kaa_ko の回答履歴

全353件中1~20件表示
  • 姑の価値観

    旦那さんの実家で義母、義祖父、義祖母と敷地内同居(目の前です(^_^;))で、現在6ヶ月の男の子を育てている専業主婦です。 姑の勘違いな育児や勝手な行動に毎日イライラしております。 私は1歳半位まで、離乳食で足りない分、母乳をあげて行きたいと伝えてあったのですが、姑が近々仕事を辞めて私が面倒見るから母乳はもう辞めろと言われました。もちろん母乳を辞める気はサラサラありませんが…それに私が働き出したら保育園に入れたいと思っているのに… 姑は自分が若い頃、自分の子供を(旦那さん)6ヶ月位で実母(義祖母)に預け、好きで働いていたのに、今になって育児がしたいみたいで…迷惑なんです それに、実際ちゃんと育児をしたことがないので、全然分かってないのです。 例えば……… 息子はまだ6ヶ月なのに、無理矢理捕まり立ちをさせようと立たせて手を離してみたり、ハイハイはまだかとか、バイバイをもうしないとおかしいとか、指しゃぶりは辞めさせろだとか、まだ歩けないのかとか、話しもできないのかとか、添い寝は辞めろだとか… きりがないのですが、常識的に無理な事を、無理矢理やらせようとしたり、成長が遅いだとか言ってきたり… 極めつけは、3ヶ月位の時に歩行器を勝手に買ってきて乗せようとしたり… 私が歩行器は使いたくない!と言ったら不機嫌になるし。。。。 この勘違い、行き過ぎた行動をどうすれば気付いてもらえるのでしょうか… それと私のイライラはどうすれば良いのでしょうか… いつか爆発しそうです…

    • ベストアンサー
    • mdp426
    • 育児
    • 回答数7
  • 風俗通いを許せますか?

    会社の経営者Aさんのことです。 毎日社内にて、パソコンでゲームやエロサイト・風俗店の閲覧ばかりです。 数年前のことですが、社用車のナビの履歴に聞きなれない屋号が入っていたので、何気なく調べたらそこはなんと風俗店でした…。この社用車には社員数人が乗るので運転日誌から調査するとAさんと発覚したのです。でもこの時は別に気に止めませんでした。 それから、Aさんはたまに社用車で帰るようになったので、まさかと思いETCの走行履歴を調べたら、やはり風俗店街の近辺のICで降りて、その数時間後に近辺のICから自宅へ帰っていたのです。 ここ1年ぐらい前からは特にひどい状態で、会社を早退するようになり、最近は月に5~6回です。 本人は隠し口座を持っているようでお金には苦労していないようです。 このAさんには妻も子供もいます。 全くの他人なら見て見ぬふりをすれば問題ないのですが、実は義理の兄弟なので困っているのです!!! 最近の頻度は遊びを超えており、妻への裏切りとしか言えません! この妻には、何気なく雰囲気を伝えているのですが、全く気づいてくれません。 もちろん黙っておけば、すべて丸く収まるのでしょうが、このまま放っておくのが本当に最良策なのでしょうか?。 何も知らない方が幸せなことってたくさんあるのも理解しています。 この真実を妻に伝えることで、当然ながら離婚騒動になる可能性が大であり、本人は(苦しむべき)ともかく、この家族が苦しむことになり、逆に私が恨まれる結果になるかも知れません。 しかし、私はこのAさんの行動が絶対に許せないのです。 また、直接注意しても断固たる証拠もなく、認めるはずがありません。 このまま、見ぬふりをして一生黙ってこの夫婦を冷ややかに見るべきなのか、妻に真実を伝えるべきなのか、それとも何か別に良い方法があるのか悩んでいます?

  • それなりの生活するにはいくら必要?

    女性と結婚して、子供を2人持ちたいとします。 二人とも大学に行かせたい。 住むのは都内です。 賃貸。 家族にはひもじい思いはさせたくない。 裕福でなくてもいい。 と思ったら、年収(額面)でいくら必要ですか?

