walkinoctopus の回答履歴

全264件中101~120件表示
  • 英語圏のドリンクの商標名

    www.amiannoying.com のなかのノードで、意図のわからないものがありました。 "My Name is a Mixed Drink "http://www.amiannoying.com/(45txocmraufdmjqtf4bn2a55)/collection.aspx?collection=2759 多分、人の名前が飲み物の商標名と重なっているか想起させるものを選んでいると思います。私には、Brandy ≒ブランデー 以外には商品が思い当たりません。 どれでもいいので、思い当たる節があれば解説していただきたいです。

  • 英語圏のドリンクの商標名

    www.amiannoying.com のなかのノードで、意図のわからないものがありました。 "My Name is a Mixed Drink "http://www.amiannoying.com/(45txocmraufdmjqtf4bn2a55)/collection.aspx?collection=2759 多分、人の名前が飲み物の商標名と重なっているか想起させるものを選んでいると思います。私には、Brandy ≒ブランデー 以外には商品が思い当たりません。 どれでもいいので、思い当たる節があれば解説していただきたいです。

  • 味噌汁!!!

    私の家族は味噌汁を飲み干しません。 具だけ食べます。汁は飲んでも上澄みだけで、もろもろの底に溜まっている方は飲みません。 なのでそれが普通と思っていました。 大学に入って、周りに指摘されるようになってから、初めて飲み干すものだと知ったのです。 それでも癖で未だに飲み干さないのですが。 そこで皆様、味噌汁は飲み干されますか?それとも具だけ食べますか? 味噌が嫌いという理由以外でお願いします。

  • 文庫本って?

    自分の文庫本やマンガ本を買い取りしてもらえる店に、本を売ろうと思うのですが、大体それぞれいくらぐらいで、買い取ってもらえるのでしょうか? また、よく無料で自宅まで来て、買い取りの査定してもらえる…とCM等で見たりしますが、本当なんでしょうか?

  • 「確かな野党」が与党になったら共産主義国家になるの?

    今、共産党の街頭宣伝してますが、自らを確かな「野党」と断言してる共産党が、仮に与党になったとします。憲法改正して共産主義国家にするのでしょうか?ソ連も資本主義になり、現在共産主義を維持してる国って中国ですか?その辺は全くうといのですが、少ないと思います。そういう世界情勢の中で、共産党の掲げる目標はやっぱり共産主義国家なのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#47050
    • 政治
    • 回答数17
  • じゃんけんの後先攻と後攻を選ぶ基準は?

    草野球で(判断する基準は)私はスポーツにうとくましてや野球もうといです。あたりまえと思うことも教えてください。

  • じゃんけんの後先攻と後攻を選ぶ基準は?

    草野球で(判断する基準は)私はスポーツにうとくましてや野球もうといです。あたりまえと思うことも教えてください。

  • 帯状疱疹の英語名

    数日前から、「帯状疱疹」かな?という症状が起きています。 左横っ腹あたりに、軽い痛みを伴う赤い発疹。 帯状か?と言われると、うーん。かたまっていくつも出来ているな。という程度で、発疹の先っちょは蚊に刺された時の後のような血のかさぶた?のような状態です。 週明けにでも皮膚科に行こうと思っていますが、ただいまアメリカに在住です。こちらは行ってすぐ診てもらえるというわけにはいかない事が多く予約が取れてからようやく診察していただけます。 一日も早く診てもらいたい事を切に伝えるために、「帯状疱疹」のようだ。と言いたいのですが、英語名は何というのでしょうか? ご存知の方教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • hinoppy
    • 病気
    • 回答数5
  • アルコールの瓶の色

     紫外線による劣化防止だと思うんですが、 1.黒、青、赤、緑・・・プラス半透明・・・、なん  でこんなにあるの?一番効果のある色は何色? 2.焼酎は甲類はもとより乙類も一般に無色が多いの  はなぜ? 3.焼酎と同じ蒸留酒でもウイスキーは色があるの   は、なぜ? どなたか、教えてください。また。参考のURLご存知の方教えてください。

  • ホテルのウエイトレスのバイト

    ホテルのウエイトレスのバイトの面接を受けに行きます。でも、面接を受けるのは初めてでわからないことだらけです・・・(>_<) ちなみに大学生です。 1つは服装。いろいろな方の質問を見てスーツのがいいとか普段着でも大丈夫とか書いてあったんですけど、どっちがいいのでしょう?? 2つめは面接の質問の内容です。どんなことが聞かれるのでしょうか?その場合どのように答えればいいかなどのアドバイスをくださいm(_ _)m あと、私は今他にバイトをしています。(誘われたバイトなので面接などはしていません)今度面接を受けるホテルは登録制で土日のみでもOKと書いてありました。実際あいた日や土日くらいにしかバイトに入れません。でも接客業がどうしてもやってみたくて・・・こういう事情の人をやはりホテル側は嫌がりますか?また、どのようにそのことを伝えたらよいでしょうか? たくさん質問してしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • じゃんけんの後先攻と後攻を選ぶ基準は?

