kaa_ko の回答履歴

全353件中21~40件表示
  • 子供がかわいい、欲しいと思えないんです(大変長文で失礼します)

    20代女性ですが、表情もしぐさも声も匂いもどうしても生理的な拒否感情を感じてしまいます。 自分は人間として、女としておかしいと思いとても悩んでいます。 私は両親や兄弟など家族を心から大切に思っていますし、 頻繁に帰省したり電話をしているくらいです。 動物、特に飼っている犬などは本当に可愛いくてたまりません。 それに、自分で言うと自信過剰の様に聞こえてしまいますが、 信頼できる友人も多く、周囲の評価も 「明るくて優しくて思いやりがある」「誰からも好かれるタイプでうらやましいよ」 と言われることがほとんどです。 無理して演技しているわけではありません。 接客業をしていますが何かしてあげたい、ありがとうと言われるだけで 嬉しいと思うタイプで天職だと思っています。 それなのに人間の子供だけはどうしても可愛いと思う事が出来ないのです。 自分でも不思議でどうしてなのかわかりません。 でもそれを人に相談することができません。 何度か匂わせてみましたが「子供が嫌い」というとまるで、 何か忌まわしいものを見たようなリアクションをとられる事がほとんどです。 それだけで人格全てを否定されるような・・・ 17歳の時に知人の30歳の男性に打ち明けた時も 「ふざけるな。お前それでも女か。それなら今すぐ子宮を取ってしまえ。」 と言われました。 大人の男性と思って相談しましたし、高校生の私にとって ものすごくショックな言葉でした。 それほどに非難される考え方だと知った瞬間です。 でも私は「子供が苦手」という人の中にも平均的か、それ以上に 人としてきちんとした人だっているんじゃないかと思うんです。 大人になったら気持ちが変わるかと思って しばらくはあまり気にしない様にしていましたが 20代半ばの今でもダメです。 年齢的に周りでは結婚や子供についての話題が出る事が多く 両親は知っていますが、内心は孫を期待しているようです。 彼氏の親も同様で、辛く感じます。 解決の糸口をつかみたいと思って ネットや新聞の記事に似たようなものがあると 読むようにしていましたが 「産んだら可愛くなるからとりあえず産んでみろ」 「産めない人の気持ちを考えろ」 「他人の子はダメでも自分の子なら可愛くなる」 といった意見ばかりです。 でもこれでは何の解決にもならないのです。 自分の心に嘘をついてできる事ではないですし、 愛されない子供を産み出すなど無責任な事が出来ないのです。 「どうして自分は違うんだろう、おかしいんだろう」 という苦しい気持ちが募るばかりです。 どうしたらいいのでしょうか? カウンセリングなどを受けるべきでしょうか?

  • オッパイを嫌がるのです

    生後2か月の女の子がいます。母乳だけで頑張って育児してます。 お医者さんに、「この時期は授乳の回数が成長にそのまま出るから、2時間に1回の割合(一日10回以上を目安)で、 寝てても起こして授乳するように」と言われ、できるだけしてますが、最近、飲ませようと膝に乗せると、泣いて足で蹴って嫌がり、 顔をオッパイから背けてしまうようになりました(勝手な思い込みかもしれませんが)。 結局は飲んでくれますが、この時期にはよくあることなのでしょうか。お腹がいっぱいなのでしょうか?「おっぱいを欲しがって泣く」とか「おっぱいを探す」等と聞きますがピンと来なくて、 いまのところ無理やりあげている感じで可哀そうな気がします。 でも、お医者さんの言ったように頻回にあげないと大きくなってくれないような気もするし・・・。 このままではオッパイ=ママのことまで嫌いになってしまいそうなことも心配です。なにかアドバイスや体験談などありましたら教えてください。

