だと思っているところがあるからかもしれませんが・・・主人(40歳お見合い結婚)の奥手すぎる性格に苛立ちを感じています。 まず、今日で結婚から一週間を迎えるのですが、性生活が一度もありません(彼のいびきため寝られず寝室を別にしているせいもあるかもしれません)。身体の接触は挙式のキスのみです。身体のことに限らず、私のことを好きでいてくれるのは薄々わかるのですが、それを表現するすべがわからず立ち止まってオロオロしている感じがします。そのため私は最近「“私”って何なの・・・?好きだから側に置いてるだけ・・・?」と思うようになりました。食事の時はそれなりに会話も弾むのですが、終わると私に話しかけるのも稀です。一日の生活を通して、常に私のご機嫌を伺っているような雰囲気を感じます(お付き合いしているときは感じなかった)。 そういう彼の言動をここで批判している私も、結婚に心が追いついてないことがわかって(結婚のためにリセットしたはずのモノ・コトが噴出してきた)、積極的になれていないのは悪いところだと思います。 そのせいで、主人の良い面(自分の仕事が好き、家庭的)がだんだん見られなくなり、反対に嫌な部分が目に付くようになってきました。彼が出勤するとせいせい(言葉は悪いですが)します。併せて、先ほどの性に関しても、私もこちらから誘うほど求めていないことに気づきました。まだまだこれからだというのにこんな状態です。将来が不安です・・・。 ---------------------------------------------------------------- 追記 彼は何に関してもギリギリまで溜め込んで言う性格で、私に対する言動も数日前から熟慮の上実行しているように見受けられます。母親の影響が強く(マザコンではないようですが)、彼の言動の裏にはお母さんがいるのでは・・・?と疑ってしまうこともあります。でも、安定した職業や自分の仕事を愛してること(楽しい話はしても愚痴はいっさい聞いたことなし)、家庭的、子供好きな性格から結婚しました。

  • 彼の微妙なマナーのようなものが…

    35歳の独身の女です。 仕事関係で知り合った男性と親しくなりまして、交際へと発展しました。 ここ1年の話です。その方は39歳です。 今は彼が東京、私が千葉で、あまり会えてはいません。 電車で1時間半くらいです。 週に1度、私が東京に通うようなかたちです。 そのほうが遊ぶところも多く、互いに車なしなので、楽しいと思い、最初からそうです。 電話でも会った時にも何時間も話し、お互いの友人を紹介したり、いつも「好きだ」と言ってくれ、たとえばやきもちを焼いても怒らずに受け止めようとしてくれ、優しく接してくれ、そういう面では申し分ありません。 ただ、仲良くなるにつれ、ちょっとした不信感が募るようになりました。 「これくらいしてくれていいのに」と思ってしまうのです。 「年甲斐なく」と思ってしまったり。 ・私が遠いところから来てるのに、ねぎらってほしい。 ・家まで送ってくれなくても、帰り際「送れなくてごめんね。(心配しているから)部屋に着いたら連絡してほしい」って言ってほしい(デートの日は連絡無し。もしくは私から。)。 ・いつもいつもきっちり割り勘なのを、ひとこと「ありがとう」って言ってほしい。 ・(恥ずかしいのですが、)私の支出が上だっていうことを考えてないのかな? ・男気ってそういうことを思ったことないのかな? そういうマナー的か何か微妙な部分のことなので、はっきり言えずにいます。 ここだけは自分から言っては後悔すると思うのです。 後から状況が変わっても、自分が言ってじゃ喜べないし、わだかまりが…。 私はどう見てもセレブではないし、一生懸命生きていると話しますので、わかってると思います。 「もっと電話して」「こんなことをされてイヤだ」って言えます。 仲間の女の子の話にやきもち焼いていると言うほうが楽なのです。それは言えます。 「(パートナーとして)君は優秀だ」と言ってくれますが、たまにひねくれて心のなかで「お金がかからないしし、そりゃ優秀だろうな」と思ってしまいます。 最初は自分にそんなことを思ったりするケチな自分が恥ずかしく思い、前向きに彼に感謝をしていこうって思い、気をとりなおして、平日を過ごしています。 でもまた少ししたらふつふつふつ…と考え込みます。 あれだけ優しくしてくれる、いっしょにいると楽しい…その気分に感謝にしたいし、そういう一面だけで人を却下してはならないと思いながら、湧きあがってくる彼への不信感。それがとても辛いのです。 人と人がちがうことからきていると思いますが、 どう対処されますか? どう開きなおったり、どう前向きに考えられますか?

