snakesoul の回答履歴

全176件中81~100件表示
  • かわいい女子に甘い上司とか

     テレビで野村監督が仕事に必要なこと、人生に必要なことを述べていました  長年のキャリアがあればこその言葉ばかりで感銘を受けるんですが、TBSの女子アナがとてもお気に入りのようで、明らかにほかの取材者とは対応が違います  なんだか、男だからしょうがないとは思うものの立派な事を言ってる説得力が薄れるなァという気持ちになってしまいます  私自身男ですが、中学1年の時に女子が鉛筆を落としたのを拾ってあげたときに、無意識だったものの、愛想が特別よくしているように見えたらしく、友達から「女子だからって特別優しくすんな」と言われたことがあります。それがトラウマに近い形で頭にこびりついており、美人な人とかと話す時に「自分は鼻の下を伸ばすような人間になってはいかん!それは気持ち悪いことだ!」と特別意識するようになりました。むしろ、性別を問わず、美形な人に対応するときは「こいつはこの容姿で、人間関係で得をしている奴だ!」と怒りすら感じるようになっています。  実際私の上司にも「女好きやなァ」と感じる人がいます。  仕事における哲学とかを語ってくれるんですが、なんだか女性に甘い態度をとっていると説得力が自分の中で失われているのが残念です。  私がこだわりすぎでしょうか?  それとも、立場の上のとるべき態度として適正を欠いたものといえるのでしょうか?  どう思いますか?

  • 恋愛依存症(?)から抜け出したいです

    26歳の男です。 最近友人や同期が次々と結婚してとても複雑な気持ちになっています。 私自身は1年半ほど前に、当時付き合っていた彼女と別れてそれから彼女はいません。その間何もなかった訳ではありませんが、告白されてもなかなか好きになれなかったり、好きになってもうまくいかなかったりと縁がありません。 仕事は彼女と別れてすぐに転勤になり、朝早く出て帰ってくるのは夜中という生活が1年以上続いています。別れた直後は仕事だけの抜け殻のようになっていました。何か変え変えなければ!と思い、当時貯めていた結婚資金をはたいて数少ない趣味である車を買いましたが…なかなか心が満たされることがありません。 自分は男ですが、結婚や家族というものに対する気持ちが強く、早く結婚して家庭を持ちたいと思っています。別れた彼女とはお互いに結婚するつもりでいましたが、いろいろ私に余裕が無くなって振られてしまいました。そんな時に仲がいい友達や同期が次々に結婚していき焦りというか、妬みにも近い感情があり自分でも困っています。最近もやっと前の彼女を忘れられるくらい好きになれた女性が元彼と復縁して結婚退職することになりました。 友達に彼女がいたりしても特に何とも思わないんですが、「結婚した」とか「子供ができた」という話を聞くとすごく苦しくなり、その友達と話をしたくないというか関わりたくないと思ってしまうんです。自分でもそんな気持ちは最低だと思うので「人は人だ」と思おうとはしているのですが…なかなかうまくいきません。実家暮らしで仕事は定時に帰っている友達が、自分がどうしても手に入れたかったものを手に入れている事が悔しいんだと思います。 ならば趣味を充実させようと思い、先ほどのように好きな車を買ったり、カメラを買って写真を撮りに行こうとしていますが、仕事が激務で本当に疲れてしまい休みの日は死んだように寝ていることが多く、どうしても寂しさや虚しさが先に来てしまい何もする気になれません。自分の悩みをわかってくれる(自分と同じ苦しみを味わっている)友達はおらず、距離を置くようになってしまいました。当然誘われることもなくなり、休みの日は体は休まりますが、心は全く安まらず寂しさで押しつぶされそうになります。 このままでは悪循環で自分でもどうなるのかと不安で仕方がありません。せめて人のそういう幸せを祝う事ができるようになって、心安らかに毎日過ごしたいと思っています。 「恋愛依存症」なんて今まで自分には縁がないものだと思っていましたが、今の自分がそうなっているような気がします。 「結婚」以外に興味がないと言ったら変ですが、他のことに興味が持てないんです。 もちろん結婚すれば幸せになれるなんて思ってはいません。苦労していたり離婚する人もたくさん知り合いにいます。 だけど、それ以外に今の自分のエネルギー元がないというか…自分でもつまらない人間になっているような気がして、ますます周りの人たちと距離を置いてしまいます。 このような状況からどうにかして抜け出すには、どうしたらいいでしょうか?何を変えればよいのでしょうか?本当に困っています… 経験談でも結構ですので聞かせていただけると幸いです。どうぞよろしくお願いします。

