kumamodoki の回答履歴

全954件中241~260件表示
  • ウィルスセキュリティゼロをインストール後のPC動作が不安定

    使用OS:WindowsXP Pro SP2 ウィルスセキュリティをインストール後、メッセージにしたがって再起 動をかけたが、PCの動作が不安定。 詳細1:ようこその画面から先に進まない時がある。 詳細2:起動後、マウスポインタは動くが、タスクバーにマウスポイン タを持っていくと砂時計表示になる。 詳細3:詳細2に付随して、デスクトップのアイコンをダブルクリックす るも反応なし。キーボードからの入力も受け付けない。なので、タスク マネージャを開くこともコントロールパネルを開くこともできない。 詳細4:インストール前の確認不足で、「AD-Aware」をアンインストー ルをするのを忘れてしまった。これが原因で詳細3の症状が起きている だろうか。 過去ログを検索し同じような質問を見つけたが、質問者が「解決しました。」のみの返信で、解決方法が載っていなかったので質問しました。

  • エンジンがかからない

    タイトル通りです。 車は、日産のZ-10キューブです。 エンジンをかけようとすると、ACCまではいくのですがそのあとエンジンがかかりません。バッテリーが上がったときみたいに、キュルキュルキュルとか(かかりそうな音)は一切しません。1回かかると、そのあとは問題なくかかります。原因はなんですかね?? 一応、書いておきますがこの車なんですけど、外付けアンプを入れてモニターや光物等も増設してるので電気は相当喰ってると終われます。一応、バッテリーはカオスに変えてオルタネーターも今年の6月ぐらいに新品に載せ換えました。

  • 新しいウィルス対策ソフトを入れたいのですが。

    こんにちは 現在vistaでNortonのウィルス対策ソフトを入れているのですが、 更新費が結構掛かってしまってなかなか懐事情がアレなので、新しいのに変えようかと思っています。 新しいソフトはパッケージソフトで更新費が掛からないのを希望しています。お勧めのを紹介してくださいお願いします。

  • HP「阪急中津駅はどうよ?」

    「阪急中津駅はどうよ?Re:act」(URL参照)の下の方にある「とっとと、駅構内へ向かう」をおしてもつながりません。なぜなのか知っている方がいらっしゃったら教えてください。またどこに行ってしまったのでしょうか?見たいんですが・・・。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/8958/nakatsu/react/index.html

  • ケースファンのピン数

    2ピンのケースファンを直付けで使っているのですが、3ピンのファンと交換しようとした時、あまりの1本は無視しても正常に動きますか? (配線関係素人なので全く意味のわからない事言っていたらすみません)

  • 最適なUSBフラッシュメモリもしくはデータ保存方法を教えてください。

    最近あまりにもデジカメの画像が多くなりすぎて、パソコンの容量を圧迫してきているので、データをUSBにでも入れておこう、と思い大型電化製品店に行って来ました。・・・のですが、あまりの種類の多さに、どれを選べばいいのか分からなくなり、何も買わずに帰ってきてしまったんです・・・。お店の方も今日はたまたま人数が少なかったのか、対応に走り回っていたので、聞くことも出来ず;; そこで、質問させて下さい!デジカメやエクセルのデータ合計2KBくらいをパソコンから外に移したいのですが、どういったメモリを選べばよいのでしょうか?出来れば、衝撃などに強く、データが失われにくいものを、と私なりに考えた結果がUSBだったのですが、それ以外にいい方法や機器はありませんか?データを移すのに、そこまで速さは求めていないのですが、遅いよりは速い方がいいです。でもなにより大切なのが、データが失われないこと!そして、保存方法が簡単なことです。 国産のものや、安価なものから高価なものまで多々あるとは思うのですが、やはり違いはあるのでしょうか?お勧めのものなどがあればそれも教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします!

  • ケータイサウンドメーカー2がインストールできません

    インストールしている途中で「システムファイル\WINDOWS\System32\msdxm.ocxをアップデートできません。このファイルはWindowsによって保護されています。このプログラムを正しく動作させるには、オペレーティングシステムをアップデートする必要がある可能性があります。」と出てインストールできません。XPです。そのまま進んでもアプリケーションが起動できません。どなたかご存知な方よろしくお願いします。

  • isoについて

    いろいろ見ていたらisoファイルを拾いました。 そしていろいろ調べてCDに書き込むことまで分かったんですが、 isoのサイズが761 MB でCD-Rに書き込めません。 何にすれば使えるようになるのか教えてほしいです。

  • どっかいいモニター応募はありませんか。

     中学3年生です。今年の夏休みに初めて自作パソコンを完成させ、今どんどんソフトやハードウェアについても勉強しています。知れば、知るほど、どんどん面白くなっていき、新しいパーツが欲しくなってきました。  しかし、まだ学生で全然お金がありません。僕のパソコンはグラフィックチップが搭載されており、グラフィックボードはありません。そこで、質問なのですが、グラフィックボードなどの最新パーツはどこのモニターをすれば手に入れることができますか。  中学3年生で、自作経験1回だと厳しいのはわかっています。しかし、お金がないので、これしか手はありません。  また、グラフィックボードに限らず、そのほかのパーツが無料で手に入るのであれば何でもかまいません。