  • 子どもに当て字をつける親

    子どもに読めない当て字をつける親って教養がないように思われませんか? 名前は普通なのに、あえて読めない漢字に組み合わせたりしてややこしくして、まるでDQN親みたいに思います…。 いくら、親がいい学歴で常識がある人でも、子供に読めない当て字をつけたら¨教養がない親なのかな¨と思われませんか? 私は子供が生まれたら、分かりやすい名前で将来就職した時などにも苦労しないような簡潔な名前にしてあげたいです。 「桜子」「薫子」「小百合」など、日本人らしく上品な名前は万人からも印象がよく尚且つ読みやすいので素敵だと思うんですが、今の時代古風で変と言われて流されてしまいますか??

  • 「孫産め催促姑」自分の時は?

     早く孫を産め・孫を抱きたいと、嫁や自分の子に催促して傷つけ憎まれる中高年女性の話をよく見ます。  彼女たちは、言われる立場になったことはないのでしょうか。自分が出産していない時にはそんな言葉を言われなかったのでしょうか。  自分も傷ついたことを忘れてしまっているのか、逆にやっと自分が言える番になったと思っているのか。または、言われたことがない人だけが言っているのか。

  • 保育園の入所について

    私は現在2歳と0歳4ヶ月の子供がいる専業主婦です。 来年4月から保育園に入れようかと思うのですが、求職中でも認可保育園に入れるのでしょうか? それとも仕事が決まってからでないと入れないのでしょうか? 仕事も保育園に入れる事が決まらないと探しにくいと思うのですが。 無認可保育園に入れながら仕事を探して、仕事が見つかったら認可保育園へ・・・という流れでしょうか? 私は扶養から外れない程度にパートで働きたいと思っているので週3、4日働くつもりなのですが、保育園は毎日預かってくれるのでしょうか? 働いている日、時間だけなのでしょうか? 質問ばかりですみません。

  • 梅雨時、子供を屋内で遊べる場所教えて

    すいません。梅雨時、子供を屋内で遊べる場所を探しているんですが。都内で良いところないでしょうか。特に新宿、中野、渋谷、港区だとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 子供自転車の車輪飾りを探しています。

    このカテで良いのかわかりませんが・・・ 子供(小学校1年生女の子)にせがまれ自転車の車輪につける飾りを探しています。知らないお姉さん(小学校高学年ぐらいの子)が車輪に付けているのをみかけ娘もほしいと・・・ 近隣の自転車屋さん(ホームセンターなど)をみて回っていますがおいていません。 インターネットで買ってもいいのでサイトをおしえて下さい。 宜しくお願いします。

  • 美大コンプレックス

    私は地方の美術大学を卒業しましたが、美術の道へは進まず、上京をし一般企業に就職しました。地方で育った私は学歴や受験など差ほど気に留めたことはありませんでしたが、(もしろ、その地方では私の出身大学は優良の大学とも言われていた為)実際東京で就職をし生活をしていく上で、また人付き合いを通し学歴の壁にぶち当たりました。皆さん早稲田や慶応、女性は女子大のお嬢様大学出身。以前私は、取締役の方々などを相手にする仕事をしていた為、「出身大学は?」という会話は当たり前。というか出身大学等の話しで皆さん交流を深めるものなのですね…。私は大学名を言っても「どこその大学?知らない…」と言われてしまいます。まぁ美術に興味がない人は東京の美術5大学くらいしか分らないのは当然かもしれませんが…。人から見れば下らないことかもしれませんが、私は凄くコンプレックスを感じて、負い目を感じてしまっています。 また最近では結婚適齢期となり、結婚についても学歴と結びつきけて考えてしまい、自分の未来に絶望してしまっています。自分が経歴にコンプレックスを抱えているせいか、将来はやはり高学歴、それなりの職業の方と一緒になりたいという思いがあります。しかし、先日友人に「いわゆるエリート層は、みんな女子大出身のお嬢様と結婚するもの。だから私たちは選ばれない」「高学歴は賢いから自分と同等の学歴を求める」と言われてしまいました。やはり結婚するなら女子大出身者ですか? 私は負い目や向上から、普段から知識の習得や品格などにも十分気を遣っておりますが、学歴もなく、大した職業にも着いていない私は、何だか自分が「偽者」の様な感じがしてなりません。ここまで考えてしまうのは病的ですかね(^^;) 世間では美大はどう評価されているのでしょうか?イメージ的にどうですか?高学歴の方々はどんな目で見ているのでしょうか?また、それと合わせてこのコンプレックスを克服する方法、偏った考え方えお直すという面でアドバイスを頂ければと思います。 この文章を読んで「くだらない」とお思いになる方もいらっしゃると思います。当方の真剣に悩みに向き合ってくれる方のご意見お待ちしてます。

