KAMOCHA の回答履歴

全296件中101~120件表示
  • ヤフーオークション入札について。

    こんばんわ。オークションで、入札金額いれて、パスワードいれて、確認を押すと、スムーズに今までできたんですが、もう1度、ややこしいページがでて、なかなか、入札できなくなってますが、どうしてでしょう?ウォレット登録も、すでにされてますと、でますが、なんだかよくわかりません。明日中に、入札したいのにどうしたらいいんでしょうか、どなたか教えて下さい。いままで何回も利用してますがこんなことは、はじめてです。よろしくお願いします。

  • 多重債務!

    私の姉が多重債務で心身ともに参ってます。姉は5年前から小さな店を(スタンド)をしています。そもそも、韓国でギャンブルにはまってしまい借金が出来てしまいました。以前は店もわりとはやっていて、何とか支払いも出来ていましたが、昨今の不況のあおりで、収入も少なくなり支払いが出来なくて、借金を重ねてしまい 今では9件600万ぐらいになっています。 私にも泣き付いて来ましたが、月40万もの金額を返せるほどの収入はありません。もちろん、600万もの預金も有りません そこで、この際任意整理を進めたいと思っていますが、その際に妹の私になにか不利な点はありますでしょうか? 私も車のローン・ショッピングカード等持っていますがそれらが将来使えなくなることは有るのでしょうか? どうぞ教えてください。

  • 多重債務!

    私の姉が多重債務で心身ともに参ってます。姉は5年前から小さな店を(スタンド)をしています。そもそも、韓国でギャンブルにはまってしまい借金が出来てしまいました。以前は店もわりとはやっていて、何とか支払いも出来ていましたが、昨今の不況のあおりで、収入も少なくなり支払いが出来なくて、借金を重ねてしまい 今では9件600万ぐらいになっています。 私にも泣き付いて来ましたが、月40万もの金額を返せるほどの収入はありません。もちろん、600万もの預金も有りません そこで、この際任意整理を進めたいと思っていますが、その際に妹の私になにか不利な点はありますでしょうか? 私も車のローン・ショッピングカード等持っていますがそれらが将来使えなくなることは有るのでしょうか? どうぞ教えてください。

  • 多重債務!

    私の姉が多重債務で心身ともに参ってます。姉は5年前から小さな店を(スタンド)をしています。そもそも、韓国でギャンブルにはまってしまい借金が出来てしまいました。以前は店もわりとはやっていて、何とか支払いも出来ていましたが、昨今の不況のあおりで、収入も少なくなり支払いが出来なくて、借金を重ねてしまい 今では9件600万ぐらいになっています。 私にも泣き付いて来ましたが、月40万もの金額を返せるほどの収入はありません。もちろん、600万もの預金も有りません そこで、この際任意整理を進めたいと思っていますが、その際に妹の私になにか不利な点はありますでしょうか? 私も車のローン・ショッピングカード等持っていますがそれらが将来使えなくなることは有るのでしょうか? どうぞ教えてください。

  • カブドットコムとE*トレード

    初心者に適しているのは上記2社のうちどちらでしょうか? 親しみやすさではカブドットコムなんですが、ランキングとかみるとE*トレードのほうが上です。 また個人的には孫があまり好きじゃないです。 実際に使われている方の操作感なども気になっています。 ズバリどっちのほうがいいでしょう?

  • 曽我ひとみさんが森昌子夫妻と会ったのを報道するのって?

    テレビで曽我ひとみさんが、森昌子夫妻と会ったのを報道していましたが、私はそんなことまで報道するのはどうかと思うのですが、皆さんはどうお考えですか? 基本的に彼らが何をしているかいちいち報道陣が追いかけ回す必要はないと思うのですが。(政治的に何か進展があった場合は別にして)

  • 発展途上国の債務問題について

     現在、発展途上国は借金を返済できない状況ですが、借金を返済しなければならない。そのために途上国は、金利を高くして外(外国)からお金を借りる。 すると外資が途上国の入ると、    為替レートはどうなるのですか?    為替レートが変化することによって貿易面(輸入、輸出)ではどのうなるですか?  為替レートと貿易によって途上国の借金返は減るのですか?それとも増えるのでしょうか? この3つについて教えていただきたいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • gachaz
    • 経済
    • 回答数3
  • 株式の取引停止

    ってどういう事ですか??? 一度取引停止になった会社が、再度値を上げて売り出すという事はどういう場合ですか?