  • 鈴虫寺とトロッコ列車

    10月9日に鈴虫寺を参拝後、トロッコ列車に乗りたいと思っています。 鈴虫寺は朝一の9時目標に車で出かけ、説法を聞いた後、車で 移動し、トロッコ亀岡駐車場に停めてトロッコ列車に乗りたいのですが (帰りも嵐山か嵯峨野からトロッコ利用予定です)この時期のトロッコは予約が必要でしょうか? また、予約が必要だとして、鈴虫寺に行った後で余裕を持って考えて 何時ぐらいからの予約を取るのがよいでしょうか? トロッコにはまだ一度も乗った事がないので全く検討がつきません 鈴虫寺参拝がどれくらいかかるかによるとは思うのですが こちらも検討がつかないのでよろしくお願い致します。

  • セレナとエスティマについて質問

    夫婦2人に1歳の子どもの3人家族です。 夫は電車通勤、私(妻)は来年春には車通勤で働きに出る予定です。 2年後位に2人目の子どもが欲しいと思っています(3人目は無いです。) いろいろな車を試乗して、最終的に次の2案が残りました。 (1)セレナを購入して長く乗る。(夫婦共有) (2)とりあえず軽自動車(妻用)、二人目が生まれたらエスティマ(夫用)を買い足す しかし、それぞれに不安があるので、セレナ・エスティマユーザーの方の生の声を聞かせて頂けると嬉しいです。 Q1:セレナは女性でも運転しやすいのか?試乗でバスを運転しているようで不安になったが、慣れたら気にならないか? Q2:セレナは広くてシートアレンジも豊富だが、夫婦2人子ども2人の4人では持て余さないか?具体的にどのような使い方をしているのか? Q3、エスティマの2列目がチャイルドシート装着になると、エスティマの良さが生かされない気がするが、それでもエスティマがセレナより使い勝手がよい点はあるか? Q4,この2案よりも我が家に最適な購入計画はないか? ピントのはずれた質問になっていたら申し訳ありませんが、よかったら意見を聞かせて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • CPUとビデオカードの増設

    はじめまして。パソコン知識はあまりないのですが、質問させてください。 現在使用しているパソコンはVAIOのVGC-H72です。 初期のままでネットゲームはそこそこできるのですが、 重い場合があります。そこでCPUとビデオカードの増設をしたいと 思ったのですが、メーカー製のパソコンですし、難しいと思います。 このパソコン自体のデザインは気に入ってるので、なんとかしたいのです。色々調べているうちにビデオカードの増設は難しいらしいのですがやっぱりそうでしょうか?? せめてCPUだけでも良いものにしたいと思っているのですが、できるでしょうか? また二つともなんとか性能をよくできる場合どの製品がいいのか教えてもらいたいです。お願いします。 参考URL:http://www.vaio.sony.co.jp/Products/H3/spec_retail.html

  • 歴代CD売り上げランキング

    歴代CD売り上げランキング(アーティスト別)を知りたいのですが、なかなか見つかりません・・・   ベスト20くらいまで知りたいのですが・・・   B'zが歴代1位ってことくらいしか知らないです。   ご存知の方、よろしくお願いします。

  • Window Media Player

    でAVIファイル動画を見ようとするとコーデックダウンロードエラーと表示されて、全く見れないファイルと見れるけど音が鳴らないファイルがあります。DivxのCodecをダウンロードしているのですが問題が解決できません。どなたか詳しい方助けてください、お願いします。

  • GOMプレイヤー

    flvファイルをGOMプレイヤーで再生しようとしたところ、音と映像があっていません。ためしにflvプレイヤーで再生してみるとちゃんと再生できました。GOMプレイヤーの方が便利なので使いたいのですが、直すことはできるでしょうか?

  • 男性の方にご質問です。

    もし、友達が好きな子が、あなたを好きになってしまったら、どうしますか? その子は、あなたに会いたいと言っているとします。 その子に会いますか? それとも友達のことを考えて会いませんか? ご回答よろしくお願いします。

  • VGC-RA51 CPU 交換について

    こんにちわ。SonyのVAIO Type-R VGC-RA51を使用している者です。 先日PCが起動中のPentiumのロゴのところで固まり、サポートに送ったところ「CPUが故障している」とのことでした。所持金の都合もあり、勉強も兼ねて自分でCPUを交換しようと思っております。 VGC-RA51ではCPUの上にヒートシンクがのっており、ヒートパイプが大きな廃熱FANに繋がってます。ヒートシンクをどかさないとCPUの交換ができないのですが、それにはパイプと繋がっている廃熱FANごと取り外す必要があるようです。 ボタン一つでPC側面の蓋がとりはずせるのですが、それとは別にマザーボードが乗ったサブフレームのようなものが筐体から引き出すことができ、それを引き出すことでFAN部分も取り外せそう、ということまで分かり、色々と分解してみましたがどうしてもサブフレームが取り出せず困っております。 どなたかType-RでCPU交換できた方、ヒートシンクを取り外した事のある方、サブフレームの取り出し方をご存知の方、いらっしゃいましたらどうかご教示下さい。

  • グラフィックボードを取り付けた後

    グラフィックボードを取り付けた後は何をすればいいんですか?

  • 統合失調症の公営病院入院費用

    弟が統合失調症なのですが公営病院が入院費用が安いとききました。おおよそ1ヶ月いくらくらいなのでしょうか?また3ヶ月以上ずっと入院させられると安心なのですが可能なのでしょうか?ご存知の方がいたらお教えください。

  • 体内に盗聴器と発信器をしかけられました。

    体内に盗聴器と発信器をしかけられました。 これらを処置してもらえる病院を教えて下さい。