nyawawan の回答履歴

全166件中21~40件表示
  • 母親学級、行った方が良い?

    こんにちは。ただいま妊娠4ヶ月の者です。 みなさん、地域や産院で開催される「母親学級」「マタニティーヨガ」などの類は行かれましたか? 私は働いていて、33週目から産休に入る予定なのですが、母親学級などは大抵平日に行われているので行けないかなーと思っています。 が、職場の先輩ママに聞いたところ、半休などを使ってでも参加したほうが良いと言われました。そこでママ友ができたり、何かしら役に立つからと。 そこで、母親学級、ヨガ、何でもいいです。 参加された方、参加されなかった方、それぞれ良かったこと、やめておけばよかったことなどありましたら是非教えてください!

  • 保育園の4月入園辞退者について

    都内在住で4月から0歳児入園を希望している者です。 先週、4月入園の選考会が行われ見事落選しました。 2次選考が3月上旬にあるんでが、場合によっては他を探さなければいけない状況です。 因みに私は現在、パートで点数は低いんですが、4月からは今現在パートで働いているところで正社員として働くことが決まっています。 今預けている場所は同じ区内なんですが、無認可で電車に乗る時間も入れて片道40分かかります。 出来れば、家の近くでと考え、2つの保育園しか希望を出しませんでした。しかし、両方激戦で倍率が3倍以上とのことです。 そこで2つお聞きしたいです。 一、保育園内定者の中で転勤等で入園を辞退をする方って結構いらっしゃるんですかね?? 二、入れそうなところを全部希望で追加で出すべきですか。もし希望園を追加しないで2つしか出さなかった場合、同じ園で何人か重なった場合、点数は低いが他の方が違う園も希望してるので調整してどうにか希望のどちらかに内定するってことはありますか? 保育園入園審査の仕事に従事したことある方、または以前同じような境遇で保育園に入った方、入った方をご存知の方教えてください。 また、何かよいアドバイスなどあればお願いいたします。

  • 二人目の出産で上の子の立ち合い分娩。

    現在、二人目を妊娠7ヶ月です。 予定日は5月末で総合病院で分娩予定です♪ そこの病院は、上の子も一緒に入院ができ、分娩の立ち合いも可能なようです。 旦那さんは一人目に立ち合ってくれて、二人目も立ち合ってくれるようなんですが、上の子も一緒に立ち合わせるかどうか悩んでいるのです。 実家の両親と同居をしているので、上の子をお願いすることもできるのですが、生命の誕生を経験する良い機会かと思って上の子も立ち合わせたいと思っているのですが、旦那さんをはじめ、友達や実家の両親はやめた方がいいと言います。 理由は刺激が強すぎて変なトラウマになってしまうのではないかと心配してくれているのです。 上の子は4歳になり、記憶に残る年齢です。 そこで、上の子を立ち合い出産された方、またそうでない方、皆さんの意見を聞かせてください!

  • 第二子出産、里帰りか迷っています

    第二子を妊娠中(7w)です。 出産時、上の子は1歳7ヶ月になっています。 上の子は自宅近くの産院で立会い出産しました。 産後は母が1週間程手伝いに来てくれました。 一人目は夫婦で何とかなったのですが問題は今回です。 実母は里帰りを薦めています。 一人目の時も里帰りを希望されましたが私が断りました。 ですので今回は里帰りして欲しい気持ちが強いようです。 里帰りだったら陣痛時も上の子は両親が見れるし 産後も家事をしなくていいので母体が楽だと母は言います。 こっちで産めば上の子の散歩も自分達が行ってあげられると 言っています。 ただ実家は車で4時間離れています。 なかなか主人が会いに来られない距離です。 主人の仕事の都合で家族が3ヶ月離れ離れになる事に不安を感じます。 私の気持ちはこっちで産みたいです。 しかし、陣痛時・入院中、上の子をどうするかという問題と 産後に上の子の散歩が行けないこと等を考えると里帰りした方が 良いのかと思ったりします。 私と同じように悩まれた方で 里帰りされた方、されなかった方の感想、アドバイスを お聞きしたいです。よろしくおねがいします。

  • 新年度の認可保育園入園(育休中・・・)

