tennsinogorigori の回答履歴

全369件中301~320件表示
  • 車で走行中、助手席側タイヤがはずれた

    4月中旬に、ガソリンスタンドでスタッドレスタイヤからノーマルタイヤに交換してもらいました。 その3日後に、母が車で走行中、助手席側のタイヤがはずれました。 早朝で人通りも少なかったため、歩いている人にも当たらなかったし、家やその他の物にもぶつからず、母にも怪我はありませんでした。 その現場から母の職場まで見えるところまできていたため、母は歩いて行き、仕事をしました(どうしても休めなかったので)。ただ、母はショックで仕事も手につかない状態だったようです。 当然、スタンドに電話をして、ことの顛末を説明しましたが、その後のスタンドの対応がものすごく不誠実で許しがたいものがあります。 簡単に列挙すると、 ・こちらが言うまで、おきっぱなしの車を引き取りにこなくて、代車の手配もしなかった。 ・母の車を修理に出して、代車に乗り始めて3日間、こちらから言うまで何の連絡もなかった。 ・こちらが電話したとき、担当が休んでいたため上司に連絡し話したが、ことの重大さが全くわかっていない。 (タイヤを交換して代車出したんだからもういいでしょ、みたいな対応) ・上司が言うには、担当のものにまかせている、ということで、上下の連絡が全くできていない。 タイヤが外れたことによって、人や物を傷つけなかったのは不幸中の幸いで、時間と場所が違ったら、とんでもないことになってたと思います。母はそれを考えると運転するのが本当に怖いと言ってましたが、職場には車を使っていくしかありません。 つまり聞きたいのは、こういう場合の補償って、何かないのでしょうか? 慰謝料を等を請求するには何か手順・手続きがあるのでしょうか? (母はその時パニックになっていたこともあって、警察には届けていません) よろしくお願いします。

  • 親に無断で物を捨てられます 訴えれますか?

    私は親と同居してる20代の未婚男性です。 質問の内容が幼稚っぽく、こんなことを人様に相談するのも少し気が引けるのですが思い切ってご相談します。 私は子供のころから母親に無断で物をよく捨てられます。 昔の話をしたらキリがないので最近の話をします。 以下のものは全て無断で捨てられた私の所有物です。 自転車・マンガ本(40冊前後)・音楽カセット(50個前後)・音楽CD(10枚前後)・パスポート・衣服・靴・かばん・その他こまごましたもの数知れず… 捨てた理由は「いらないと思ってた」「ゴミかと思った」「捨てた覚えはない」というものです… 自転車を捨てられたときは「邪魔やから」ということでした。 なのにちゃっかり自分のママちゃりは捨てずに置いてありました。 話の内容からすると、私が相当部屋をちらかしてるとか、ゴミ同然のものを置き続けてるかと思われるかもしれませんが、全くそういうことはありません。 で、いくら母親に言っても自分は全く悪くないと思ってますし、この行為は止む気配がありません。 ここで、”法のものさし”で母親の間違いを指摘したいとずっと考えてました。 金銭的にもかなりの痛手をこうむってるわけですから、損害賠償がとれるものならとりたいと考えてます。 ですが、それ以上に、自分が訴えられることで自分の間違いに気づいてほしいんです。 初めは弁護士の方に相談しようかと思いましたが、あまりにも低レベルな問題でしたので、まずはこちらの掲示板にて多くの皆さんの感想やご意見をお聞ききして、そして、訴えることが可能であれば実際にそうしたいと考えてます。 私自身ストレスで二ヶ月ほど胃をわずらってます…

  • タイマーがポケットから落ちないようにするためのアイデア教えてください。

    こんにちは。 看護師をしています。 よく物忘れをして後から気付くことが多いのでキッチンタイマーを買いました。 お金がないので100均の物です。 しかし、ストラップを通す穴やポケットに引っ掛けられるような物もついていないので、 ポケットの中でどこにいったのかわからなくなったり、落としてしまったりするのではないかと思うのですが、なにか良いアイデアはないでしょうか? なるべく本体に穴をあけたりはしたくないのでいい方法があれば教えてください。

