caesar-x の回答履歴

全298件中161~180件表示
  • 白色革命って?

    イランのパフレヴィー2世が始めた白色革命についてですが、「白色」とは何を示しているのですか?

    • ベストアンサー
    • yuta27
    • 歴史
    • 回答数4
  • 白色革命って?

    イランのパフレヴィー2世が始めた白色革命についてですが、「白色」とは何を示しているのですか?

    • ベストアンサー
    • yuta27
    • 歴史
    • 回答数4
  • 叙述資料が見つかりません…

    今、学校で、叙述資料の発表をしなきゃならなくなりました。 先生が言うには、自分の好きな論文を何冊か読んで、そこの参考文献に何個かダブっている叙述資料を見つける。というものでした。 叙述資料は日記・伝記・旅行記などというのは分かるのですが… 全然見つからなくて困っています。 私がやりたいのは、・フランス革命らへん・ナポレオン関係・アメリカ などなのですが、他で、いい叙述資料があれば、それでもいいと思っています。何かもし、知っているかたがいらしたら、教えてください!!

  • 沖縄戦のことについて聞きたいのですが

    自分は今高校生で学校の授業で沖縄戦のことについて調べています。それで沖縄戦のことが詳しく載っているサイトがあったら教えてください。

    • ベストアンサー
    • ptyou
    • 歴史
    • 回答数3
  • 叙述資料が見つかりません…

    今、学校で、叙述資料の発表をしなきゃならなくなりました。 先生が言うには、自分の好きな論文を何冊か読んで、そこの参考文献に何個かダブっている叙述資料を見つける。というものでした。 叙述資料は日記・伝記・旅行記などというのは分かるのですが… 全然見つからなくて困っています。 私がやりたいのは、・フランス革命らへん・ナポレオン関係・アメリカ などなのですが、他で、いい叙述資料があれば、それでもいいと思っています。何かもし、知っているかたがいらしたら、教えてください!!

  • スキャナー

    スキャナーで文字を認識することできるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 教皇(法王)庁はなぜローマに

    カソリックの総本山である教皇(法王)庁は、何故、ローマにあるのですか?

    • ベストアンサー
    • buck
    • 歴史
    • 回答数4
  • 信長による九鬼義隆の「鉄甲船」と戦闘運用のその後

    信長は九鬼義隆の九鬼水軍に「鉄甲船」を運用させ 「石山本願寺の戦い」において毛利水軍相手に大勝しましたが、 その後の秀吉の時代に 日本の水軍は朝鮮出兵では敵船の「亀甲船」に敗北してしまいました。 どちらの戦闘も 放火戦闘に対する防備の問題と攻撃火器が勝敗に大きく関わると思いますが、 九鬼義隆はどちらの戦闘にも関わり中心的な役割をになっているにも関わらず、 「鉄甲船」の経験は戦闘経験として活かされず、 原理的には「鉄甲船」と同様の「亀甲船」に破れる事に成ったのはどうしてでしょうか? 又、朝鮮の戦役で「鉄甲船」が戦闘に使われなかった理由はどうしてなのでしょうか? 昔から「新兵器」運用の歴史として不思議に思っておりました。 例えば「鉄甲船」は外洋航海に不向きで遠征出来なかった等の理由でしょうか? 御教導お願い致します。

  • 信長による九鬼義隆の「鉄甲船」と戦闘運用のその後

    信長は九鬼義隆の九鬼水軍に「鉄甲船」を運用させ 「石山本願寺の戦い」において毛利水軍相手に大勝しましたが、 その後の秀吉の時代に 日本の水軍は朝鮮出兵では敵船の「亀甲船」に敗北してしまいました。 どちらの戦闘も 放火戦闘に対する防備の問題と攻撃火器が勝敗に大きく関わると思いますが、 九鬼義隆はどちらの戦闘にも関わり中心的な役割をになっているにも関わらず、 「鉄甲船」の経験は戦闘経験として活かされず、 原理的には「鉄甲船」と同様の「亀甲船」に破れる事に成ったのはどうしてでしょうか? 又、朝鮮の戦役で「鉄甲船」が戦闘に使われなかった理由はどうしてなのでしょうか? 昔から「新兵器」運用の歴史として不思議に思っておりました。 例えば「鉄甲船」は外洋航海に不向きで遠征出来なかった等の理由でしょうか? 御教導お願い致します。

