senal の回答履歴

全404件中321~340件表示
  • LAN機器の増設

    現在ADSLモデムにルータを介してPCを2台、PS2を繋いで使っています。 新たにネットワーク対応のHDDレコーダを繋ぎたい所なのですが、ポートが足りないため新たに増設する事にしました。 ここで疑問なんですが、ポートを増やすために増設するのはHUBでいいのでしょうか?ちょっと勉強してみましたが、HUBの説明でネットワーク内での増設に使うとあっても、別の説明でHUBを使えば接続された機器同士でデータの衝突が発生するともあって、HUBでの増設が最適とは思えません。 何をどう増設するのが最適なのか教えて下さい。

  • firefoxのアカウント?を元に戻したい

    WINXP SP2を使っています。 先日、 いつものようにFIREFOXを使おうと開いたら、 「デフォルトユーザーのままでは使えません」的なメッセージが出てきて、 渋々ながらもうひとつのFIREFOX内のアカウントを作らされました。 前の「デフォルトユーザー」の設定は時間かけて色々カスタマイズしていたので元に戻したいです。 せめて「お気に入り」のデータだけでも元に戻したいです。 誰かお助けください。

  • BIOS画面が表示されない 

    ASUSのP4B533のマザーボードをしようしているのですが、パソコン起動時にF2ボタンを押してもBIOS画面が表示されません。クリーンインストールしても、起動できません。ただし、ウインドウズは正常に起動しまして、普通に作業もできます。電池を抜こうと思ったのですが、抜けなかったので他に対処方法ありますでしょうか。  また、HDDをクリーンインストールしたにもかかわらず、何かPOPウインドが出て、レジストリをリペアしてくださいとのメッセージが表示されます。

  • ノートンアンチウイルスで削除できません。

    ノートンアンチウイルス2005を購入してウイルスチェックをしたところ(最新のアップデートにはなっています)ウイルスが見つかりました。最終的に削除しますかという画面にたどり着くのですが、削除しますか?と最終的にでます。します。にしても削除できませんという画面になります。この先どうすればいいのでしょうか・・・?よろしくお願いします。

  • firefoxのブックマーク。

    IE6.0からfirefoxに移行して使用しています。 firefokのブックマークの管理があまり使用しづらいので、 IEに戻したいのですが、何かいい方法ないでしょうか? firefox→IEって感じです。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#21444
    • ブラウザ
    • 回答数1
  • 履歴の削除方法について

    いつも参考にさせていただいています。 早速ですがGooやYahooで検索した履歴が残ってしまいますが、これを削除する方法を教えていただきたいのですが 宜しくお願いいたします。

  • 復元ポイントの選択が出来ません。

    昨夜、bloodhound.Expioit.6に感染して修復できませんでした。(多分、ダウンロードトロイだと思います。) 検出場所はインターネット一時ファイルで、スキャンしてもそこ以外にウイルスは検出されていません。 そこで、システムの復元をしようとしましたが、復元ポイントの選択画面でボックス一覧をクリックするのですが、6/2から動きません。(6/2が青く選択されていてそれ以外のどこをクリックしても動きません) ちなみに6/2の詳細は「システムチェックポイント」です。 どうしたらよいか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 2台同時に接続できない(HUB)

    ケーブルテレビのインターネットです。 一台のpcを使用していた時には問題がなかったのですが、2台目がインターネットに接続できません。 最初の状況 モデム→「コレガHUB 8PL」→一台目のpc これは大丈夫です。1台だけなのに、どうしてHUBが?との疑問はあるでしょうが、意味はないです。 問題の状況 2台目のpcをHUBにつないだ場合に、最初に立ち上げたpcがインターネットに接続できます。 これはHUBの設定なのでしょうか? そうならばどうしたらいいのですか? 2台ともxp nec と dell

  • エクセル*編集ロックをかける方法

    エクセルで、特定の行に編集ロックをかける方法、もしあったらを教えてください。 行が駄目なら、特定のセルでもいいです。 ちなみに、VBAの知識はありません。(すみません)

  • 私がウィルス感染??

    会社のPCから、ある特定のお客さんにメールを送ると、私のメールだけ「ノートンアンチスパン(ウィルス防御フォルダー)」というものに入るみたいです。 ちなみに添付はありません。 私と同じ会社の人がその人に送っても、そのフォルダーには入らないようです。。。 ウィルスは感染していません。。。 何か原因があるのでしょうか? どなたか教えて下さいませ。

  • 消えたメールの復元

    windows XPのアウトルックエクスプレスでどこをどう触ったのかわからないのですが、突然メールが全て消えてしまいました。 削除フォルダにも残っていません。 消えたメールはどこにいってしまったんでしょうか。 元に戻す方法ってありますか?大事なメールもあったので、困っています。 よろしくお願いします。

  • ファイアウォールについて

    Windows XP Home Edition SP2を使用しています。 XP付属のファイアウォールだけでも問題ないでしょうか? 別途ソフトを購入した方がいいですか?

