fromMtoM の回答履歴

全174件中21~40件表示
  • インストール出来ない

    ソースネクスト・ドットコムのズバリマイホームがインストール出来ない。ソースネクストのサポートにあるホットフィックス〔KB890859〕ではなくInstaller3.1 の〔KB893803] をアンインストールしても状況は変わりません。ちなみに当方のPCはWindowsXPです。宜しく御願いします。

  • 探してます。

    なにか突然の事故など応急処置の仕方(止血など)についての分かりやすい本があれば紹介してほしいです。その他、知っていてためになるような(実用性があるもの)本でもいいです。

  • 自然に感謝・・・

    読書感想文を書かなければいけないのですが、 なかなか適した本が見つかりません;; そこで、読み終わったあとに『自然や大地の有難さ』を感じれるような本を探しています。 小説でもかまいません!よろしくおねがいします!

  • DVDドライブにディスクを入れ替えても入れかわったことが認識しない

    ドライブのDVDやCDを一回イジェクトして新たなディスクを挿入し、中身をエクスプローラ等で確認しても、前のディスク情報がキャッシュされているようで、新しいDVD/CDの内容が表示されないことがしばしばあります。 どのような点をチェックすればよいのでしょうか? なおエクスプローラで開いたのち、[表示]-->[最新の状態に更新]を行っても現象は改善されません。再起動をすれば正常に認識されます。 また、windows Media Playerなどでソフトからディスクを取り出しても前の情報がキャッシュされていることがあります。この状態で[音楽の取り込み]を行うと前のディスクのトラック情報のまま、新しいディスクから音楽を録音するので、とても音楽が途中で切れたようなとても変な状態になってしまいます。 PC: DELL optiplex GX240 DVDドライブ: 純正品(SD-616T(サムソン))あるいは内蔵増設(GSA-4082B(日立LG)) OS: Windows XP SP2 です。宜しくお願い致します。

  • HDDデータの復元

    OSの再インストール中、データ領域として使用していたHDDをフォーマットorパーティション削除してしまったようです。「管理ツール」で見てみると、現在のドライブ構成は次のようになっています。 ディスク0(4領域)  C:システム(NTFS WinXP)  E:データ(NTFS 正常)  なお、「D:」はなく、「未割当」が1つ、「空き領域」が1つ存在 ディスク1(2領域)  J:データ(NTFS 正常)  他に「空き領域」が1つ存在 つまり、2台のHDDが6つの領域に分かれて、現在の状態がそれぞれ違っているという状態です。 C:のOSは正常に動いています。 ここで、困っているのは、ディスク1に存在する「空き領域」の部分です。 ここには、今までに撮り貯めたデジカメの写真がたくさん保存してあったたのですが、何らかの過失により誤ってパーティション削除orフォーマットしてしまったようです。そこで、 (1)管理ツール中で「空き領域」として緑色で表示されている状態は、パーティションが削除された状態なのか、あるいはフォーマットされた状態なのか、このいずれでもないのか、教えてください。 (2)(1)の状態から、この「空き領域」に存在していたデータの復元は可能でしょうか。可能ならその方法を教えてください。(この物理ディスクの状態を、おおむね(できれば完全に)事故前の状態に復元する方法と考えていただければと思います)  ちなみに、件の物理ディスクについては、事故後、パーティションの作成などの操作は行っていませんし、データの書き込みも行っていません。また、「ファイナルデータ・試供版」による検索を行った結果、ファイルシステムが「NONE」表示されました。ということは、 (3)ファイナルデータで復元可能な状態にするためには、あらかじめ何らかの操作が必要なのでしょうか。 失われた貴重なデータを取り戻したい一心の質問です。よろしくお願いします。