    昨年の11月に出産し現在育児休暇中です。 職場復帰は今年の5月1日からです。 先日、認可保育園に入園希望している為、新年度(4月)の申し込みをしました。 しかし、市役所側から新年度の入園は出来ないと言われました。 理由が『職場の復帰が5月1日からなので年度途中の扱いになる』だそうです。 仕事が決まっているのに新年度(4月)の入園は出来ないのでしょうか? ちなみに北海道釧路市在住です。 皆様のアドバイスお願い致します。

    • 締切済み
    • noname#29609
    • 育児
    • 回答数6
  • 退院時の抱っこ紐について教えて下さい

    出産を5月に控えて、少し早いのですが抱っこ紐の検討をしています。 色々と見た結果、 1.退院時や週末主人に抱っこしてもらう時には、 コンビのはじめてホールドミルク&スリープか アップリカのスリングベッドインミラノを使用 2.首がすわってからは本格的なスリングを使用 という風に考えています。 本当は退院時からスリングを使用したいのですが、首がすわっていない 新生児には不安があるので背板がある物がいいかなと思いました。 でも他の書き込みで、「新生児は背中が丸まっている方が楽で 平らな状態にしない方が良い」という意見も見ました。 実際のところはどうなのか教えていただければと思います。 また、退院時はこうしたとか、はじめてホールドやスリングベッド 以外で首すわり前に使用して良かった物がありましたら 是非是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mama20
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 退院時の抱っこ紐について教えて下さい

    出産を5月に控えて、少し早いのですが抱っこ紐の検討をしています。 色々と見た結果、 1.退院時や週末主人に抱っこしてもらう時には、 コンビのはじめてホールドミルク&スリープか アップリカのスリングベッドインミラノを使用 2.首がすわってからは本格的なスリングを使用 という風に考えています。 本当は退院時からスリングを使用したいのですが、首がすわっていない 新生児には不安があるので背板がある物がいいかなと思いました。 でも他の書き込みで、「新生児は背中が丸まっている方が楽で 平らな状態にしない方が良い」という意見も見ました。 実際のところはどうなのか教えていただければと思います。 また、退院時はこうしたとか、はじめてホールドやスリングベッド 以外で首すわり前に使用して良かった物がありましたら 是非是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mama20
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 出産にロング丈のパジャマは必要?

    6月に出産を控えています。用意するものとして、マタニティ用のパジャマがあるのですが、私は普段家でパジャマを着ません。時期的にも夏に向けてロング丈のパジャマは全く不要な気がします。 入院中の何日かだけの為に買うのはもったいないような気がするので、授乳口付きの部屋着を買って済ませようと思うのですが・・・。マタニティパジャマはだいたいズボンなしでもいいように丈が長いのですが、そのようなパジャマは本当に必要なのでしょうか? また、入院中はマタニティパジャマを着ないといけないのでしょうか? 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#77331
    • 妊娠
    • 回答数5
  • インフルエンザ後はいつから登園できるのか?

    2歳の子供がインフルエンザにかかりましたが、回復し病院で登園許可証をもらいました。 そして、登園許可証を保育園に提出し子供を預けました。 ところが妻がお迎えに行った際に、あなたのお子さんのせいで他の子供たちが熱を出したり休んだりしていると言われました。 治ってもインフルエンザウィルスを持っているんですというのが向こうの言い分のようです。 経過は、土曜日発症。月曜日に登園許可証をもらう。火曜日に登園。 熱は月曜日から平熱になりました。 登園許可証を病院からもらっているのに、登園するなというのでしょうか?一体何を基準に登園すれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ayo-bb6
    • 育児
    • 回答数7
  • 臨月の妻がインフルエンザに・・・

    こんばんは。 妻が2人目を妊娠し、今週で38週目に入り、あと予定日まで2週間程というところで、インフルエンザに罹ってしまったようです。 まだ、確定していないのですが、熱が39度近くまで出て、下がらないということなので症状から見てインフルエンザのようです。 今は、里帰りしており、実家の弟、お義母さんが罹り、とうとう妻にもうつってしまったみたいです。 上の子にはまだうつっていないのですが、時間の問題かもしれません。 今日、内科に行って、うがい薬や咳止め等をもらったようですが、熱冷ましの薬は飲んではいけないということでもらえなかったそうです。 本当に熱冷ましの薬も飲めないのでしょうか? また、こういう場合、産婦人科にも行くべきなのでしょうか? 行った場合どういった薬を処方されるのでしょうか? もし、このまま陣痛がきたらと思うと、とても不安で仕方がありません。 こういったご経験がある方などいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 妊娠後期の縮毛矯正ってツライですか?

