senor の回答履歴

全104件中21~40件表示
  • 精子瘤についてお願いいたします

    15歳男子です。 睾丸に腫れ物のようなものが幼いころからあり、 つい最近それを見ると、明らかに幼いころより大きくなっていたので、 泌尿器科へ行きました。 精子瘤と診断され、どんどん膨らんでいくということを言われました。 現在は、小指第一関節ほどの大きさです。 放っておいても問題はないとのことですが、 詳しいことを教えてください。 いづれは手術をしなくてはいけないと言われ、 15万円程度すると言われ、3割負担なので、5万円と言われました。 こういう場合、どういった手術方法を行うのでしょうか? 親には相談しておらず、病名を聞かされ、手術をしなくてはいけないと言われた時はなきそうになりました。 1)精子瘤の症状について 2)精子瘤の切除の手術の方法などについて をお教えください。 どんな些細なことでも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 介護保険は廃止すべきか?

    介護保険は廃止すべきなのでしょうか? 考えを教えてください。

  • 2度目の結婚(でも10年前の彼女が、、)

    皆さんのご意見をお願いします。 32才の男です。 29才に離婚をし、現在、来年結婚しようと思っています。 ただひとつ、心の中でひっかかる事が、。 10年前の地震をきっかけに別れてしまった一人の女性の事を忘れられなくて、。阪神大震災、、。大勢の方が大切な人を亡くされた悲惨な災害でした。生きていて、連絡が取れる存在でいる事だけでも幸せなのかもしれませんが、。その女性は既に結婚し、子供もいます。 初婚の際、結婚前にその女性と再会し、気持ちの整理をつけたつもりでした。しかし、どうしてもその女性を思い出してしまいます。離婚原因は別にあったのですが、もしか、彼女も離婚してくれたらな~、、なんて思っていました。 今、自分が死ぬかもしれないと言われたら、その人に最後に会いたい。っと思います。 もちろん、今、結婚を考えている彼女(2年交際)と、もっと人生を共にすれば、死に際は今の彼女に見守られたいと思うかもしれませんが。 今の彼女は29才で、何の問題もありません。 しかし、夢で10年前の彼女が出てきたり、。 大切な思い出として心にしまっておくしかないですが、。 このまま、この状態が続くと、今の彼女にも申し訳ないし、しかし、この事は話すわけにはいかないですし、。 ご意見、アドバイス宜しくお願いします。

  • 甲状腺機能亢進症です。アイソトープ治療を考えてます。

    私は10年間、甲状腺機能亢進症の薬(プロパジール)を飲んでます。3ヶ月前に、やっと1日1錠になり、順調だったのですが復活して、また最初の頃と同じ、1日6錠+インデラル1錠 を飲むことになってしまいました。 この調子だと、一生飲み続ける事になるのではないかと不安です。副作用も気になりますし。 先生に相談した所、手術かアイソトープ治療を勧められました。 手術は切った後が残るのでしたくないです。アイソトープ治療を考えてて、不安に思う事があるので質問させて頂きます。 薬物治療とアイソトープ治療、どちらが良いと思われますか? アイソトープ治療をして、低下症になる確立は高いのでしょうか? 低下症になった場合、ホルモンを飲みながら、妊娠、出産して、赤ちゃんに母乳をあげる事はできるのでしょうか? 不安だらけなので、その他、なんでも結構ですので、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#30379
    • 病気
    • 回答数2
  • わがままを言いすぎでしょうか?

    パート勤め1カ月半になります。 面接の際にとりあえず9時~17時ということで働く事になったのですが、かなり体力や細かい内容の事が多く私には向いていないと思い12月から14時までにしてほしいと頼んだらOKの返事を貰い、人が足りない時だけ17時まで残るということになりました。 実は週に2日だけ早出(6時~14時半)していて、それは職場の要望ではなく自分がしてみたいとの希望で出勤していました。 14時までの時間帯にしてほしいと言ったとき、店長が「早出は今まで通り週2日でいいの?」の聞かれた時「はい、いいです」と言ったのですが今になって辛くなってきました。 正直に早出は辞めたいと言いたいのですが 時間帯も短縮してもらえたし、自分の希望で早出したいと言ってるし、おまけに職場は自宅から徒歩で行ける距離なのでここまで自分の要望を言うのは今更わがままでしょうか?

  • 結婚している事を隠すには?

    結婚しているのに彼氏ができてしまい、 彼氏には結婚していることを隠している状態の場合、 バレてしまう可能性ってありますか? たとえば、他人の戸籍って調べることができるのでしょうか?