  • HDDデータの復元

    OSの再インストール中、データ領域として使用していたHDDをフォーマットorパーティション削除してしまったようです。「管理ツール」で見てみると、現在のドライブ構成は次のようになっています。 ディスク0(4領域)  C:システム(NTFS WinXP)  E:データ(NTFS 正常)  なお、「D:」はなく、「未割当」が1つ、「空き領域」が1つ存在 ディスク1(2領域)  J:データ(NTFS 正常)  他に「空き領域」が1つ存在 つまり、2台のHDDが6つの領域に分かれて、現在の状態がそれぞれ違っているという状態です。 C:のOSは正常に動いています。 ここで、困っているのは、ディスク1に存在する「空き領域」の部分です。 ここには、今までに撮り貯めたデジカメの写真がたくさん保存してあったたのですが、何らかの過失により誤ってパーティション削除orフォーマットしてしまったようです。そこで、 (1)管理ツール中で「空き領域」として緑色で表示されている状態は、パーティションが削除された状態なのか、あるいはフォーマットされた状態なのか、このいずれでもないのか、教えてください。 (2)(1)の状態から、この「空き領域」に存在していたデータの復元は可能でしょうか。可能ならその方法を教えてください。(この物理ディスクの状態を、おおむね(できれば完全に)事故前の状態に復元する方法と考えていただければと思います)  ちなみに、件の物理ディスクについては、事故後、パーティションの作成などの操作は行っていませんし、データの書き込みも行っていません。また、「ファイナルデータ・試供版」による検索を行った結果、ファイルシステムが「NONE」表示されました。ということは、 (3)ファイナルデータで復元可能な状態にするためには、あらかじめ何らかの操作が必要なのでしょうか。 失われた貴重なデータを取り戻したい一心の質問です。よろしくお願いします。

  • PCでDVD録画

    PCを使ってDVD録画したいんですが、どうすれば良いんでしょうか今テレビを見ることは出来ます。monsterTVですよろしくお願いします

  • SVCHOST.EXEエラーがでます

    PC起動後、svchost.exe-アプリケーションエラー "0x0000000"の命令が"0x00000000"のメモリを参照しました。メモリが"written"になることはできませんでした。(00000の部分は変わります)というエラーがよく出るようになりました。 対処法があれば教えてください。

  • 携帯版『軽井沢誘拐案内』が進みません。

    i-modeで『軽井沢誘拐案内』をやっています。 最後のほうのRPGモードまでいって、女性の戦闘力が上がるアイテムも手に入れたのですが、その先が進みません。 敵は5人残っています。 湖のほとりにいる1人は、倒せないのは何となく分かります。(ヒントを聞いてアイテムもゲットしました。) 宝箱(?)を守っている3人は、攻撃するとミスってしまいダメージを与えられません。 階段前にいる1人は強すぎて倒せません。 この先、何度も戦いを挑んでいけばそのうち倒せるのでしょうか。 クリアーしたことある方、よろしくお願いいたします。

  • HDのデータを復元する方法を教えてください

    自作PCでHDDを2台(Cドライブ、Dドライブ)つけています。 PCの調子が悪かったのでWindowsXPをクリーンインストールしたのですが、その作業の中で誤ってWindowsをインストールしないDドライブのパーテーションを削除してしまいました("D”キーを押した)。 Cドライブへのクリーンインストールが終わったところで確認するとDドライブが認識されていないため、コントロールパネル>管理ツール>コンピュータの管理>ディスクの管理で確認し、新しいパーテーションを選択してしまいました。その後旧DドライブがEドライブ(DドライブはCDドライブになりました)として認識はされたのですが、データは完全に消失しています。新規にパーテーションを作成するという段階でフォーマットはしませんでしたが、この状態から旧Dドライブのデータを復元する方法がありますでしょうか?復元ソフト等が必要な場合は、お勧めソフトも教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • HDDにXPがインストールできない