  • 千葉市近郊で山菜採りができるところ

    千葉市近郊で山菜採りができるところを探しています。 わらび、ゼンマイ、タラの芽、みず、アイコ、ウドなど収穫したいです。 よろしくお願いいたします。

  • 禁煙をする

    禁煙のやり方を教えて

  • 授乳中にアルコールを飲む場合

    ゴールデンウィークに結婚記念日のお祝いで披露宴を したレストランで夫婦で食事をすることになったので すが、6ヶ月の授乳中の子供がいるために、食事中の 飲み物を悩んでいます。  去年の結婚記念日は妊娠中で行けなかったので本当 に楽しみで、せっかくなのでグラスワイン1杯位飲み たいと思っているのですが、母乳に移行したアルコール はどのくらいの時間でぬけるのでしょうか? その間、何回分しぼって捨てればいいのでしょう?  子供はミルクと母乳の混合なので、無理に母乳を あげなくてもぐずることはありません。 授乳中にアルコールを摂取すべきではないというのは 重々承知の上での質問です。 よろしくお願いします。

  • 通園の親の会の役員になりましたが...。(長文)

    こんばんは。このような質問で恐縮ですが、よろしくお願い致します。子供の通園で、役員に当たったのですが、実は妊娠希望で、2度の流産を経て、現在婦人科で治療しています。一応このことを現在役員をやっておられる方に話し、妊娠するまでは仕事を続けたいが、妊娠をしたらすみませんが降板させて欲しいとお願いしたところ、それは無理と言われてしまいました。どうしてもだめですか?と訪ねると、産休は出産日の前後8週間からです。いまどこの病院に通っているのですか?私も4,5回流産したけど、ここの病院がいいですよ。とその病院を教えられ、全く取り合ってもらえません。子供は身体障害があって、施設の通園部に通っており、他にも係はあるのですが、その中でプール係というのがあって、夏休みや春休みに通園施設のプールを有志で借りるのですが、同じクラスのお友達もけいれんなどでプールには入れないのですが、そのお母さん達にもプール係をやれと言います。うちもですが、そのお母さん達でプール係は心情的に辛いと役員に話すと、規約でどの係も全員でやるからということで、取り合ってはもらえません。これも参加者の中で係をやって欲しいと思うのですが、親の会ってこういうものなのでしょうか?これから養護学校に行くのですが、そこに入ってもこのような親の会だと思うと、子供を入学させる意欲もなくなります。このような質問ですが、アドバイス頂けたらと思います。

    • ベストアンサー
    • mie-y
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 攻殻機動隊 2nd 第4話 「天敵」

    攻殻機動隊2nd第4話「天敵」の質問です。 少佐の搭乗したタチコマがジガバチをワイヤーで捕まえるところがありますよね? 普通に考えると、タチコマごと吊り上げられて、飛び去ってしまうような気がするのですが、どうでしょう? 初めジガバチにずりずりと引かれ、その後タチコマが180度ターン、逆走行でなんとか保っているように見えますが、それは前後左右の力の問題ですよね? 上への力が加われば、たやすくタチコマが浮いてしまうのでは無いでしょうか? 初め見たときは、とてもかっこよく見えたのですが、気になってからは違和感ばかりです。 どなたか解説をお願いします。

  • 初めての一人旅

     私は以前から一人旅に出たいと強く願っていて、行くなら京都と考えているのですが、費用はどのくらいかかって、どういうコースを進めばいいのか、困ったときはどうしたらいいのかまったくをもって分かりません。 出発は宮崎からですが、格安で行ける方法教えてください。 よろしくお願いします。

  • 原付で他の車やバイクにお礼の言い方は?