    妊娠19週の妊婦です。 妊娠中の縮毛矯正のタイミングで悩んでおり・・・ もともと強いくせ毛&毛が太い&量が多いので、10年位前からいつも3ケ月おきペースでずっと縮毛矯正をかけてきました。 親戚の結婚式の予定や出産日に向けて、8ケ月にあたる4月か9ケ月にあたる5月に次回縮毛矯正したいと思うのですが、その頃長時間美容室で施術を受けることは体調的に苦しいですか? ちなみに行きつけの美容室は最新式なので「座っている体勢でのシャンプー台」があります。問題は美容室での所要時間が、縮毛矯正とトリートメント・カットで4~5時間かかることを心配しています。 長時間同じ体勢でも、たまにトイレに立ったりすれば大丈夫ですかね? 自然のままだと収集がつかない髪質なので、出産を機に髪型を変えること(縮毛矯正をしない・カットだけにするなど)は考えていません。 妊娠中も髪のオシャレを楽しんだ方、パーマ・縮毛矯正・カラーなど時間のかかる髪形で美容室に通った方のご意見をお待ちしております。

  • 未熟児の頭の形

    31週で900グラムの子を出産し、4週間経ちました。まだ、保育器に入っています。 順調に大きくなっていますが、頭の形が気になります。左右どちらかに向いて寝ているめ、横がペタンコで後ろが出ています。宇宙人のような感じ・・・。上を向いて寝ることはできないと思います。 先生にお聞きしたのですが、小学校に上がる頃までは目だってしまうかもしれない、未熟児の特徴だと言われました。このまま顔まで変形してしまったらと不安です。この先直すことはできるのでしょうか? 低出生児で出産されたご経験のある方、知り合いにいらっしゃる方教えてください。よろしくお願いします。

  • 男性の育児休暇取得

    男性の育児休暇取得についてどう思われますか? 主人と子供がほしいねって話は出てるんですが、私が出産でしばらく動き回れない?期間?が心配です。 出産して数週間位? 事情により両家の親には頼れません。 経験が無い為、出産直後(退院してから)から一人でどこまで家事や育児が出来るのが不安です。 主人にも協力して欲しいとは話していて、せめて出産退院後2,3週間くらいの育児休暇取得をお願いしてみたのですが、返事がありませんでした。 主人公務員(国)です。 そういう面での福利厚生はしっかりしている職業ではないかと思うのですけど。

  • ダウン症の検査について

    大変失礼な質問で不愉快にさせてしまったら申し訳ございません。 現在、妊娠11週目と6日の妊婦です。 実は自分の子供がダウン症であったらどうしようと、不安で仕方がありません。 というのが、主人が高齢のためです。 私は現在26歳、主人は54歳です。 ダウン症はよく母体が高齢の場合、可能性が高いと聞きますが、主人が高齢の場合も関係するんではないかと思っています。 主人自身が高齢なので、とても心配しており、先日、検診でお医者様に羊水検査を行なえないかということを、やんわり聞いてみたのですが、受けることに関して、やんわりと断られてしまいました。 確かに男性側が高齢だと異常精子が若者のものに比べて増えるが、基本的に精子は毎日新しく作られるため、確率がふえるとしてもごくわずかだと言われました。 やはり羊水検査は受けない方がいいのでしょうか。 現在、赤ちゃんがお腹の中にいるのに、すごく恥ずかしい質問ですが、みなさんのご意見をお伺いしたいです。 宜しくお願いします。

  • 保育園の継続、入所についての質問です。

    もうすぐ2歳の長男を保育園に預けて働いています。現在妊娠中(双子)で、夏出産予定です。産後休暇後、育児休暇を1年ほど取る予定です。育児休暇中も継続して保育園に預けることはできるのでしょうか?また、今通っている保育園は、認可保育園に入ることができなかったため無認可の3歳児までの保育園となっており、再度認可の保育園の募集に出さなければなりません。通常幼稚園なら満3歳児から入園できると思うのですが、育児休暇中での保育園の入園は可能でしょうか?育児休暇後は今まで通り働くつもりなので、保育園に入園できないと困ってしまいます。保育園の激戦区に住んでいるため、一斉募集の時でないと入所は不可能かと思っています。育児休暇を短くするしか方法はないのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 完全母乳育児でなければ胸はしぼまないのでしょうか?

