chikamin の回答履歴

全111件中61~80件表示
  • DVDがおかしいです><winDVDをご使用の方~

    千と千尋のDVDを見ようとしたのですが、 画像速度がおそーーーーーーーーーーく 音も遅すぎて【おおおおお~】と曇った音です。 見れるどころではありません。 原因としては最近海外のDVDをみたことでしょうか。。 故障でしょうか?プロパティをみてもわかりません。 OSはWINXPです。 知恵をどうか!困ってます>< よろしくお願いします。

  • XPで

    XPにOSをあげた後、ノートンインターネットセキュリティーをインストールしたら、最初の再起動後ホームエディションの起動画面から、ようこその画面に行く前に、画面が真っ暗になってしまいます。もちろんそこから、にっちもさっちも行きません。何回やっても現象は、変わりません。ハードディスクにもアクセスしていないようです。復元の方法を教えていただけないでしょうか。ちなみに、今は会社のPCから質問しています。

  • XPで

    XPにOSをあげた後、ノートンインターネットセキュリティーをインストールしたら、最初の再起動後ホームエディションの起動画面から、ようこその画面に行く前に、画面が真っ暗になってしまいます。もちろんそこから、にっちもさっちも行きません。何回やっても現象は、変わりません。ハードディスクにもアクセスしていないようです。復元の方法を教えていただけないでしょうか。ちなみに、今は会社のPCから質問しています。

  • アクセスでのクエリについて教えてください

    アクセス97で顧客管理をつくりました。 担当者検索という項目で Like "*" & [当社担当者は誰ですか] というクエリを利用したのですが、 最初は問題なく検索できていたのですが ある程度時期がたつと急に質問を二回聞いてくるように なりました。 上の文の部分を見ても書きかえられたようではないです。 もう一度新しく担当者の項目を消して設定しなおすと また一度だけ聞くようになるのですがしばらくすると 二度聞くようになってしまいます。 使っている人間は30人前後いて、みなPCには詳しくない人ばかりですので、もしかしてどこか触ってしまってるのではという心配もあるのですが確認する限りでは以前のLike文との違いは見られません。 検索項目も10個ほどあるのですが4-5個不定期に同じ症状になります。お心当たりの方いらっしゃいましたら教えてください。またほかのやりかたで退避できるようでしたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • アクセスでのクエリについて教えてください

    アクセス97で顧客管理をつくりました。 担当者検索という項目で Like "*" & [当社担当者は誰ですか] というクエリを利用したのですが、 最初は問題なく検索できていたのですが ある程度時期がたつと急に質問を二回聞いてくるように なりました。 上の文の部分を見ても書きかえられたようではないです。 もう一度新しく担当者の項目を消して設定しなおすと また一度だけ聞くようになるのですがしばらくすると 二度聞くようになってしまいます。 使っている人間は30人前後いて、みなPCには詳しくない人ばかりですので、もしかしてどこか触ってしまってるのではという心配もあるのですが確認する限りでは以前のLike文との違いは見られません。 検索項目も10個ほどあるのですが4-5個不定期に同じ症状になります。お心当たりの方いらっしゃいましたら教えてください。またほかのやりかたで退避できるようでしたら教えてください。よろしくお願い致します。

  • お人好しは治りますか?

    私(女)は、自分では自覚していないのですが、 「人が良さそう」な印象を与えているようです。 「人が良さそうだね」と言われた事があるもので。 お人好しなんて良いことありません。お人好しなために、 恥と失敗を重ねて生きていくなんてイヤです(笑) 外見だけでも そう見られないように、派手で奇抜な格好を しているし、もともと誰彼かまわず毒を吐く癖があるのですが、 それでも人から「お人好し」に見られているんじゃないかと、 不安(?)です。 「貴女ってひどい事言うね」なんて言われても、 本当は優しくて人が好いと思われているんじゃないかと勘ぐってしまいます。 優しいよりはキツイ、お人好しよりはヤナ奴でいたいんです。 お人好しに見られないためには、どうしたらいいでしょう? ・・・って、ここまで「お人好し」にこだわる私ってヘンですね。はい。