  • 社会に居場所がない

    私は先天的に脳障害と、視力にも障害のある男性です。 大卒後勤めた会社でも仕事が全くできずにどの会社も すぐに首になりました。それとその都度会社で言われたのは 仕事以上に人間関係がまるでだめだと、言われてきました。 私もそれは痛感していました。周りのものが談笑しているのに 自分は仲間に入れないからです。 その後医者より高機能自閉症の診断を受け、研究者ならばできる 可能性があるといわれ、大学院に行きました。 ネットの友人も「大学院にいけば人生が変わるかもしれない」 といってくれましたが、ずいぶんブランクがあり勉強も こなすのがやっとですし、年取った同級生?など誰も相手にしてくれ ません。昔と進歩したのはこっちがマナーの本を読んで嫌われないようにしているので、敵はいませんが、なんとなく敬遠されていてまともな 人付き合いはありません。それと、職場にいたときはいじめられても、 金が入ってきたのでまだ自分に納得できるものがありましたが、今は 金も入ってこないのに論文の勉強を毎日相当しないといけないので 疲れきっています。  それと最近困っているのはネットですら人間関係が作れません。 数年前なら無職といっても、「たまたま無職のことはあるよ」 といって友人になってくれそうな人はいました。 ですが、最近は全く相手にされません。その寂しさを癒すために 似たようなものが集まるところで、メル友募集をしているのですが、 最初は先方からメールを1日に数回送ってきますが2、3日たつと 放流されてしまいます。 自分としては、普通に他人と雑談をしたり、昼ごはんをたべたり、 毎日の出来事をメール交換したいのに、何もできないのです。 毎朝学校にいき一人で黒板の字を書いてくる(おっさんなのに!) 、帰宅後は(本音ではどうでもいい)論文の勉強を数時間する。 その間にメールボックスを何度もみますが、物の売買位しか メールは来ません。ほぼ24時間孤独。最近無職の人が犯罪を 起していますが私もそうなりそうで怖いです。 世間では障害者の方でも世間と折り合いをつけて生きている方は 沢山居ます。 私も、贅沢は言いません。 他人と雑談したり、昼ごはんをたべたり、(リアルが無理ならば) メールで日常生活の話をしたいのです。 今孤独、性欲を紛らわせるのは風俗だけですが、 そう頻繁にいけるわけがありません。 どうすれば社会に居場所が作れるでしょうか? 掲示板で教えてもらったことは、これまでにしてきた「つもり」 ですが年齢を減るに従い孤立が増してきました。 いつまで生きていられるか、自身がないです。 今も全く寝れません。 助けてください。

  • 天才たちを恨んでしまう

    高一の男子です 自分が嫌になります 僕はアインシュタインや芥川龍之介、ビルゲイツやノイマンのことを聞いたり調べたりすると彼らが羨ましくて恨んでしまいます 多き過ぎる劣等感というんでしょうか 自分も彼らと同じように何かを発見し世に認められたいです 脚光を浴びたいです でもどう考えても自分に才能があると思えません 僕は自分のこういう考え方が嫌いです どうやったら自分のこの気持ち悪い考え方を殺すことができるでしょうか 誰か教えてください

  • 2chネラーの心理状況。なぜ、悪口や馬鹿にしたい態度をとるのか?