  • 仕事を続けるべきか

    結婚を予定しているものです。最近上司との面談などで結婚後どうするかをよく聞かれます(おそらく来年の人員配置などで)。子供を授かるまでは働くつもりですが、その後どうするか考えています。育児休暇もありますが出産の約1ヶ月前まで働く必要がありそれまで働いて平気なのかと不安もあります。 働くメリット ・住宅や子供などにかかる費用を2人で効率的に貯めることができる ・ずっと育児より逆に仕事の時間も育児の時間も大切にできるのではないか ・仕事をすることで人間的に成長できる気がする 不安に思うこと ・体調がすぐれない時など仕事でミスなどして迷惑かけることがないか〈ミスにはかなりきびしい) ・接客業のためノルマもあり時にストレスもたまる。 ・子供は2~3人ほしいがその度に育休を取るのはどうなのか。周りは一人減の人数で働かなくてはならなくなり気をつかう。自分だったら正直迷惑に思ってしまうかも。 妊娠中に仕事に耐えられないと育児の大変さにも耐えられないのではないかとも思うし、仕事のストレスが原因で万一流産となったらかなしいしと思います。ご経験の方、続けてまたは辞めてどうでしたか?まだ先の話ですが家計のことを考えるうえでも今のうちに考えておきたいのでご意見を聞かせてください。

  • 共働きの夫の世話

    あっちこっちでお世話になってます。 厳しい意見も覚悟しご相談させて頂きたいと思います。 他の方の投稿も拝見させてもらい、随分と気持ちも楽になりましたが、 くどいと思いながら投稿させて頂きます。 タイトルの通りの相談なのですが、共働き(正社員)・子有り私の収入 は旦那の収入の半分にも満たないです。家計は私が握ってます。以前 家計を管理するのが疲れて旦那に任せたいって言ったら二つ返事で 嫌がられました。家計を知ったら”あれ買って”が言えなくなるからだ そうです。 家事も殆ど私がやっています。 言えばやってくれますが、必ず”感謝”を求めてきます。 大げさにお礼を言うように心がけています。 私は旦那より遅く寝て、旦那より早く起きて子供の世話は良いとして 旦那の世話をしていますが、食事にしても”おいしい”の一言も言って もらってません。 私に話しかける事といえば”ご飯まだ?””寝る”だけです。 毎日ヘロヘロです。 なのに夜の世話までなぜしなければいけないのでしょうか? 愛とかコミュニケーションとか大事かもしれませんが私には ”何もしなくていもいい幸せな時間”=”寝る時間(4~5時間)”のが大事なんです。 なのでそろそろかな?と思う時期は憂鬱になります。 怒られると思いますが、最中はとにかく演技して早く終わるように 誘導してます。(それでも残された睡眠時間は3~4時間) 以前、さっさと終わらせてみたいな事をいってしまって怒らせてしまっ たので・・さすがに悪いと思いまして・・・ よく義務だの役目だの耳にしますが、なぜですか? 妻の働きによって家計をちょっとですが、助けているのにこの不景気 だからあたりまえ、夜もあたりまえで夫が家事をやるとなぜ偉いのですか? 夫はいつもこういいます。 ”家事を手伝うのが当たり前になるのが嫌だから自分からはやらない”と なぜ夫が家事をやるのが当たり前じゃいけないんですか? (もちろん全部ではありません。) ご褒美をあげなければいけないんでしょうか? 文章まとまってなくてすいません。 愚痴ですね完全に・・・ 伺いたいのは・・・ (1)平日は旦那に家事を手伝ってもらうのはいかがですか?  (旦那の帰宅は20時前後) (2)やはり夜の生活はしなければいけませんか?   (私はまったく性欲なし、寝たいです) ※旦那は優しい人です。 長文失礼いたしました。

  • 親になる最低限の資格って?