  • 無料で広告無しのホームページスペースは?

    現在無料で広告無しのホームページスペースを探しています。 プロバイダー用以外でご存じの方がおりましたら、 教えて頂けないでしょうか? ページ数は3ページです。

  • パソコンが勝手に起動してしまいます。

    はじめまして。 最近何か設定を変えてしまったらしく勝手にパソコンが起動してしまいます。 直す方法わかる方は教えてください。

  • オンラインゲームをやろうとすると

    はじめまして。 オンラインゲームをしようと思って、 設定等は全て終わらせたと思うのですが、 何故か必ず「アップデートサーバに接続できません」とでてきます。 色々なところに問い合わせてみると、 どうやら多分Nortonウィルスソフトのせいらしいのですが、 どのようにすれば接続でき、ゲームができるようになるのでしょうか? どなたかご存知の方がいらっしゃったら、 どうかよろしくお願いします。

  • 2台目のパソコンが突然、ネットにつながらなくなりました。

    数日前に質問させていただきましたが、その後、回答をいただけていないので、改めて投稿させていただきます。 ルーターを使ってWin98とXPそれぞれでネット、メールを利用していますが、XPがネットに繋がらなくなりました。 接続方法はADSLです。 当時の使用状況は、98はネットに繋げておらず、XPでネットにアクセスしていました。約6時間ほどアクセスし、一度閉じた後、再びアクセスしたら、「サーバ―が見つかりません」と表示、以後ネットもメールもアクセスできなくなりました。98-XP間は、共有フォルダでのデータのやりとりをしており、こちらは普通にできます。 前回のご回答で、「[スタート]→[コントロール パネル]→[ネットワーク接続]を確認してください。[ローカル エリア接続]という項目はありますか?その状態は[接続]となっていますか?」といただきました。 確認してみたところ、「有効」となっていて開くと接続時間が稼動しています。 そのプロパティ内になにか関係があるのでしょうか? また、「ノートン・インターネット・セキュリティ2004」を導入していて、こちらの設定にも関係があるのでしょうか? 98は、普通にネットにアクセスできます。どのようにXPのネット接続ができるようになるのか、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • 2台目のパソコンが突然、ネットにつながらなくなりました。

    数日前に質問させていただきましたが、その後、回答をいただけていないので、改めて投稿させていただきます。 ルーターを使ってWin98とXPそれぞれでネット、メールを利用していますが、XPがネットに繋がらなくなりました。 接続方法はADSLです。 当時の使用状況は、98はネットに繋げておらず、XPでネットにアクセスしていました。約6時間ほどアクセスし、一度閉じた後、再びアクセスしたら、「サーバ―が見つかりません」と表示、以後ネットもメールもアクセスできなくなりました。98-XP間は、共有フォルダでのデータのやりとりをしており、こちらは普通にできます。 前回のご回答で、「[スタート]→[コントロール パネル]→[ネットワーク接続]を確認してください。[ローカル エリア接続]という項目はありますか?その状態は[接続]となっていますか?」といただきました。 確認してみたところ、「有効」となっていて開くと接続時間が稼動しています。 そのプロパティ内になにか関係があるのでしょうか? また、「ノートン・インターネット・セキュリティ2004」を導入していて、こちらの設定にも関係があるのでしょうか? 98は、普通にネットにアクセスできます。どのようにXPのネット接続ができるようになるのか、ご教授ください。よろしくお願いいたします。

  • PCをバージョンアップした際のプリンタドライバについて

    Win98にてPICTY820を使っていたのですが、PCをXPに変えてからプリンタ付属のROMからインストールできなくなってしまいました。 サイトからDLしようと試みたのですが、見つけきれませんでした…。 これはプリンタを買い換えなければならないのでしょうか?

  • Outlook Expressの初期設定?

    メール初心者です。 「メッセージの作成」を押した時に、初めから フォントを(明朝)・ファントサイズを(12)に設定したいのです。 現在は(MS UI Gothic)の(10)になりますので 毎回、クリックして変えてますが 返信(Re)で帰ってくるメールは初めの物ですので 読みにくいんです。 よろしくお願いします。

  • 拡張子

    拡張子にccdがついているファイルを開くにはどうすればいいのですか?