  • 成就のアドバイスをお願いします。

    私は30代前半女性で、同じ年の学生時代の同級生に片思いしています。 夏に同窓会で再会し、共通の趣味などがキッカケで その後二人で食事をするようになりました。 そしてお互い気になる存在になっていました。 しかし彼は、最近離婚したばかり。 仕事も独立したばかりで初めての一人暮らし。 再会した当初は寂しそうでした。 励ます意味もあって、たまに食事を差し入れたり、 おもしろい情報があるとメールしたりしていました。 あくまでも友人として。もちろん体の関係もありません。 暇な時は二人で遊びに行ったり、食事したりしていましたが、 最近彼が忙しくなり、休日も仕事をすることが多くなりました。 独立して間もないため、休日返上で働いています。 そのため、最近では飲みに誘っても断られます。 私は、好きな人ができると、相手の気持ちを飛び越え、 暴走気味になってしまいます。依存です。 セルフコントロールをしようと思っても、不安のあまり何度もメールしたり。 せっかくいい雰囲気になりかけても、重く感じてしまい、 気づいた時には相手が引いてて、離れていったことも・・・。 メールで感情が伝わるほど、わかりやすいのです。 今回も、きっと彼にそういうオーラを出していました。 だから、改善させたいのです。 こんな私でも、願いは彼と付き合い、同じ未来を見ていくこと。 ただこんな状態なので、彼にどう接していいかわからないのです。 彼に気持ちを聞くこともできず、平静を装うことも限界で、 こちらに投稿させていただきました。 長くなってしまい、すみません。 アドバイスをいただけるとうれしいです。 宜しくお願いします。

  • 結婚を迷っています(長文です)

    近々結婚予定の33歳(女)です。彼との結婚を止めるべきか非常に悩んでおり、是非皆様のご意見を伺いたく質問させていただきました。 私は婚約を機に、遠方から彼の実家近くに今年の春引っ越してきました。しかし彼はまだ実家におり、入籍後に引越しをすることになっています。 というのも、彼の義姉(長兄のお嫁さん)が病気で1年ほど前に亡くなり、まだ幼い子供をほぼ実家(両親と彼)で面倒をみているからです。義姉の実家も近くなのですが、私が知る限りではほぼ彼の実家が面倒をみている状況です。子供達は寝るときだけ自分たちの家に戻るだけです。 「こんな状況で実家をでるわけにはいかない」ということで、私が引っ越してきた後も、実家に残っています。 私の両親への手前もあるので、結納の前には引っ越してくる事になっていたのですが、今度は別の理由をつけ、引っ越してきませんでした。結局、なるべく実家にいたいのだと思います。 また、彼の母親がなくなった義姉をとても可愛がっており、会うたびに義姉の話になり、話が止まらないのです。「○○さんはこうだった」と、特に私が出来なくて義姉が出来たことを話にされると、比較されているようで本当に辛いのです。実家に行くたびに義姉の写真をみせられ、いかに素晴らしい人であったかという話をされ、精神的に参ってしまいました。少し会うのを控えたかったのですが、もっと会いに来るようにといったことを言われました。 もちろん、彼の母親の気持ちはよく分かります。私は義姉とは会ったことがないのですが、本当に素晴らしい方だったのだと思います。しかしあまりのつらさに彼に思い切って話してみました。しかし答えはもちろん「どうしようもない」です。分かってはいましたが、結局解決方法などありません。 婚約した直後にこういった不幸があったので、結婚を延ばそうという話ももちろん両家でしましたが、彼も、彼の両親も「その必要はない」とのことで話をすすめました。自分がわがままであることも十分承知していますが、あと何年経ったからといって状況がかわるとは思えません。 彼の実家を思う気持ちと、遠方から一人で彼の実家近くに引っ越してきた私と、気持ちが完全にすれ違っています。 今の状況ではとてもとても結婚をする気持ちになれず、迷っています。

  • もうすぐ結婚するんですが、元カノから

    初めて投稿させていただきます。 来年に結婚を控えているんですが、先日、昔の彼女からやり直したいと言われました。その彼女は以前私がプロポーズしたんですが、仕事の関係で今は結婚できない、いつ結婚できるか分からないと言われ、私から別れた経緯があります。 その後、2年半が経ち、私が別の人と付き合い、結婚が決まり、式も予約し、相手の両親にも挨拶を済ませました。 そんなところに彼女からやり直したいと言われ(彼女には結婚することは伝えていませんでした)、正直今の彼女との結婚に迷いが出てきました。元カノは本当に結婚したかった相手です。比較するのは良くないですが、どちらかと言うと今の彼女より昔の彼女の方が好きという気持ちがあります。別れてから彼女は僕のことをずっと思って彼氏も作らないできたみたいです。そして結婚も今は考えているとも聞きました。 婚約をしていなければ、今の彼女と別れて昔の彼女と付き合っていると思いますが、婚約した状況ではそうもいかないと思っています。今の可の彼女も以前、婚約破棄されて辛い思いをしたと聞いて、同じ思いをさせる訳にもいかないと思っています。 今の彼女とそのまま結婚していいのか、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いします。

  • お布団を干してたたくと

    我が家のお布団は、 お天気のたびによく干しているのですが たたくと、ものすごい量のほこりが出てきます。 叩いても叩いてもつきることがありません…。 (掃除機等で吸ったりもしているのですが やはり叩くと埃が出ます…) 夫は、「捨てちゃえ!」と言うのですが 祖父が買ってくれた、いい綿を使っているものらしいので 私は、捨てたくありません。 でも、私も、あの埃の量には毎回参ってしまっています。 干した日は、なんとなく寝るときも咳き込む感じがしてしまいますし…。 どうしたら、埃が出ないようになりますか?

  • メニエールで困っている、不安だ。

    耳閉感が強く、音が響きます。両耳です。とてもしんどく疲れます。神戸市垂水区です。