milky-moon の回答履歴

全331件中41~60件表示
  • 恋愛感情と信頼

    『誰よりも頼りに出来て信じている人』と『恋愛対象として好きな人』っていうのは別なんでしょうか? 先日僕の好きな子に 『あなたを家族より彼氏より信じてるし頼ってるけど恋愛対象としてはやっぱり今付き合っている彼氏が一番』 と言われてしまいました。 その価値観が僕にはよくわからないんですけど・・・。 そういうことってあるんですか?

  • 私に対する夫の無関心に、心が崩れてきました(長文です)

    夫と結婚して12年、10歳の息子がいる3人家族の主婦です。 夫は自分の家族、両親弟を一番に大切にしてきました。 夫がいつも両親の味方をし、私の方をたしなめても、義父母への年二回の小遣いや、義弟の仕事のノルマ達成に(両方で10万円くらいですが)家計を切りつめ協力してきたつもりです。 自分の家族の誕生日に、プレゼントは欠かしませんが、私の誕生日は忘れます。勿論、プレゼントもありません。結婚記念日も忘れます。 昨年、義弟が結婚しました。携帯の待ち受け画面が、ウエディングドレス姿の新婦になりました。いつまでも眺めていたい程の美しい義妹ではありますが、私との12年間よりも、新たな家族となった義妹の方が、一番メンバーに昇格するのかと、あらためて私の存在価値の低さに悲しくなりました。 食事をする時も、雑誌や新聞を見ながらで、会話はありません。話しかけても、集中して読んでいる為、聞こえないのです。壁に向かって食事をしているようです。私がACの自助グループに通ったり、ウツで通院していても、何かを聞いてきた事は一度もありません。何の興味も関心もないのです。一番の会話は「今日の夕食メニュー」についてです。 つい先日、私にとっての大事な話しを夫にしておりました。 夫は話しの最中にもかかわらず、ほどなくテレビゲームを始めました。 私の中の何かが崩れていきました。 夫に暴力を振るわれた事はありません、賭け事もしません、息子にとっていい父親です。 なのに、「離婚」の二文字が浮かびます。私の我慢が足りないのでしょうか? 世間一般の夫は、妻には皆、無関心なものでしょうか? 「無関心」ぐらいの事で、離婚を考えている私の頭がおかしいのか、 贅沢病だと一喝されるかもしれません。それでもいいです。 皆様の率直なご意見を聞かせて下さい。(感想で結構です) 私は本当に、頭がおかしいのです。

  • 自分を変えるには意識するしかないでしょうか?(人間関係について)

    大学一年の男です。先日、高校からの友達と飲みに行き、彼らから見た自分の悪い点をはっきり指摘されました ・会話の中で「おれは・・」「おまえの言うとおりかもね、でもおれは・・」って言い過ぎで、人の意見を聞き入れていない。しかも内容が抽象的で、理想的すぎる。すごく印象が悪い。上から物を言ってるよ 言われてみたら、そうかもしれないです。人から見た自分って、自分じゃ分からないので、変えていきたいです。でも、このままじゃまだ人の意見を本当に聞き入れていない気がします。こういうのって、自分で意識して変えていくしかないんですかね?すくなくとも、「おれは~」は使わないようにしたいと思いますが、それだけで根本的な解決になるのか分からないです ・何でもかんでも決めつけ過ぎなんだよ。「あいつは~だ」「これは~だ」って。やってみなくちゃ分からないし、話してみないと分からないだろ? 上の項目と関連してると思いますが、僕が頑固だからだと思います。ただ、決めつけってもう癖になってて、やっぱりこれも自分の意識で変えていくしかないでしょうか?決めつけてしまうのは、自分のできないこととかを正当化するためだったり、だれかに何を言われても「あいつは~だから」って守るためだと思います よろしくお願いします

  • スピードが出てるのに車間距離をとらない車をどうおもいますか?

    時速15km位ならまだわかるのですが時速5,60kでスピードを出して 走ってる人のに車間距離1,2m?くらいしか空けてない人はいったいなぜあんなに ちかくにいるのですか?(バックミラーだから正確な距離はわかりませんがかなり近いです) 前の車がちょっとブレーキを強く踏んだらまずぶつかるとおもうのですが・・ みなさんは車間距離をどれくらいとっていますか? また後ろの車が1,2mしか車間距離をとってくれないとき気になりますか?

