abcdefabcdef の回答履歴

全1175件中101~120件表示
  • 喫茶店

    大至急です!!! 普段あまり喫茶店に入らないのですが、 喫煙可の喫茶店を見つけたので入ってみました。 これは灰皿なのでしょうか、、、? 性格上店員さんに聞きづらく、、、

  • パソコンのアースについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:アダプター) ===ご記入ください=== デスクトップPC ・製品名・型番(例:U2C-AC05BK) ===ご記入ください=== ・利用端末・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 夏季 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:接続ができない・反応がしない・エラーが発生する) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== デスクトップPCのアースについて、パソコンの金属端子(イヤホンジャック等)に触るとビリビリと感電したように偶になります、スピーカ音質も上げたいのですが、此処は日本で屈指の落雷多発地域です。下手にアースを接続すると地面側から落雷のエネルギーが入って故障してしまう為に自宅の電子機器のアースはほぼ全てアースしていません。落雷の音がしたらコンセントを抜けば良いのですが事務所なので24時間監視もできません。アースしても壊れないOAタップ、アースしなくても静電気で壊れない方法や機器は有りますか? 田んぼ✕1、倉庫✕5、自宅✕1が平成からの落雷回数の成績です。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 本体の発熱

    使用モデル:IdeaPad Flex5 14ARE05 本体をスリープやシャットダウンをしておいても、時間がたつと本体が発熱しだします。その際は本体ファンも動作している状態です。その時にモニターを開いても画面は暗いまま、電源ボタン長押しで強制再起動しないと使用できない状況です。 再起動後は普通に使用できますが、電源に接続していないと当然バッテリーは切れますし、電源接続しておいてもずっとファンが回り続けて発熱したままですの非常に不便な状況です。 同じような症状の方はいらっしゃいますか? スリープなら何となく理解できますが、シャットダウンをしても発熱しだすことが不可解です。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 【調理師免許の所有者に質問です】国家資格の調理師免

    【調理師免許の所有者に質問です】国家資格の調理師免許の試験は日本料理についてだけが出題されるのですか? 調理師専門学校で調理師免許取得コースで学ぶとフランス料理やイタリア料理やパン作りなどは一切習わずに卒業することになるのでしょうか? フランス料理のイロハやフランスパンの焼き方作り方は専門学校を卒業したあとに独学で学べというスタイルなのか調理師専門学校で日本料理、フランス料理、イタリア料理等を同時並行的に学べるのか教えてください。

  • IME誤変換がひどい

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== 歴代NECのディスクトップ「バリュースターからLAVIEまで」 ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== 歴代NECのディスクトップ「バリュースターからLAVIEまで」NECフアンなので、他のメーカーのは分からないが、歴代IME誤変換がひどい、 ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。 ===ご記入ください=== 誤変換の例 「さいきんわたしは」➡誤変換の為数回入力⤵ 笹いい岩わわしは基金んン棉は最近輪をわ多々たわわわしわわわしははは 文章作成が再変換が多すぎて仕事になりません、変換どころか関係ない文字がだらだら出て困る ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 富士通 LIFEBOOK A574の点滅

    富士通 LIFEBOOK A574の電源ボタンの左にECOボタンがありますが、 その隣の3つの部分が、”3か所とも緑の点滅”が定期的に起きています。 そのためか、電源を入れてもWindwsが開きません。 ちなみに、前面(側面)のバッテリー部分やWi-Fi等は問題なく緑のランプがついています。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 【TS3330】コピー印刷すると右側が黒くなる

    お世話になります。 コピー印刷、スキャン等した際に右側が真っ黒になり、全体が印刷出来ません。 どのようにすれば直りますでしょうか。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 異音がして印刷がとまる、印刷がブレる

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-J990DN       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 印刷中、異音がして途中で印刷が止まってしまいます。 また、印刷できたものも、文字が二重にブレたりしています。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【  ウィンドウズ      】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  無線LAN      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【  コピー機能、ファックス機能使用中に発生      】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【   IP電話     】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】異音がします|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9769 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • やはり急に寒くなってきたし不安になってきた?