  • 腰部脊柱管狭窄症の今後

    60歳女性ですが、2年前腰と右足のふくらはぎの痛みと痺れでMRIをして腰椎の4番目と5番目の間の椎間板が飛び出して神経に触っているといわれました、服薬と貼り薬でかなり治り症状は現在は痛みも殆どなくしびれは足の先からふくらはぎにかけて軽く痺れが残ってる程度ですが、先日久しぶりに腰椎のレントゲンをとってもらいましたが今度は腰椎の2番目と3番目の骨が擦り減っているといわれました、いまはまだ症状が出ていないので重いものをもったりしないようにといわれて帰ってきましたが、帰ってからイロイロ考えていますと大変不安になってきました。今度この2番目と3番目の間の椎間板が神経に触ってしまったら、どこに症状がでてくるのでしょうか?足のどこが痺れてくるのでしようか?まえに椎間板ヘルニアの場所にによってはおしっこが垂れ流しになると聞いた事がありとても心配です。大学病院なので次回の受診は半年後だしとても気になるのでここで教えていただければと思って相談させていただきました。よろしくお願いしたします。また私の年齢ではここまで腰椎が擦り減ってるのはやはりカルシウム不足なのでしょうか同じ年の友人達は皆元気ですが・・若いときから力仕事もしたわけでもないし普通の生活しかしていないのに・・と思うととても悲しいです。

    • ベストアンサー
    • noname#18693
    • 病気
    • 回答数2
  • 主人の・・・・(長文です)

    先日主人がアダルトサイトを拝見してる事が分かりました(パソコン)。 私は先々月に妊娠が判ってから、今月初め流産しましたが、それまで2ヶ月弱セックスがありませんでした。流産後もなかなかセックスする気にもなれず、主人も誘っては来なかったので、余り気にも留めず「私が心を痛めてるからそっとして居てくれてるもの」だと思って居ました。 が・・・偶然主人がパソコンで、アダルトサイトを拝見してた事が分かり、しまいには掲示板で女性が写真付きで友達&彼氏募集って言うコーナーも拝見していました。 私は流産のショックから気持ちがやっと立ち直って来た矢先の事で、主人のアダルトサイト見てた事や掲示板で女の子の出会いを見てたのがショックとビックリで気持ちがブルーになりました。 それ以来主人が仕事に行く時「本当に仕事行ってるのかな?同じ県内の女性と掲示板で出会って、行き会ったりしてるのでは?」とかちょっとした事に敏感になり、頭で被害妄想が広がり変になりそうで、皆様にご意見を伺いたく投稿しました。 主人は40代半ばなのですが、男性の性欲(アダルトサイト)または結婚(子供も居るのに)してても女性と知り合いたいなど、気持ちがあるものでしょうか? 私は正直アダルトビデオなどの映像は気持ちが悪く思えて拝見する気になれません。 頭では私が流産に心も体も傷付いてるから、浮気とかじゃなく、アダルトサイトや出会い系サイトを拝見し、性欲を処理していたのかな~?って思ったりするのですが、考えれば考えるほど分からなくなっています。 男女の気持ちは違って当たり前ですが、こんな時の男性の気持ちや考えを聞かせて欲しいです★

  • 祖母の骨折

    100歳に近い祖母が歩行中足がもつれ歩けなくなったので病院で診断してもらったところ大腿骨を骨折(ひびがはいる程度)したそうです 入院するかどうかは 当人しだいということで結局帰ってきたのですが 全然歩けないし年齢的にも完治しづらいとおもうので社会的な恩恵を被りたいとおもうのですが そのような何らかの社会的優遇措置ってあるのでしょうか?また診療された医者にどんないいかたをしたらよいでしょうか?

  • 不倫する理由は?(長文難題)

    おはようございます。 最近ドラマなんかで不倫ものをよくやってますよね。 現実にも浮気とか不倫とかいう言葉をよく聞きますが、こういうことって許されるものではないと分っています。 子供のこととか世間体、もちろん結婚相手の気持ちとか考えると、やっぱり考えづらいですよね。 ただ正直なところ、すごい共感できる部分があって(ってまだ結婚はしてませんが・・・)そういった考えもあるんだ!と納得させられてます。 僕には今大好きな彼女がいますが、過去に好きだったどうしても忘れられない人もいます。 ドラマを見ていたら自分とその人のこととダブって考えてしまって、もしそういう状況になってしまったら・・・と思うとすごい複雑な心境になってしまいます。 彼女は大事だけど、隠れて浮気をしたいという本音。 (そんなことはありえないので真剣に悩んでもしょうがないのですが・・・脚本家ってうまいこと深層心理をついてるなぁ)(笑) そこで想像でも実話でも結構ですのでいろんな意見を聞いてみたいのですが・・・。 結婚相手(彼氏彼女)には何も不満のない、別れることは考えないことを前提に、 「結婚相手や子供等、今の幸せ」と「危険いっぱいの不倫」を天秤にかけて、不倫に傾く要因って何なんでしょう? また、もし結婚しているのにもかかわらず好きな人が出来てしまったら(忘れられない人に言いよられたら)、どのように気持ちを整理するんでしょうか? ちょっと難しい質問かも知れませんが、よろしくお願いします。

  • 相手のすべてを受け入れる=器が大きい?