  • 『友達』と呼べる人、いますか?

    私は25歳で独身の女ですが、 今の彼氏と付き合ってから友達とのかかわりが減り、今ではほとんど友達と連絡をとっていません。 よく遊んでいたのは地元の友達数人です。あとは大学のときに付き合っていた友達です。今の職場は友達と呼べるようなプライベートでのかかわりがある人はいません。 彼はバスケをやっているためそのチームの仲間や友達との繋がりがあるのですが、ときどき彼氏が日曜にバスケの試合など用事ができてしまうとひとりになってしまいます。 暇なときの友達というわけではないのですが、彼とのことを相談したいときもあります。 みなさんは本当にこの先も変わらず友達だと思える人はいますか? なんとなくですが、友達がいないというものはその言葉自体寂しい気がします。 今私は彼氏といる時間が何より大事なので彼と居るだけで満たされますが、友達が他の友達と仲良くしていたり集まって遊びに行ったりしているのを聞いたり、見たりするとなんとなく疎外感を感じてしまうこともあります。 ですが、そもそも友達がいる必要があるのでしょうか? 友達とは??と最近考えてしまいます、、、

    • ベストアンサー
    • noname#138686
    • アンケート
    • 回答数14
  • 不倫の末に、中絶…。その彼が忘れられません。(長文ですみません)

    2ヶ月前、中絶をしました。 相手は結婚している男性でした。 付き合ってから一ヶ月程で私が妊娠してしまい、 それを機に彼は離れてしまいました。 妊娠が発覚した時、「妻と別れられないし、こういう関係で生まれた子供は幸せじゃない」と、おろすよう言われました。 私が「産みたい」と言った時は、「妻との生活を邪魔する気か」「大人なんだから良識ある行動をとってくれ」と言われました。 彼はかなり動転していて暴言を吐いていました。 その時に「また連絡する」と言われたまま、結局その後一度も連絡は来ませんでした。 これ以上嫌われるのが怖くて、私からは彼に連絡ができないまま、 結局私はひとりで手術を受けました。 一度でもいいから、彼に「大丈夫?」と声をかけて欲しかった。 一緒に悩んだり、話を聞いて欲しかったです。 所詮、私はただの遊び相手でしかなかったのでしょうか? 彼は私の会社に出入りしているスタッフなので、 今でもたまに私の会社にやってきます。 この間久しぶりに会社で会った時、まるで何事もなかったかのように接してきました。 それ以来、私も何事もなかったかのように振舞って、 彼と仕事上のやり取りをしています。 一度、ちゃんと彼と話したいのですが、 迷惑がられるのが怖くてまだ話せていません。 「こんな男の子どもを産まなくて良かった」と思うようにしていますが、 彼のことを今でも忘れられないし、 子どもをおろした悲しみの念が日毎に高まっています。 この間、彼の奥さんが不妊治療を受けていると噂で聞いてからは、 私にはおろせと言っていたのに、奥さんとは不妊治療を頑張っているのかと思って狂いそうです。 仕事は辞めたくないし、彼と会うのは避けられません。 これから私はどうしたらいいのでしょうか…。 彼とどう接していけばいいのかわかりません。

  • ●彼氏がいるのに告白されました。

    5年付き合っている彼氏(関係良好、よきパートナー)がいるのに、気になる人ができてしまい、その人から告白されたらどうすればいいのでしょうか。「返事はすぐじゃなくていいから・・」と今、考える時間をもらっている状態です。 かなり迷っています。(もちろん二股かけるつもりはありません。) 同じ歳なのに全く性格が異なる2人で、甘えん坊でムードのない「彼氏」に対して、「気になる人」は大人っぽくて頼りがいがある感じ。 でも、「彼氏」の方が顔が好み(^^;) 二人とも人望があつく、どちらも面白い人です。 二人は面識はありません。   「彼氏」はサバサバしていて、私を仲の良い男友達扱いするのですが、それはそれで長く付き合っててとても楽チンだし楽しいんです。とはいうものの「少しは..」と普段から再三「もう少し 女の子扱いをしてほしい」「ムードがあってもいいのでは・・」と言っていますが改善しないので、もうあきらめました。そういうの苦手な人なのだと思います。 「気になる人」は、本当にやさしくやさしく女の子扱いしてくれて、大阪弁でしゃべるところにもキュンとくる次第です。 私が今、「恋」という意味で惹かれているのは「気になる人」の方です。 でも、長所も短所も知って仲良くしている大切な彼氏を一時の感情(・・なのかな)で失って後悔しないか心配です。 こういう時、皆さんだったらどうしますか? どのように判断すればいいでしょうか。 こんなことは初めてで、この場を借りて質問させていただきました。どうか考え方をアドバイスください。

