senal の回答履歴

全404件中361~380件表示
  • DVD-RAMドライバがないとDVDマルチドライブは使えないんですか?

    DVDマルチドライブでDVD-RAMに書き込みできるようにしたいんですけど、 それにはライティングソフトとは別にDVD-RAMドライバとやらが必要になるんでしょうか? あ、それと、このDVD-RAMドライバっていうのはドライブに付属してくる以外にフリーで入手できる方法はあるんでしょうか???

  • ツールバーの編集ボタンについて

    編集ボタンを押すとワードが起動するのですが、これをメモ帳に変更した所、編集選択にワードが表示されなくなってしまいました。 またワードで編集出きるようにするにはどうすれば宜しいでしょうか?

  • pclのUSB2.0インターフェースカードの増設について

    pcl接続のUSBのインターフェースカードを購入したのですが、いざ増設しようと思い、ケースを開けケースのほうのプラケットをはずし、カードをpclスロットに差し込もうと思ったのですが、入るのですが最後まで入らず(突起物にはあたっていません)OSからも認識されません。何か問題があるのでしょうか。詳しい方、よろしくお願いします。 PC:DELL Optiplex GX240 OS:Windows XP Professional SP2 メモリ:512MB カード:SD-U2NEC100-2IL syba製 商品ページ:http://www.syba.jp/usb/20_low_pro.htm 説明書にはウィンドウズXPのSP2はドライバのインストールは不要とかかれています。

  • PhotoshopEPSとPhotoshopの違い。

    印刷所のサイトさんで原稿用紙のファイル(データ)を ダウンロードできるところがあるのですが、 Photoshopデータ、というのと PhotoshopEPS、というのがあるのです。 私はPhotoshop Elements 2.0を使っているのですが 上の二つの違いがさっぱり分かりません。 保存形式で見てみたら確かに存在するのですが…。 分かる方いらっしゃいましたらお答えください!

  • 突然再起動してしまいます

    XPを使っているのですが、使い始めから原因不明の再起動が時々起こります。何処に問題があるのでしょう? パソコンはLANにつながっています。 XPのUpdateもしっかり行っています。(サービスパック2ではありません) ウイルスバスターを使っています。 ハードはHPを使っています。(デスクトップ型)

  • Outlook Express について・・・

    困ってるんですけど、Outlook Expressを開くとIDとパスワードを入力してくださいと出るのですが忘れてしまった場合はどうやって確認するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Outlook Express について・・・

    困ってるんですけど、Outlook Expressを開くとIDとパスワードを入力してくださいと出るのですが忘れてしまった場合はどうやって確認するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • Accessのデータベースウィンドウが消えました

    質問です。 表題のウィンドウが消えて見えなくなりました・・・。 もちろん、ウィンドウ表示のショートカットを試したり 起動時の設定で、データベースウィンドウの項目を一旦OFFにして 再起動を掛けてから、項目にチェックを入れ さらに再起動。。。などのことも試してみましたが ダメでした・・・。 こんなことになったの初めてで・・・。 どうしたら、ウィンドウを表示させることができますか?

  • ルーター機能が無いモデムと無線LAN親機

    質問なのですが、少し前に無線LANにしようと無線LANの親機を買いました。(子機も購入済み) 初めての無線ということで親機かプロバイダモデムのどちらかには、ルーター機能がないと2台同時接続ができないことをつい先日知りました。 そこでルーター機能の無いモデムと無線親機にルーター機能を持たせる周辺機器などは無いのでしょうか? アドバイスお願いします

  • Windows error serviceというのが出ます

    Windows error service Windows detected Spyware on your computer Download free Spyware Scanner & Remover OK キャンセル というのが出て、たまにへんなサイトも出てきます。 Spy botで何回もチェックして消せるものは消したのですが、これは消せませんでした。 パソコンが監視されているのかと思うと不安です。 どうか解決策を教えてください。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • Windows error serviceというのが出ます

    Windows error service Windows detected Spyware on your computer Download free Spyware Scanner & Remover OK キャンセル というのが出て、たまにへんなサイトも出てきます。 Spy botで何回もチェックして消せるものは消したのですが、これは消せませんでした。 パソコンが監視されているのかと思うと不安です。 どうか解決策を教えてください。 よろしくおねがいしますm(_ _)m