     こんにちは。普通の原付に乗っていますが、交差点で右折をしようとしたら対向車がパッシングをしてくれて先にいかせてくれる。。  などなど、路上では親切なドライバーさんにお礼を言いたいときがよくありますが、車のようにウィンカー等も使えませんが、皆さんはどのようにしていますか??クラクションは抵抗があるのであまり使いたくないのですが。。

  • フロントタイヤのパンク修理について

    ツーリングなどで、ジャッキなどがない状況での フロントタイヤのパンク修理について教えてください。 バイクはKLX250というオフロードです。 リアタイヤのパンク修理については、 サイドスタンドを利用して車体を傾け、リアタイヤが 浮いたところに、携帯用の補助スタンドで固定 することでリアタイヤを外すことができました。 ところが、フロントタイヤはサイドスタンドを利用 して車体を傾けても接地したまま。 これといって良い方法が思い浮かびません。 やはりバイクを倒すしかないのでしょうか。 また、よく、牛乳パック入れ(?)のようなカゴに エンジンガードの部分をのせてフロントタイヤを 浮かせている写真がありますが、どうやってのせて いるのでしょうか?まさかウィリーをしていると いうことはないと思いますが... 2点になってしまいましたが、よろしくお願いします!

  • 6年好きな子がいます

    僕は、21歳の男です。現在6年以上好きな子がいます。高校のときに出会ったのですが、そのときはすぐに連絡をとらなくなってしまいました。 そして18の時に再会し、「あのときスキだったのに」といわれましたがそのとき彼女には彼氏がいました。どうにか付き合おうと頑張りましたが、結局また連絡がとれなくなり、今日また3年ぶりに電話で話し金曜にあう約束をしました。 今はまた別の彼がいるようです。もてあそばれているのかもしれませんが、どうしようもないくらいスキです。 どうしたらおとせるのでしょう。前回の件で全てにおいてやる気がなくなりずっと悩んでいました。最後のチャンスだと思っています。 ちなみに僕の気持ちは知っています。ストレートに気持ちを伝えても無理でした。 アドバイスなどありましたらおねがいします。

  • 乗り物や波などの「酔い」を克服方法を教えてください。

    乗り物や波などの「酔い」を克服方法をご存知でしたら教えてください。 電車でも酔うし、この間はダイビングで波酔いし海の中で大変つらいメに・・・。何とかしたいです。

  • なぜ私の質問にはたくさんの回答がないのでしょう

    今まで何度か、ここで質問しました。 たくさん回答をもらえたら、参考になるしいろんな意見を聞きたいし、楽しみにしていたら、回答が1件だったり2件だったり・・・ たくさん回答をいただけるようにするには、どうゆう風に質問したらいいのだろう?? 私は嫌がられてるのでしょうか?

  • Nレンジの意味はなんですか?

    オートマチック車が信号待ちのような停車の際にはN(ニュートラル)ではなくD(ドライブ)レンジに入れなければならないということを「教えてgoo!」やJAFの会報で知りました。 では、今なぜNレンジが存在するのでしょうか?運転席のメーターがセンターメーターになったり、フロアシフトがコラムシフトのようにどんどん変化するなら、Nレンジなくしてもよかったのではないかと思っています。ご存知の方、ぜひお教えください。

  • 今週末,ディズニーランド&シーに行きます!

    子連れ&車で行くのは始めてで,いろいろ心配なことがあるので教えてください。 (1)シェラトン2泊で予約してありますが,アンバサダーがまだ空室有りのようで,ここへきて迷ってます。 大人2名2泊と2デーパスポート購入を含めて,シェラトンなら67000円くらい,アンバサダーなら95000円くらい。 「またしばらく行けないし,ちょっと贅沢しちゃう?」とも思ったり,「疲れて寝ちゃうだけだしなーシェラトンもいいホテルだって聞くしそれで十分かな?」とも思ったり。ご意見聞かせてください。 (2)お昼寝タイムにホテルへ戻ることを考えています。ランド⇔シェラトン,シー⇔シェラトン間は,何分くらいみたら行き来できますか? (3)ランド・シーそれぞれで,ショーを見ながらランチorディナーをするなら,どこがお勧めですか? また予約方法も教えてください。 (4)ハニーハント,バズは2歳のちょっと怖がりな子供にはまだ早いでしょうか? (5)名古屋方面から東名高速で行きます。首都高なんて初めてですし,無事に到着できるか心配・・・。分岐が多い上,何車線もあるでしょうから,「ここでは右車線を!」「左車線を!」とかありますよね・・・。東京料金所以降の行き方をわかりやすく教えてほしいです。 (一応,カーナビをつけていますが先日USJに行くだけで迷ったので・・・) たくさん質問しましたが,お願いします。