  • 卒乳について教えて下さい

    こんにちは。1歳2ヶ月の娘のママです。 もともとあまりおっぱいを飲まず、離乳食は順調に進んでいるのですが 、寝る時だけおっぱいを欲しがります。 それでも昼間はおんぶで寝て、夜寝る前、夜間だけだったのですが(添い乳)、最近おんぶを嫌がるようになり、昼間も添い乳するようになっています。 そろそろ卒乳を・・・と思っていたので、少々へこんでいます。 そこで質問なのですが、卒乳する時は、昼も夜も同時にやめてもいいものでしょうか?それとも段階を踏んでやめた方がいいのでしょうか? 1歳6ヶ月頃には卒乳したいと考えているのですが・・・ 昼間も添い乳にしてもいいものか、悩んでいます。 皆様の経験を聞かせていただけたらと思います。よろしければ、卒乳した月齢も教えて下さい。 よろしくお願いします!

  • 半年以上、無排卵…

    29歳になる未婚者です。数年前から生理期間が短くなって1年前から不妊症専門の婦人科に通いはじめました。 毎月冷え性を治す漢方を処方してもらい、E2(卵巣ホルモン)数値を測ってもらい排卵があるかどうか検査してもらっているのですが昨年10月から数値が100を切り無排卵の状態が続いています。先生は、子供が欲しいのであれば問題だが今すぐ子供が欲しいんじゃないから、このまま様子を見ましょう、と言ってこれといった治療はしていません。このまま子供が欲しくなる時まで何もしなくてもよいのでしょうか?このまま一生無排卵だったらどうしようかと悩んでます。ストレスは確かに感じてますが・・・長期の無排卵を経験しても妊娠される方は実際にいるのでしょうか?何かアドバイス頂きたく、宜しくお願いします

  • グラフィックデザイナー

    昔からデザイナーの仕事に憧れていました。 今はグラフィック&ウェブデザイナー関係の仕事を探していますが、面接を受けにいっても、経験がなければ無理ですとか、専門学校をでていなければ、などなど現状はきびしいです。 仕事内容も会社によってまちまちなのですが、最近そっち系にくわしい友人に話をしたら、ほとんどの会社は僕が思ってるような仕事はできないし、仕事内容もほとんどが、パンフレットの製作やカタログ、雑誌などがメインで、働く時間はすごく長く、夜中に終わる事もあたりまえと言われました。 本当にそうなんでしょうか? 詳しい方がいらっしゃたら、ぜひ教えてください。

  • 皆さん、生理の量に強弱ありますか?

    ここ3,4ヶ月生理の血の量が少なく、もう年なのかな.…と考えてました。(23歳です…) でも今月は非常にひどく今日で3日目ですが塊が出まくって、ナプキンも2時間に1回変えてるペースです。お腹も痛く、血の出てくる穴の方も痛いです。 以前は強い月と弱い月が交互にありました。やはり3,4ヶ月痛みが少なかったため今月ひどいのでしょうか? 1年前にPMSで婦人科で見てもらった際、子宮筋腫などの病気の疑いはありませんでした。

  • 生理が来ない理由

    お世話になります。 すぐ下にも生理の質問があるので恐縮なのですが、どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 現在31の未婚で、生理は28~30日の周期で狂ったことが今まであったか思い出せません。半年前におりものに血が混じっていたことがあり、別の件で病院に行った時に相談したら尿が調べられ、気にしなくてもいいと言われました。 3週間前におりものに血が混じっていて、今回の血の量は前よりも多く時折茶色かったりもしたので気にはなっていたのですが前回気にしなくていいと言われたので気にしないようにしてました。今月の生理が今10日ほど遅れています。真っ先に妊娠を疑いたいところですが、遠恋中の彼氏とは2ヶ月会っておらず、念のためと思って判定薬を試したところ陰性でした。 このような症状で精神的な理由以外で考えられる生理の遅れはなんでしょうか。病院へ行かねばならないとは思うのですが、女医さんを探してるのですが周りには男性の医者しかおらず、女医さんの病院の診察時間になかなか行くことが出来ません。近々仕事が緩くなったら早退でも遅刻でもして行こうとは思っているのです・・・。 どなたか何かお気づきのことがあれば教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 縄跳びの真似事でも痩せますか?

