yukimin387 の回答履歴

全330件中41~60件表示
  • 共役塩基の塩基性度について

    2、4-ペンタンジオンとアセトンをそれぞれ適当な塩基で処理すると、共役塩基A、Bが生成されるが、Bの方がAよりも塩基性度が高い理由について教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#51548
    • 化学
    • 回答数2
  • ドラゴンクエスト6

    の最初のドグマ戦って勝てるんですか? ドグマって倒せるんですか?

  • シャンパンに液体窒素

    シャンパンに液体窒素を入れた場合、 シャンパンは凍り、その後液体窒素は消えますか?

    • ベストアンサー
    • zhat
    • 化学
    • 回答数3
  • アルコール→アルカンの反応

    論文を読んでいたところEt3SiHとBF3/OEt2の存在下でアルコール→アルカンで反応させているのですが、こんな反応あったかなと教科書および講義のノートを調べてみたのですが、調べた限りではそのような反応が見つからず、それどころか『アルコールのアルカンへの直接還元は困難である』や『アルコール→ケトン→アルカンというルートで行う』などの記述が見つかる程でした。 この反応はどのような反応機構でどのような名前の反応なんでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

  • 風来のシレン外伝 for Windows版について

    自分は不思議のダンジョンシリーズが好きなので、 「風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参!」の購入を考えているのですが、 気になる事があります。質問させて下さい。 ちなみに購入しようと考えているのはコチラ↓です。 http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E3%81%AE%E3%83%80%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3-%E9%A2%A8%E6%9D%A5%E3%81%AE%E3%82%B7%E3%83%AC%E3%83%B3%E5%A4%96%E4%BC%9D-%E5%A5%B3%E5%89%A3%E5%A3%AB%E3%82%A2%E3%82%B9%E3%82%AB%E8%A6%8B%E5%8F%82-Windows-%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%B9%E7%89%88/dp/B0001GEOEG/ref=sr_1_1/503-7864402-2623961?ie=UTF8&s=videogames&qid=1189257253&sr=1-1 Windows版との事なんですが、ゲームパッド等は対応しているのでしょうか? ちなみにゲームパッドはエレコムのJC-PS101USVを使用しています。 http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A8%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%A0-ELECOM-JC-PS101USV-USBtoPS%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%83%91%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF/dp/B00008B3NI/ref=sr_1_4/503-7864402-2623961?ie=UTF8&s=electronics&qid=1189257305&sr=1-4 過去に同じような質問があったらすみません。 一応、同じような質問が無いか調べましたが無かったので質問させて 頂いた次第です。どなたか分かる方がいましたらお願いします。

  • C5H5VOCL2

    化学についての質問です。 このC5H5VOCL2は最終式なのですが、 原料は何を使えば宜しいのでしょうか? VCL4は使うのだと思うのですが。 化学に弱くて質問になっていないかもしれませんが ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

  • 塩化アンモニウムは、なぜイオン結合?

    どうしてでしょうか? 馬鹿な高1にも分かるように教えてください・・

    • ベストアンサー
    • eienn
    • 化学
    • 回答数5
  • C5H5VOCL2

    化学についての質問です。 このC5H5VOCL2は最終式なのですが、 原料は何を使えば宜しいのでしょうか? VCL4は使うのだと思うのですが。 化学に弱くて質問になっていないかもしれませんが ご指導のほど、よろしくお願いいたします。

  • dq3で呪文が効かなかった、ブレスが効かなかったはありうるか?

    補助呪文においては運のよさに応じて効かなくなる確率が高くなりますよね?でも普通のメラとかギラって味方に対して効かなかったはdq3では聞いたことがありませんが。運のよさを上げてもだめですか。 それでは、光のよろい、勇者の盾を装備してフバーハを唱えてかつ防御してかえんムカデの火の息をくらったらどうなるんでしょうね?

  • 金属カルシウムの捨て方

    10年くらいたった金属カルシウムがビンの中で白くぽろぽろの状態になりました。水をかけても何も反応しませんし、PHも石鹸水くらいです。 このような状態になった金属カルシウムは大量の水とともに流しに捨ててもいいでしょうか。 薬品の廃棄に詳しい方、教えていただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • dq6でドグマのまひ攻撃を食らわない方法

    dq6でドグマのまひ攻撃を食らわない方法は、みんなでメガンテを唱えて自殺する方法ですかね?まひ攻撃以外の全滅でもイベントは進みますよね?あと、ドグマ戦以前の牢獄兵士戦で全滅したらイベントは進みますか? あと2Fで寝ているゾゾゲルって弱いって本当ですよね?