  • 婚姻届について教えて下さい

    こんにちわ、教えて下さい 先ほど、婚姻届を新しく住む市にてもらってきました 婚姻届の書き方と注意点の紙を一緒にもらったのですが、市役所で届けるときの持ち物の中に「運転免許証などの顔写真のある官公署発行の身分証明書」と記載がありました(本人確認をする為みたいです) そこで教えてもらいたいのですが、私の本籍が数年前に変更になったのですが、運転免許証の本籍をいまだ変更していません その場合、本人確認としてみなされなくなってしまうでしょうか? それと証人欄ですが、誰に証人になってもらったらよいでしょうか? やはり双方の親が無難でしょうか? 初めてのことなので、さっぱりわかりません 今月の23日か26日に届を出そうと思っているので、問題なく手続きを終えたいと思うので教えて下さい

  • 親の意見・・・・ (少し長文です。)

    今年中に彼と結婚したいということになり最初は反対していたうちの親も認めてくれて結婚できることになりました。 両方の親にはすでに挨拶済みで今週末、両親同士の顔合わせをかねて食事会をします。 彼の親から結婚式、披露宴は自分たちの好きなようにすればいいよということで自分達の式をあげたい場所をまずじぶんたちなりに探しました。お互いすごく気に入った場所がありそこで式(チャペル)をあげたいなと思ってたんですが、うちの親が神前じゃないと・・・っていうことで認めてくれません。 そういう親の気持ちも分かるのですが、実は結婚を認めてくれる条件として彼が転職すること、うち(女がわですが、)の近くに住むことという条件で私たちはそれを飲んだんです。だからむこうの親も結婚式くらいは好きなとこでやらせたいと言ってくれて。 彼の親も今週末にうちの親にそれくらいはいいじゃないかということを言うからと言ってるのですが、、 食事会が穏便に済めばよいのですが、その場で色々ありそうで。。。 こういう場合、やはり式の場所は考え直した方がいいのでしょうか? 彼はあまり披露宴はやりたくないってずっと言っていたのですが、その気に入ったところならやってもいいよねって言ってくれてるので、その気持ちも大切にしてあげたいのです。うちの親がいうところでやっても楽しくないだろうし、あんまり乗り気じゃないと。。 実際私も、、、あまりやりたくない場所なんです。。

  • 外で歩くのは

    25歳ぐらいの私服(もしくはスーツ)を着た社会人の男性と、制服を着た高校生が外を歩いているのは、世間の目の印象はやはり良くないでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#10445
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • 友達同士を仲直りさせたい(長文)

    高校の時の女友達3人(A、B、私)で卒業してからも毎年旅行に行くほど仲がよかったのですが…。 5年ほど関係が続いたある日Bがある趣味のサークルに入りました。 そのサークルの人とAが付き合い振られたのですが振られたのがサークルとBのせいだと思い険悪に…それから5年ほど経ちますが二人は会っていません。仲直りさせる方法を教えてください。 <二人の言い分> A サークルは日曜日に集まるから仕事が休みの日に会えなかった  サークルでの車代(全額彼もち)などでデート代がない  彼はBにAのことを相談していて別れをすすめる様なことを言った、友達なのにひどい   B 彼にサークルより自分とのデートを優先させようとするAが嫌  彼にAのことを悪く言ったこともあるがそれは事実だからしょうがない  今思うとAはあまり好きじゃなかった       <補足> サークルの後のお茶が反強制な雰囲気で行かないと悪口言われたり話についていけなくなったりするらしいBに「結構気を使う」と愚痴られた。   Bはまだそのサークルにいる   Bはそのサークルに5年ほど思い続けてる人がいる。(Aの元彼の親友)   Bは彼氏いない暦30年でカップルに対して融通がきかず、友達を優先するのが当たり前だと思っているところがある。   私はサークルの人に会ったことがない   二人とも私とはずっと友達を続けていきたい   会って話すと二人ともお互いの事を聞いてくる。気にはしているが、仲直りしてほしいというとそれはできないといわれる。     二人とも今彼氏なし 恋愛が絡んでいるので難しいかもしれませんが前はとても仲良しだったんです、また昔のように仲良くすることはむりなのでしょうか?仲良くさせる方向でアドバイスお願いします!補足もします!