  • パソコンの調子がおかしい

    昨日ネットで中古PCを買いまして・・・。 機種はIBMの、PERSNAL Computer 710 です。画面には、NO SIGNAL と出ていますので、ディスプレイの 接触不良だと思うのですが・・・。 ためしに、ノートでディスプレイ接続を試みてみました。 すると、NO SIGNALという文字は消えました。 一回立ち上がって、マイコンピュータを開こうとしたら、いきなり、 IBMというロゴ(起動時の最初の画面)になってしまいました・・。 とりあえず、ディスプレイの接点不良を疑っているので、 接点復活材を買ってきて、試してみようとは考えております。 でも、立ち上がっていきなり終了されてしまったので、PCのほうに問題がある とも考えてしまいます。 リカバリCD,起動ディスクも作ってません。 なにかアドバイスありましたら宜しくお願いします。

  • お人好しは治りますか?

    私(女)は、自分では自覚していないのですが、 「人が良さそう」な印象を与えているようです。 「人が良さそうだね」と言われた事があるもので。 お人好しなんて良いことありません。お人好しなために、 恥と失敗を重ねて生きていくなんてイヤです(笑) 外見だけでも そう見られないように、派手で奇抜な格好を しているし、もともと誰彼かまわず毒を吐く癖があるのですが、 それでも人から「お人好し」に見られているんじゃないかと、 不安(?)です。 「貴女ってひどい事言うね」なんて言われても、 本当は優しくて人が好いと思われているんじゃないかと勘ぐってしまいます。 優しいよりはキツイ、お人好しよりはヤナ奴でいたいんです。 お人好しに見られないためには、どうしたらいいでしょう? ・・・って、ここまで「お人好し」にこだわる私ってヘンですね。はい。

  • 人を扱う仕事

    業務請負の会社に入社して、まだ2ヶ月弱。ですが、退職届を出しました。社長、部長とも本当にいい人で、私の事を心配し、考え直せとおっしゃてくださいましたが、辞めようと思います。仕事を続ける覚悟ができません。理由としては、人を扱う仕事だけに、採用・管理という仕事があります。やはり、仕事として割り切って人と接しなければ、減産とかいった場合など、人をきるといった場合情が入り、辛くなります。面接も情が入り、自分には割り切る事できません。仕事は全力をもってやるものだと思うのですが、全くやる気のないので、毎日いつ辞めようとばかり考えいて、ストレスで一杯になり、かなり鬱気味です。今日はブッチしそうでした。 私の考えは、やはり甘いでしょうか?どうか、アドバイスお願いします。

  • 「システムの復元」??看板に偽りあり (`へ´) 

    皆さんこんばんは。 富士通FMV Deskpower C9/160WT, Win XP Home(プレインストール)を使っています。以前調子が悪くなったとき、「アクセサリ」→「システムツール」→「システムの復元」 というのを使ってみました。「希望の日付に遡ってそのときのシステムに戻す」というふれこみだったので「おっ、これは便利なものがあるぢゃないか」と正常に動いていた頃の日付に設定して「復元」しました。でも...全然トラブルが解決しないではありませんか。結局システムを再インストールする羽目になりました。この機能は本当に働いているのでしょうか? なお、トラブルの内容は起動・動作が極端に遅くなるというものです。(関連質問:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=265212)

  • DELL製モニタ & DELLカスタムメイド について

    今、DELLでカスタムメイドを考えています。DIMENSIONシリーズにしようと思うのですが、TFTを15インチにするか17インチかで迷っています。大は小を兼ねる意味でもSXGAの17インチにしたいところですが、最大輝度が低いのが少し気になるし、近いところから見るのを考えると視線があちこちに行くので疲れそうな気もします。(17の展示品がなくて実際に見れませんでした)使用としては、DVD再生や3Dを含めてのゲーム、あとはExcel程度を考えています。皆さんならどちらにしますか?それとWeb上のモニタ仕様詳細にある15インチモニタと選択出来るモニタの型式が違うようなのですが、実際買えるのは17インチと同じ形状のものかどうか知っていたら教えて下さい。 もしWebで選択出来る他メーカのモニタの方がいいという意見もあればお願いします。

  • 明日(5月6日)の準備はしていますか?