    体育の先生に 「ダイエットするときにいい運動は縄跳びだよ!」といわれて縄跳びを始めました。 実際になわとびをするとちょっとづつですが減るようになりました。 しかし、外で縄跳びを行うと町の配置からか夜は結構響いてしまいます。 また、近所に大型ショッピングセンターがあるため車の往来が激しく、他人の視線&車の往来が激しいためなかなかそとで縄跳びを行うのは危険な状況です。 (不良も家の前をぶんぶん通ることもあり、数回とんで中断しざる終えないこともあります。) もともと、学校が遅く外もあまり治安がよくないことからウォーキングのかわりに縄跳びを始めたのですがそれすらもあまり親がいい顔しない状況です。 それで質問なのですが、家の中で縄跳びの縄を使わずにジャンプを繰り返しても同じように痩せる効果があるのでしょうか?もしよければ回答お願いします

  • 起床後すぐの運動にはVAAM?バナナ?それとも??

    起床後すぐに2時間程度のウォーキング又はサイクリングをしています。 空腹時に運動をすると脂肪の燃焼効果が高いと聞いたので、 とりあえず何も食べずに、ヴァームゼリーだけ飲んでから運動しています。 (水分補給にはヴァームウォーターを飲んでいます。) しかし、朝何も食べずに運動すると代謝が悪くなるらしい?とも聞きました。 バナナや牛乳などを少し食べてから運動した方がいいのでしょうか? でもそうすると空腹時のヴァームじゃなくなってしまうし…困りました。 起床後すぐ運動されている方は食事はどうしていますか? 何か少し食べますか?何も食べずに運動していますか? 起床後すぐの運動で、脂肪燃焼するのに効果的な方法を教えてください。

  • 代謝があがってニキビ発生??

    こんにちは。 生まれて一度も継続した運動をしたことがなかった私が、ホットヨガを始めてかれこれ2ヶ月ちょっと経ちました。 体重据え置き、体脂肪3%減+身長がちょっと伸びて効果を感じています。 しかし、問題発生。 ニキビが止まらないのです。 今まではほとんどできたことがなかったのにです。 原因は色々考えています。 季節の変わり目、ストレス、化粧品などなど。 季節の変わり目は、過ぎたと思えばまた変わり目だし、ストレスは発散しているつもりが抜け切れてない・地味に蓄積しているかもしれないし、化粧品は今までと変わらず同じものをつかっているのに・・・。など、思いは渦巻くばかり。 挙げた項目すべて関係していそうですが、ニキビ発生前と大幅に変わったのがホットヨガをはじめたことくらい。 週2で通っています。レッスンごとに水2L飲めます。 『お肌つるつる~』と聞いていたんですけど、今まで運動まったくしたことなかった人が代謝をあげるとこんな形ででるのかな??と、謎で仕方ありません。 (エステでスチームなどを当てると代謝があがるので一旦ニキビが出るとも聞いたことがあります) 早寝早起き、食事も3食、暴飲暴食はしていません。 この大発生が過ぎてしまえばつるつるになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 代謝があがってニキビ発生??

    こんにちは。 生まれて一度も継続した運動をしたことがなかった私が、ホットヨガを始めてかれこれ2ヶ月ちょっと経ちました。 体重据え置き、体脂肪3%減+身長がちょっと伸びて効果を感じています。 しかし、問題発生。 ニキビが止まらないのです。 今まではほとんどできたことがなかったのにです。 原因は色々考えています。 季節の変わり目、ストレス、化粧品などなど。 季節の変わり目は、過ぎたと思えばまた変わり目だし、ストレスは発散しているつもりが抜け切れてない・地味に蓄積しているかもしれないし、化粧品は今までと変わらず同じものをつかっているのに・・・。など、思いは渦巻くばかり。 挙げた項目すべて関係していそうですが、ニキビ発生前と大幅に変わったのがホットヨガをはじめたことくらい。 週2で通っています。レッスンごとに水2L飲めます。 『お肌つるつる~』と聞いていたんですけど、今まで運動まったくしたことなかった人が代謝をあげるとこんな形ででるのかな??と、謎で仕方ありません。 (エステでスチームなどを当てると代謝があがるので一旦ニキビが出るとも聞いたことがあります) 早寝早起き、食事も3食、暴飲暴食はしていません。 この大発生が過ぎてしまえばつるつるになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 代謝が悪すぎるんです・・・