    • ベストアンサー
    • noname#49982
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 付き合ってない人とのH

    ネットで知り合った男性とずっとメールしていて、実際会うことになり、1回目でキスまで、2回目で全部してしまいました。私はその人に惹かれている部分も有り、まだ付き合っていませんが、いいかな…と思ってしてしまいました。彼は、すぐに付き合うのはしないけど、お互い知り合っていくうちに気持ちが通じたら、との事。付き合うのは、うまくいくと感じ取ってからだそうで、慎重だそうです。しかし、私としてはやはり付き合ってからしたかったな、という部分も有ります。1回してしまうと、会うたびにする事になるのでは…とも思います。多分、ほとんど彼の家に行くことになるので。 嫌とかではないんですけど、けじめのつかない事はあまりしたくないな…とも思うのです。 更に、彼のことはまだそんなに知らないので、もしかしたら他にもネットで知り合った子がいるかもしれません。 そうなると、余計軽はずみなHはしたくないと思うのです。 でも、カラダの関係を持ってからでも、進展はあるのでしょうか? 彼は優しくしてくれるし、彼自身恋愛感情もなしに誰にでもそんな事はしないといいますが(口ではカンタンに言えますけどね)、訳ありで私は男性を信用できないところがありまして…。 男性は、結局は愛情が無くてもH出来ると言いますし。 ちょっと混乱気味で文章が判りづらかったら申し訳ございません。 ご意見をどうぞ宜しくお願い致します。

  • 私の心が狭いだけ???(長文です)

    こんにちは。昨日、彼の家で夕飯をおよばれしました。 そこには彼のご両親,彼の弟家族,彼,私がいました。 居間でみんなでご飯を食べ終わると、いつもは後片付けをして彼の部屋でまったりするパターンなのですが、 昨日は彼がかなり飲んでいて居間で寝てしまいました。しかも何度起こしても起きてくれません。 彼のお母さんも気を使って起こしてくれるのですがさっぱりです。起きたのは2時間後、その間私はテレビを見てるようで見てない状況でした。 私は、「彼の部屋で熟睡するのは何とも思わない、ただ、みんながいる場では私だけ立場も違うし、気も使うから彼に放っておかれるのはしんどい」と彼に伝えたら、ムッとした顔で「寝てしまったのは悪いけどそんなに怒ることか?」と言われました。 彼のお母さんは、私の気持ちを分かってくれていたと思うので、それはよくないって彼に言っていました。 でも彼は分かってくれていない様です。付き合いだして1年半、結婚の話はでていないけれど来年くらいにはするんだろうなって感じです。 彼のご家族みんなは大好きなのですが、そういうあいまいな時期にそういう状況におかれるのは私としてはしんどいです。 彼は何か言いたそうにしていたので、「明日にはこの気分を持ち越したくないから言いたい事は言ってください」と言ったのですが、「何もないし、明日に持ち越さない」と言います。そして逆ギレまではいきませんが私の方が悪いという態度でいます。 私は、ただ素直にごめんねって言ってほしかっただけです。 私の心が狭いんでしょうか?ワガママ言ってるだけなのでしょうか? 険悪なムードでバイバイしてから普通にメール送っても返事もきません。 ご意見よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • noname#16641
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • こんな理由で離婚なんておかしいですか?