    皆さんこんにちは。 最近よく考えることなので、質問させて頂きます。 皆さんにとって、「親になる最低限の資格」って、どんなものでしょうか? すでにご自身の信条のもとにお子さんを持って子育て中の方、またこれから子を持とうと思っている方、ご意見をおきかせ頂ければ幸いです。 ちなみに私が考えるものは、 (1)両親ともに、きちんとした教育と教養を身につけていること。 --心の豊かさや優しさ、マナー、学校の勉強など、すべてにおいて最低限は教えられるために。 (2)両親ともに情緒的に安定/成熟していること。 --「自分だけのことで精一杯」な未熟な親は、子供に対してすぐイライラしがちな印象があるため。 (3)子供を最低でも大学まで進学させ、また望むならor必要ならそれ以上の教育でも、与えてやれるだけの経済力があること。 --学費は、奨学金や子供のバイト代に頼らず出せる状態でありたい。 小遣い稼ぎのバイトは良いが、学生の本分は”勉強”なので、学費・生活費を稼ぐために勉強時間を割くのは本末転倒と思うので。 などです。 私は仕事柄多くの子供と接する機会があり、色々な家庭環境の生徒がいるなぁ...と感じる毎日ですが、親・家庭環境のせいで悔しい思い、悲しい思いをさせられている子供を見るたびに怒りややるせなさを感じてしまうので...。 このような質問をさせて頂きました。 完璧な親でいようとすればキリがないですし、「こうあるべき」がエスカレートすれば子供なんて誰も生まなくなってしまうのかも?とも思います。 ですがやはり、一人の人間をこの世に送り出すことには大きな大きな責任があるのでは?と思う今日この頃です。 ご意見お待ちしております!!!ありがとうございます。

    • ベストアンサー
    • noname#94090
    • 育児
    • 回答数10
  • 赤ちゃんに観葉植物を触らせない方法

    今10ヶ月の子供がいます。 リビングに大きな観葉植物のアレカヤシがあって、子供はその土に興味津々です。 土をほじくって遊ぶので、鉢の周りを椅子で取り囲んで手が届かないようにしてあるのですが 最近その椅子を動かせる力がついてきました。 植物を移動させられる部屋もなく、今の場所にしか置いておけないので なにかいいグッズや対策があれば教えていただきたいです。 鉢の高さは50cmほどあります。

    • ベストアンサー
    • maya23
    • 育児
    • 回答数7
  • 夜の寝かせつけに1時間半・・・

    1歳7ヶ月になる男の子がいます。 1ヶ月ほど前までは添い寝で30分もすれば寝ていたのですが 今はベッドの上で遊びまわったり、ベッドの昇り降りをしたりしてなかなか寝ません。 寝る前の儀式?があるいと良いと聞き 絵本を読んだり歌を歌ったりしてみましたが効果なし。 ちなみに午前中に2時間ほど外遊びをして 昼食後にお昼寝を1.5時間ほどしています(これは比較的あっさり寝ます)。 夜は今までは7時過ぎには寝てましたが、最近は8時半位になっています。 体力が余っているなら昼寝をなくすべきなのでしょうか。。。 寝かせ終わって時計を見ていつも深いため息をついています。 何か良い方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • バウンサーをお使いの方教えて下さい!

    親戚からベビービョルンのバウンサー「ベビーシッター(?)」のおさがりをもらったんですが、説明書がついていなかったのでわからないところがあります。使用していらっしゃる方おられましたら教えて下さい! ●揺れないようにロックする機能はないのでしょうか? ●新生児から使用可ときいたのですが本当にOKなんでしょうか?実際新生児の頃から使用されていた方いらっしゃいますか? ●試しに試乗させてみたんですが、うちの子供は手足を激しく動かすのでバウンサーが思った以上にガクガク揺れて、こんなに揺れちゃってていいの?と怖くなってすぐに下ろしたんですが、普通こんなかんじなんでしょうか? ●メーカーのHP、お客様相談室などご存知でしたら教えて下さい どうぞよろしくお願いします!

    • ベストアンサー
    • kanaut
    • 育児
    • 回答数1
  • 駐車場で野球遊び

    現在、社宅住まいです。 社宅の前には駐車場があって夕方には社宅と駐車場の間のところで たくさんの親子が遊んでいます。 駐車場は遊ぶところではないですが 親がきちんと子供をみていてくれれば 全面禁止にする程ではないかと思っています。 ただ野球をやってる子達が気になるのです。 打ったボールが車に当たらないかや (他の人の車に当たってるのはみたことがあります) この頃はボールがベランダに入ることが何度かあるみたいです。 (ウチにも1度入りました) 「ボール遊びはちょっと・・・」と言えればいいのですが 社宅ですしトラブルにはなりたくありません。 ウチにも子供がいますしこの件で肩身の狭い思いをさせるのも嫌です。 マンション等の管理会社というのもなく やはり泣き寝入りでしょうか・・・? ボールもゴムボールだし当たっても傷つかない? でも自分の車にボールが当たってたら嫌な気分・・・。 ベランダにボールが入ったらとってあげたらいいだけ? でもたびたびインターホン鳴らされても・・・。 という感じで葛藤してる毎日です。 野球をしてる子達の他にもたくさんの親子が出ていますが みなさん何も感じてないんでしょうかね? 私が神経質すぎますか?