    こんにちは。19歳の男子です。 私は、現状生活に不満はなく身心ともに良好であります。 コンプレックスも多少はありますが、幸せであり、悩みができてもプラスで解消していける性格です。 そして、人の悪口や自分への弱音や人の愚痴は言いません。 2chの書き込みを見ていて思うのですが。 2chには、すばらしい書き込みやよい意見を書ける人もいます。 しかし、悪口や馬鹿にする態度をとる人がかなり多くいます。 今回の質問は、その人たちについて教えていただきたいです。 死ねという言葉を発したり、馬鹿にする態度、中傷の言葉などがとても多く、全部のスレッドに見られます。匿名ということもありますが、それ以外にも理由があると思い質問してみました。 (1)彼らはなぜ、人に対して、簡単に悪口や侮辱する言葉などを吐けるのでしょうか?怒りやすい人が多いのですかね?間違ったことに対しては馬鹿にすることしかできないのはなぜでしょうか? (2)私は、悪口やけなし合いの場としても受け入れて見ているので改善を期待はしていませんが、顔と名前を公表された状態の2ch書き込みシステム、や実際にスレッドにいる人間と実際に会って、掲示板の内容を話し合ったら誰も2chの悪口の書き込みのような発言はできないと思いますが、どう思いますか? 私はあの人たちは、日常生活では絶対に人に向かって物が言えないんだろうなぁと思ってしまいます。コンプレックスが強かったり、人生が思い通りに言ってないのだろうなぁと思ってしまったりもします。(うまくいっている人もいると思いますが。) 心理を深く学んでいないので、二つの質問を答えていただけると光栄です。 さまざまな意見をいただけるとうれしいですm(_ _)m

  • うつ病になる人の特徴は?

    よく本などに、うつ病になりやすい人の特徴として、「真面目で、責任感が強く…、」という類のことが書かれているのですが、2ちゃんねるを読んでいると、そういう特徴は関係がないように感じます。 実際はどうでしょうか? 精神科を受診したことのある方、または受診したことのある人を知っている方の感想をうかがいたいのですが。

  • 中年の主婦。恋愛依存(セックス依存)を克服したいです。助けてください

    恋愛依存(セックス依存)から抜け出したいです。 不安に耐え切れなくなると男性に走ってしまいます。今も不倫中で、そんな自分が自分でもイヤで、とても辛いです。 でも体目当てでもとりあえず優しくしてもらえるし、下心があるからとはわかっていますがつい優しさとセックスに溺れてしまいます。 恋愛依存症を克服するには「自分が心から楽しめる趣味を持てばよい」などとよく聞きますが、私が全ての不安を忘れて没頭できるのはセックスの時だけです。でもそれは一瞬で、行為が終わると虚しさと悲しさに襲われ、大変落ち込みます。 ちなみに子供の頃から両親(特に母親)にコントロール(共依存)や虐待をされて暗い子供時代を送りました。 あまりにも毎日苦しかったので子供の頃は自殺することばかり考えていました。 高いビルなどに登ると飛び降りてしまいたい衝動を抑えるのが大変でした。 実際家で首を吊ろうともしました。(結局失敗したのでこの年までダラダラと生きているわけですが) 20歳で統合失調症を発病。 この頃から男性依存、恋愛依存が始まり、不安になると毎日のように男性と体を重ねて不安から逃れようとしました。(ただ一応特定の相手。不特定多数とは付き合いませんでした) 発病後はさらに親からの虐待がひどくなったため家出。 優しい主人と出会い結婚し、救われた思いがしました。 子供もいて、普通に幸せでしたが、先日、母ともめ、それから精神状態がとても不安定になり、また男に走っている状態です。(以前の不倫のときもそうでした) 恋愛依存、セックス依存は遊びたい男性から見れば格好の遊び相手だと思うし、私もそんな相手を本気で好きになったりして傷ついてとても辛いので、ぜひ克服したいのですが、私の場合、いったいどうすればよいのでしょうか。 両親との不和を解消すればよいのでしょうか。でも両親はまったく相手にしてくれません。 それとも精神科に通院でしょうか。 もちろん精神科には通院したことありますが、治療効果は全然ありませんでした。 セラピストにかかったことはありませんが、恋愛依存のセラピーとかあるのでしょうか? 両親から受けた子供の頃の虐待や、今回のように母とのトラブルが恋愛依存のきっかけになるのは自分でも自覚していますが、両親はそんなこと聞く耳持ちません。 主人には言えないし、主人とのセックスではなぜかダメなのです。 私は不倫相手の男性と両親を重ねて見ています。 真綿のような表面的な優しさで私を縛りつけ、虐待し、物のように私を扱ってきた両親の姿を不倫相手の男性に重ねて、セックスをしているのです。 相手の男性が、私を性欲処理の道具としか見ていないのもわかっています。それなのに耐え切れないほどの不安に襲われるとこのまま破滅したい、自滅したいという気持ち、また一瞬でもいいから快楽で不安を忘れたいという気持ちになり自分が傷つくことをわざわざ自分から進んでやってしまいます。 そうして出会い系等で知り合った男性との危険なセックスに走ってしまうのですが、いくら優しくしてくれるとは言え、それは体が欲しいだけで私に本当の意味では愛情がないのは私もわかります。 これ以上男性の性欲処理のおもちゃになるのもみじめで辛いです。 年齢がいったら治るのではと思っていましたがすでに中年ですが全然治る気配ありません。 不安が極度になると、その不安から逃れたくて、出会い系で男を探し、体のラインが出るような服を着て、男性を誘惑し一時の快楽に身を任せてしまいます。 グラマーな体をしているため「セクシーだ」と言われますが、不安に襲われると、そんな体を利用して男性を誘惑してしまう生臭い自分がイヤでイヤでたまりません。 自分でも情けない気持ちでいっぱいです・・・ 旦那や子供にも申し訳ないです。 どうしたら克服できるでしょうか。 それとも自分の運命だから仕方ないと、一生、仕方ないとあきらめて、恋愛依存、セックス依存しながら、生きていくしかないのでしょうか。 でもそれって、ほんとにバカ女の一生ですね。 私は色キチガイなんでしょうか・・・ 恋愛依存症を克服された方の具体的なアドバイスが欲しいです。 また、効果的な方法をアドバイスできる方いらっしゃいましたらぜひ助けてください。

