takachan7272 の回答履歴

全931件中161~180件表示
  • ウイルスバスター2009で今まで発見できなかったウイルス

    ウイルスバスター2009で今まで発見できなかったウイルスが見つかりました。 ファイルはhtmlファイルに化けていたようです。 検索すると6つほど見つかりました。 名前はTROJ-Generic.DITというものです。 ウイルスバスターのホームページにいってもまだ載っていないようです。 どんな悪さをするのか、また、そのhtmlファイルを開いていなかったのですが、それでも感染してしまうようなことはあるのでしょうか? 教えてください。 当方、XP ホームエディションです。

  • つめが目に入りました

    足のつめが飛んで左目の中に入ってしまいました。水で目を洗ってみたりしましたが少しまだゴロゴロしています。ほっといてもそのうち出てくるのでしょうか?それとも眼科へ行かなければいけませんか??

  • CIC開示内容にて確認です

    こんにちは。 この度住宅ローンの審査が落ちた為、CICの開示をしてみました。 複数中あるカードの中で一枚だけ入金状況に「A」がついているものがありましたが、下記のような場合、どのように情報が更新されるかが気になっておりご存知の方教えて頂けますしょうか。 受付日 平成21年1月*日 (1)お支払いの状況 平成18年1月**日現在の登録内容(約3年前) [入金状況] 012345678901234567890123 -$-$--$$A-$-$$$$A$$A$$$$ と3回もありました・・。 ですが、ここ3年は使用しておらず、CIC開示前に解約処理(2008年12月)をしてしまいました・・。本日、電話でカード会社に確認したところ2009年1月14日付でCICにデータ転送するとのことです。 このような、2008年12月で[終了状況]が「完了」となった場合、直近の24ヶ月分は使用しなかったという「-」、または「 」ですべて埋まるのでしょうか。それとも上記の「A」が入ったまま5年間残ってしまうことになるのでしょうか。 ご存知の方よろしければご回答お願いします。

  • まだ、Office 2003 Pro って新品で買えますか?

    現在、MicrosoftのOfficeの購入を検討中です。 会社のPCには、2003のWord,Excelがインストールされており、それで使い慣れているので、できれば、2003の新品を探しております。 Microsoftのサイトより2007の試用版を自宅のPCにダウンロードして使っているのですが、(”慣れ”の問題だと思いますが)なんとなく使いにくいです。 そこで、2003を探しているのですが、どこのショップへ行っても売っていません。 新品の2003proを扱っているショップをご存じの方、おられるでしょうか? 今後、Accessも使っていきたいと考えておりますので、proが希望です。 オークションで売っているVL版は問題外として、そもそもオークションやAmazonで売られている中古ソフトというのは買ってもいいのでしょうか? もう一点。 価格比較サイトを見てみると、2007のproは4万円~6万円程と、かなり値段の幅が大きいように感じるのですが、安いお店で買ってもよいものなのでしょうか? 2003に比べて2007の方がかなり安く買えるのならば、2007でも良いかなと思っています。 以上長々とすいません。 おそらく長く使うソフトになるので、安さにつられて違法商品を掴みたくないので慎重になっています。

  • きょうだいで介護する(した)経験、よかったら教えて下さい

    現在、母が入院中です。数ヶ月後には退院できそうです。 子供は、姉と妹(=質問者)の二人。 姉妹仲はいい方です。二人とも仕事をもっています。 父はすでに他界しています。 未婚の姉は母と同居しています。 私は結婚して実家を出、実家から電車で2時間弱の場所に住んでいます。 母の体調が悪くなってからは、 姉はあまり気にしないふりをしつつ その実、かなり気にかけてくれていました。  (母は子供に面倒をかけることをとても嫌がり、   入院前は動作がゆっくりであれば何でもできる位の体調でした。) 私はといえば、そんな姉のグチを全部聞くように心がけ、 以前よりも頻繁に連絡を取り合うようになりました。 今回の入院はまだひと月も経っていませんが、 今のところお見舞いは週に1・2回といったところです。 病院は実家から電車で一駅のところにあるのですが、 まず実家に寄り、ひとしきり姉の話を聞き (喫茶店で話せない内容でも家の中なら何でも言えますから) それから病院に寄って、自宅に戻ります。 でもあるときふと気づいたのです。 私のお見舞いは、姉からすれば「遊び」くらいのものではないかと。 病院で出た洗濯物を洗うでもなく、 母に顔を見せたあとはすぐ「バイバイ」。 もちろん、私も自宅に戻れば家事がありますが、 姉にだって自分の分+母の分の家事があるのです。 姉は不相応に大きな家で一人で過ごしています。 平日は仕事がありますが、 夜、しんと静まり返った大きな家で どんな思いでいるのかと思うと、 切なくなってきます。 また、母が退院すれば、透析が待っています。 今後の闘病生活は、母を支える姉がいて成立します。 (もちろん状況によってヘルパーさんも考えています) 私はその関係を支えたいと思いますが、 身内だからこそ、いろいろあると思います。 経験者の方にお伺いしたいのですが、 二人きょうだいのうち、一方がメインで老親と過ごすとき、 もう一方はどう振舞えばうまくいくでしょうか。 お金だけでもダメでしょうし、 小さな一言が大きなキズを作ることもあるでしょう。 逆に、週に1回だけでも生活用品を買い込んで実家に来てくれれば助かる、 ということもあれば、 小さな一言にとっても救われることもあるでしょう。 プラス面でもマイナス面でも、 きょうだいでの介護ならではのお話が伺えたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 派遣切りの問題の一端は派遣労働者が仕事を選んでいるからでは?