  • エスメラルダ(Esmeralda)って名付けたいんだそうです。。。。

    夫はワイルド系というか野獣みたいな也してて、私も長身美女ではありませんし(苦笑)決して。もしも私似で和風な顔立ちだったらと思うと・・・「ノエミ」とか「ナオミ」とか「オリエ」とか「タミコ」にしようって何度も何度も言ってみたんですが、そのうち怒ってしまいました。とにかくもう決めてあるんだそうです。正直なに言ってんのかわかりません。演劇のように「エスメラルダァー!」と女の子だとわかった日から言っています。 予定日が3日前だったんですが、まだいつも通りおだやかにお腹の中です。5月の誕生石エメラルドの意味でもあるんで、6月生まれになるから違う名前にしようと話しかけたのですが笑顔でnonoです。せめてミドルネームにしようとも何度か言ってみたんですが、きのうは無視されました。怒らせるとめんどくさいので生まれるまではもう言いません。そんな怒る人ではないんですが、名前のことを言うと不機嫌になったり、知り合って以来初めての怒りっぷりを見ましたしケンカもしました。 相談なんですが、このままエスメラルダとなってしまいそうです。。。私はエスメラルダと聞くと美女を連想してしまいます。エスメラルダって人は一人も知らないのに. 皆さんはどんな女性を思い浮かべますか? とってもじゃないけど私の娘には不似合いだと思います。 自分の立場なら皆さんならどうしますか? 私は名付けにこだわりはないのですが、皆さんも「エスメラルダだけはちょっと・・・」と思いませんか?私だけでしょうか・・? だからって他の名前にするにしても、夫が可哀想だとも思います。 皆さんのご意見を教えてもらってから決めたいと思います。 ふざけたような相談で申し訳ないんですが、かなり危機です。 私も最初は「ふざけたことを・・・」だったんですが夫は本気も本気で、だんだん本気の悩みになってきてもうやばいです。

  • 3ヵ月半の子供に、食べさせたがる義母

    こちらでは、度々お世話になっています。 義母との事で、ご意見など頂きたく投稿させていただきます。 現在3ヶ月半になる娘が居ます。 義母と同居です。(義父は仕事の都合で、週に3日程度帰って来る) 先日100日を迎え、お食い初めをしました。 以前、お食い初めの話題で話している時 『うちは、みんな(3人)お食い初めから食べさせて来たのよ~』 『○○(主人)は、4ヶ月の頃おせんべいをしゃぶって、口の周りが 真っ赤になってたわ~』と話していました。 私は、お食い初めの時には、口元に持って行き食べさせる真似だけ ・離乳食は5~6ヶ月頃から果汁や重湯・おかゆから始めようと 考えていました。 しかし、お食い初めの時に義母は お赤飯を食べさせ、 卵の黄身まで食べさせてしまいました。 私にとっては、衝撃でとにかく驚いてしまったのです。 その翌日、娘の口周りは赤くなりポツポツと湿疹が出来てしまい、 その翌日には瞼まで真っ赤・湿疹が出てしまいました。 食べさせた事が原因かは、わかりませんが 思い当たる原因は それしかありません。 お食い初めの翌日も、義母は裏ごししたジャガイモを食べさせてしまいました。 そして今日も、ジャガイモを用意していたので、我慢が出来ず 「まだ早いので、食べさせたくないです」とキツイ口調にならない様 に言いました。 義母は、もうお食い初めから離乳食を始めるのが普通と考えているようです。 3ヶ月半から食べさせ始めて良いものなのでしょうか? 調べた範囲では、「早く始めると、アレルギーになりやすい」という 様な事があったので、私は5~6ヶ月から少しずつが良いと思っています。 また、義母は市販の離乳食は絶対ダメ!と言う方で、それも私と 考えが違うのです。 私は、市販の物も使おうと(手作りもしますが)考えていたので。 私が神経質になりすぎているのでしょうか?・・・ 私が産んだ子なのに・・・私の良いと思う子育てをしたい・・・と 悲しくなってしまって・・ 義母のやり方を全て否定する訳ではありませんが、押し付けられている 気がしてしまいます。 どのように対処したら良いと思いますか? アドバイスなど頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#119934
    • 育児
    • 回答数9
  • 家族 【休日の過ごし方】 出掛けないと、おかしいですか…? 