    アンケートで「経験人数を気にしますか?」と聞いていますが、気にしないというか寛大な方が多いのには正直びっくりしました。過去の質問で相手の過去について悩んでいる投稿もありますが、回答の中には 「相手の過去を受け入れられないのは器が小さい」 「相手の過去を受け入れられないのはそこまでの人間だ」 とまるで相手の過去はすべて受け入れなければならない、受け入れられないのは器が小さい、とその人の人間性にまで突っ込んだ回答をする人がいます。でもそれって間違いじゃないですかね? 僕も、相手には相手の過去があって、それは変えようがないことくらいは分かっていますし、過去があってこそその人があることは分かっています。でも物事には限度があると思います。あまりにも女関係(男関係)が多い人は軽薄だと思わざるを得ませんし、ましてや殺人などの凶悪犯罪の前科を持っている人は僕としては論外です。こういう人はまず好きになりませんし、好きになった後にその事実を知れば冷めてしまうでしょう。 「恋は盲目」「愛は絶対」などと言われますが、「100年の恋も冷める」とも言われています。好きになった相手があまりにも度が過ぎた過去を持っていても好きなままでいられますか?分かりやすい例を挙げましょう。 男女共通 ・殺人などの前科をもっていた ・借金ぐせ ・異性遍歴がやたらと多い(数の基準が分かりませんが、10人以上なら多いと思います) ・浮気癖 男 ・わいせつ関連の前科がある ・変態ともいえる性癖 女 ・風俗で働いていた ・AV女優だった どんなものでしょうか?あと、「君はまだ本気で人を愛したことがないから分からないんだよ」という回答はしないでください。今現在、本気で好きな彼女がいますし、「本気」という言葉も抽象的で明確な基準がありませんので。

  • 親を見ていて・・・。

    20代前半で、最近どうしても気になってきたので相談させてください。 うちの親は頻繁に喧嘩をします。 それを見ていて私は、結婚などはしたくないし、自分も(相手がいるわけではないですが)結婚したら毎日あんなになるのかなと思ってしまいし結婚とかはしたくありません。 というのは、あの親の血をこれ以上後々の子供や孫とかに伝えたくないからです。 普通に考えたらそんなふうに考えるのは少し頭が変かなと思われるかも知れません。 そんな理由で結婚とかしたくないとおもう、私はやっぱりおかしいのでしょうか?

  • 車の審査

    以前も質問したのですが追加で質問があったのでよろしくお願いいたします。 妻に内緒のキャッシングだったもので35万のマルイとカード会社で10万円キャッシングしてあります。 12月に新車を購入予定で(年収400万、勤続年)200万強のローンを組もうと思っているのですが通りますでしょうか?延滞は一度もありません。両方銀行引き落としでなく振り込みしています。 買いにいくときに妻もついてくるのですがローンを組むときにこういった情報(キャッシング残高)は記載しなければならないでしょうか?記載しないとどうなるのでしょうか? おわかりになる方がいたら教えてもらえませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 学費を稼ぐ為、スナックでアルバイトをしてたのですが…

    韓国人の方が経営している店で、いろいろと価値観等が合わなくて辞める事を考えてます。 例えば、残業をした場合、そこは30分以上働かないと時給はつかない、との事でした。今まではだいたいの職場は15分単位で時給がついていた事もあり、自分的には納得行きませんでしたが、もめたくなかったのでその通りにしてました。が、けっこう15分くらいの残業が多く、しかも勤務時間の10分前には着替えを終了して仕事場に入るという事になっており、細かいと思われるかもしれませんが、なんだか損している気分でした。 他にも、やはり国や文化が違うという事で、考え方に違いがあり、長くなりそうなのであえて書きませんが、ママと話をし、辞めさせて頂きたいと申し出ました。 しかしママは納得が行かなかったらしく、かなり怒っていて、「給料は払うけど、半額しか払わない」と言われ、なぜか尋ねると「あんたの次の出勤の日は予約が入ってるのに、辞めるんだったら予約を断らなきゃいけない」と言われたので、私は「ではその予約入ってる日までは出勤します」と言いました。そしたらママは「他の女の子に聞いてその日出れるか確認する」との事でした。でも、結局給与についてはうやむやで、全額払ってもらえないような雰囲気でした。 普通のアルバイトでしたら、こんな事はありえないと思いますが、水商売だとタイムカード等、証拠になるものがないので、ちゃんと働いたとはいえ、全額給与をもらうという事はこの場合は難しいのでしょうか? 今はまだ辞めれていない状態なのですが、我慢して働いた方いいのかどうかも迷ってます。 長々とすみません。

  • 病院の紹介状の事で(急いでます!)