  • 天然ボケ

    はじめまして 私は周りに良く天然って言われます・・・ 天然って言われてからは自覚して行動しようと思うのですが・・・ 今日の数学のテストでの事・・ 円の中に2個三角形があってxを解くというもので、 答えがx=35度になるはずなのに、私はxじゃない答えを書いてました。 終わってから友達に指摘されて気づきました・・ 国語のテストのときも配点高い問題で漢字間違えてバツにされました 生物の時も用語読み間違えてて友達に「え?」って顔されました・・ 学校でのリアクションとかも常に高いです。 思い出した事は話の途中でも「ねーねーそんなことよりさー」みたいな感じで言ってるとか言われました。 急にアニメソング思い出して友達と歌いだしたりしてます。 仲の良い友達にはタテマエもなく喋ってます。 学校で分からないシモネタ用語を言われて周りの人に聞いたらドンビキされたことも先日ありました((泣 先生にも「オマエは口を開かなきゃいいのにな~」とか言われました 場を考えてないんでしょうかね?注意力がないからでしょうか? 友達には直す必要ないとか言われたんですけど、 もう本当にイヤになってきます。 もう学生でもなくなるし本当に直したいです。 しかも頭が回ってないのか、性格上の問題か損ばかりしてます。 利用されても気づかない場合おおいです((泣 そんなにおかしいんでしょうか? どうすればいいでしょうか?

  • 虚無感…

    小・中・高と地獄を過ごし、現在ようやく光が見えてきました。 しかし、現在、衣食住も揃い自分の望んでいた仕事に就いたにも関わらず、全く満足感・達成感・幸福感を感じたことがありません…。 私が思うに、今まで感情を殺して生きてきたせいではないかと思っています。 例えるなら、今まで欲しがっていた自転車を与えられず、大人になってからたまたま手に入れたけど、今では車もあるし電車もある。転んで怪我をして、時間と手間をかけても乗りたいとは思わない。 乗っても、普段の移動に必要というだけで、颯爽と走る爽快感も、自転車好きが感じるあの美しい風景も私には見えない。 幼い頃はあんなに目をキラキラさせて見ていた新聞の広告も、今ではただの紙切れ。 友人の伝でたまたま運よく就けたというのに、何のカタルシスも感じない。 もはやクリエイターとして死に等しいので、そう長くないと思っています。 時々、「私は何の為に生まれてきたんだろうか?」とかぼんやりと思います。 こういう虚無感を何と言うのでしょうか? 解決方法はあるのでしょうか? アドバイスを頂けたらと思います。 小説や映画、哲学でも構いません。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • 双極性障害の兄を強制的に入院させる方法について

    兄がひどい双極性障害です。 うつの時は自ら病院に行くのですが、躁になると病院に行くのをやめてしまいます。 現在は躁状態がひどく、全く会話にならない状態です。 義姉(兄の嫁)もこの病気に無関心で、最近では姉の携帯に電話しても電話にでてくれません。 兄は躁状態の時にしている多額の借金があり、こちらが破産費用を出してやると言っても聞く耳ももたず、更に借金を重ねるつもりのようです。 弁護士から兄に連絡をとってもらっても、兄は全く話しを聞こうともしません。 兄を強制的に入院させる方法というのはあるのでしょうか? また同じような経験のある方で、双極性障害者を入院させるのに「こんな方法が有効だった」というのがあれば教えてください。 ご回答よろしくお願いします。