    28歳の女性です。 日比谷の「派遣村」などで物議を起こした派遣切り問題ですが、テレビのインタビューや要求を見ていて、違和感を感じました。政府が派遣業法に関する規制と派遣労働者の保護をしてこなかったことに問題の一端があるとはいえ、派遣労働に従事している(いた)人が、仕事をえり好みしている結果なのではないでしょうか? 年末で働き口が問い合わせを受け付けていなかったのかもしれませんが、年末に空けていたハローワークもあったり、地方含めて色々な会社が旧居の採用に手をあげていたハズで、その気になればいくらでも仕事は見つけれると思うのです。 ただの怠け者のせいで、問題の本質がゆがめられている気がしてなりません。 みなさん、いかが思われますか?

  • 佐川急便について教えてください

    【運賃が宅急便より安い】と聞いて、佐川急便を利用させて頂きました。ところが・・・? 千葉から、青森まで 何日かかるのでしょうか? 宅急便ならば2日程度でついているところ 2日たってもきません。運賃安いのはその影響ですか。 それと いつになればくるのでしょう?佐川急便を利用した方、佐川急便について詳しい方でも、佐川急便と宅急便の違い教えてください。

  • 本日1月3日付けの新聞が見たい

    毎日新聞の1月3日付け朝刊1面をみたいのですが、どのサイトでみれますか?

  • 女性車掌同士の交替シーン

    もうだいぶ前ですが北陸へ行ったときしらさぎ号が米原駅で停車中に女性車掌同士が交替している瞬間を見ました。違う会社同士なのか制服が異なり、違うデザインの女性の制服姿のシーンに感激しました。女性の私からみても車掌さんの制服姿ってかっこいいなあ~と思いました。こういうケースは滅多に見られないでしょうか?

  • 昨日の夜から蕁麻疹がでました

    蕁麻疹は 何か食べ物にあたったとしたら 食べた後 何時間後くらいに発症するのでしょうか? かゆいのですが お正月だし 明日は日曜だし 月曜まで病院に行かれません。 病院に行くとしたら やはり皮膚科でしょうか?教えてください。

  • 飛行機のレーダーについて

    航空機のLIVEでレーダーが見えるサイトがありましたら、教えていただけないでしょうか。    お願いします

  • 日曜日にATMで

    オークションの商品を落札し、Yahoo!かんたん決算で送金したいのですが、ゆうちょ銀行の残金が足りません。そこでゆうちょ銀行にお金を預け入れしたいのですが、今日は日曜日。 日曜日にATMで、通帳だけで(カードがまだ届いていないため)お金の預け入れは出来るのでしょうか?

  • 新聞配達のバイト

    因みに自転車しか乗れません。 1 朝は何時に着けばいいのか、 2 事故が怖いが大丈夫か(以前事故った)。 3 朝・夕やらないといけないのか。 4 他社の配達員同士会ったら気まずくないか。 5 HPを見たら募集サイトに近所があったが、そのまま電話して大丈夫か。 6 朝・夕は何時間ぐらいやるのか。 よろしくお願いします。

