mario0529 の回答履歴

全5663件中5421~5440件表示
  • OKWAVE

    OKWAVE は、有意義ですか???

  • タピオカ 今でも飲んでいますか?

    こんにちは🥤 11月9日はタピオカの日だそうです。 一時期一大ブームとなったタピオカ。 みなさんは今でも飲んでいますか? 私はブームの時に一度飲んだのですが、それ以降は一度も飲んでいません(;^_^A

    • ベストアンサー
    • noname#256320
    • アンケート
    • 回答数15
  • 長年一緒のパートナーへのプレゼント

    付き合ってからの期間も含めると10年になる夫へのクリスマスプレゼントに悩んでいます...。 定番で浮かぶもの(マフラー、ネクタイ、ベルト、バッグなど)はあげてしまいましたし、ちょっと変わり種の家電系(ニンテンドースイッチやネスプレッソ)もプレゼントしたので、何かあっと喜んでもらえる候補を教えてもらいたいです><

  • 名探偵コナン好きなキャラについて。

    コナンキャラの中で一番好きなキャラは誰か教えてください。 私は灰原哀が好きです。来年の2023年の主人公ですね!映画が楽しみです。

  • 履歴書を送付したけれど1週間経っても連絡がない

    就職活動をしています。履歴書を送付してくださいと言われ送ったのですが、1週間ほどたった今も連絡がありません。見込みはないでしょうか。それとも、ある程度の人数の人からの応募書類が集まるまで、書類選考の結果はでないものでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#253488
    • 就職・就活
    • 回答数3
  • これってマザコンですか?

    私44歳(関西在住) 妻45歳(実家は関東) 中学生〜保育園児まで4人の子どもがいます。 私の実家の隣に家を建てて家族6人で住んでいます。 今まで色々あり、ここ1年はほとんど妻と会話は有りませんが、なんとか夫婦関係を続けています。 さて、今年(2022年)2月に私の父親が他界しました。 幸い実家が隣なので、子ども達が頻繁に行き来してくれており、寂しさは紛れていると思います。 そして、数日前に妻から年末年始の予定を聞かれました。 今までお盆と年末年始は基本的に妻の実家に帰省していました。(コロナ禍で控えた時期もありますが。) 気軽に行ける距離ではないので、行ける機会は大切にしたいと思っています。 ただ、今年の年末年始に関しては、私も一緒に妻の実家に帰省してしまうと、私の母親は年末年始を一人で迎えることになります。 今まで夫婦で過ごしていた年末年始が突然一人で過ごす事になるのは可哀想に思えたので、 「母親が可哀想に思えるので今年は私はこちらに残る事にしたい。子ども達は帰省したいだろうし、一緒に帰省してはどうか?」 と返事をしました。 すると、蔑んだ口調と顔で 「・・・マザコン。」 と言われました。 さらに、「そんなに私の実家のことが嫌いなの?私の両親が何かした?私はあなたの両親に色々な事を言われてきたけど、あなたは何も言われたりしてないでしょ!」 と・・・。 私は妻のご両親のことは嫌いなんて思っていません。帰省した時は普通に話もするし、お酒も一緒に飲みます。 よくわかりません。もう嫌な気持ちしか湧いてきません。 皆さんにお伺いしたいのは、今回私が母親の事を可哀想に思って帰省しないという判断をしたことは、妻が言うように 「マザコン」 なのでしょうか? 常々妻から、「あなたの普通は普通じゃない、」と言われていて自分の判断に自信が持てません。

  • 不安

    マッチングアプリで知り合った彼氏がいて、デートのあとも見送ってくれてのですがライン返信が1日たっても着ません。 ブロック確認はしたくないので気長に待つべきですか? 過去に自然消滅されたことがあり、あーこのパターンかって感じつつもあります。

  • いつまでやる?常連さんへ

    質問 回答の常連の皆様へ 皆さんはいつまで質問回答しますか? やりますか?やり続けますか? 自分が死ぬまでやりますか? 私はふと思いました 私は質問回答両方やりますが なんかネットの質問サイトに生活が依存してるなー 仕事してても食事してても なんか このサイトが 気になる よくチェックしてます  最初は暇つぶし感覚で始めたのですが、最近はもはや依存してる レベルかと 完全に中毒ですね 私一体いつまでここにいるんだろう?って思いました 私の感覚ですが ここ 質問回答 常連さんが殆どですよね 失礼な言い方かもですが 常連さん達のたまり場 井戸端会議的な マッタリほっこりする場所 いやそれも別に悪くはないけど 常連の交流の場所になってますね 皆さんはいつまでここをやろうと思ってますか? 死ぬまで続けますか? 辞め時、引き際とか考えてますか? 誤解に無いように 私は別に批判してるのではありません 皆さんはいつまでやるのかなーと素朴な疑問からです 多分ですが もし私 ここ辞めても いつかまた 名前変えて戻ってきちゃう気がするです という事は ここ 私にとって案外 心地よい場所なのかな って思いました(もちろん たくさん鍛えられましたけど) 皆さんはどうですか?

  • 定食屋さんに来たら、何を頼みますか?

    定食屋さんに来たら、何を頼みますか? 1.唐揚げ定食 2.ハンバーグ定食 3.エビフライ定食 4.カツカレー 5.その他 僕は、3のエビフライ定食です。 皆さんは定食屋さんに来たら、何を頼みますか?

  • マクドナルドで、一番好きなハンバーガーは何ですか?

    マクドナルドで、一番好きなハンバーガーは何ですか? 僕がマクドナルドで一番好きなハンバーガーは、ダブルチーズバーガーです。 皆さんがマクドナルドで、一番好きなハンバーガーは何ですか?