  • 彼女の病名を教えてください・・・・・・・・・・・・・

    34歳男性です。 最近まで社内恋愛をしていました。あることがきっかけで私がキレてしまい 別れました。しかし、彼女が病気なのか違うのか病気ならなんという病名か知りたいのでご協力ください。 彼女は30歳で派遣社員でやってきました。 付き合うとき彼女は自分は前の会社や恋愛で病んで円形脱毛症 になったことをはなしてくれました。そして前の会社をやめて この会社に来たといっていました。 付き合っていくうちに彼女のが普通ではないことに気がつきました。 (1)急に黙り込む・・・・急に黙り込んで頭を抱え始めるんです、何を言っても回答がありません。ただ、顔の表情は笑ったり、辛そうにしたり 特に電話だと全く向こうから話がありません。と思ったら急に話し始めたり・・・・・ (2)会社の人の前だと普通に話しをする・・・・・・・会社の業務などの話は普通にできています。驚いたのは会社の人と飲みに行ったときに自分と二人でいるときよりも明るく、いろいろ話をするのです。 (3)メールでは自分の気持ちを言える・・・・・・・・メールだと自分の素直な気持ちを普通に書いています。ただし自分の口からはメールのような会話は一切ありません。 (4)記憶がない・・・・・自分とデートしたことをあまり覚えていないのです、私に自分の住所を教えたことも覚えていないのです。 (5)セックスになるとテンションがあがる・・・・・・セックスになると人が変わったようにハイテンションになります。顔の表情もがらりと変わります。 (6)電話の向こうで泣く・・・・・・・よく泣きます電話で話をすると急に泣き始めます。 (7)服装に違いがありすぎる・・・・・好きな服装があるようです。またこの服?と思うような服を着てみれば、お嬢さんのような服を着てみたり、ヤンキーみたいな服を着たり、、、男も女も普通は自分のスタイルというものがあると思います。デートで現れる服装のスタイルに差がありすぎると感じました。 (8)口癖・・・・・・・・・「こんな私を受け入れてくれてどうもありがとう」でした。 (9)酒を飲むと目がいっている・・・・・・・会社の飲み会などで酒を飲むと急にテンションが上がり目がいっていました、まるで別人のようでした。 (10)精神科に通ってみた・・・・・・・・・・あまりに落ち込みが酷いので精神科に通うように言いました。薬を飲み始めると明るくなり会話も弾むようになりました。素直で明るくなったので驚きました、本人もありがとうと何度も言っていました。電話での会話も普通で泣くのもなくなり、十分の口で気持ちを言えるようになりました、が薬を飲むのが嫌らしくやめたのです。するとまた、無言になったりしはじめました。再度行くように薦めましたが自分は鬱だと診断されなかったと言って話を聞いてくれませんでした。 (11)趣味がない・・・・・・・・趣味を聞いてもないと言うのです。本当に30年間なかったのでしょうか?話題もなく本当に趣味がないようです。 (12)好きなキャラクター・・・・好きなキャラクターがいるのでそのストーリーを聞いたんです。知らないと返事が返ってきました・・・・・・・信じられません。 (13)自分の気持ちを言うのに時間がかかる・・・・・・・・・彼女の意見を聞くとき非常に時間がかかります。「私は・・・・・・(5分)何々」といった具合です。毎回・・・・ 彼女に未練はありません。彼女と付き合っていて自分も彼女に振り回されて精神的にまいりました。私が鬱になってしまったのです。ただ彼女に騙されていただけなのでしょうか?しかし、彼女は自分に嘘らしい嘘を言ったことは思い当たりません。嘘を言うとなんとなくわかるはずなのに隙をみせていないだけなのでしょうか?非常に利口なのでしょうか? あえて未練といえば彼女が病気なのか違うのかそれを知りたかったことぐらいです。皆さんのお力をお願いします。 ただ別れるとき彼女は無視をし続けました

