kaa_ko の回答履歴

全353件中101~120件表示
  • パート勤めを職種によって反対、資格取得か在宅か・・・

     専業主婦です。子供はしばらくは作らないつもりで す。家計は苦しくはありませんが(余裕もありません が)、将来の為に少しでも貯金をしたいと思っていま す。主人も仕事をすること自体は反対ではありません。  最初はパートをするつもりでした。週3~4日程度 で探すと、スーパーやコンビニがほとんどで、その中 で考えていました。  しかし、主人に反対されました。彼の考えとしては 「怪しげな会社・地域、不特定多数のお客が来るとこ ろ、見栄えのしない仕事はダメ」「土日と夜は基本的 に家にいて」ということです。彼の意見では、コンビ ニ・スーパー・工場や倉庫の軽作業・チラシ配りなど 全てNGです。彼の理想としては、事務職や病院の 受付などをしてほしいそうです。  ですが、事務職となるとフルタイムでしか仕事は ありません。結婚して間がなく、家事にも慣れていな いのでいきなりフルタイムは厳しいかなと思っていま す。でも子供ができたら時間がなくなるし、手が離れ た頃には、高年齢でよけいに仕事がないと思います。 なので、今のうちにという思いがあります。  自分の中では次の3つを考えています。  1.在宅でできる仕事を探す。     ・・・今の自分のスキルでは仕事はなさそう    (日本語入力700/10分、HTML初心者     レベル、後はアクセス程度なので・・・)  2.主人を説得して、スーパー・コンビに等で働く。     ・・・今のところは無理。「それなら仕事しなく      てもいいよ」を言われます。  3.将来仕事に就くために資格取得する。     ・・・でも家で勉強して取れる程度の資格は      あまり役に立たないんでしょうか。  皆様のアドバイスを頂けたら幸いです。    

  • G4キューブにCSを入れれますか?

    現在G4キューブを使っています。仕様についてはよく分からないのですが、このコンピューターについてを見ると、 OS9.1 内臓メモリ 320MB 仮想メモリ HDの500MBを使用 最大未使用ブロック 405.2MB となっています。 又、製品保証書を見ると POWER MAC G4 CUBE 450MHZ/1M CACHE/64MB SDRAM/20GB HD/DVD ROM/56K とありました。たしかメモリは購入した時にいくつか足したような覚えがあります。 このパソコンにアドビCSを入れたいのですが、まず、OSをXにしなきゃですよね。それって、それだけでCSを正常に動かせるのでしょうか?昔、古いパソコンに新しいOSを入れると何かのバランスが悪くなってうまく動かないと聞いたことがあるのですが、そうならば、新しいG5とかを買った方がいいのでしょうか? 当方、会社員デザイナーでソフトは使えるのですが、用意されたパソコンで仕事をしているので基本的なパソコンのことがいまいち良く分かっていません。(しかも会社はウィンドウズです。) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tama187
    • Mac
    • 回答数12
  • G4キューブにCSを入れれますか?

    現在G4キューブを使っています。仕様についてはよく分からないのですが、このコンピューターについてを見ると、 OS9.1 内臓メモリ 320MB 仮想メモリ HDの500MBを使用 最大未使用ブロック 405.2MB となっています。 又、製品保証書を見ると POWER MAC G4 CUBE 450MHZ/1M CACHE/64MB SDRAM/20GB HD/DVD ROM/56K とありました。たしかメモリは購入した時にいくつか足したような覚えがあります。 このパソコンにアドビCSを入れたいのですが、まず、OSをXにしなきゃですよね。それって、それだけでCSを正常に動かせるのでしょうか?昔、古いパソコンに新しいOSを入れると何かのバランスが悪くなってうまく動かないと聞いたことがあるのですが、そうならば、新しいG5とかを買った方がいいのでしょうか? 当方、会社員デザイナーでソフトは使えるのですが、用意されたパソコンで仕事をしているので基本的なパソコンのことがいまいち良く分かっていません。(しかも会社はウィンドウズです。) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tama187
    • Mac
    • 回答数12
  • G4キューブにCSを入れれますか?