  • 独り暮らしの父親のこと

    1時間ほど離れた場所に独り暮らしをしている父親のことで相談します。 私は独身で兄弟はいません。つい先日転職をして仕事も休めない状態です。 父親は11月くらいから無気力になってきました。 長年続けてきた年賀状を作らない。 トイレ(小)に間に合わず下着を汚すことが多い。 歩くのが困難になってきている。 お金の管理がルーズ(特に小銭) 寝具の調整ができなくなってきている。 先日、インフルエンザの予防接種をして診察した際に、もの忘れがあることを医師に言ったら、「アリペスト」の薬を処方されました。 また、訪問精神科医による長谷川式テストを自宅で行った際、初期の認知症と言われました。 現在、要支援1で、週に2回ヘルパーさんが来ています。 今度の介護申請の結果が出るまで、自費のヘルパーさんを頼むかどうか迷っています。 また、私が休みの時に、病院へつれていくことも考えています。 泌尿器科がいいのか、精神神経科が良いのか、またお尻が衛生面が原因で変色しているので皮膚科なのかと思っています。 転職したばかりで、仕事を覚えなければならない状態で、父親のことを気にかけていけるのか、また正月に一緒に過ごしましたが、とても同居は出来ないと思いました。 ケアマネージャーさんに相談しながらやっていくのが一番なのでしょうか?あと自分自身もかなり精神的に参っているので気分転換法について教えていただければ幸いです。

  • 新聞配達のバイト

    因みに自転車しか乗れません。 1 朝は何時に着けばいいのか、 2 事故が怖いが大丈夫か(以前事故った)。 3 朝・夕やらないといけないのか。 4 他社の配達員同士会ったら気まずくないか。 5 HPを見たら募集サイトに近所があったが、そのまま電話して大丈夫か。 6 朝・夕は何時間ぐらいやるのか。 よろしくお願いします。

  • バイク事故 追突されても20:80ですか ご意見を

    私は90ccのスクーター相手50ccのスクーターで事故を起こした場所は信号の無いお互い一車線の坂道が終わった100m先の平地、私は坂道を上り終えた時点で(私は速度40キロ位)かなり前方にバイクが二台いる事を確認しました、一台目が前を横切り右の路地に入って行くのを見届け、その後一台目の入った路地に差し掛かった時に、二台目がウインカーも出さずに、いきなり右路地に入ろうとして私のバイクの右側面(ステップ部分)に追突してきました、本人に事情を聞いた所、私の後ろに乗用車が居て、そのライトで全然見えなかったとの事でした、その反動で私は飛ばされて右手小指の骨折をし全治三ヶ月の診断です、こうゆうケースでも20:80なのでしょうか皆さんの意見を聞かせて下さい、ちなみに相手は任意保険、私は自賠責保険です。                

  • 身体障害者手帳の申請てつずきについて

     会社で怪我をしたため労災で治療し、治療も終わりになったので整形外科の先生に身体障害者手帳申請のため、診断書を書いてもらいました。          診断書に3級で県に出しましたが却下されてしまい、もう一度病院で見てもらうようにと町役場から連絡がありました。                           病院で再度見てもらうと5級ですと先生からゆわれ診断書を書き直してもらいました。   1回目の診断書で10500円の書類代を払いました、書き直した2回目の診断初代として10500円と労災が終わったので初診料を請求されました、先生のミスで2回も診断書を書くことになったのです2回分の請求分は、払わなければいけないのでしょうか?  (治療中のとき聞いたと際5級といってました)   誰か教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • mikamo3
    • 医療
    • 回答数3
  • 成増町???????

    吉祥寺の駅のバス停から成増町行きというのを見かけます。 石神井公園や上石神井から乗れるらしいのですが成増町というくらいなので1-成増駅の近くから乗れるのでしょうか???? 2-成増町とは一体どこなのでしょうか??? 3-最寄りの駅はどこなのでしょうか?????

  • ネットバンキングの加入者です。旅行先のネットカフェ等からも資金移動できますか?

    タイトル通りです。 急遽、県外へ出かける事になりました。 後日、自動引落があるのですが分け合って当日しか資金移動が出来ない状況です。 ログインパスワード等が分れば、ネットカフェ等からも振込、資金移動出来るのでしょうか。

  • エクセル 関数

    エクセルの関数について質問です。 下記のような表があります。 (1)、(2)、(3)はそれぞれ一つのセルに郵便番号、住所がまとめて入力 されています。これを郵便番号、住所を別々のセルに表示させる方法を ご教示頂きたく思います。  A1 (1)100-0001千代田区日本橋1-1-1    A2 (2)100-0002千代田区日本橋1-1-2    A3  (3)100-0003千代田区日本橋1-1-3 substitute,if,mid,あたりかと推測するのですが、郵便番号をどうやって置き換えることができるのかご教示頂けると嬉しいです。よろしくお願い致します。