  • 友達が幻覚を見る・・

    関東に住んでる友達が最近おかしいんです。何か幻覚をよく見るようなんです。 なんか「たけのこが追いかけてくる。殺される。怖い」とかいったり、あと、「赤い服を着た女の人があたしに銃を向けてくるの。怖いよ」とかずっとそっち系のことばっかり言うんです・・ひどい時なんて「今ね、お空を飛んでるの。だからもうすぐ大阪に着くよ」とか意味不明なこと言ったり・・ それであたしが、その子に薬やってるのか聞いたら、その子は「分からない」とかいうんです・・ 実はその子は、前まで風俗の仕事をしてて、それで、元ヤンでバックにヤクザがいる友達ができたらしいんです。しかも一時期内緒でその友達と一緒に寮に住んでたらしいんです。あとバックのヤクザにも会ったことあるらしいです・・ これって薬物乱用してる可能性大なんでしょうか?

  • 人の目顔を見てしまう

    男です。どなたかアドバイスをお願いします。 歩いていても、電車に乗っていても、車に乗って運転していても、 買い物をしていても、人の目が気になります。気になるというより 私はかならず人の目顔を見てしまうのです、気になってしょうがないのです、これは臆病者だからでしょうか?人なんて気にしないでいようと 思っていてもついつい人の顔目を見てしまうのです。精神的におかしいのでしょうか?

  • 既婚者もしくは彼女持ちの男性をすきになってしまう。

    こんにちは、19歳学生女です。 いけないことだ、ということは解かっているのですが、タイトルどおり…私が好きになる男性はそういう方たちばかりです。 きっかけは、既婚者の方が私に好意を寄せたことから始まります。 最初はその男性が既婚者だということを知りませんでした。 というのは、彼が私のことを好きだとか可愛いだとか言ったり、私を抱き締めたり…とても既婚者のすることとは思えなかったからです。 しかしある日、彼が既婚者ということを知りました。 本当はそこで引かなければいけないところですが、私はそれを知り、今度は私が彼に好意を寄せるようになりました。 (彼は今仕事をしているので、今は滅多に会えません) 今私には付き合っている方がいません。 しかし、超がつくほど惚れっぽいです。(それは昔からです)その相手が彼女持ちだったり既婚者だったりすると、本当はそこで諦めるところなのに、余計に燃えてしまいます。(きっかけ後) 友人にその話をしたところ、尻軽女と罵られ…当たり前ですが…。 でもそういう自分が許せなくて、どうにかしたいんです。 最近、そういう部分が見え隠れしている自分自身…今後、ちゃんとした恋愛ができるか不安です。 今も昔も、中途半端にしか付き合ったことがないので、本当にこれから素敵な出会い、素敵な恋がしたいんです。 アドバイスとか体験談とか、あとお叱りの言葉でもなんでもいいです。 お待ちしております。

  • 人の目顔を見てしまう

    男です。どなたかアドバイスをお願いします。 歩いていても、電車に乗っていても、車に乗って運転していても、 買い物をしていても、人の目が気になります。気になるというより 私はかならず人の目顔を見てしまうのです、気になってしょうがないのです、これは臆病者だからでしょうか?人なんて気にしないでいようと 思っていてもついつい人の顔目を見てしまうのです。精神的におかしいのでしょうか?

  • 秋は精神のバランスが崩れやすい?

    こんにちは!最近なんだか少し精神のバランスが崩れているなと感じます。ですが鬱のセルフチェックをしても一つもあてはまらず全く鬱の心配はないとでます。 症状です。いつもと同じ生活なのに無性にあれこれと心配してしまう。隣近所で家がどのように噂されているのかも想像してしまいます←想像というか家族が刑事事件を起こして新聞に載ったことがあるんです←地方紙に小さくですが。外に父親が私の息子を連れて散歩に行くと途中隣の家にいつも招かれて5分ほど上がって帰ってくるのですが実はそれが隣の人は迷惑しているのではないか←息子を孫のように可愛がってくれているので喜んでいる面もあると思うのですがなんか心配になります 今は幼い子供を追いかける毎日ですが、毎日の家事がすごく面倒に感じます。 なんだか一つのことがすごく気になりそしてマイナス思考。産後も同じような状態になったことがありましたがマタニティブルーだと思っていました←それも今と同じ季節でした。 私は幼い頃から成人期まで本当に孤独でひどい鬱状態だっとおもうのですが今は幸せです。鬱状態とは自分でも違うと思うのですがなんだかマイナス思考です。 明らかにいつもと違うモチベーションです。なんだか感謝ができません心配してしまいます。 何かの本で秋は鬱病になりやすいと読んだことがあります。これは鬱の一種でしょうか?できれば専門家の方お願いします。