    現在G4キューブを使っています。仕様についてはよく分からないのですが、このコンピューターについてを見ると、 OS9.1 内臓メモリ 320MB 仮想メモリ HDの500MBを使用 最大未使用ブロック 405.2MB となっています。 又、製品保証書を見ると POWER MAC G4 CUBE 450MHZ/1M CACHE/64MB SDRAM/20GB HD/DVD ROM/56K とありました。たしかメモリは購入した時にいくつか足したような覚えがあります。 このパソコンにアドビCSを入れたいのですが、まず、OSをXにしなきゃですよね。それって、それだけでCSを正常に動かせるのでしょうか?昔、古いパソコンに新しいOSを入れると何かのバランスが悪くなってうまく動かないと聞いたことがあるのですが、そうならば、新しいG5とかを買った方がいいのでしょうか? 当方、会社員デザイナーでソフトは使えるのですが、用意されたパソコンで仕事をしているので基本的なパソコンのことがいまいち良く分かっていません。(しかも会社はウィンドウズです。) よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • tama187
    • Mac
    • 回答数12
  • Illustrator CS2 のパスファインダーでたりないものが!

    Illustrator 10 を少し学校でやっていてこれはいいなと思い今が学生であるという事もあり今がチャンスということで思い切って Illustrator CS2 を最近購入しました。 早速年賀状で女の子のイラストを描き始めたことです。線のトレースを終わってあらかじめ用意していたテキストからパスファインダの「合体」をさせようと思ったらパレットの項目に「合体」がないではないですか! 他にも調べたらいくつか前のバージョンにあるけどCS2にはない項目が見つかりました。これはいったい? 「合体」はいったいどこにあるのでしょうか? ちなみに「ヘルプ」で調べても「項目が見つかりません」とでますし、マニュアルにも載ってません。 もうお手上げです!

  • Illustrator CS2 のパスファインダーでたりないものが!

    Illustrator 10 を少し学校でやっていてこれはいいなと思い今が学生であるという事もあり今がチャンスということで思い切って Illustrator CS2 を最近購入しました。 早速年賀状で女の子のイラストを描き始めたことです。線のトレースを終わってあらかじめ用意していたテキストからパスファインダの「合体」をさせようと思ったらパレットの項目に「合体」がないではないですか! 他にも調べたらいくつか前のバージョンにあるけどCS2にはない項目が見つかりました。これはいったい? 「合体」はいったいどこにあるのでしょうか? ちなみに「ヘルプ」で調べても「項目が見つかりません」とでますし、マニュアルにも載ってません。 もうお手上げです!

  • 友達が毎日PCを借りに来る。。

    25歳女です 今下宿に住んでいるんですが、隣の部屋の子が PCを持っていないらしくほぼ毎日「PC貸してー」と 言って自分の部屋に持っていってしまいます。 困ったときはお互い様だし、最初はあまり気にせず 貸していたんですが1度貸すと平気で3時間以上は返ってこないし 「私今PCで電話してるから」と言っても 「じゃ終わったら貸して」 「これから出かけるから」と言っても 「じゃその間かしてよ」 ・・です。 勝手にpcの設定変えられたり 私は殆どネットしないんですが 貸したせいなのか 変なウイルスに かかっちゃうし・・ 困っているんですがハッキリいえない自分が 悪いのも分かってはいます。 一応彼女は先輩だから上手くいえなくて。。 私以外の人にもPCを借りる事があるようですが ある フリーメールのHPが 私のPCでしか見ることができないそうなんです (理由はよく分かりません) 皆さん このような経験がありませんか? 実家や普通に一人暮らしの方なら あまりないでしょうが。。 嫌味にならないように断る方法って ないでしょうか。

  • バストが大きな女性の方へ

    補正下着などでバストに自信の無い女性もこれで立派な谷間ができます!というCMや広告を見て優越感に浸っているのでしょうか。 それとも無関心でしょうか。 建て前ではなく本音でお願いします。

  • あなたにとっての結婚したい人とは?(ちょっと長文)

