• ベストアンサー

ストップオーバーに最適な都市はどこでしょうか??

Elstの回答

  • Elst
  • ベストアンサー率33% (24/72)
回答No.5

私なら一番安いというだけでホーチミンに決めてしまいます。ベトナム自体の物価も安いですし。女性一人旅でも人気のある旅行先です。空港市街間の移動は、基本的にタクシーしかないなど、利便性ではその他の都市に見劣りしますが、約7kmと近いので、許容できないほどではありません。 空港と市街の間の移動は、シンガポールが一番便利で近いですね。クアラルンプールも、(遠いですが)鉄道一本で市街に行けますので分かりやすいでしょう。ソウルも距離はありますが、バス1本でわかりやすさは問題ないです。上海は、交通の便は悪くないですが国際線の飛ぶ主な空港が2つありますので間違えないように注意が必要です。北京はオリンピックを前に、市内交通網もかなり利便性を向上させているようです。交通がダメなのはバンコクです。ご存知でしょうが、距離もあり、道路渋滞も最悪で時間が全く読めません。 「ある程度安全」という点では候補の都市はどれも合格だと思います。程度の差はありますが、女性の一人歩きなんてとんでもない!という街はありません。

関連するQ&A

  • 世界一周のツアーは無い? またツアー中ストップオーバーは不可能ですか?

    世界一周のツアーは無い? またツアー中ストップオーバーは不可能ですか? 私は4月転職するので、今の会社で有給休暇を長期取って、海外旅行したいです。1人旅です。 急いで申し込まないといけないのですが、まずエイビーロードは廃刊になったんだね。いろいろ見て決めようと本屋行ったが無く、売り切れとか別の本屋行っても無く店員に聞いて言われました。 ですので、詳しい方、教えて下さい。お願いします。 私は名古屋の中部空港になりますが、 ?世界一周のツアーは無いですか?(長期休暇を有効に利用したい。世界一周の航空券はありますが、空港から移動や宿は各自で手配しないといけないようで、まだ設定されているツアーがあればと思いました。) ?キャセイ航空のツアーで、ストップオーバー出来るツアーはありますか?(キャセイ航空のツアーであれば、香港やバンコクで飛行機の乗り換えになるので、それをチャンスと考えストップオーバーしたいです。ツアー内容に影響が掛からないように、ツアーの始めか終わりにストップオーバーだと可能な気がするが、やっぱダメでしょうか?初めての国のツアーを選び、初めての国はツアーにお任せし、経験ある香港・バンコクでは航空券みたいに私が行動したいですが、そんな都合の良いツアーなんて無いかな?)

  • ストップオーバーの滞在日数についてお願いします

    中部国際空港からエールフランス航空のエコノミークラスオンライン正規割引「web早割」を利用して、 パリとマドリッドに行こうと考えています。 エールフランス航空公式HP 割引運賃 のページには、 「フランス・ヨーロッパ主要都市1ストップオーバー無料」とあります。 中部国際空港からはパリ直行なのでパリでストップオーバー、 その後にマドリッドということになます。 でも、滞在日数をパリ10泊弱、マドリッド2泊としたいのです。 ストップオーバーの滞在日数の方が最終目的地滞在日数より短くなってしまうのですが、 可能なのでしょうか? ストップオーバー初心者でヘンテコな質問かもしれません。 皆様に良いアドバイスを頂けたらと思います。 よろしくお願いします。

  • ストップオーバーについてお願いします。

    成田からバンコックに国際普通運賃でいく場合に 国内で何箇所かマイレージ以内ならストップオーバーが 可能なのでしょうか?

  • バンコクエアーのスコータイにおけるストップオーバーについて

     8月24日から8月31日にかけてタイ旅行を予定しています。(この日程でバンコク、スコータイ、チェンマイ、アユタヤを周るというちょっと忙しい旅程となっております。)  8月24日の深夜バンコク着なので、その晩は空港近くのホテルに泊まり、8月25日の朝、空の便で北部に向かおうと思っているのですが、バンコクエアウェイズだとチェンマイ行きの航空券で、三日間スコータイにストップオーバー可能と知りました。  都合がよいのでそれを利用してスコータイで一泊滞在しようと思うのですが、なにぶんストップオーバーというものを経験したことがなく、不安な点がございますので正しい搭乗の仕方をご教示ください。  この場合、スコータイ経由チェンマイ行きの航空券を購入しておき、バンコクの搭乗カウンターで航空券を受け取り、スコータイ経由チェンマイ行きのフライトに搭乗、スコータイでそのまま降り、一泊して次の日の午後スコータイの搭乗カウンターにチケットを持って行くと、そのままチェンマイ行きの便に乗れるという考え方であっていますでしょうか。 また、チケットはバンコクエアウェイズのサイトから事前にWeb Fare 6 Monthsのチケットを買っておいたほうがよろしいでしょうか。ここで購入したチケットはバンコクカウンターで直接渡しになるのでしょうか。 http://www.bangkokair.com/en/ その他留意点、アドバイス等ございましたら なにとぞよろしくお願いします。