    皆様、こんばんは。 何気ない質問ですので、どうぞお手隙のついでに回答お願い致します。 同じ敷地内の(賃貸アパート)ママ友達に、休みの日(多分、旦那の休みの日だと思いますが)何で出掛けないの?!と、真面目に質問されてしまいました。私は、いやお金使いたくないから…と思っている通りに返事をしましたが、何で?と再び、聞き返されてしまいました。 確かに、他の家庭持ちの家族の方もお出掛けになっているようですが、やっぱりウチの家だけいつも居る!みたいな感じなので、考えてみると…変なのかもしれません。自分はまだ専業主婦なので自由になるお金はありません。旦那のお給料で必死にやりくりをしています。娘が保育所生活に慣れ、貰って来る病気も落ち着き、来月辺りからパートに出ようと、今やっとハローワークに通えるようになりました。密着子育てで、頼れる人もなく、ほぼ一人で頑張っています。 旦那の仕事も、肉体労働で毎日が大変なので休みの日に体を休めないと、きっと辛いと思うんです。腰が悪いので特に、です…。だから休みの日にわざわざ公園に行こう!とか旦那が望まない限り私からは要求しません。子供は私が連れて行きます。 旦那と子供のコミュニケーションは、家でふざけ合いばかりしています(笑)うるさくて、私は耐えれずに、キレます…。少しだけ。 確かに、娘の事を考えるとこれでだけで充分だとは思っていませんが、結果、言い合いとなり旦那を追い詰めるよりマシかな、と考えてます。 自分達相応の暮らしで充分だと思っています。今以上の望みもありません。 家族三人で居れるだけで幸せを感じますが、やっぱり周りから見たら、おかしいのでしょうか?うちの旦那は仕事の都合で、土日休みは貰えません。平日休みです。娘が居ないのに、自分たちだけなんて楽しめないし楽しくないです。私も旦那も娘が大好きです。娘の為にお金を使いたいです。自分達はいりません。夫婦で楽しむ時間は、作れば夜があるし特別な時以外は望んでません。 こんな生活、やっぱ変かな…?因みに夫婦ともネット・ゲーム大好きです(オワタ!)しかし、時間のある夜しか出来ませんが…。でも、外も好きです。娘のお蔭で自然が好きになりました。だからこれからの季節は、出掛けるなら川や滝です!また、お金いりません(笑) 取りとめの無い相談で申し訳ありませんが、率直な意見、又は私の家もこうだよ!的な回答を戴けると嬉しいです。皆さんは、休みの日に出掛けない家族を見ると、不思議でたまりませんか?どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 自分の行動が止められません

    2歳3ヶ月の長男と3ヶ月の次男の母です。 長男に対しての態度がどんどん悪くなり、自分で自分の行動が止められません。 次男を身籠り、ツワリが辛かった去年の夏あたりから長男にきつく当たるようになりました。 元々子供嫌いだったのですが、自分の子供はカワイイと思ったのに…。 すんなり寝てくれず、ベタベタとくっついてこられるのが鬱陶しくて蹴ってしまったり。(向こうに行って!と転がす程度に) 悪戯に対して手を叩いたり。 次男をわざと踏んだり引っ掻いたりした時は頭を叩いてしまいました。 よく、寝顔を見ながら反省する、という話を聞きますが、私は反省できません。 そして、産まれてからカワイイと思ってた長男を全くカワイイと思えません。 ダンナはそんな私を見て、もっと優しくしろ、とか言いますが…。 最近、どんどん長男への暴力がエスカレートしてきてしまってる気がして。 これって虐待だよな…と思いつつ、すぐカッとなってしまい、自分の行動が止められません。 長男は私に甘えたいだけなのも理解してるし、悪戯盛りの年頃なのも分かってます。 どうすれば長男へ優しく対応することができるのでしょうか。 こんな気持ち、態度はこれから先も変わらないのでしょうか。 もうどうしたらよいのかわかりません。助けてください。