  • 休みの日が辛いです

    独身、1人暮らし、休みの日が孤独で憂鬱です。 土日にできる趣味を探しているのですが、なかなか見つけられず困っています。いつも喫茶店で勉強することくらいしかありません。。 社会人サークル、ボランティア、マッチングアプリ、色々やってみましたが、あまりあいませんでした。 友達は遠方に住んでいてなかなか会えません。 1人でいる時間が長いと鬱みたいな気持ちになってしまいます どうしたら1人でいても前向きに過ごせるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#258085
    • 人生相談
    • 回答数4
  • 趣味で女の子と出会うのって難しくないですか?

    趣味で女性と出会おうとして迷走しています。 料理教室、社会人サークル、テニス教室など色々行きましたが趣味で出会うのは難しいような気がしています。 また趣味で出会いを求めることが迷惑な行為ではないかと考えています。 みなさん趣味を満喫するために来ているので会って、出会いが目的でないため、目的の不一致が起きてしまうと思います。 そうなると出会い目的で始める趣味って趣味として成立せず、運良く良い人に出会って…という例外パターンもあると思いますが、それはかなりレアケースなのではないかと思います。 趣味がきっかけで交際できるケースって、たとえばテニスが趣味でしたら、 ①学校の友達や同僚を呼ぶというパターン ②超上手くなって有名になるパターン この2つに限られるのでないでしょうか?その他で趣味から自然に交際できるパターンがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#258085
    • 恋愛相談
    • 回答数9
  • 孤独を感じる

    26歳女です。2年ほど前、在宅勤務に変わり孤独を感じやすくなりました。その時は孤独とどう向き合えばいいかわからず、実家に帰って家族と暮らすことで孤独を感じる気持ちは和らぎました。しかし現在、転職して通勤するようになり、1人暮らしを再開しました。職場には同僚がおらず上司3人の少ない職場で再び孤独を感じるようになりました。私自身、友達も彼氏も家族もいる身でどうしてこのように孤独を感じるのかわかりません。例えば彼氏がいない夜、どのように1人で過ごせばいいのかわからなくなってしまいました。職場でもほとんど喋らないため、人とのコミュニケーションに飢えているのかもしれません。元々新卒で接客の仕事についていましたが、転職を重ね、クリエイター関連の職についています。元々は1人で過ごす時間が欲しいタイプだったのですが、いろんな環境に身を置いて、孤独を感じるのが苦しくなってしまいました。これは職場が悪いのか、もしくはこのように孤独と向き合えない私は未熟なのか、20代後半は孤独を感じやすいものなのか・・・長い間ずっと考えてしまいます。同じような方がいたら解消方法や、孤独から逃げないための気持ちの持ちようなど教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 人は上辺だけを見せる

    人は上辺だけを(インスタグラムやTwitterなどの投稿も含む)見せて、内面的な事はなかなか見せません、どうしてだと思いますか。

  • 深夜に食べたくなるもの

    深夜に食べたくなるもの ありますか? それは何ですか? 私は甘い物ですね 今もコンビニで買ってきた湿ったバームクーヘン食べてますね 深夜はなんか 甘い物を欲してしまいますね 皆さんはどうでしょうか?

  • 肌を

    顔と体のどちらも肌をきれいにする方法 別の方法でもいいです 親が男なら気にするなと言うタイプなので できれば化粧水などは無しで 出来る方法を教えてください

  • 電報、送ったことありますか?

    こんにちは🐕 11月5日は電報を申し込む115番に因んで、電報の日だそうです。 みなさんは電報、送ったことありますか? 私はまだ一度もありません(>_<)

    • ベストアンサー
    • noname#256320
    • アンケート
    • 回答数17
  • さすが専門家は違うなという実感した経験

    必ずしもいわゆる専門家でなくても特別の知識や技量を持った人に関するものでも結構ですので、教えていただければと思います。

  • 恋愛相談

    こないだ好きな人に告白しました。返事は聞かずに帰ってしまったんですけど、今日好きな人から帰る時に呼ばれて振られました。 「俺は、高校頑張らないと受からないし今は勉強頑張りたいから、気持ちは嬉しいけど、もし付き合ったとしても高校違うから会えないやん?だから、ごめん」ということを言われました。こんな風に言って断ったのは、私が傷つかないように彼なりの優しさだと思います。でも振られたことに関してすごくショックというか、、。すごく緊張して恋愛になると奥手になってしまって、全く話しかけれない自分が、彼のことがすごく好きで、めちゃめちゃ頑張って話しかけたりして思いも伝えて、自分なりに今までで一番頑張ったからこそ、すごく傷ついたというか悲しくてしんどいです。彼のことは今までで一番思いが強いというか、ほんとに心の底から好きって言えるぐらい好きだったから、今はどうしたらいいか分かりません。今、彼と同じ班でしかも隣の席なんです。多少は気まずいけど、隣だとペアを組むことも多いので、気まずいっていう雰囲気を出さないようにして今まで通り普通に接したいと思います。でも、彼のことが諦めきれません。彼からしたら勉強に集中したいのに好意を向けられているってなるとただの迷惑ですよね、、。この気持ちはなくした方がいいですよね?

  • 生活態度が悪い人の基準は

    吹奏楽部中2です。顧問から演奏は完璧だけど生活態度で悪い意味で引かれないようにしろ。と部員全員に言っていました。部長をやっているのですが、そのような人は見当たりません。(目があったことがあったので私かもしれませんが、心当たりがありません。強いて言うなら授業中に多少喋っていたことでしょうか。でもそんな人うちのクラスにはたくさんいます)そこで生活態度が悪い人とはどんな人でしょうか。逆に生活態度がいい人はどんな人でしょうか