    かなり昔は3高(高学歴・高収入・背が高い)などと言われましたが、 皆さんにとっての結婚したい人ってどういう人ですか? ルックス重視。 といっても、性格がまるっきり合わなかったり、 または物凄くイヤな性格だったら、結婚しないか、 例えしたとしても長続きしませんよね。 性格重視。 といっても、ルックスは全く意に介さず、という訳でも無いと思います。 「性格さえ良ければ、本当にどんな人でも良いのね?」 と聞かれて、ウン!と大きく頷ける人はそうそう居ないと思います。 家事が得意、趣味が合う・・・などいろいろあるとは思いますが、 本当にそれだけで結婚を決断して良いのでしょうか。 誰しも完璧な人は居ないことは分かってますし、 ましてや自分は不完全な人間であることも承知しています。 であるからこそ。 相手の嫌な部分や不快な行動を取られたとしても、 それを上回る愛情を保てるのかどうか。 その自信が持てた時が結婚を決める時なのかな~ と漠然とは感じているのですが・・・ 実は気になっている人がいるのですが、 運が良いのか悪いのか、同時期に3人も現れてしまったのです。 順々にお付き合いしてみるのが一番良いのでしょうけど、 それは私の性格的に難しいです。(状況的にも) 歳も30代半ばに差し掛かっていますので、 そうそうゆっくりともしていられません。 皆さんにとっての結婚したい人ってどういう人ですか? そして、複数人の中の誰かを選ぶときには? (選ばない、という選択肢も有り得ますね) 皆さんのお考えをお聞かせ下さい。

  • ipod nanoを使う為のcubeのos10.4へのバージョンアップ

    cubeを使っているのですが、エラーが出るためバージョンアップできずに今だos9.04で使っているのですが、ipod nanoをcubeで使いたいと思ったところ、os10.3.4以上にバージョンアップしないといけないとわかりました。 それでos10.4を購入しようかと考えていますが9.04から10.4までの間のバージョンを飛ばしてインストールすることはできますか? また、cubeでもipodは使えますか? 初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • geran
    • Mac
    • 回答数6
  • 例えば次に

    生まれることができるかできないかを 選択できるとしたら、どちらを選びますか? またその理由もおねがいします。 ありえないから答えてもしょうがないというかたは 回答しないでください。

  • オーラの泉のこと

    オーラの泉という番組を見ていて、今までどんな人が出演したのか気になったので公式サイトを見ていました。 和田アキ子さんの時に、レイ・チャールズからメッセージがあったようでそのことが載っていました。 それで素朴な疑問なのですが・・ 亡くなった方の声が聞こえるんだろうけど、日本語以外で話されても分かるってことですか・・? 声は日本語に翻訳されて聞こえる感じなのかと不思議に思ったもので・・ その時の番組でどんなやりとりをしていたか気になります。

  • ヤフーBBのホスト名とIPについて質問です。

    ご存知の方がいらっしゃったら教えて欲しいです。 YahooBB●●●●○○○○●●●●.bbtec.net ↑の様に12桁の数字が入ると思うんですが、常時接続なのでほぼ固定なんです。 8桁目までは今まで変わった事がないのですが、最初の8桁などで接続地域など(県じゃなくて区や町まで)わかったりしてしまうんでしょうか? 同じ地域に住んでてヤフーBBだと最初の8桁って同じなんでしょうか? またそれってヤフー内部以外の人間でもわかるんですか? あとホスト名からIPに変換?するHPなんかもあると思うんですけど、IPから住んでる地域(県じゃなくて区や町まで)までわかるんですか? 初心者な質問で恥ずかしいですがよろしくお願いします(;_;)

  • ヤフーBBのホスト名とIPについて質問です。

    ご存知の方がいらっしゃったら教えて欲しいです。 YahooBB●●●●○○○○●●●●.bbtec.net ↑の様に12桁の数字が入ると思うんですが、常時接続なのでほぼ固定なんです。 8桁目までは今まで変わった事がないのですが、最初の8桁などで接続地域など(県じゃなくて区や町まで)わかったりしてしまうんでしょうか? 同じ地域に住んでてヤフーBBだと最初の8桁って同じなんでしょうか? またそれってヤフー内部以外の人間でもわかるんですか? あとホスト名からIPに変換?するHPなんかもあると思うんですけど、IPから住んでる地域(県じゃなくて区や町まで)までわかるんですか? 初心者な質問で恥ずかしいですがよろしくお願いします(;_;)

  • 別れてから元サヤになった人に質問です

    以前にも似た質問をしたのですが回答をみていると「男が振って男からもう一度やり直そうと連絡がきた」というパターンがほとんどだったのですが逆のケースは少ないのでしょうか。女性から振って女性からもう一度やり直そうとした方がいましたらぜひ体験談を聞かせてください。3週間前に一年間付き合ってきた彼女がいるのですがいまだに忘れられません。これ以上傷つきたくないので自分からはしばらく連絡しないつもりですが辛いです。