  • 彼女の病名を教えてください・・・・・・・・・・・・・

    34歳男性です。 最近まで社内恋愛をしていました。あることがきっかけで私がキレてしまい 別れました。しかし、彼女が病気なのか違うのか病気ならなんという病名か知りたいのでご協力ください。 彼女は30歳で派遣社員でやってきました。 付き合うとき彼女は自分は前の会社や恋愛で病んで円形脱毛症 になったことをはなしてくれました。そして前の会社をやめて この会社に来たといっていました。 付き合っていくうちに彼女のが普通ではないことに気がつきました。 (1)急に黙り込む・・・・急に黙り込んで頭を抱え始めるんです、何を言っても回答がありません。ただ、顔の表情は笑ったり、辛そうにしたり 特に電話だと全く向こうから話がありません。と思ったら急に話し始めたり・・・・・ (2)会社の人の前だと普通に話しをする・・・・・・・会社の業務などの話は普通にできています。驚いたのは会社の人と飲みに行ったときに自分と二人でいるときよりも明るく、いろいろ話をするのです。 (3)メールでは自分の気持ちを言える・・・・・・・・メールだと自分の素直な気持ちを普通に書いています。ただし自分の口からはメールのような会話は一切ありません。 (4)記憶がない・・・・・自分とデートしたことをあまり覚えていないのです、私に自分の住所を教えたことも覚えていないのです。 (5)セックスになるとテンションがあがる・・・・・・セックスになると人が変わったようにハイテンションになります。顔の表情もがらりと変わります。 (6)電話の向こうで泣く・・・・・・・よく泣きます電話で話をすると急に泣き始めます。 (7)服装に違いがありすぎる・・・・・好きな服装があるようです。またこの服?と思うような服を着てみれば、お嬢さんのような服を着てみたり、ヤンキーみたいな服を着たり、、、男も女も普通は自分のスタイルというものがあると思います。デートで現れる服装のスタイルに差がありすぎると感じました。 (8)口癖・・・・・・・・・「こんな私を受け入れてくれてどうもありがとう」でした。 (9)酒を飲むと目がいっている・・・・・・・会社の飲み会などで酒を飲むと急にテンションが上がり目がいっていました、まるで別人のようでした。 (10)精神科に通ってみた・・・・・・・・・・あまりに落ち込みが酷いので精神科に通うように言いました。薬を飲み始めると明るくなり会話も弾むようになりました。素直で明るくなったので驚きました、本人もありがとうと何度も言っていました。電話での会話も普通で泣くのもなくなり、十分の口で気持ちを言えるようになりました、が薬を飲むのが嫌らしくやめたのです。するとまた、無言になったりしはじめました。再度行くように薦めましたが自分は鬱だと診断されなかったと言って話を聞いてくれませんでした。 (11)趣味がない・・・・・・・・趣味を聞いてもないと言うのです。本当に30年間なかったのでしょうか?話題もなく本当に趣味がないようです。 (12)好きなキャラクター・・・・好きなキャラクターがいるのでそのストーリーを聞いたんです。知らないと返事が返ってきました・・・・・・・信じられません。 (13)自分の気持ちを言うのに時間がかかる・・・・・・・・・彼女の意見を聞くとき非常に時間がかかります。「私は・・・・・・(5分)何々」といった具合です。毎回・・・・ 彼女に未練はありません。彼女と付き合っていて自分も彼女に振り回されて精神的にまいりました。私が鬱になってしまったのです。ただ彼女に騙されていただけなのでしょうか?しかし、彼女は自分に嘘らしい嘘を言ったことは思い当たりません。嘘を言うとなんとなくわかるはずなのに隙をみせていないだけなのでしょうか?非常に利口なのでしょうか? あえて未練といえば彼女が病気なのか違うのかそれを知りたかったことぐらいです。皆さんのお力をお願いします。 ただ別れるとき彼女は無視をし続けました