    最近、夏にむけて痩せたいと思い、ジムに通ったり、食事で炭水化物を減らしてみたり、半身浴をしてみたり・・・と色々頑張っています。しかし、ジムで例えば1時間ウォーキングをしても、水分をとりながら半身浴を30分以上しても汗をほとんどかきません。これでは全然効果が出ないし、今の体の状態もいいとは言えませんよね(><)ジムは2年前くらいから通っていて、最低でも週1は行くようにしていて、最近は週3行ける時は行くくらいのペースです。どうしたらもっと代謝が良くなりますか??アドバイスください!!!

  • 太りたいんですが・・・

    25歳の女性です。 私は今体重が38kgです。 元々、太らない体質なのですが、あと3kg~5kg程増やしたいと思っています。 痩せたいと悩んでいる人も沢山いますが、 実際、痩せ型で太りたいと悩んでいる方も多いと聞きます。 油っぽいものや、甘いものは、食べていると気持ちが悪くなることがあって、そんなに好きではありません。 太るためには、やっぱり油っぽいものや甘いものを食べるといいんでしょうか?

  • 短期間で体脂肪を落とす方法は・・・?

    はじめまして。。 今20歳で61キロあります。 ダイエットを2週間前に始めて外食生活から、食事制限をして3キロ落としました。(ダイエット開始64キロ) ですが、体脂肪は35%だったのが34%だったり、35%だったりで全然落ちません。 ちなみに運動はストレッチを軽くやる程度です。 昔からお腹はすぐ痩せるのですが、最近始めて腰回りに肉がつき、下半身&二の腕がデブです・・。 体脂肪を短期間で落とす方法や、上記に書いた部位をダイエットで落とした!という成功談などあれば是非教えてください!! 目標は来月の末まで55キロ台です。。 よろしくお願いします・・。

  • 痩せると変わるもの?

    痩せると以下のものってかわるものでしょうか? 1声 太っている人は声が低くて痩せている人は声が高いと聞きました。痩せると声って高くなりますか? 2目 痩せると目の上の脂肪がとれて奥二重が二重になったりしますか? 教えてください♪

  • 中学生だけど・・・(長いです)

     私は今、中学2年生で身長162cmで体重53kgあります。小学校のときは158cm43kgでした。しかし、中学に入学する前にお菓子の食べすぎで10kg太ってしまいました。体脂肪は25%くらいで、太る前は23%でした。これも、成長期だから太ったと考えてもいいのでしょうか?運動のほうは、学校まで往復約50分で2日に1回くらい夕食の後に10分くらい走っています。  せめて48kg、もっと言えば45kgになりたいです。高校生になったら太りやすいと聞いたことがあるのですが、私が高校生になったらもっと太ってしまうのでしょうか?

  • 友人が少ないことでふられてしまいました。

    こんにちは。私は26歳OLです。 1年前から語学スクールに通っており、そこで親しくなった男性(28歳)がいます。たまに数人でご飯を食べにいったりしているうちに、個人的に誘われるようになりました。 1ヶ月前、彼に「よく考えて答えをだしてほしいんだけど、付き合って欲しい」と言われました。私は彼のことが好きだったのでOKしました。 ですがその2週間後にふられてしまいました。 理由は大雑把に言えば以下のような感じです。 ●友人が少ない    ↓ 私の性格が歪んでいる、あるいは、まわりに嫌われている。よって、私のことが信頼できない。 ●交友関係が狭い    ↓ 学生時代、地元、仕事関係、趣味関係、、、等々色々な仲間を大切にして付き合っている彼にとって、交友関係が狭い私はいつか束縛するようになってしまうのではないかという心配がある 確かに私には友人が少なく、携帯にも仕事関係を抜かせばせいぜい30人くらいしか登録がありません。そのうちよく遊ぶ人は5人くらいです。携帯がならない日なんてしょっちゅうですし、習い事を始めたきっかけも「色々な人と知り合いたい」ことでした。 私は今まで5人の人と付き合いましたが、束縛した経験がないですし、逆に恋人同士の束縛を嫌悪するタイプです。 別れ話をしているときも「なんで友達いないの?」「キミのどこかに問題があるんじゃないの?」と不思議そうに聞いてきました。 こういうことを言う人だとは思っていませんでしたが、やはりショックです。 「友人が少ない女性は信頼できない」って皆さんも同じように考えますか? 友達って作ろうと思ってできるものではないと思っていますので、それなら私は一生信頼されないんじゃないかと不安です。 また、社会人の皆さんはどこで友人を作っていますか? アドバイス・ご意見お聞かせください。