    やはり急に寒くなってきたし不安になってきましたか?なので急いで衣替えしましたでしょうか? ===================== 1、不安になってきたし衣替えを急いでした。 2、不安になってきたけど衣替えはまだしてない。 3、不安になってないけど衣替えした。 4、その他。

  • バッテリーの残量について

    windows11に変更して1か月ほど経過しましたが、バッテリーの残量が電源に接続済みで使用していますが、今日は92%で日々減少傾向です。夜間未使用の間に100%へ自動で戻ると思っていましたが、これは正常な状態でしょうか?お尋ねします。よろしくご教示ください。。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • オーディオデバイスがインストールされていません。

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:ノートパソコン・一体型・デスクトップなど) ===ご記入ください== VersaProノートパソコン ・製品名・型番(例:PC-N1565CAL-Y・PC-GN287DAASなど) ===ご記入ください=== PC-VK22TFWL4RVN Windows7pro ・接続方法(例:有線LAN・無線LAN・USBケーブル・Bluetooth) ===ご記入ください=== 無線LAN ▼お困りごとの詳細、ご使用中の機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:音を大きくしたい・PCを安全に再起動させる方法・他の機器とのHDMIなどの接続について) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== HDDを内蔵SSDに換装しました。内臓SSD起動後から下記状態です。 ①パソコンを立ち上げると右下のオーディオマークが×になり「オーディオデバイスがインストールされていません。」と表示されます。 ②コントロールパネルのデバイスマネージャーには「サウンド、ビデオ、およびゲームコントローラー」が表示されません。 ③BIOSを見てもAudioらしき項目はありません。 オーディオのデバイスドライのインストール方法を教えてください。 Windows標準のRealtek社製でファイルのどこかにドライバがあると思うのですが、それが無ければメーカーからのダウンロード方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • プリンターのWi-Fi接続をやめたい

    ■製品名を記入してください。 【 MFC-j987       】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 スマホからWi-Fiで飛ばして印刷をしたく、Wi-Fi接続しました。無事に印刷出来たのですが、パソコンからの印刷が出来なくなってしまったので、本来のパソコンからのプリントに戻したいのですが、プリンターのどこを触ってもWi-Fiのボタンがついてしまっていて切れない。                       】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【 windows10/android       】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【  無線LAN      】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【  不明      】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • window11ダウンロードできませんでした

    以前の質問を整理したやつをもう一度質問させて戴きます。 型番FMVA53D3BGです。 http://www.fmworld.net/fmv/etc/1910/a53d3xg.htmlのパソコンです。 ネットからファイル等をダウンロードする際にダウンロードできませんーウィルススキャンに失敗しましたと表示されます。 同じような質問をされてる方のところの回答であった対処法も試しました。↓ Microsoft Edge] 画面の右上にメッセージが表示されてファイルをダウンロードできません。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=0911-2449 [Microsoft Edge] ファイルをダウンロードする方法を教えてください。 https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=9411-2558&rid=282 ただこれでも自分の場合は少し違って、 安全にダウンロードすることはできません 一般的にダウンロードされていません お使いのデバイスに問題を起こす可能性があるため、ブロックされました ↑これらすら表示されません。 マカフィーのリアルタイムスキャンやwindowsのSmertScreenも切ったりなどの対処法も試しました。 もうパソコン自体がおかしいのか、windowsがいけないのかわかりません。 どなたか対処法がわかる方いませんか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 山崎製パン パン以外も売上1位?

    山崎製パンについて質問です。 和菓子、洋菓子など他の分野での国内売上も、パン同様に国内1位だったことがありますか? 何部門かが国内1位との噂を、かつてネットで見たような気がします。

  • タッチパネルエラーが表示されパネル操作ができない

    ■製品名を記入してください。 【MFC-J6573CDW        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【用紙が遅れませんの表示が何回か出た後タッチパネルエラー表示となりパネル操作ができない                        】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【windows10        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【無線LAN        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【ひかり回線        】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット プリンター】お困りごとナビ インクジェットプリンター・複合機 エラーメッセージが出ている|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13063 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • [TS5430][新品で電源入らず]

    ネットでTS5430を購入したのですが、段ボールから出して電源をいれたらサポート番号5011のエラーが出て使用不可です。電源を入れ直す、インクカートリッジを設置する、といった処置をしたのですが、だめでした。明日、仕事で使用する資料の印刷を考えていたのですが、困り果てています。解決策はありますでしょうか。 解決しない場合、購入後一度も使用していない状態での初期不具合なので公的機関の消費者センターへの問い合わせも考えています。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • NTTに戻れるの?