    いま整形外科医に右手の中指の第2関節にひびがはいっていると診断されて、医師に治療の説明をうけたのですが納得いきません。また、看護婦の態度も好ましくないので病院を変えようと思ってます。紹介状を書かれるとしたらどのくらい料金がかかるのでしょうか?まえに紹介された時は3,000千円でした。それと今左手を使って打っています。

    • ベストアンサー
    • vesta
    • 病気
    • 回答数5
  • 何科を受診すれば・・・?

    主人がここ数日、左の胸と背中の丁度真ん中あたりがズキズキ痛いと言っています。普通に出勤はしているのですが、家ではほとんど横になっています。 「心臓ではないの?」と聞くと「どちらかというと背中側のような気がするけど、わからん」と言っています。 休み中も痛みが続くようなら休み明けに検査に行くと言っていますが、一体何科を受診すればいいのでしょうか? 超仕事人間の主人が、仕事を休んでまで病院に行くと言っているので、ちょっと心配です。 どなたか教えて下さい。

  • 直腸がんです。がんセンターと、今の病院、どちらで手術するか迷っています。

    義母が直腸がんと、診断されました。肛門付近の癌なので、人工肛門は避けることが出来ないそうでうす。 今現在お世話になっている病院はそれほど大きくもないのですが、看護婦さんも、先生もとても親身になってくださり、心の支えになっているようです。 ただ、癌となると、再発の危険がともないますし、やはり専門の医療機関がいいのでは・・・と、相談しています。幸い車で1時間くらいのところに埼玉県のがんセンターがあるので、セカンドオピニオンするべきか悩んでいます。 今の病院は今月中に必要な検査をして、来月早々に手術することが可能のようです。 がんセンターなどは、ホームページを拝見すると、入院も満床で連絡待ちと、ありました。 早く直さないと、どんどん悪くなる気もして、やっぱり今の病院で治してもらったほうがいいのかな・・・それとも専門の病院で見てもらったほうがいいかな・・・。 皆様の自分だったら・・・と、いうアドバイスが欲しいです。それと、埼玉県立がんセンターの情報、ありましたら些細なことでもお願いします。 義母も人工肛門と、いう事に強いショックを受けています。肛門を残すことが出来ればいいのですが、直腸の肛門寄りにできた癌なので、無理と、言われました。でも何とかしてあげたいです。 どんな意見でもいいので宜しくお願いします。

  • 告知義務違反(高血圧)

    母の生命保険(定期付き終身保険)の事で相談です。12年程前、「2年経ったらイケる」と高血圧を告知しないで加入しました。加入の3年前から投薬、通院(月1回)をしています。現在も。3~4年前その保険会社は外資系に吸収合併となりました。現在55歳になりこの保険は大丈夫なのか気になっています。

  • スキンヘッドは就職活動、就職後に不利ですか?

    現在大学生なのですが、最近前頭部と頭頂部からの禿げの兆候がでてきました。 将来的にはサザエさんの波兵さんの様になると思われます。 私はバーコードが大嫌いで、嫌悪感すら抱きます。 ですから、もし自分が禿げたらスキンヘッドに したいと昔から考えていました。 しかし、スキンヘッドが禁止されている会社も あるという話を聞きました。 まず、特に経験者の方のご意見をお伺いしたいです。 (1)スキンヘッドは就職時に不利ですか? (2)就職後にスキンヘッドにできるでしょうか? (3)業界や職種によって違いがあるのでしょうか? 次に禿げ経験のある方と女性にお伺いしたいのですが (4)私の様なタイプの禿でスキンヘッド以外にはどの様な(好感がもてる)髪型が考えられますか? (5)今までは髪に問題なく、髪型やファッションを楽しんできましたので、禿げた後のオシャレというのが想像できません。禿げてもある程度かっこよくきまる様なオシャレってあるんでしょうか?

  • 左半身のしびれ、麻痺?

    2,3年前から、左腕、左足の調子がおかしいんです。 足を前に出して筋肉を動かそうとすると、右足は動くのに、左足はピクリともしないんです。他にも左腕左足は右側よりもすぐ疲れや痛みがきて、片側だけ疲労感がある感じがずっと続いています・・・。 整形外科、スポーツ外科にも何度か通い、CT、MRIは撮ったのですが、特に以上無しという判定・・・。 明らかに身体に不具合はあるのですが・・・。 3度目の医師には心因性と言われました。 他に原因はどんなことが考えられるでしょうか?