    草野球で(判断する基準は)私はスポーツにうとくましてや野球もうといです。あたりまえと思うことも教えてください。

  • じゃんけんの後先攻と後攻を選ぶ基準は?

    草野球で(判断する基準は)私はスポーツにうとくましてや野球もうといです。あたりまえと思うことも教えてください。

  • 今年の日米野球は?

    今日の読売新聞の社説に「今年も11月にアジアシリーズを行われる」と書いてあったのですが、隔年の日米野球はいつ行われるのでしょうか? パリーグのプレーオフが10/17まであって、日本シリーズが10/21から、そしてアジアシリーズが4日間あって、そのあとという認識でかまわないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#82458
    • 野球
    • 回答数2
  • 3浪の将来への影響は(研究者への道等で)

    二年前、1浪で公立の経営学部に入学しましたが、入学後色んな本や講義を受け、生物関連の研究がしたいと強く思うようになりました。将来のことも考え、前後期ともに医学部を受験しましたが、残念な結果に終わってしまいました。中期で兵庫県立大学の理学部生命科学科に合格したのですが、将来のことが不安で、とても悩んでいます。しかし、今の大学は経営情報ですが、全く興味もない勉強ばかりですので、こんなことを2年も続けるとおもうと絶望的な気持ちになってきます。  長くなりました。質問ですが、3浪して大学に入ったとして、研究者の道は閉ざされる、または、かなりの狭き門になってしまいますでしょうか。また、いざというとき就職する時に、3浪というのはどのような立場なのでしょうか。  もう一つお願いします。生物や化学の実験というのは、独学でも可能なものでしょうか。私は、たとえ一人ででも生命科学関係のことをを生涯かけて研究したいと思っています。また、安全に2年我慢し就職したとして、夜間の大学などで、そういった研究をするというのは可能でしょうか。または、大学院で全く違った分野に進むということは出来ないのでしょうか。  時間も限られており、今、真剣に悩んでおります。どうか、よろしくお願いします。

  • ワールド・ベースボール・クラッシック

    「ワールド・ベースボール・クラッシック」の「ワールド」が 「世界」じゃなくて航空会社の名前っていうのは本当ですか? もし本当なら、どのたか詳しく教えてください。 その辺の事情が載っているサイトのアドレスだけでもかまいません。 よろしくお願いします。 ネットで検索したけど、答えが見つかりませんでしたので。

  • 大腸菌?の繁殖力は24~48時間で地球と同じ質量になる?

    何かの教科書に載っていた気がするのですが、大腸菌?の繁殖力はすさまじいもので、24か48時間で地球の質量とほぼ同じぐらいの重さに増える?と書いてあったと思うのですが本当でしょうか?(増殖や分裂?には限界があるので実際には不可能だそうですが…) これが本当なら菌の増殖力のスピードを重さに例えたものだったのでしょうか??分かる方教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#17474
    • 生物学
    • 回答数3
  • 志望校に合格したときのリアクション

    無事繰上げ合格をいただいのですが、特に大きなリアクションも無く、心の中で『おぉー』と叫ぶだけでした。 合格校に行って、胴上げとか万歳三唱などをする方は、いらっしゃるのでしょうか?

  • 質問の仕方変えます!

    先ほど「東京理大について」という質問を掲載したものですが、東京理大の入学試験はほんとに代ゼミの偏差値で59(これはかなり高いほう)なんでしょうか? 入るだけなら予備校が考えているより簡単じゃないですか?

  • なぜ日本の野球用語は物騒なのか?

    日本の野球用語は「刺殺」「捕殺」「憤死」「死球」など「盗む」「刺す」「殺す」「死ぬ」と物騒な言葉のオンパレードだ。 NHKアナウンサーも平気で言っている。 いったい誰が訳したのか?

    • ベストアンサー
    • jumpup
    • 野球
    • 回答数7
  • 今年の日米野球は?

    今日の読売新聞の社説に「今年も11月にアジアシリーズを行われる」と書いてあったのですが、隔年の日米野球はいつ行われるのでしょうか? パリーグのプレーオフが10/17まであって、日本シリーズが10/21から、そしてアジアシリーズが4日間あって、そのあとという認識でかまわないのでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#82458
    • 野球
    • 回答数2