hallis の回答履歴

全1655件中1581~1600件表示
  • 資源ごみを勝手に持っていかれます・・・

    こんばんは。 今はどこの地域でも当り前のように、資源ごみはきっちり分けることになっていますよね。 ここ2、3年くらいのことなのですが、分別して出した資源ごみを、市町村に委託された回収業者の方ではなく、個人的に回収してそれを換金しようとしている感じの人に持っていかれます。 資源ごみを出す日には、数台の車が巡回して、ごみだしを狙っています。びんや缶の音が聞こえたら、駆けつけるみたいです。資源ごみの日に限って雨が続くと、久しぶりに晴れたときには、新聞などの紙製ゴミがどっさり出ます。そんなときは、普段より巡回が多いみたいです。 ちょうど、資源ごみを出そうと出てきたときに、ばったり鉢合わせしたりすると、「オレの車に乗せろ」みたいなゼスチャーをされます。ものすごく、拒否反応です。資源ごみの日の朝は、憂鬱です。玄関を出るのにとっても気を遣います。 今住んでいるところはちょうど1年前に引っ越してきたのですが、前のところでもそうでした。 市町村へのゴミ処理費個人負担の意味もあって、指定のゴミ袋を購入するのですよね。それなのに、市町村とは関係ない人がゴミを持っていくのはおかしいと思うんです。 それと、業者の方ならともかく、専門業者じゃない人が個人的なゴミを持っていくのは、言い方悪いけど、気味悪いです。 役所に問い合わせたことはないですが、前から横行している感じなので、役所も対策していないか、打つ手がないのかな、とも思います。 皆さんお住まいの地域では、そんなことはないですか?

  • ホテルのポイント

    飛行機のマイル同様、ホテルのポイントや 特典システムももいくつかのグループに 統合されつつあるようですが、 ホテルに詳しい方、どこのシステムが使いやすく メリットが多いでしょう?

  • 生物理工学部と農学部

    17歳高校3年です。 私立でバイオテクノロジーを学べる学部を探していて、たまたま近畿大学のページを見たのですが、ふと疑問がわきました。 「生物理工学部と農学部ってどう違うの?」と。 どちらも遺伝子工学について学べるようなのですが、2つのホームページを読んでみてもいまいち違いがわかりませんでした。 わかりやすく2つの学部の特色などを教えていただけたら幸いです。 また、近畿大学の学部と限定せず学部名の定義についての回答も歓迎です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#12034
    • 大学・短大
    • 回答数4
  • ANAで貯まっているマイルをUAでアップグレードできますか?

    ANAで航空券を買ったのですが、提携便でUAの飛行機に乗ります。マイルが貯まっているのでエコノミーをビジネスにアップグレードしたいのですが、出来るのでしょうか?

  • 東京でのデート

    今度好きな女の子とデート行くんですけど、 渋谷、池袋で迷ってます。 田舎から上京してきた僕には どっちがいいのかまったくわかりません。 前回は池袋にいきました。 だから次は渋谷いこっかなーっていう軽いノリなんです。でも渋谷は治安が悪そうだし迷路みたいだし、なんだかあまりデートコースには向いていないような気もします。実際渋谷はデートで楽しめるのでしょうか?また、渋谷での注意点などあったら教えてください!ご教授お願いします!

  • 一太郎で作った文章をワードに変換

    一太郎で作った文章をなるべくそのままの状態でワードに変換する方法を教えてください。

  • 一太郎で作った文章をワードに変換

    一太郎で作った文章をなるべくそのままの状態でワードに変換する方法を教えてください。

  • 明日、エルメスの時計を質屋で買うのですが…

    エルメスの自動巻の腕時計が欲しいと思っています。 今、質屋で取り置きしてもらっていて、明日の朝、買いに行くつもりです。 私は今まで質屋というものを利用したことがないのですが、 質屋で買った場合のその後のアフターフォローやメンテナンス、 故障時の修理やオーバーホールなどは一般的にどこに持っていけばいいのでしょうか? 以下、何点か不明な点をピックしました。 (1)質屋で買ったものでも銀座のエルメスに持って行って大丈夫? (2)ロレックスやオメガなら心配ないですが、エルメスは街の時計屋でも見てもらえますか? (3)アフターメンテは質屋でも行っているものでしょうか? (4)それとも質屋の場合、基本的にメンテなしの使いっきりと考えて買うもの? もちろんこれらの事は明日質屋で確認しますが、 その前にこの場でも質問して知っておこうと思いました。 ちなみに保証書の期限は切れているそうです。 明日朝出発するので、回答を急いでます。 よろしくお願いします。

  • PC買い替えにおけるデーターやソフトの移動

     PCの買い替えを検討しています。買い換えた場合 今のPCのデーターやソフトの移動はどうすればいい でしょうか。また注意することなどあれば教えて下さ い。  今のPC:SOTEC MICRO PC STAT     ION 400b     外部記憶媒体はFDのみですが、それは故障。  新PC:未定(DELLの予定)  エクセルなどのデータ:メールまたはファイル転送   サービスを利用?  オフィス・グラフィック系ソフト:CDROMで    再インストールできる?  メールアドレス・メールそのもの:?  ダウンロードで購入した楽曲やソフト:?  あまりPCのハードに詳しくありません。初心者 レベルでもできる方法でお願いします。

  • クロコダイルとアリゲーター

    ほんとにどうでもいい質問なのですが…。 以前から気になってしかたがなかったのです。 噂によると歯の噛み合わせが違うとか? 時計の革ベルトでたまに違いを見かけます。 ひょっとすると鞄や財布の素材としても別物扱いなのでしょうか? どなたかよろしくお願いします。