    NTTの固定電話をJCOMPHONEに変えた後でJCOMPHONEを解約してNTTの戻ることは出来るのか? ※OKWAVEより補足:「J:COMのサービス」についての質問です。

  • パソコンの故障について

    先日パソコンの電源が急に入らなくなりメーカーに送って 診てもらったところマーザーボードの故障が原因と言われました。 保障期間が1年で購入してから約2年経っていたので マーザーボードの交換で約4万かかると言われました。 メーカーに普通に使用していて衝撃も与えていないのに 何故故障したのか問い合わせしたが明確な返答も無く 規約で保障期間が過ぎているので有償での修理になるの 一辺倒ばりです。 パソコンはマウスコンピューターでこれが3台目で前の2台は 5年以上使用していて故障はありませんでした。 パソコンの事は詳しくないのですがこの様な事はしょうがない事 なのでしょうか。

  • 「お酒に強い人」の定義とは?

    「お酒に強い人」の定義とは? 疑問その1:どういう人がお酒に強い人になるんでしょう? 飲める量が多い人のことを言うんですか? それともお酒に飲まれない人のことを言うんですか? 疑問その2:「お酒を飲んで記憶を無くす=お酒に弱い人」ではないんですか? テレビで、飲みすぎて記憶を無くしてしまう人は体質的にお酒が得意(飲める人)が多いと健康番組の特集で放送されていましたが、これって間違いじゃないですか? そもそも、お酒に強い体質だったら記憶を無くすほど酔っ払わない気がします。 また、よくお酒を飲みすぎて記憶を無くす人が居ますが、自分のキャパ以上にお酒を飲んでしまうと記憶が無くなるということもテレビでやっていました。 これって本当ですか? キャパ以上に飲んだら普通は記憶が無くなるというよりは、吐き気や頭痛がきて深い症状に悩む気がします。 疑問その3:素朴な疑問ですがどうして人によって二日酔いにすぐなる人と、殆ど二日酔いにならない人がいるんですか? 例えば、ビール3杯くらいで二日酔いになって、次の日も気分が悪かったり体がお酒臭かったりする人も居れば、浴びるように前日にお酒をかなり飲んでも、朝になると完全にお酒が抜けていて、二日酔いの症状もない人っていますよね? 欅坂46の元メンバーの志田愛佳さん(23歳)が公式Youtubeチャンネルで、投稿されていた動画の中にお酒の失敗エピソードについて語る企画の動画がありました。 志田愛佳さんは前日にかなりたくさんの量のお酒を飲むと記憶が無くなることはよくあるが、二日酔いになったことが数回しかない。と言っていました。 飲んだ次の日に記憶が無いということは、かなりのお酒を飲んだ結果だと思いますが、普通はそれだけ飲むと二日酔いで次の日は午前中はずっとベッドから動けないとかが普通の気がします。 疑問その4:志田愛佳さんのようにどうして記憶が無くなるまで飲んでも朝になると完全復活して元気になれる人もいるんでしょうか? 志田さんはお酒をかなり飲んでも吐いてしまったことも数回程度しかないと動画で語っていました。 志田さんは基本的にはどれだけお酒をたくさん飲んでも、楽しい気分になるだけで気持ち悪くなったり頭痛になったりなど悪酔いをしたことも数回程度しかないそうです。 テレビで放送されていた「よくお酒を飲みすぎて記憶を無くす人=自分のキャパ以上にお酒を飲んでしまうと記憶が無くなる」という仮説が正しいとすると、志田愛佳さんはお酒に弱い人で、キャパ以上に飲みすぎた結果、記憶も無くすということになると思うので、キャパを超える量のお酒を飲んだら普通は二日酔いになったり、気分が悪くなって吐いたりすると思います。。 以上、4点の疑問に答えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。 補足 Ⅰたくさん飲んでも気持ち悪くならない Ⅱどれだけ飲んでも楽しく酔えることが多い Ⅲ記憶は無くすことが多い Ⅳどれだけ前日に飲んで記憶が無くなっても二日酔いになりづらい Ⅰ〜Ⅳは志田愛佳さんが動画の中で言っていたことです。 こういう志田さんのようなタイプの人はお酒に強いor弱いのどちらのタイプになるんですか? また、志田愛佳さんはお酒を飲んで酔っ払っても、顔に全く出ないタイプ(飲酒をしても顔を赤らめない)と以前、何かの雑誌かネットニュースで書かれていました。 志田愛佳さんが前日にかなりたくさんの量のお酒を飲むと記憶が無くなることはよくあるが、二日酔いになったことが数回しかない。と言っていた公式チャンネルの動画リンク https://www.youtube.com/watch?v=tfjSuSXOgMQ

  • 入学願書について

    進学のために入学願書を書いているのですが、お茶をこぼして用紙をダメにしてしまいました。 そこで質問なのですが、専門学校のサイトで願書がダウンロードできるのですが、それをコンビニで印刷したものを提出していいのでしょうか?