    前々から気になっていたのですが、答えが見つからず、素朴なギモンとして質問させていただきました。 近い将来子供が欲しいなあと思っているのですが、 やはり産後の体形の変化などが今からとても気になっています。 妊娠線のできるかぎりの予防や、おなかについた脂肪などは運動などでなんとかできるにしても…胸がしぼむことだけはなんとしても避けたいのですが。 一応胸筋鍛える体操はしていますが、これはあくまで胸につくものがついている上での形の維持が目的ですよね。ないものを作る運動ではないので…。 子供に毎日何回も吸われているうちにしぼんでしまうのかなあと思ったのですが、胸がしぼむのはそんな単純なメカニズムではないんでしょうか。 一時的に母乳で胸が膨らむのは理解できますが、それを吸われたあとには妊娠前よりちぢんでしまうのはなぜなのでしょうか??? 銭湯に行くたびにいろんなおかあさんの胸を見てはほっとしたりおびえたりしています。 もし母乳ではなくて、ミルクで育てたとしたら、胸は妊娠前の状態を維持できるのでしょうか。 母乳のほうがミルクよりあかちゃんにいいんだろうとは思うのですが、純粋に体形の変化についてのみ今回お伺いしたいと思います。 乳首の黒ずみもできる限り避けたいですが、これは吸われる前から変色してしまうものなのですか?バスト用の美容クリームなどでなんとかなるのでしょうか。

  • 出産後すぐのお世話を頼めない状況です

    里帰り出産できない/出産後の手伝いを頼めない状況です。 現在2歳6カ月の娘がいます。出産時には3歳になっています。 産前・産後6か月保育園に入所の予定です。 産後すぐの家事・育児1人でやれるのか不安でいっぱいです。 同じ様な経験をされた方や、公的に有料で頼れる機関など知っておられる方がいらっしゃいましたら、ぜひ、教えていただけますでしょうか?

  • どうしよう・・・母親学級・・・

    仕事をしている妊婦さん方に質問させてくださいっ! 現在妊娠6ヶ月に入ったので、そろそろ母親学級に行こう!と考えているのですが・・・ 私が通院している病院は月曜と木曜にしか講習がないんです。。。 初めての出産だから不安でイッパイだし、 母親学級でお友達も作りたいと思っているのですが・・・ 実は、年末に1ヶ月間入院していたので、 これ以上会社を休みたくないのです・・・。 みなさんはどうされていますか?

  • 電車でのベビーカーのマナー

    9年ぶりで3人目を出産しました。 昔と比べ変わっている事も多く、ビックリする毎日でした。 その中で一番ビックリなのが、電車の中のベビーカー。 上2人の時は畳むのが当たり前でした。 最近は凄い混雑していても、みなさん畳まずに乗車しています。 世の常識が変わったのでしょうか? 当たり前のように畳んで乗車していた私ですが、年齢がバレバレだなー と思うと複雑な気持ちです。 いま実際に育児中の方、それ以外の方、考え方は様々だと思いますが みなさんはどうお考えなのか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#49120
    • 育児
    • 回答数13
  • 1ヶ月前に開封した粉ミルク・・

    昨年の12月6日にフォローアップミルク(普通のミルクと間違えて買ってしまいました)を開封し1回与えました。 すでに1ヶ月以上そのまま冷暗所にて保管していましたが、もう飲めませんか? そろそろ3回食に進めたく、フォローアップミルクを飲ませたいのですが、 新しく買ったほうが良いでしょうか? 大きい缶で、1回分しか使用してないため勿体ない気持ちもあります。