  • 明日、親知らずを抜きます

    タイトル通り、明日親知らず(左下)を抜きます。 性格的にかなり怖がりで、麻酔がチクっとするだけ…と 言われても、その瞬間を想像するだけで怖いです; 元気な時に打った予防注射の時ですら、顔色の悪さを指摘されました。 でも、笑気ガスという方法もまた怖くて、麻酔を注射するつもりです。 歯医者さんが言うには「抜くのは簡単です」との事で 難しい事は何も仰っていませんでした。 素人の私がレントゲンを見ても、 他の歯と頭は揃っていないものの、ほぼまっすぐ生えているなぁ…という 生え方だし、そこはまず一安心なのですが ・抜く前の心構え、気をつけるべき事 ・抜いた後気を付けるべき事(入浴しない・出血具合等) 経験者の方、教えていただけないでしょうか? 木曜休診の為、前日に留意する点(アルコールは控えるべき?とか)質問できずにいます。 とは言っても、明日を眼前に食欲も全然無いのですが…; あと、私は内視鏡検査の経験もあって、 ストレスから発生した胃荒れをその場で治してもらった事があります。 これに比べれば親知らず抜歯経験者の方が多いだろうし、 簡単に抜けるらしいので、楽だろうとは思うのですが 両方経験された方がいらっしゃれば、お話を聞きたいです。

  • 大地震に備えて

    本日地震がありましたね。 私は何の備えもしていませんが、 どのような備えが必要だと思われますか? 皆さんのいざと言う時の備えなども教えてほしいです。

  • 上階の騒音について(長文)

    私の家は、築25年程の鉄筋マンションの4階(14階建て)分譲です。 家族構成[私達は姉妹2人][上階は夫婦&息子(20代半ば)と、結婚した娘が子供(4,5歳と乳児)を連れて頻繁に帰ってくる] ことの始まりは、3年程前、娘さんがお産で帰ってきてた時。それまでも、かなり生活音は聞こえてましたが、我慢してました。しかし、子供の走り、飛び回ったり、物音などが本当にひどくて・・頻繁に天井がミシミシなり・・私達のストレスが限界に達し・・直接、上階に言いに行きましたが「小さい子供の事だから」と言って、謝罪の言葉はナシ。ちょうど私が国家試験の勉強中だったので、それも言いましたが、静かにはならずでした。 そこから嫌がらせが始まりました。わざと大きな足音で歩き回ったり(本当によく歩き回ります)、イスを何度も引いたり、物をガンガン落としてきたり。朝7時~夜12時前後まで。子供は、未だ野放しです。 TVの音量をあげたり、窓を開けたりして、耳に入れないようにしようとするのですが、それも限度があり、毎日ストレスが溜まり、精神的に参ってます。 それ以来、管理事務所を通して言ってもらってますが、全く変わりません。それどころか、逆に、もっとすごい音をだされてしまい・・。 どうしたらいいのでしょうか? 一応、意味があるか分かりませんが「○月○日○時 どのような音」というように、メモしてます。やはり、音を録音するべきでしょうか?法的にいく事も考えてます。 因みに、、私達が引っ越してくる前は、おばあさんがお独りで住んでおられ、その方と、不動産屋さんでお会いした時に「私は上の騒音でノイローゼになり、引っ越しを決めました」っておっしゃってました。その時は、もう購入が決まってましたし、私達は一日中、家に居てないから大丈夫かなと、甘い考えをしていました。反省です。。

  • チラシ制作で…

    最近、在宅で印刷屋の仕事を始めました。 今まで、知り合いのデザイナーさんの手伝いを少ししていたのですが特殊効果を使った事はありませんでした。 チラシ(パチンコ屋とか)となると立体文字などを頻繁に使うようで手持ちの本には仕方が載っていなくて困っています。 イラレ8.0と10.0を使っていますがKPTと言うのが必要だと聞きましたがよく分かりません。プラグインと言う言葉も耳にしましたがそれも何のことだかよく分かりません。 イラレは多少は何かと使えるのですが専門的なことが全く分かりません。 これから在宅で仕事をしようと思っているのにこんな質問でお恥ずかしいのですが詳しく教えていただける方宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ponta91
    • Mac
    • 回答数6
  • アイコン

    先ほど起動したら、LightWave3Dとillustrator10のフォルダのアイコンが通常のOS Xのもの(青いフォルダ)に変わってしまっていました。 元のソフト特有のアイコンに戻したいのですが、方法はありますか? あと、以前にもアイコンが削除されて初期設定のものに変わっていた事があるのですが、原因はあるのですか? 使用しているmacはimacでOS 10.3.9です。 よろしくお願いします。