Elst の回答履歴

全94件中41~60件表示
  • 海外での現地通貨調達方法

    今度アメリカに行くのですが、CITIBANKのワールドキャッシュとクレジットカードでの引き出しとでは、どちらのほうがお得なのでしょうか?別に引き出しでも借り入れでも気にしないのでお願いします。

  • トルコ旅行:モスクワ経由場合の荷物

    明日からツアーでトルコに10日間旅行します。 航空会社が悪名高いエアロフロートで モスクワトランジットなのですが、 荷物はどうするべきでしょうか。 ロストバゲッジや荒らされることを心配しています。 そこで、 1.スーツケースを預け、必要なものを出来るだけ   手荷物として機内に持ち込む。 2.キャリーケースを機内持ち込み。  (小さい上に重量が8kぐらいになりそう) 3.スポーツバッグを機内持ち込み。  (持ち運びが面倒?安全面が心配) 以上の選択肢で迷っています。 どれが良いでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 強行日程!?至急情報頂きたいです!

    7日間でタイ→ラオス→ベトナム→ラオス→タイって無謀ですか?ほとんど移動時間で終わってしまいますか?1つ1つの国で楽しむ時間が取れるでしょうか?タイ→マレーシア→タイにするか悩んでます。とゆうか明日出発なのに今でも決まって無いんが大問題ですけど。何とか情報ください!

  • 出発地が海外からの海外格安航空券のサイトを探してます

    出発地:ケアンズ(オーストラリア) 目的地:オークランド(ニュージーランド) の往復の格安航空券探してるのですが、日本の代理店のホームページを見ると全部 出発地が日本からのものであり、出発地が海外で検索できません。出発地と目的地が海外でも検索できるサイトがあれば教えてください

  • 出発地が海外からの海外格安航空券のサイトを探してます

    出発地:ケアンズ(オーストラリア) 目的地:オークランド(ニュージーランド) の往復の格安航空券探してるのですが、日本の代理店のホームページを見ると全部 出発地が日本からのものであり、出発地が海外で検索できません。出発地と目的地が海外でも検索できるサイトがあれば教えてください

  • 年末の旅行!!!☆☆

    年末もしくは年明けの1日あたりに出発する旅行を考えております。希望としては・・・・ (1)安全な場所で3泊4日くらいで行ける所(バリやタイは地震やテロの心配があるので考えていません・・・。) (2)できれば値段を抑えたい!!(この時期、高いことは承知ですが、できれば旅費を10万以下に抑えたいです・・・。) とにかく格安で安全、楽しい場所を希望しており、できればビーチリゾートヤおいしいものがある所が良いです。 HISなどのホームページは見ましたが、どれもどんどん埋まってきており、正直焦っております・・・。 わがままばかりで恐縮ですが、詳しい方に助言頂ければと思います。又、良いサイトなどありましたらご紹介頂ければと思いますので、宜しくお願い致します。

  • 鉄道駅構内にあればいいサービス・お店をお聞かせください!

    私は、鉄道関係に勤めるものです。 なるべく、今他社が まだやってなく 新しい発想のサービスなんでもお教え願います。 ・女子トイレに、パウダールーム ・市役所の出張所 ・本屋 ・マッサージ屋 ・こんな企画乗車券   等 お願いしマース!

  •  中国、ロシアのロケットは飛行機雲(?)を残さないのはなぜ?

     中国がロケットの打ち上げに成功した。  そのビデオ映像を見て思ったのだが、中国とロシアのロケットは炎だけで煙が残らない。  他方、米国と日本のロケットは、モクモクと飛行機雲の様な煙が尾を引く。  何が違うからなのだろう?  燃料??  御存知の方が居られたら、ぜひ教えて下さい。

  • 「いしづち32号」と「サンライズ瀬戸」の乗り継ぎについて

    四国の川之江から静岡県の沼津まで行くのに、いしづち32号(坂出着21:36)とサンライズ瀬戸(坂出発21:44)を乗り継ごうと思っているのですが何か問題がありますか? と言いますのも、駅すぱーと、乗換案内、その他無料の路線検索サイトを使って調べましたが、上記のような経路を示してくれないのです。

  • 砂漠化はいつまで続くのでしょうか?

    このまま自然が無くなってしまうのですか? それともほって置けば回復するものですか?

  • 羽田空港から京急電車への乗り換え

    急な質問ですみません。 今度関西から、東京に行くことになりまして、飛行機の時間をどうしようか迷ってます。 1.関西を1130に出発して1235に羽田に着きます。 2.それから、京急に移動するのにはどのくらいの時間がかかりますか? 3.個人的には1253発の京急に乗りたいのですが、少し無謀でしょうか?今日の上記便の羽田着は1236でした。 走ったら何とかなるかなと浅はかな考えを持ってます。時間的にこの飛行機の便が駄目ならば、その前の便に乗らなければいけないのですが・・・