  • 悪質な有料出会い系サイト撲滅について

    ある日、懸賞サイトに入力していたら、突然有料の出会い系サイトに登録され、次々と知らない男性からメールがくるようになりました。そのほとんどが、遺産が入ったから3千万あげる、2千万あげる、5億あげるから会おう、といったものです。こんなうまい話があるものかと思いつつも、借金がある手前、メールの交換をしてしまい、莫大な課金を撮られてしまいました。たとえ会う約束を何度もしても、一度も会えないそうです。もちろん有料サイトですから、メールを読んでも出してもお金がかかります。警察に行ったら、その規約に同意してやりとりしたんだから、事件にはならないので泣き寝入りだそうです。しかし、今、あるサイトについて調査会社に依頼し調査をし、そこがサクラを使って運営している大阪の超悪質サイトダ○スキということがわかりました。サクラの名前もわかっています。無理かと思いますが、こういう手口でとられたお金は戻ってこないものでしょうか?また、同じような経験をされた方がいらっしゃったら、教えてほしいです。このようなサイトを撲滅させる方法は無い物でしょうか?

  • 胸の中で私自身が私に語りかけてくる

    こんにちは。 この10年余り気になってっている事があり 心理学に詳しい方の意見が聞ければありがたく思います。 私は35歳、既婚女性、6歳の娘がおります。 気になっている事というのは、ふとした時に 私の心の中に浮かんでくる言葉(思い?)のことです。 それは 「おうちに帰りたい」 という言葉なんです。 例えば、「お腹がすいたなぁ」とか「買い物に行かなきゃ」とかといった 頭に思いつくような感じではなく、第三者が私に語りかけてくるような それでいて、それは私自身の言葉といった感じで… そう、胸の中で私自身が私に語りかけてくるといった感じです。 (幻聴のように耳に聞こえるわけではありません) しかし、「おうち」というのが、初めは実家?と思ったのですが 長期で実家に帰っていても同じ現象が起こるのです。 ちなみに私は東北に住んでおり実家は東京です。 これが始まったのは24歳の頃からです。 ちょうどその頃に2年間同棲していた彼と別れ、一人暮らしを初めたのですが、 酷い別れ方をしたため、別れてから1年ほどは精神的につらく、 一人でいると勝手に涙が出てくるような感じでした。 そして、その頃に「おうちに帰りたい」という言葉が胸に浮かんでくるように なった気がします。 なので、この「おうち」というのは、同棲していたマンションのことなのかなぁ と漠然と考えてはいるのですが…。 もう10年以上前のことで、元彼に対しては、好きだという気持ちは全く残っていません。 ただどちらかというと思い出したくない過去というほうに近く、 また、最近では思い出そうとしても記憶は薄れがちな程です。 ちなみに元彼は現在はそのマンションを引っ越しており消息不明です。 共通の友人知人もほとんどおらず、連絡が取れるような人もいません。 そして、私は28歳に、現在の主人と結婚し子供にも恵まれそれなりに 幸せに暮らしています。 1年半まえにマイホームを構え、ここが私の「おうち」だという認識も 充分にあるはずなのですが、この言葉が浮かんでくると、なんだか 虚しくなってしまいます。 心のずっと奥のほうには私じゃない私が居るのではないか ここは私の本当の居場所じゃないのだろうか… などと考えなくても良いことを考えてしまったり。 特に、忙しくしている時には、あまり起こらないのですが、 やはり、疲れているときなどに、ふっと現れるのです。 頻度としては月に数回のこともあれば、週に数回のこともあります。 特別に大きな実害がある訳ではないので精神科に行くというほどには 捉えてないのですが、もしすっきりできればありがたいと思い ここに質問させていただきました。 よろしくお願いいたします

  • 恋人や夫からの暴力について。(よければ男性の方の意見も聞かせてください)

    恋人や夫からの暴力について、皆さんの意見をお聞きしたいです。(男性の方の意見も是非聞かせてください) 付き合っている時はそんなことはなかったのですが、結婚してから、彼が暴力を振るう人だとわかりました。彼が暴力を振るうのは、私が他に男性がいると思っているからです。 頻繁に暴力を振るわれるわけではないのですし、暴力を振るった後しばらくは別人のように優しいです。 好きだから嫉妬するのだろうけど、どうしてそれが暴力になってしまうのかわかりません。でも少しでも彼の気持ちを理解したいです。 別れようとは思っていませんが、このままというわけにもいかないです。きっと彼も辛いだろうし……。どうすればよいでしょうか? アドバイスをください。よろしくお願いします。