umigame2 の回答履歴

全3420件中141~160件表示
  • 自動車任意保険について

    私は今結婚をし、父名義で保険を掛けている車に乗っています。私名義で新たに保険を入り直す場合、どうにかして現在の等級を引き継いで入る方法はないのでしょうか? やはり、始めからのスタートになるのでしょうか? ご存知の方よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険について

    自動車保険の使う際について質問したいのですが 本日、駐車場で壁にぶつかってライトを破損してしまいました。 急いでいたのでそのまま仕事をしたのですが、 これを保険で直す際は、やはり警察には届けないと保険は使えないのでしょうか? また、事故などは会社に基本的に報告しなければならないのですが (特に物損でも一部会社から費用がでるため) 現在、初回の保険では負担が0になる特約をつけているので 会社に費用は発生しないので報告したくないのですが 会社は免許番号から事故・違反を照会しています。 物損で警察に報告した際、減点など無いと思いますが それでもその履歴まで調べられるのでしょうか? 教えていただければ幸いです。 よろしくお願い申し上げます。

  • 何の木か教えてください。

    木の名前がわからず困っています。 公園に植えてあった木なのですが、特徴は 1、木は5~6メートルくらい 2、葉が丸くややハート形で裏は緑ではなく、やや白っぽい。表面はつるつるで毛などはない。   葉の茎は赤でした。 3、木の幹は少しボコボコしてしていて、つるつるではなく少し割れてはがれているところもありまし   た。 4、先週末に見たときには、上の方の葉が赤~オレンジのようなきれいな色に紅葉していました。   自分では、カツラかマルバノキに葉がとても似ているなと思うのですが、はっきりわかりません。 カツラはとても似ているのですが、黄色い紅葉ではありまでんでした。(これから黄色に紅葉するのかわかりませんが) 樹木を調べるホームページなどもみたりしたのですが、どなたかわかる方がいましたら教えていただきたいなと思います。 よろしくお願いします。   

  • 追突事故 責任割合が0:100→0:1000に変更

    いつだったか、友人が軽自動車を運転中、 赤信号で停止している状態で追突されたのですが 責任割合が0:1000と言われたそうです。 ちなみに友人は4年前にも同様の条件で停車中に追突され、 そのときの責任割合は0:100でした。 友人の責任割合はどうなったのでしょうか。 友人は現在入院中で、わたしはその留守を預かっています。 (といえば聞こえはいいですが自分ちより涼しい部屋に居候を決め込んでくつろいでいます) 友人にはどのようにアドバイスすべきか、アドバイスお願いします。

  • 追突事故 責任割合が0:100→0:1000に変更

    いつだったか、友人が軽自動車を運転中、 赤信号で停止している状態で追突されたのですが 責任割合が0:1000と言われたそうです。 ちなみに友人は4年前にも同様の条件で停車中に追突され、 そのときの責任割合は0:100でした。 友人の責任割合はどうなったのでしょうか。 友人は現在入院中で、わたしはその留守を預かっています。 (といえば聞こえはいいですが自分ちより涼しい部屋に居候を決め込んでくつろいでいます) 友人にはどのようにアドバイスすべきか、アドバイスお願いします。

  • ダスキンが顧客名簿を失くしたと言ってきました

    ダスキンを利用して4カ月の者です。 昨夜、担当の方から顧客名簿を失くしたので本日夕方謝罪にくると連絡がありました。 主人に話したところ、びっくりして、昨夜遅くにダスキンの支店の方と話したところ、 ○担当が車内に置きっぱなしだった名簿を先週の金曜日になくした。 ○盗まれたと思う。(車は無施錠だったそう) ○失くした名簿は100名分 ○広報はしていない。 ○担当にも個人情報の大切さは教養していた とのことでした。 到底納得できる話ではなかったのですが、夜も遅かったので一時帰宅し、本日改めて説明にくるそうです。 ここで相談したいのは、 ○顧客情報には個々の家庭が留守の時間も載っているはず(配送の関係で)であり、今後その情報を悪用されて空き巣に入られた場合の責任の所在 ○担当の方を変えてもらうための対応 ○金曜日に盗まれて、連絡が遅かった理由を説明させるには ○個人情報の流出について広報させるには など、どのように対応したら良いのか教えてください。 突然のことでパニックになっています。 返信は遅くなってしまうかもしれませんが、至急お願いします。

  • ゴールド免許割引について。

    ゴールド免許について。 私は原付のゴールド免許を持っていたのですが、本日普通免許を取得しました。 新しく交換になった免許証もゴールド免許だったのですが、なぜなのでしょうか? 今 後自動車保険に加入する際に、初心者にもかかわらずゴールド免許の割引も受けれるのですか? 調べてもいまいち分からなかったので、回答お待ちしております。

  • 無水エタノール使用用途について

    よく読む本はページをめくる時に指があたる場所が垢で黒く汚れてしまいますよね? その汚れの取り方について教え頂きたいことがあります。 先日、無水エタノールをティッシュなどに含んで拭くとキレイになると聞いたのですが、本当なのでしょうか? お願い致します!