  • 那須与一はどれくらいの距離から的を射た

    源平合戦で、那須与一はどれくらいの距離から的を射たのでしょうか? 敵味方でにらみ合っていたので、百メートル以下とは考えられないのですが。 「やぶさめ神事」を見たことあるのですが、ずいぶん近くから的を得ています。2メートルくらいで、的も大きいのであたらないほうがおかしいくらいでした。これは馬に乗っているので仕方がないのか、もしくは昔からこの方式だとすると、弓の当たる精度は非常に低かったのかとも思えました。 よろしくお願いします。

  • 遣唐使廃止後の日本

    遣唐使廃止後、日本はなんと呼ばれていたのでしょうか。調べ方が悪いのでしょうが、見つからず… ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mana520
    • 歴史
    • 回答数4
  • 遣唐使廃止後の日本

    遣唐使廃止後、日本はなんと呼ばれていたのでしょうか。調べ方が悪いのでしょうが、見つからず… ご回答よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mana520
    • 歴史
    • 回答数4
  • ジェームズ1世のことについて

    友達から聞いたんですが、ジェームズ1世がホモって本当でしょうか?

    • ベストアンサー
    • heizeru
    • 歴史
    • 回答数2
  • 実物の家系図を見ることはできますか?

    織田信長・豊臣秀吉・徳川家康・坂本竜馬などの家系図の実物は存在するのでしょうか?また、存在するとすれば、どこで見ることができるでしょうか?インターネットで画像の公開はされていないものでしょうか? デザインや雰囲気、材質などを見たいので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ai1975
    • 歴史
    • 回答数3
  • 函館の五城郭は

    いったい、けっきょく何のためにつくられてのでしょう? すっごくあたまが悪いので、 簡単にわかりやすくおしえてもらいたいのですが。。。

  • 函館の五城郭は

    いったい、けっきょく何のためにつくられてのでしょう? すっごくあたまが悪いので、 簡単にわかりやすくおしえてもらいたいのですが。。。

  • 頼朝が義経を嫌ったのはどうしてですか?

    義経は平家追討の功労者だったのに、平家滅亡後まもなく仲たがいをしてしまいました。 実の兄弟なので多少の行き違いがあっても話せばなんとかなるとおもうのですが、両者の関係が決定的に悪くなった原因はなんでしょうか? 人間性によるところが大きいのでしょうか、それとも政治的なものでしょうか。 よろしくお願いします。

  • なぜ教皇がルネサンス支援をしたのですか?

    イタリア・ルネサンスが起きた理由として経済的発展があげられ、東方貿易で富裕となった大商人・都市貴族・教皇が芸術家の文芸活動を支援したから。          とあるのですが、ルネサンスとはヒューマニズムを重視した運動で、カトリック的な世界観からの人間精神を解放しようとする動きですよね? だったら教皇が芸術家を支援するのは自分を苦しめる事になり、得をしませんよね。 私は教皇がルネサンス支援するのは変だと思うのですが。 ただし、私の学校のプリントについての質問なので、 この事実が存在していたか分かりません。(すいません) 浅学で申し訳ないですが、よろしければ質問にお答えください。 もしこの教皇が支援した事実が存在しないなら、 それもお教えいただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • yasy
    • 歴史
    • 回答数1
  • ABCD包囲網

    ABCD包囲網は、1941年7月の日本軍の南部仏印進駐に対して行なわれた経済制裁だと思います。この仏印進駐は、ナチスに占領されたフランス政府が許可した平和的な進駐でした。 対するオランダも1940年5月に、ナチスドイツに降伏しています。 そのような国がドイツの同盟国である日本に対して経済制裁を行なえたのはなぜなのですか。 日本は、ナチスドイツを通じてオランダ政府に圧力をかけることで、蘭領東インドに平和的に進駐することは出来なかったのでしょうか。 進駐しないまでも石油を輸入することくらいは出来たのではないかと思います。 これができていれば太平洋戦争を回避できたのではないかと思うのですが。

  • 韓国併合に武力行使は有ったのですか。

    武力行使が有ったと認識していませんが、植民地と併合が違うのは分かりますが、何故 どのようにして可能になったのですか。 普通ならば負けると分かっても祖国のためには戦うと思うのですが、韓国民が日本を恨んでいますが、理解に苦しみます。 太閤秀吉の朝鮮征伐を恨むならば理解できるのですが、どんな手練手管を使ったのですか。