  • 曽我ひとみさんが森昌子夫妻と会ったのを報道するのって?

    テレビで曽我ひとみさんが、森昌子夫妻と会ったのを報道していましたが、私はそんなことまで報道するのはどうかと思うのですが、皆さんはどうお考えですか? 基本的に彼らが何をしているかいちいち報道陣が追いかけ回す必要はないと思うのですが。(政治的に何か進展があった場合は別にして)

  • 株式の取引停止

    ってどういう事ですか??? 一度取引停止になった会社が、再度値を上げて売り出すという事はどういう場合ですか?

  • 発展途上国の債務問題について

     現在、発展途上国は借金を返済できない状況ですが、借金を返済しなければならない。そのために途上国は、金利を高くして外(外国)からお金を借りる。 すると外資が途上国の入ると、    為替レートはどうなるのですか?    為替レートが変化することによって貿易面(輸入、輸出)ではどのうなるですか?  為替レートと貿易によって途上国の借金返は減るのですか?それとも増えるのでしょうか? この3つについて教えていただきたいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • gachaz
    • 経済
    • 回答数3
  • 200万円の借金を1年で返すためには(女性の方へ)

    幸い利子はないんですが、1年強くらいで返したいのですけれど となると、月に15~6万は返済しないといけませんよね。 私は現在派遣社員で収入が不安定(平均月手取り14万円くらい)で しかも独り暮らしなので、 せいぜい月2~3万円返済できればいいほうで、 このままではとても無理です。貯金もぜんぜんありません。 というわけで、今考えている方法は 1.今の仕事を辞めて、 今の倍は稼げる都会への出稼ぎ(寮完備の工場での季節労働)に行く。 2.今の仕事は辞めずに、深夜のコンビニorファミレスでバイト。 でもこれでも足りないので、かつ実家に帰る。 3.今の仕事は辞めずに、スナックかキャバクラででもバイトする。 4.今の仕事は辞めて、半年の契約社員に転職。 コネと経験があるので多分受かると思います。手取り20万円くらい貰えます。 夜は深夜のコンビニorファミレスでバイト。 半年後の保証が無いぶん、実家に帰るのがベストかな… 実家には極力帰りたくないんですが、あるいはそれも仕方ないと思っています。 昼の職場は環境が悪いですし、辞めて遠くにいきたい気持ちも強く 1。しかないと思っていたんですが、なんだか心細くなってきて… ご自分におきかえられてみて、皆さんならどの方法を選びますか? 妙な質問ですみませんが宜しくお願いします。

  • 窓口で口座開設と同時に株を購入できるのか?

    まだどこの証券会社にも口座を持っていないのですが、明朝、現金と身分証明や印鑑などさえ持っていけば、取引開始が可能なのでしょうか? どうしても明朝買いたい株があるのですが、色々調べたところ大体の証券会社のサイトには口座開設まで1週間程と書いてあります。 窓口に持参した場合は即日売買可能でしょうか。 また、オススメの証券会社はありますか? 以降は、オンライントレード中心でいきますので内藤証券に口座開設をする予定ですが、とりあえず明朝買ってしまいたいのです。 会社からさほど遠くないリテアクレアで考えていますが、他にも窓口で口座開設できそうな証券会社やオススメがあれば教えて頂きたいと思います。

