senor の回答履歴

全104件中101~104件表示
  • 整骨院、整体院に行ったことのある方

    腰が痛く、また体系的にも骨格がずれているのかも・・と思い立ち、整骨院、整体院に行ってみようとおもっているのですが少し不安な点があるので質問しました。 (1)どんな治療をされますか? (2)お金はいくらくらいかかりますでしょうか? (3)格好はどんなかんじですか?着替えるのでしょうか?それとも私服のまま?? (4)その他病院の選び方のポイントなど ひとつでもわかる方よろしくお願いします

  • 作業療法士 35才からのスタート

    15年勤めていた会社を体を壊して4月に退職します。 しばらくは休養してから、 将来は作業療法士の仕事をしたいと考えています。 兎に角実践!と現場に出るか 学校に行って専門的な知識・資格を習得してからのスタートをするか・・・ どちらのほうがいいのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ないのですが、 アドバイスをお願いいたします。

  • 独身女性の医療保険、特約は必要?

    24歳、独身で、事務職をしています。 これまで病気という病気はほとんどしたことがないのですが、年齢を考えて、医療保険に入ろうと思っています。 いろいろな会社に見積もりを出してもらったのですが、「うちのが一番です」的な対応(あたりまえかな)と、さまざまな特約をつけるよう勧められて何が本当に必要なのかわからなくなってしまいました・・・。 がん特約、女性特有の病気特約はそんなに必要でしょうか??(どこでもしきりに勧められるのです) 今探しているのは、日額保障1万で、1泊2日の入院からほとんどの病気に対応できるタイプのものですが、これだけではそんなに不足でしょうか? あまり病院にかかったこともないため、入院等で雑費を含めどの程度の資金が必要になるのか、見当もつきません。 重い病気ならなおさらです。 ほかの方の質問を読んで、掛け捨てがいい、どこの保険もそんなに大差がない、と受け取れるのですが、国内(?)の会社と外国の会社の保険料の違いも気になります。 特約があるに越したことはないと思うのですが、つけておいてよかった、つけないほうがよかった・・・等々、ご意見をお聞かせいただきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 肺炎について・・・至急の回答お願いします。

    今日の夜中に彼氏が呼吸困難に襲われて救急車で病院に運ばれて肺炎と診断されました。現在入院して点滴を受けているそうです。詳しい事は彼の母親に早朝手際よく聞いただけなので判らないのですが1週間前ほどから胸の痛みを訴えていました。現在私自身も風邪を患っていてこんな状態でお見舞いに行ってはだめでしょうか?肺炎の場合程度によると思いますがどれくらいの入院になりますか?それと入院先の病院に彼氏の病室を聞いても教えてくれますか?彼氏の実家の電話番号知らないうえに携帯が繋がらないのでどうしたらいいかわかりません。肺炎は生命にかかわる病気でしょうか?宜しくお願いします。