  • どっちが悪いと思います?(事故の過失割合)

    自動車と自動車の交差点における交通事故の例です。 どちらの過失割合が高いのでしょうか? 皆様の私見判断で結構ですので、教えてください。 A車は、片側1車線を直進していた。 B車は、A車の右方より信号無し+一時停止の見通しが良い十字路へ向かっていた。 A車が十字路の約10M手前でB車の接近に気がついたが、一時停止すると予測したため、 そのまま法定速度で直進した。 B車は、十字路に一時停止ラインがあることを知っていたが、右方に通行車が見えなかったため、減速のみで、直進するために十字路に進入した。 A車は、十字路に差し掛かかる直前に、B車の進入に気が付きブレーキ踏もうとしたが、間に合わず、 B車の左側面に正面から突っ込んでしまった。 この時、双方の運転手、同乗者には、大きなケガは無かった。また、車外への脱出も可能な状態。 A車の運転手は、エンジンを停止し、直ぐに救急車119と、警察110を携帯で呼んだ。 B車の運転手は、衝突のショックで自車から出ることができず、車中で自宅へ電話した。その後、救急車が到着し、搬送された。 その後の診断で、A車運転手と同乗者は、軽い頚椎捻挫で約二週間の通院。 B車の運転手は、軽い頚椎捻挫一週間の通院。 この場合の過失割合いは? どうなると予測します? 教えてください。

  • 交通事故の見舞いについて

    交差点で交通事故を起こしました。私は優先道路を直進中、右方から一時停止を無視して飛び出してきた車の左側面に正面から突っ込みました。 私と同乗者は軽症、相手も軽症ですが、自車はフロント大破で全損廃車の見込みです。 双方とも保険会社を通じての処理を要望しており、直接の交渉は避けたいと思っていますが、上記の過失の推定割合いからも、相手側の方が悪いと思われます。 しかしながら、事故から約一週間しても相手側からの連絡や見舞いが全く無いというのは、いかがでしょうか? 連休中ということもあり、保険会社の動きも悪く、何の進展も無いため、毎日いらいらしています。 こちらから相手側へ丁重にアプローチしたほうがいいのでしょうか? 文面が乱雑で申し訳ありませんが、皆さんのご意見を教えてください。

  • デジカメについて。

    デジカメ購入の際、何を一番重視したらいいですか?私的にこだわってしまうのは画素数なんですが…デジカメ初心者なので教えて下さい。

  • 20110814の質問の補足写真です。

    投稿日時 - 2011-08-14 19:00:01の補足写真をUPしました。 この樹木の名前を教えて下さい。

  • 樹木の名前を教えてください。

    添付画像の樹木の名前を教えてください。

  • ヤマボウシの病気

    ヤマボウシの幹の皮が剥けてきました。 害虫か病気でしょうか。

  • 車同士の事故

    >先日、事故にあいました。 >現場は、見通しの良い、片側一車線の道路です。 >私が、右折しようと指示器を出し、減速して確認後、右折を始めた時、後ろから追い越しをかけてきた車とぶつかりました。 >ブレーキの音かクラクションの音で慌てて左にハンドルを切りましたが間に合いませんでした。 >その時両方の車の間に一台車がいました。 >私の車は、運転席のドアが壊れ、ガラスも落ち、右前輪パンクです。 >相手の方は、フロントバンパーが落ち、左のライトの部分が壊れました。 >警察の検証も終わり、あとは保険屋さんに…ということになったのですが。 >私と相手の間に車はいなかったと言っているようで…まったく意味がわかりません。 >いた車をいないという事で、過失割合とかに影響があるのですか? >お恥ずかしい話、事故も初めてで保険の方も、あまりよくわかりません。 >起きたことを話したのに、いきなりまったく違う事を言われたかなり困惑しています。 >詳しい方、経験者の方、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 130万円

    学生なのですが、今年年間の所得が130万円越えそうです。 130万円越えると全体の所得の内10%納税しなくてはならないと聞きましたが本当ですか? 家族はそんなにかからないと言うのですが…

  • 少し食べれば栄養がとれるものありますか

    最近、食欲がわかなくて1日まったく 食べない訳ではないんですが、栄養はしっかりとりたいので、どうしようかと悩んでいます 1日、おにぎり1個だけの日もあります 毎朝腹痛がして、手足が痛み、しびれるので、今後が心配です。 なにか 少し食べれば、栄養がとれるものはありますか? 料理は苦手なのでスーパーやコンビニで買えるものがあればおしえて下さい

  • 【アンケート】あなたは何色のタオルが好きですか?

    高2男子です。 SKE48のマフラータオルを買おうと思っています。 次の内の、どの色が皆さんは好みですか? 赤×水色文字  青×黄文字  黄×赤文字 自分で決めろって感じなんですけど 閲覧された方は、ぜひ直感で回答していってください! 皆さんの意見を聞かせてください!

  • 自動車保険について

    ディーラーの営業さんが仲介をしてくれていた自動車保険を満期のタイミングで別の保険に変更しようということで、満期(6月27日)を開始日として別の自動車保険に加入をしました。 後日変更予定だった保険会社より連絡があり、満期前の6月11日に解約されているという内容の連絡で、等級が引き継げなかったという連絡でした。 当然保険料も高くなりかなり困っています。 ちなみに書類や保険会社に連絡して6月11日に解約してくれなどの連絡もしていません。 もしかしたら、ディーラーの営業のいやがらせ?とも考えております ・満期前に解約をされることなどあるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃったらお願い致します。

  • カブトムシ捕りに詳しい方、お願いします。

    カブトムシを天然で捕りたいです。 家の近くの大きな公園で捕ろうと思っています。 でも、夜10時ころに3日間行ってみましたがカブトは一匹もいませんでした。 この前昼間にクヌギの木はあるのかな?と訪れてみると、コクワガタのメスが捕れました。 友達に聞くと、そこでカブトの♀はよく捕るらしいんですが、オスはまだ一匹と言っていました。 樹液の出ている木は多々ありましたが、スズメバチもコガネ虫もいませんでした。 質問です。 1 カブトムシの好まない樹液はあるのでしょうか? 2 こんな公園で♂のカブトは捕れるんでしょうか? 3 仕掛けなどはしたほうが、捕れるんでしょうか? 4 夜中カブトムシはどこを探せばいいですかね? 5 その他ポイントがあれば教えてくださいますか? お願いします。