  • 1mol=24Lの理由

    化学の質問です。 なぜ1mol=24Lというのが成立するのかわかる方がおりましたら 是非ご解答をお願いします。 ちなみに高1の化学です。 よろしくお願いします。

  • ドラゴンクエストモンスターズ・ジョーカー

    最近購入しました。 友人がDSステーション(てのが何かよくわかってませんが)で配信している3種を入手し、 それをあげるから、という言葉にそそのかされまして。 まだ他人と通信はしたことがないのですが、 そのようにモンスターを、 自分のソフトに残しつつ相手のソフトに渡す方法はあるのでしょうか? 「渡す」というのがどういう行為かもわからないのですが。 対戦した時にスカウトすればいいのですか? スカウトするとされたほうはやっぱり居なくなっちゃうんでしょうか。 同じ意味の質問ですが、 友人はキャプテンクロウという1体しか居ないモンスターをもう1体欲しいがために自分を巻き込んだはずなんですが、 これも、彼に渡すというのは自分のところから居なくなる、という意味でしょうか。

  • ドラゴンクエストモンスターズ・ジョーカー

    最近購入しました。 友人がDSステーション(てのが何かよくわかってませんが)で配信している3種を入手し、 それをあげるから、という言葉にそそのかされまして。 まだ他人と通信はしたことがないのですが、 そのようにモンスターを、 自分のソフトに残しつつ相手のソフトに渡す方法はあるのでしょうか? 「渡す」というのがどういう行為かもわからないのですが。 対戦した時にスカウトすればいいのですか? スカウトするとされたほうはやっぱり居なくなっちゃうんでしょうか。 同じ意味の質問ですが、 友人はキャプテンクロウという1体しか居ないモンスターをもう1体欲しいがために自分を巻き込んだはずなんですが、 これも、彼に渡すというのは自分のところから居なくなる、という意味でしょうか。

  • メタノールに含まれる水素原子の物質量と質量

    メタノール(CH4O)3.2gは何モルか。また、この中に含まれる水素原子の物質量と質量はそれぞれいくらか。 という問題で、3.2gが1モルであるという答えは出せたのですが、 水素原子の物質量と質量の求め方がわかりません。 どなたか教えてください。お願いします。

    • ベストアンサー
    • mshm4
    • 化学
    • 回答数3
  • シグマトロピー転移について

    ペンタジエニルについて[1,5]シグマトロピーが熱的に進行するのはいいのですが、[1,3]シグマトロピーが光で進行する理由がわかりません どなたかわかりましたらおしえてください

  • シグマトロピー転移について

    ペンタジエニルについて[1,5]シグマトロピーが熱的に進行するのはいいのですが、[1,3]シグマトロピーが光で進行する理由がわかりません どなたかわかりましたらおしえてください

  • この主張にどう反論したらいいか教えてください。

    この主張にどう反論したらいいか教えてください。 「あなたが秘密を教えてくれるって言ったから、私がお金を貸したんだ。 さもなければお金を貸すわけないから。」 この論理は何となくおかしいですよね。でも、すぐに反論できませんよね。 どう反論したらいいか教えてください。あるいはこの論理がおかしい理由教えてください。 代名詞だと説明しにくいので、同じ内容で、以下のとおり書き換えました。参考にしてください。 AさんとBさんは言った言わないの争いになりました。 すなわち、 Aが秘密をBに教えてやると言ったから、BがAにお金を貸した。 さもなければ、BがAにお金を貸すはずがないから。 Aが秘密をBに教えてやると言ったという主張 と Aが秘密をBに教えてやるとは言っていないという主張 という言った言わないの争い。

  • トルエンからの3-ブロモトルエンの合成法

    トルエンから3-ブロモトルエンを合成するにはどうすればよいのでしょうか・・?どうもジアゾニウム塩を経由するようなのですが・・。

  • トルエンからの3-ブロモトルエンの合成法

    トルエンから3-ブロモトルエンを合成するにはどうすればよいのでしょうか・・?どうもジアゾニウム塩を経由するようなのですが・・。