  • ストップオーバーの手続きについて

    はじめまして。 ストップオーバーについて質問させて頂きます。 ●関空~ホーチミン~シェムリアップ(ベトナム航空) この旅程でストップオーバーを使えば、乗り継ぎする国のホーチミンで少し滞在できて、なおかつ追加代金無しでカンボジアにも行けると聞きました。 そこで海外経験一回の私が疑問に思ったのが、 ・ストップオーバーしたいときは何か空港で手続きが必要か? ・途中で出入国したら航空券はまたチェックイン時にもらうのか? ・また、ストップオーバー時にもし何も手続きの必要なしの場合は、どうしたらいいのでしょうか?  そんな状態で何日か滞在していざホーチミンからカンボジアに向かうとき、ちゃんと航空券はもらえますか?  どういうふうに質問していいかわからず変な質問になって回答者の方を困らせるかもしれませんが、どなたか実際にストップオーバー経験のある方で、子供でもわかるように教えていただけないでしょうか?   よろしくお願いします。

  • ストップオーバーについて

    ある人からストップオーバーで10日以上、2回以上他の場所で滞在するなら航空券が同じ値段で世界一周できると聞きました。 実際にそれをしたという話も聞きました。 それは本当なんでしょうか? もしそれが可能であるのならばアメリカ(たとえばNY)からチューリッヒ空港へ飛んでスイスに滞在して日本に帰ってくることは可能なんでしょうか? もしくは、シャルルドゴール空港で降りてパリに滞在し、それからバーゼルへ飛んでそこに滞在して帰ってくることも可能なんでしょうか? すごく分かりにくい質問ですが、回答よろしくおねがいします‥

  • ソウル→バンコクお得な航空券について 

    ソウル→バンコクのお得な航空券について知りたいのですが・・・ 静岡県在住の者です この夏にタイのバンコクへ旅行を考えています やはり日本発の旅費はこの時期高く付きますので、手持ちのマイルを使用し(韓国往復程度しか所持してません)特典航空券でソウル仁川空港まで行き その先ソウル→バンコク間の航空券の購入なら割安かも? と考えが浮かびました。 しかし当然ですが、日本の旅行サイトは日本発の航空券情報ばかりなので相場が判りません。 アシアナや大韓、タイ国際などの料金や役立ちサイト等をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • イースター航空のストップオーバーは可能?(発券済)

    航空券について素人です、どなたかご存知の方お願いします。 すでに成田⇔仁川空港のイースター航空のチケットを往復購入しましたが、 一度韓国へ入国して2日過ごしてから、他社の便を利用してバンコクへ足を 伸ばしてみようと思いました。 しかし、イースター航空のHP等を見てもストップオーバーについての情報が どこに書かれているのかわかりません。 日本の代理店に問合せしても、当社ではわかりませんと言われました。 追加料金を払えば可能なのか、追加料金無しで大丈夫なのか、まったく出来 ないのかご存知の方いらっしゃいますでしょうか? そこがわからないので旅程が立てられず困っております。 よろしくお願いします。

  • 海外航空券の訪問可能都市とは何ですか?

    海外航空券の訪問可能都市とは何ですか? 飛行機でタイのバンコクまで行き、陸路でマレーシアに行った後再びタイに戻り、バンコクから飛行機で帰国する旅行を計画しています。 そこで質問なのですが、購入を検討している航空券に訪問可能都市が1都市とあるのですがこれはいったいどういうことなのでしょうか? ご回答いただければ幸いです。

  • 教えてください!!

     9月から中国(上海)→北京→香港・マカオ→バンコク、 バンコクからタイ国鉄でプーケットに行きマレー鉄道でバターワース→クアラルンプール→シンガポール→名古屋のルートで一人旅を計画しています。  上海まではフェリーで行こうと思いますが、香港→バンコク行きとシンガポール→名古屋行きの航空券は現地で買いたいのですが、  現地の旅行会社(JCB.HIS)などで格安航空券は購入できるのでしょうか?、また、だいたい、いくら位で購入できるのでしょうか?よろしくお願いします。 旅行期間三ヶ月で資金が45万位で考えています。