    結婚して一年、今の気持ちのままだと離婚した方がいいのかなぁと悩んでいます。 理由は、私が子どもをほしくないこと。そしていまだに新姓に慣れることができず、旧姓を使いたくても彼に悪くてなんだか進んで名乗れないということです。 後者の方は、夫婦別姓法案が通るまで事実婚という主張を、入籍前にしたのですね。でも14歳年上の彼は「公的なものはきちんとしておきたい、子どものことを考えたら統一しておきたい」ということで、いろいろ相談して私が改姓しました。仕事やその他、使える限りで旧姓を使い、表札も書く了承を得た上で。 でも実際は・・・、彼が本当は新姓を使ってほしいと思っているのはわかっているし、旧姓の名前は事実上存在しない後ろめたさから、なんとなく彼の前では遠慮しています。旧姓で届く郵便物は嬉しいけど隠したり、表札もなんか彼に悪くて出していません・・・いつか慣れるよと言われたけど、取り込まれたような気がして、自分の存在が希薄に感じられるようになってしまいました。 子どものことは、最初はいつか子ども生まれるのかなと思っていたんです。 でもこの一年で、私は彼のことが好きなあまり、子どもがほしくなくなってしまったのです。さらに、周囲の親族に「子ども」と言われるたび、だんだん子どもをほしい気持ちが失せてしまったのです。 でも、彼には本当は・・・新姓を普通に使ってくれる可愛い妻がいて、可愛い子どもがいて、そんな生活をさせてあげたい。・・・でも、今の私は、それはできないです。 今も彼が好きです。好きだからこそものすごく悩みます。こんな理由で離婚を切り出しても、絶対彼は納得しません。それに離婚したら親族を悲しませることになる・・・と考えると、この気持ちはしまいこんでおいた方がいいのかと思ったりします。 悩むあまり、毎日彼に抱きついていたのにそれもできなくなってしまいました。どうしていいのかわかりません。

  • こんな理由で離婚なんておかしいですか?

    結婚して一年、今の気持ちのままだと離婚した方がいいのかなぁと悩んでいます。 理由は、私が子どもをほしくないこと。そしていまだに新姓に慣れることができず、旧姓を使いたくても彼に悪くてなんだか進んで名乗れないということです。 後者の方は、夫婦別姓法案が通るまで事実婚という主張を、入籍前にしたのですね。でも14歳年上の彼は「公的なものはきちんとしておきたい、子どものことを考えたら統一しておきたい」ということで、いろいろ相談して私が改姓しました。仕事やその他、使える限りで旧姓を使い、表札も書く了承を得た上で。 でも実際は・・・、彼が本当は新姓を使ってほしいと思っているのはわかっているし、旧姓の名前は事実上存在しない後ろめたさから、なんとなく彼の前では遠慮しています。旧姓で届く郵便物は嬉しいけど隠したり、表札もなんか彼に悪くて出していません・・・いつか慣れるよと言われたけど、取り込まれたような気がして、自分の存在が希薄に感じられるようになってしまいました。 子どものことは、最初はいつか子ども生まれるのかなと思っていたんです。 でもこの一年で、私は彼のことが好きなあまり、子どもがほしくなくなってしまったのです。さらに、周囲の親族に「子ども」と言われるたび、だんだん子どもをほしい気持ちが失せてしまったのです。 でも、彼には本当は・・・新姓を普通に使ってくれる可愛い妻がいて、可愛い子どもがいて、そんな生活をさせてあげたい。・・・でも、今の私は、それはできないです。 今も彼が好きです。好きだからこそものすごく悩みます。こんな理由で離婚を切り出しても、絶対彼は納得しません。それに離婚したら親族を悲しませることになる・・・と考えると、この気持ちはしまいこんでおいた方がいいのかと思ったりします。 悩むあまり、毎日彼に抱きついていたのにそれもできなくなってしまいました。どうしていいのかわかりません。

  • 養育費について

    僕は学生ですが既婚女性と不倫をしていました。 彼女が僕の子供を妊娠してしまいましたが、「不倫相手の子供なんか産めない。 離婚もできない。」ということで旦那さんの子供として育てるそうです。もちろ ん旦那さんは何も知らないので自分の子供ができたと喜んでいるそうです。 そして妊娠4ヶ月の頃に彼女は僕と別れたいので養育費と慰謝料を払えと言って きました。 僕の子供と認められていないのに払わなくてはいけないのでしょうか?この先払 い続けても絶対に子供には会えないのに払わなくてはなりませんか? すいませんが、回答お願いします。

  • お互い既婚者です。でも相手に惹かれてしまいました・・・

    私30代、相手は40代であるサイトから仲良くなり、メル友になりました。住んでいるところも離れているから逢うこともないと思って、お互いいろいろと話していたら、いつのまにか彼に惹かれ、逢う約束をしてしまいました。  家族が大切なことは当たり前なのですが、これから私はどうしたらいいでしょうか?一度、逢いたい気持ちはあります。体を許す気はありません…。    主人、そして子どものことは、大好きです。  家族には後ろめたい気持ちでいっぱいです。    お願いです。教えてください。