  • 台風、モンスーン、ハリケーン

    台風、モンスーン、ハリケーンの違いについて、教えて下さい。

  • (1)フィヨルド (2)白山国立公園

    (1)フィヨルドでは流れがないのにもかかわらず、どうしてその美しさや自然を維持しているのですか。 (2)御嶽山ではなく白山に国立公園ができた理由は何でしょうか。 私としては、御嶽山は御岳教という宗教に関係しているから国立公園に指定されなかったと考えているのですか、この考え方は謝っていますか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 1月のオーロラ観光について

    1月にオーロラ旅行を友達4~5人で計画しています。しかし、未だにどこの国にしようか、パンフレットとにらめっこ状態です。是非、オーロラ旅行に行かれた方の体験談やオススメの国を教えて頂けたら…。その他、何でもかまいませんので(ホテル情報やオプション・必需品等)よろしくお願い致します。

  • 関西空港・伊丹空港~船場センタービル

    関西空港・伊丹空港の両方から直行便のある某地方都市在住のものですが、船場センタービル近くの繊維問屋に商談の為訪問することになりました。 乗り換えサイトで空港からのルートなどは調べられるとは思うのですが、実際に利用するとなるとどちらの方(関西・伊丹)が本当に便利なのか判断出来ない状態です。 船場センタービルに行く場合、関西空港か伊丹空港のどちらからの方が乗り換えサイトで判断出来ない部分を含めて便利でしょうか。 詳しい方、どうか教えて下さい。

  • タイ バンコクの個人旅行

    こんにちわ。マイレージが貯まったので、タイ バンコクへ個人旅行をしようと思ってます。空港から市街へは空港→市街を走るバスかタクシーを使う予定ですが、ガイドブックを見るとバスやリムジンタクシー、メータータクシーなど、色々とあるようです。実際ご利用になったことがある方、それぞれの利点や難点、オススメなどがあれば教えて頂けますでしょか。 また、英語が現地でどのくらい通じるかがちょと心配です。ハワイやグアム、韓国・香港などはリピートしてますのでバリバリ個人旅行で行ってるのですが、今回は初のタイですので・・・ 空港・ホテル・タクシーでは英語は通じるでしょうか? ちなみにホテルはHISで良いランク(インターコンチやマリオットクラス)のところを予約する予定です。 余談ですが、マンゴーの季節は5月とありますが、現地では11月でも食べれますか?(^^ その他、何か注意すべき点などありましたら、是非アドバイスくださると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。

  • ストップオーバーに最適な都市はどこでしょうか??

    こんにちは。 来年の三月にオーストラリアへの留学をする予定です。 そのため航空券を見ていたのですが、多くの航空会社でストップオーバーができるようなので、是非他の国にも行って見たい!と思っています。 航空券を選ぶ一番のポイントは値段なので、ストップオーバーできる都市は二の次という形になってしまいますが、私が選んだ次の都市ではどこが一番ストップオーバーに向いているでしょうか? (航空会社、ストップオーバーできる都市の順です) ・ベトナム航空 (ホーチミン) ・中国国際航空 (上海または北京) ・シンガポール航空 (シンガポール) ・マレーシア航空 (クアランプール) ・アシアナ航空 (ソウル) ・タイ国際航空 (バンコク) (値段としては上から下に向けて高くなっていきます。タイ国際航空の航空券までが何とか手の届く範囲です。できるだけ上の航空会社で行きたいなとは思います。) ストップオーバーの都市に求めたい条件としては、 ・空港からある程度観光&買い物が出来る街までが近いor行きやすいこと ・女一人でいたり、ホテルに泊まったりしてもある程度安全な空港&街であること です。今まで旅行会社のツアーにはたくさん参加してきましたが、空港から自分で移動するというのには経験がありません。バンコク、ソウル、上海には行った事があるので、やっぱり行ったことのある都市にしたほうがいいでしょうか?(できればソウルは何度か行っているので避けたい気もします。) ワガママな質問ですが、ご存知の方、是非御回答お願いします。m(_ _)m

  • 香港からホーチミン

    2週間弱で、ハノイから入り、ホーチミンまで行く、ベトナムを縦断する計画を考えているのですが、出発日が近いこともあり、行きの航空券がとれませんでした。 そこで、香港から入り、ホーチミンまで行くことを考えたのですが、2週間弱の期間で、香港から国境を越えてベトナム入りし、ホーチミンまで行くことは、日数的に可能でしょうか。また中国とベトナムの国境は治安は大丈夫でしょうか。 私自身は、まだ海外での一人旅は1回しか経験がありません。 よろしくお願いします。

  • HPや同人誌などで世界地図を掲載したい

    HPや同人誌などで世界地図を掲載したいのですが、そのために有料で著作権フリー(もしくは著作権表示をすれば掲載OK)の世界地図ソフトを探しています。 できれば、こちら↓くらいの縮尺のもので、パソコンに取り込んで手を加えたりしたいのですが・・・ http://www.geocities.jp/coljap3/tizu.htm そういったソフトはありますでしょうか?

  • サンクトペテルブルクの

    エミルタージュ美術館へ成田から行く方法として一番お勧めのコースがあれば教えてください。あと宿泊施設などは、どの程度のレベルなんでしょうか?食べ物は日本人の口にあうものなどがあるのでしょうか?エコノミーで行こうと思っています。