    明日は 奇数月の6日ですね(涙) 何か対策は していますか? 僕は とりあえず  1) Ad-awareで チェック  2) ノートンで スキャン ぐらいです。 みなさんは どうしています? 最近は 行かなくなりましたが 過去には 変なサイトの色々な所で 何も考えず踏んでいたので 少々不安です。 よろしくお願いします。

  • テレビをモニターにしたい

    テレビをパソコンのモニターとして使いたいのですが、何を買えばいいのでしょう。おすすめのものありましたら教えて下さい。こちらの環境はhp製デスクトップパソコン(Pen3 600)です。PCIボードはふさがってますので、できればUSB機器で。OSはWin2000とMe。

  • WIN98からXPへ

    アップしようか悩んでいます。 まず、容量は128ないとまずいですか? データーの書き換えなどは大変でしょうか? 初心者なので、わかりやすくお願いします。

  • Windows98なんですが、Meの「システムの復元」のようなことができますか?

    [LaVie NX LW30/6] Windows98を使用しているのですが、 ・画面のまわりに黒い枠ができる(ロゴ画面から) ・表示される文字が太いところと細いところができる (まるで、Safeモードのような画面、文字) などのような症状がでて困っています。 Meを使っている友人は、「システムの復元」を使うといいといってくれたのですが、98では、見つけることが出来ませんでした。 なんとか、バックアップ、再セットアップ以外で直す方法はありませんか?

  • デジタルプリントがきれない機種の条件

    下記のようなことが希望です。 1、デジタルカメラで撮ったファイルをカメラ屋さんで写真にしてもらう。 2、そのプリント結果が、使い捨てカメラ以上の画質である。 これを満たすには、どのようなデジタルカメラを選べばいいものですか。画素数など、どのように考えたらいいかなど。

  • デジカメでの撮影

    よくネットショップで使われている商品の画像で、 背景が真っ白で、商品だけとってもきれいに 写っているものがありますよね? あれはどうやって撮影するのでしょう。 一度真っ白な紙などを用意して試しましたが、 影が写ったり、商品に光が反射したりと なかなか上手にいきません。 また、画像をパソコンに取り込むと、 白い色が違った色になってしまったりします。 どうやったらあのような画像が取れるのでしょう。

  • 写真の撮り方教えてください!!

    写真がうまく撮れなくて困っています。特に「色」を何とかできないか、悩んでいます。 1.濃い色が特に、実際の色と違う。 2.同じものでも、離れて撮る場合とアップで撮る場合で   色が違う。 3.白い色・淡い色の商品は、ピントが合いにくい。 4.カメラのモニターで見たものと、   パソコンの画面で見たものとの色が違ってしまう。 何とか、良い方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします!

  • 薬種商の受験資格について

    私は今薬局に4年勤めていますが何か仕事に活用できる資格がないか?と考えています。薬剤師は医学大学を卒業しなければ試験を受ける資格すらないと聞き 又薬種商は「医薬品販売の実務経験がある者であって、合格後すぐ に開設できる店舗があること」が受験資格にありますのであきらめかけていましたが 最近「最近は大型店舗などの法人が社員に受験させて、開業を計画する事例が目立ちます」いう話を聞きました。 私は自分自身のレベルアップのために勉強しようと思いましたのでもし受験できるのなら受験しようと思いますが 実際はどうなんでしょうか?詳しい方教えて下さい。お願い致します。 又他に薬局に勤めていてためになる資格がありましたら教えて下さいお願い致します。

  • Windows XPのライセンス認証の仕組みについて

    Windows XPのライセンス認証の仕組みについて教えてください。 1CD-1PCでしか認証できないそうですが(そもそもこれはあっていますか?) どういう仕組みになっているのでしょうか? 1.どうやってすでにそのCDが認証されているかわかるのでしょうか?  CD毎にシリアル(キー)情報が違うのでしょうか?  こうだったら一発理解です。 2.どうやってまったく同じ機種を識別しているのでしょうか? 3.ちょっと別件になりますが、 OEM版が欲しいと思っているのですが、いっしょに購入した FDDやメモリを接続しないと認証できないのでしょうか? (横とかに置いておくだけでは認証できないのでしょうか? (ライセンス的にも接続しないとダメ?)) ※質問はライセンス的にどうかでなくて、ソフト・ハード的にどうかということです。 以上、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#27709
    • Windows XP
    • 回答数5