    WinXPheが入っていたHDD(別PCに搭載していた物)をフォーマット後、XPproをインストールしようとしたところ、BIOS確認→再起動の指示の繰り返しになってしまいます。 他のPC(ロースペック)に接続してもインストールできます。 ジャンパセットも色々試しましたが受け付けません。 ちなみにスレブでは認識できたのでマスタにセットすると上記の状態になります。 M/B:P4TSV CPU:Pen4 3G Mem:1G HDD:MaxtorDiamondMax Plus8 40GB です。

  • HDDにXPがインストールできない

    WinXPheが入っていたHDD(別PCに搭載していた物)をフォーマット後、XPproをインストールしようとしたところ、BIOS確認→再起動の指示の繰り返しになってしまいます。 他のPC(ロースペック)に接続してもインストールできます。 ジャンパセットも色々試しましたが受け付けません。 ちなみにスレブでは認識できたのでマスタにセットすると上記の状態になります。 M/B:P4TSV CPU:Pen4 3G Mem:1G HDD:MaxtorDiamondMax Plus8 40GB です。

  • 携帯版『軽井沢誘拐案内』が進みません。

    i-modeで『軽井沢誘拐案内』をやっています。 最後のほうのRPGモードまでいって、女性の戦闘力が上がるアイテムも手に入れたのですが、その先が進みません。 敵は5人残っています。 湖のほとりにいる1人は、倒せないのは何となく分かります。(ヒントを聞いてアイテムもゲットしました。) 宝箱(?)を守っている3人は、攻撃するとミスってしまいダメージを与えられません。 階段前にいる1人は強すぎて倒せません。 この先、何度も戦いを挑んでいけばそのうち倒せるのでしょうか。 クリアーしたことある方、よろしくお願いいたします。

  • JSDF:一般幹部候補生課程

    一般幹部候補生課程のB課程、U課程、I課程は それぞれ、何が違うのでしょうか? また、最も出世のできる課程はどれですか?

  • 電話がテーマの曲を探してます!

    変なタイトルですみません! イベントで使うのですが・・・ この曲を聴くと「電話」を思い出す!って曲を探してます。 自分が思いついたのは・・・ 「恋のダイヤル6700」「ミニモニテレフォン」ぐらいです(笑) 出来るだけ明るい元気な曲がいいのですが。。。 どんなつながりでもOKなので、「電話」を思い出す!を宜しくお願いします。

  • ハイロウズで聴いておいたほうがいい曲

    自分は最近、ブルーハーツ・ハイロウズが好きになり始めたんですが、これぞ名曲っていうハイロウズの曲を教えてください。 自分は今のところ 「日曜日よりの使者」「青春」です。

  • 増設ハードディスクのスピードが遅い

    現在G4 800MHz 768MB システム9.2.2で作業しているのですが、先日Maxtor 40G を内付け増設しました。しかし、データ書き込み、書き出しに時間がかかります。外付けのFirewireのハードディスクの方がずっと早く困っています。ジャンパーピンの設定は間違えていません。考えられる対処方法を教えてください。

  • 「すっぽんに食い付かれると雷が鳴るまで離れない」

    どちらのカテで質問すればよいのかさっぱりわかりません。 よく(よくかどうかはわかりませんが)「鼈に食い付かれると雷が鳴るまで離れない」言うやないですか。 あれって、実際どのくらいの力なんでしょうか? スッポンの噛み付き力を測定した!なんて酔狂なことやったかた/サイトってありますかね? 調べた限りはわかりませんでした。 どなたかご存知の方おられたらお願いいたします。

  • バッドエンドの映画を模索中。

    有名な『猿の惑星』のような、ラストは絶望的な展開で終わる。 そんな映画が見たいのですが、どれもこれもハッピーエンドで終わりでイマイチつまらないです。 何か、そういう映画で面白いもの、ないでしょうか?(『ドーンオブザデッド』のような、「え?ヤバイ?」みたいな終わり方でも良いです^^;)

  • A列車で行こう6

    最後の方の、工業ポイントを上げるのが、クリアできません。 攻略方法を、教えて下さい。