  • 犯罪歴について

    以前原チャリの2人乗りで警察に捕まったことがあります。私は乗っていた方で運転していた人は免停の上私たちはヘルメットをかぶっていませんでした。 私たちは警察に捕まり私も調書を取られたのですが、これは私も前科になるのでしょうか。どなたか教えて下さい。その後私への警察からの連絡はありませんでしたが犯罪行為として記録に残るのでしょうか? もし無犯罪証明書をとるとなるとそれに記載されてますか? この行為の愚かさは十分反省しておりますのでこれについての批判はご遠慮下さい。

  • 別れるか、結婚するか・・・

    27歳のブ男です、彼女はバツ1で30歳です 付き合って1年の彼女がいます 今 遠距離恋愛中なのですが今  このまま別れるか結婚するかの決断を迫られています 悩む点として・・・・ ・僕は転職したばかりで低収入と言う事(年収400万) ・転職活動・引越しのため借金100万ほどあること ・彼女は恵まれた職場環境に居るので仕事を辞めさせ たくない事 ・ブ男なのですが女性に良く縁がある事 自分が生きるので精一杯なので彼女の人生を背負う自信が無いのです・・・結婚するほど好きなのか?と言う疑問もあります・・・色んな点で悩んでます。 ちなみに愛があれば・・・なんて事は考えません、貧乏も嫌です(浪費癖は無いですよ) <こんな彼女です> 彼女のいい所 ・とりえの無い自分を凄く好きでいてくれる  (ストーカー気味になるほど・・・) ・美人です 彼女の嫌な所 ・束縛・気性が激しい ・自分の両親と仲が悪い・嫌う ・現実的な思考が出来ない感情で行動するタイプ (すぐ子供欲しいとか・・年齢的にはわかりますが経 済力が無いです) ・干渉が激しい (僕はお互い干渉が少ない関係がいいです) ・動物嫌い(自分が動物が凄く好きなのです、実家に 置いて来た犬を引き取りたいのですが、それも嫌が ります・・・) どうなんでしょう?凄く悩んでます 最近は別れる事をよく考えてます・・・僕に自信が無いんですね・・・・ でも彼女に何回か別れると言った事があるのですが 「絶対に別れない!」と別れてくれません・・・ 別れるべきか結婚するべきか皆さんアドバイスお願いします 僕はあまり感情(ゼロじゃないですよw)で判断しませんポイントはどの選択が僕と彼女にとって幸せになれるかと言う事です。

  • 『恋人たちの予感』?

    だいぶ前の映画ですが、メグ・ライアン、ビリー・クリスタル主演のラブ・コメディー『恋人たちの予感』(原題“When Harry Met Sally・・・” 1989年アメリカ http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD3130/)では、いつも口喧嘩ばかりしていたハリーとサリーが出会ってから11年後のクリスマス・イヴのニューヨークで結ばれるのですが、よく「喧嘩するほど仲がいい」って言いますね。これはどうしてなんでしょうか?お互いの本音をぶつけ合えるからなんでしょうか?本当に嫌いで喧嘩するのと、好き合って喧嘩する(?)のとでは、どこがどう違うもんなんでしょうか?あと、好きになったらフツーに告白するより相手に喧嘩売ってみるってのも効果あるもんなんでしょうか?

  • 『恋人たちの予感』?

    だいぶ前の映画ですが、メグ・ライアン、ビリー・クリスタル主演のラブ・コメディー『恋人たちの予感』(原題“When Harry Met Sally・・・” 1989年アメリカ http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD3130/)では、いつも口喧嘩ばかりしていたハリーとサリーが出会ってから11年後のクリスマス・イヴのニューヨークで結ばれるのですが、よく「喧嘩するほど仲がいい」って言いますね。これはどうしてなんでしょうか?お互いの本音をぶつけ合えるからなんでしょうか?本当に嫌いで喧嘩するのと、好き合って喧嘩する(?)のとでは、どこがどう違うもんなんでしょうか?あと、好きになったらフツーに告白するより相手に喧嘩売ってみるってのも効果あるもんなんでしょうか?