  • 164cm位の格好良いと、思われる数字は?(体重&体脂肪の数値)

    現在、身長164cm、体重72キロ、 体脂肪35~37%、洋服は13か15号・・の 肥満度1体型です。 女性物のXLは、着れるのですが、布に殆ど余りがなく 、かなり体のラインが出てしまい、人の目がきになってしまい、男性物のMサイズを着て過ごすことが多くなってきてしまいました。 一時期、頑張ってウォーキングをしてた時期は、68キロまでは減り、サイズも13号が少しゆるい位までになったのですが、リバウンドしてしまいました。(結婚前は11号が軽々入る体型でした・・。) 体重、体脂肪を再度減らすべく、ご意見が聞ければと思い投稿しました。宜しくお願いいたします。

  • ダイエット。友達と比べてしまって焦りが…

    長文・乱文で申し訳ありませんm(__)m 私は友人と同時期位からダイエットをはじめました。 私の方が友人より10kg程重く、(身長は私のほうが5cm高いですが…)太いです。 私のダイエット方法は毎日ウォーキング1時間~2時間で間食はほどほどで食事も腹八分目です。 友人は友人いわく、2週間に1回の水泳(泳げないのでビートバンを使ってバタ足&ウォーキング)と食事制限だけです。 私はこの4ヶ月で体重は4kg減、体脂肪は8%減で、ウォーキングのせいでふくらはぎだけが筋肉ついてる状態です。 友人は私より運動はしていませんが、この4ヶ月で17kg減です、体脂肪は知りません。何か別に内緒でしているのでしょうか。 友人は食事も間食もしているといいますが、こんなに減量出来るのは痩せやすい体だからでしょうか?私もたまに沢山間食をする日がありますが、ウォーキングだけは何があっても続けています(体調が悪いときは時間を短くしています)=(^‥^;;=消費カロリーは身長や体重、脈拍を入力できる万歩計によると350kcal~650kcalです。 私も頑張ってるつもりなのですが…別の友人には体脂肪減ってるし頑張ってるし健康的だといわれますが、友人と比べるとあせってしまいます。 健康的に痩せてると言われてもダイエットで生理が28日周期から38日周期に変わってしまいました。毎日基礎体温は測っていて高温期と低温期に別れていますが、大丈夫でしょうか?? 友人は17kg痩せても生理は毎回28日~30日できています。(生理痛は重くなったよう) 友人と同時期にダイエットをはじめたため、減量経過をどうしても比べてしまいます。私の方が健康的に痩せているはずなのに生理が遅れていたり。比べるものではないとはわかっていても焦って最近ではやる気がおきません。。。 ダイエットに詳しいかたいましたら、ウォーキングの他にストレッチやよいダイエット方法を教えて下さいm(__)m宜しくお願いします。

  • あいのりはどの辺がヤラセですか?

    たびたびあいのりがヤラセだという回答を目にしたのですが、どこからどこまでがヤラセなのかわかりません。 台本のようなものはあると思いますが、出てる人が演技をしてるようには見えないんです。あれが演技なら役者として食っていけるかな、なんて思います。どの辺がヤラセなのか詳しく教えてください。