  • インターネットにつながらない

    3月の末にノートPCを買って、無線LANを使って自分でつなげてみたのですが、PCをたちあげてから時間を置かないとインターネットにつなげません。 こんなものなのかな?と思いつつ使っていますが、対処法を教えていただけませんか? かなりの初心者です

    • 締切済み
    • rapo
    • ADSL
    • 回答数5
  • 車のローン支払い

    5月の始めに事故をおこしてしまったのですが、 諸事情から警察には届けず、示談にしてもらいました。 相手の方に修理代+見舞金で8万程支払い、 今月の26日に引き落とされるはずだった 車のローン(と保険料)4万を修理代に当ててしまったため、お金がなく、 今月の車のローンが払えないという状況になってしまいました。 身内にはお金を貸してもらえず、困っています。 月末が給料日なので、月末になればお金は あるのですが、ローンの支払いが遅れてしまう時は どうなるのでしょうか。 乱文すみません。 どなたかご回答ください。お願いします。

  • レガシィ or アルファ147

    車の買い替えを検討しています。ご意見ください。 18年7月で、現在のインテグラtypeRの車検が切れるため、乗換えを検討しています。 予算は300万で、レガシィ2.0RかNewアルファロメオ147で迷っています(いずれも新車予定)。 私が車に求めていることは、 1.外見(ブランド) 2.乗り心地です。 用途は通勤、街乗りです。 北陸住まいなので、降雪も無視できません。 アルファは故障が多いと聞きますが、近年のアルファはどうなんでしょうか? アフターケアのことも含め、両車の長所・短所を教えてください。

  • ADSL接続する時のPCとモデムのLANケーブルについて

    LANケーブルについて教えて下さい。PCの電源がONの状態の時にモデムとPCを接続しているLANケーブルをはずしても、PC,モデムに支障、ダメージはないでしょうか?(ADSL接続終了後です、接続中はもちろんはずしません) LANケーブルの取り付け、取り外しに関して、してはいけない状態の時ってあるのでしょうか?

  • カメラ初心者の人にプレゼント。なにがいい??

    友達が近々カメラを習い始めるんです。 それで何かプレゼントしたい(誕生日も近いので)なぁと思ってるんですけど、何がいいですかね?? フィルムとか?? 考えてるのは写真集とかいいかなって思ってます。 それ以外にも何か在りますか?

  • 千歳~登別~洞爺~函館 

    7月下旬に上記日程で3泊4日の旅行をします。子連れであまりあちこち行けないため、今回はのんびりするための旅と割り切って、ホテル代をちょっと奮発しホテルライフも満喫しようと思っています。 そこで質問なのですが、 1、上記日程でレンタカーは必要か?  ダンナがレンタカーで景色を楽しみたいといいますが、レンタカーって高いし、JRでも数時間でいけちゃう距離だし、富良野とか通るわけじゃないし、どうなんでしょう? 2、登別の日帰り温泉  これは過去の質問にもあったのですが、数年前のものでしたので、最近の情報があればお願いします。また、登別でお昼を食べるのに良さげなお店があればそれも知りたいです。

  • OSをMEから2000もしくはXPに変更したいのですが

    パソコンはNECの2001年に発売された型番PC-VC866J6FDで購入して以来ずっとMEのままで、OSを2000かXPに変更したいと思っています。 パソコンが4年前のものでXP HOME EDITIONに変更できるかがわからなくて、マイクロソフトホームページのXPのシステム要件を満たしているかも微妙なところなんですが・・・ 微妙な場合は2000のほうがやはり無難でしょうか? あと、MEから2000にOSをかえる場合は、まだ購入していないのですが、説明書を見ればきっちり変更できるでしょうか? 今のところ2000なら http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18198702 を XPなら http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c99676555 の商品を購入しようと考えていますがOS変更にこの商品は問題はないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#12044
    • Windows Me
    • 回答数7
  • OSをMEから2000もしくはXPに変更したいのですが

    パソコンはNECの2001年に発売された型番PC-VC866J6FDで購入して以来ずっとMEのままで、OSを2000かXPに変更したいと思っています。 パソコンが4年前のものでXP HOME EDITIONに変更できるかがわからなくて、マイクロソフトホームページのXPのシステム要件を満たしているかも微妙なところなんですが・・・ 微妙な場合は2000のほうがやはり無難でしょうか? あと、MEから2000にOSをかえる場合は、まだ購入していないのですが、説明書を見ればきっちり変更できるでしょうか? 今のところ2000なら http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18198702 を XPなら http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c99676555 の商品を購入しようと考えていますがOS変更にこの商品は問題はないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#12044
    • Windows Me
    • 回答数7
  • 平手打ちされて耳が痛い

    教えて下さい。 きのうの夜、左右平手打ちされて、それから右側がすごく痛いのです。 耳も痛いんですが、耳の付け根?口をあけると動くあごの骨?の辺りが特に痛みます。 最初は熱をもってる感じでしたが、それは引いて、今はじんじんと痛いです。 頭痛もひどく吐き気もします。 過去の質問を見ていたら、鼓膜が破れたのかと心配です。 病院に行こうとしたら、明日はどこもお休みなので困っています。 普通の痛み止めを飲んでしまっても大丈夫でしょうか? ボルタレンはあります。あと普通の市販の頭痛薬もあります。 お分かりになる方、よろしくお願い致します。

  • 就職後の保険加入について

    はじめまして。 今現在就職活動中なのですが 面接を受けに行った会社が 「健康保険・国民年金は、会社では入らないので 自分で加入して頂きます。」 と言われました。 これは、何かデメリットがあるのでしょうか? 会社で入るのと、自分で入る違いがよく解りません。 また、入らなかった場合はどうなりますか? 保険に無知なので、変なことを聞いているかもしれませんが 教えて頂ければと思います。