  • 遊びなのか?友達としてなのか?

    好きな人がいます、私も彼も同じ21歳。 その人は一年以上前に知り合い2ヶ月前からひょんなことから仲良くなり2人で御飯食べに言ったり、遊んだり、毎日メールしています。 その人昔は、女の子に簡単に手を出していたようで私もそういうつもりで誘われているのではと思うのです。今まで私は何もされてませんが・・・。 彼が言うには、前はそういうこともしてたけど反省してるしもうそういうことはしない、前は別れてもすぐに付き合ったりしてた自分が嫌だから今年は就活だから好きな人ができても就職が決まるまでは付き合わないことに決めたと言っていました、これは私のことは恋愛対象じゃないためそう言って好きになるなよと予防線を張っているのでしょうか? 最初に会った時に私のことをいいなって思ったと言ったり、就職が決まったらいろんな所にいこうねなどと言ってくれますが、友達として言っているだけなのか、本心なのか、遊ばれてるだけなのかまったくわかりません。 私は以前遊ばれたことがあるので信じて裏切られるのが怖いんです。 うまく文章にできず分かりにくいと思いますが、 客観的に見て彼はどういうつもりなのか回答よろしくお願いします。

  • 切ないです

    20代後半のOLです。 会社の後輩が好きです。 これまでに、2度ふたりで旅行に行きました。 体の関係もあります。でも相手の気持ちは分かりません。 求められたときに、つきあっていない人とはしないと言ったのですが、 流れで関係を持ってしまいました。 こんなことは初めてです。とても切ないです。 だらだらこんなことを続けるのはいけないのは分かっているので 本人に聞いてみようと思うのですが、どう切り出していいのか分かりません。 恋愛関係になれなくても、今のようにたまにはふたりで会える状況にしておきたいです。 (でもつきあえないのであれば体の関係はもたないようにします) 相手は出不精な人なのに出かける誘いに応じてくれるので、少しは望みがあるのかなと思ったり、 都合よく扱われているのかと悲しくなったりです。 長く付き合った人と別れてから初めて好きになった人なので、 信じたいのですが不安です。 それともこのまま相手からのアクションがなければ 何も確認せずにあきらめるべきなのでしょうか。 長くてすみません。混乱してまとまりません。 情報がたりなければ補足しますのでアドバイスをお願いします。 安易に体の関係をもったことは後悔しているので、ご批判は ご容赦ください。お願いします。

  • 見捨てられた時

    私は過去に事件や裏切りに遭って 人間不信が何年も続いて 心療内科などで治療も受けましたが 治ってはまた人間不信になるようなことが起き・・と繰り返しで そんな時付き合いはじめた人がいました。その人間は 私の過去を全部知りながら私の心をズタズタにしました。 そんな時、私に 立ち上がるきっかけをくれた人と出会いました。今まで出会ったこともなかったような プラスエネルギーをもって 私がどう前向きに生きたらいいか、 どんな風に毎日考えてどんな風に生きたらいいかを教えてくれ、一瞬にして私の心の方向転換をしてくれて 私は元気を取り戻しました。その人は私の心をズタズタにした人がいかにおかしな人間か、 そういうマイナスエネルギーをもつ人間と離れた方がいいといって私の心が大きく変わるアドバイスをくれました。その人のいうように心をもっていくと 毎日が変わり始めて いいことが連発して起きるようになりました。でもその反面で 私の心をズタズタにした 人間に対する憎しみは消えないでいて、何度かそのアドバイスをくれた人に「ズタズタにしたアイツに死んでほしいと思う」とか話していました。そういう時でもいつも「そんなバカバカしいヤツにこだわってるより プラスのことに目を向けなよ」とかズバリと指摘してくれていた人だったのですが ある日を境に連絡が全くなくなりました。せっかく元気をくれようとしていたのに 私の言葉とかに呆れて見捨てられたんだと思います。私はまた自分の方向性を見失ってしまいました。電話は怖くて できないでいます。 その人からまたアドバイスやエネルギーを受けて 自分を取り戻して元気になりたいです。どうしたらいいでしょうか。。 前向きに進みたいと思っているので 非難するだけの回答はご遠慮ください。。自分で せっかくアドバイスをくれていた人にいやな気持にさせてしまったことは十分分かっているので・・。