  • updateトラブル

    VAIO XP2003HE SP2, IE6, OLE6 のユーザーです。 先日updateプログラムの通知が来たので、指示どおりに操作を行いました。 今回は、今までになく大量で、20個のプログラムがありました。 このうち17個ができました。3個は失敗しました。(この程度の腕前です。(-_-;)) その後、動作の方はほぼ問題ないのですが、画面の方が一部、妙な表示になっていますので、この解決策についてお尋ねいたしたく、よろしくご教示のほど、お願い申し上げます。 (1)IE,OLE画面の、最上段右肩に表示される[-][□][X]のサイズが異常に小さくなった。 (2)IE: 文字のスタイルが変わった。フォントサイズは変わりないのですが、何だか細くなったような感じ・・・(うまく表現できないですみません) ただし、この「質問本文の入力」に書き込む文字だけは、以前より大きい文字になった。(12ptくらい?) (3)OLE: 受信メールの文字が14ptくらいで、しかも「太字」になった。(これが現在一番困っているところです。ちなみに設定は9ptの「UI GOTHIC」です。←多分デフォルト) (4)エクセルもおかしくなった。 画面が75%に設定しているのに、以前の100%くらいの大きさになった。(文字も大きくなった) どなたか、同じような体験をされた方はいらっしゃいませんか?

  • LANアダプタのドライバのダウンロード方法

    TEPCO光に変更して、LANケーブルをつなぐだけでインターネットができるのですが(ほかのパソコンは)95年ごろに買ったパソコンだけだめなので(VALUESTAR NX)LANアダプタのドライバのダウンロード方法を教えてください。(要は、インターネットの接続のしかたを教えてください。)

  • ホームページアドレスを入れるところ?

    初歩的なことですみません。ヤフーなどの画面の一番上の所にアドレスを入れる枠?が表示されてたのがなくなったのですがどうすれば表示されるのでしょう??

  • パスワードを忘れてしまった!!

    昨日スクリーンセーバーにパスワードをかけました。 しかしスクリーンセイバーを解除するときのパスワードを忘れてしまいました! どのようにしたら解除することができるでしょうか??すいません。なんとかご指導下さい! ちなみにウィンドウズxpです。

  • LANアダプタのドライバのダウンロード方法

    TEPCO光に変更して、LANケーブルをつなぐだけでインターネットができるのですが(ほかのパソコンは)95年ごろに買ったパソコンだけだめなので(VALUESTAR NX)LANアダプタのドライバのダウンロード方法を教えてください。(要は、インターネットの接続のしかたを教えてください。)

  • アイコンを変更したいのですが…

    フォルダのアイコンを,素材やさんなどで 無料で配布している,かわいいアイコンに変えたいのですが,どうすればいいのでしょうか? アイコンは,素材屋さんで説明してある通りに右クリックで名前をつけて保存はしたのですが, カスタマイズでアイコンの変更をしようとすると, 「使用できるアイコンはありません」と表示されます. 素材やさんで配布しているものは,使えないのでしょうか?

  • メールからサイトへとばない・・・

    はじめまして。よろしくお願いします。 先日、パソコンを購入し使用し始めました。メールの送受信はスムーズなのですが、届いたメールに記載されているURLへとぶことが出来ません。 エクスプローラのツール→オプション→プログラム→エクスプローラ起動時に通常使用するブラウザを確認する、にもチェックしています。 初心者ですのでわかり易い説明をお願いいたします。

  • プログラムから開くが出てこない

    WIN/XPです。 ファイル名にマウスのポインタをあてて 右クリックすれば、普通「プログラムから開く」と いうのがリストに出てきてそのファイルを開く プログラムを選択出来るはずですが それが出ていないのです。 ただの「開く」とか出ています。 「プログラムから開く」をリストに表示 させる方法はありますか?

  • ADSLの速度の低下

    夕方から夜にかけてインターネットを使っています。 ページを開こうとすると「ページが表示できません」、メールを送ろうとしても2回に1回はエラー表示が出ます。 一日二日の間の問題ではありません。ここ何週間かずっとです。重いものをDLしているとかではなくて普通にページを見ているだけです。 原因は回線の速度が遅いからではないかと考えています。 ちなみに朝の今の時間帯に使うと比べ物にならないくらい速いです。 マンション全体で同じものを使っているので回線が混むのかもしれませんが、これでは全く使えません。何か速度を上げる方法はないでしょうか?

    • ベストアンサー
    • goo1203yu
    • ADSL
    • 回答数3