  • 発展途上国の債務問題について

     現在、発展途上国は借金を返済できない状況ですが、借金を返済しなければならない。そのために途上国は、金利を高くして外(外国)からお金を借りる。 すると外資が途上国の入ると、    為替レートはどうなるのですか?    為替レートが変化することによって貿易面(輸入、輸出)ではどのうなるですか?  為替レートと貿易によって途上国の借金返は減るのですか?それとも増えるのでしょうか? この3つについて教えていただきたいのでよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • gachaz
    • 経済
    • 回答数3
  • 申告分離で売却したとき。

    質問です。株式を申告分離課税で売却した場合、損であれば確定申告は必要ないと聞いたのですが、結構申告分離で売った回数が多い場合、税務署等から連絡はこないのでしょうか?買付単価を証明するモノがない場合どうしたらいいのでしょうか?

  • 囲碁について

    囲碁を始めたのですが、簡単なやり方を説明している サイトってありませんか??? 教えてください。

  • ブッシュと小泉

    常々小泉とブッシュには困ると思っています。 パフォーマンスは好きだし、 民族、宗教問題においては、非常識極まりない。 小泉は天皇を神とする宗教の神社に行って、 お祈りはするし、 ブッシュはすぐキリスト教の引用で演説をして、 テロ問題を拡大しています。 両人とも一般的に考えれば異常者で、 麻原彰晃と同じ性質の人間に思います。 こんな2人を国民の代表にしていてもいいと思いますか? 私はとても不安です。 日本人としては、特に小泉の支持率についてとても不安です。 今までの首相は仕事ができないだけでしたが、 小泉は異常者です。 その小泉を支持する日本人はもっと異常です。 今のままでは正常な気持ちで生活を続けていくことができません。 どうしたらいいのですか? 他の人はこの問題についてどのように考えているのか、 みなさんのコメントを聞かせてください。

  • なぜ地方分権が大切なのか?

    「なぜ地方分権が大切なのか?」と言う学習課題が出されました。 資料を引用して考えなければならないのですが、どのような資料を使えばいいのか? そもそも地方分権とは何なのか良く分かりません。 だからなぜ地方分権が大切なのか分かるはずが無い・・・(涙)(T。T) 誰か「なぜ地方分権が大切なのか」教えてください。 出来れば引用すると良い資料や地方分権とは何なのか教えてください。 お願いします。m(. .)m

  • 株式売却による申告

    素人なので質問事態うまくできませんが、 父がなくなり、名義を替えて持ってましたが、売りました。 かなり父が持っていた頃より下がっていたので、申告分離課税にしました。 この場合、間違いなくマイナスなので申告分離課税が良いと思ったのですが、税務署に確定申告で「マイナスでした」と言いに行かないといけないのですか? それともマイナスなんでほっといて行かなくてもいいのですか? ほんと素人の質問ですみません。

  • 闇金融の被害者相談所

     闇金融による被害者相談所を行政で設置することがあり、そこへの電話相談がかなりあるようだけど・・・(今日もニュースでやっていた)  闇金融からとはいえ、借りる側は、借りる時に金利も含めて同意して借りているのに、どうして返せない人を『被害者』扱いするのだろう・・・。  むしろ、『当初契約した金利でお金を返してもらえない貸金業者』の方が被害者だと思うんだけど・・・。  他のところで借りる事が出来ない返済能力が低い人にお金を貸すのは、『貸した金を回収できないリスク』を伴いのだから、その保証金を含めて高い金利をとって当たり前・・・というか、銀行で言えば担保のようなものでしょ?  借金が出来るのは信用がある人。  借金が出来ない人は信用がない人。  自分がお金を貸す相手の事を想定してみれば分かるはず。  借りたものを返すのは当たり前。  金利も含めて返せないのなら最初から借りてはいけない。  『金利が高いから返せない』とか、『暴利だ』とかって言うけど、その金利に納得して借りているはず。  自分がお金を貸した時に返してもらえなかった事を考えずに、闇金融でお金を借りて自己破産や訴訟、弁護士依頼なんかで逃げるなんて自分勝手で卑怯だと思う。  みなさんはどう思いますか?  私の考えは危険思想でしょうか?