umigame2 の回答履歴

全3420件中241~260件表示
  • 「一己」はなんと読みますか?

    「かずみ」以外でなんと読めますか? 人の名前です★ よければ回答お願いします^^

  • 人身事故→物損事故

    初めまして! 最近事故をしました 両サイド見通しの悪い裏道の十字路の交差点で私の方に一時停止がありましたが、私が確認しながら徐行していた所、優先車線の方から車が出てき、結果相手の頭をする形になりました。最初は物損事故で8:2で処理を済ませるよぅ進んでいましたが、相手が診断書を出し人身事故になりしかも自分の保険屋に相手はお金がなく車に保険を掛けてなかったみたいで1:9にしてくれと言われました。怪我の程度は、むち打ちで通院5日程で普通に運転が出来る程度。明らかに怪我は嘘なのです。1:9で物損にしてもらえる様にお願いした所あっさりOKして頂いきましたが、物損から人身事故に変更は無理と言われたそうです。私の知り合いの警察に聞いた所出来ると言われました。 本当はどっちなのでしょうか。長々と申し訳ありませんが回答をお願いします!

  • 事故の休業補償について

    人身事故をして、今回 休業補償を1カ月分出してもらうのに、書類を書き、提出した後に電話があり 振り込みは、○○○円します。それは良かったのですが、                          源泉徴収はないですか?  なければ、賃金台帳の写しを送ってもらえますか?と聞かれ、仕事場の人に聞いたら、そんなものなんで見せないといけないん?と言われてしまいました。振り込みは、先にしてくれるみたいなのです 源泉徴収も無い、賃金台帳も無理だと、補償はしてもらえないんでしょうか?  また、仕事場の人にも これ以上言いにくいので言いたくないんで、保険屋の人には、どうやって言えば納得してもらえるんでしょうか? 解りにくい説明ですが、困っているので、詳しい方 教えて下さい。お願いします。

  • 毒蛇に噛まれた場合、悲惨ですが。

    毒のない蛇に噛まれた場合、かなり痛いのでしょうか?そもそも毒のない蛇は戦闘的でなく、ひたすら逃げ回っているのでしょうか?

  • 交通事故の自賠責での補償

    人身事故のときの自賠責による補償ですが 120万円までということですが、被害者が複数の場合でも、その120万の枠の中での 支払いになるのでしょうか 2人で120万を超えた分は任意保険からの持ち出しになりますか お教えください。よろしくお願いします。

  • 登山時の痛みに関するアドバイスを下さい。

    こんにちは、2点ほど質問させてください。(もちろん回答はいずれか1つだけでもかまいません) 私はよく兄や父と登山に行くのですが、最近父(歳は50後半)が登山中に膝が痛いと訴える様になりました。 私は父が登山にデニムを履いて来ており、歩きにくいのではと思いますが、 服装などで痛みを軽減することはできるのでしょうか? 服装以外でも、ですが、痛みを抑える為のお勧めグッズ的なものがあれば、 教えていただきたいと思います。 少し先のことですが、教えていただいた物を父の日にプレゼントできればと考えております。 もう一点、これは私なのですが、ほぼ確実に登山に行くと頭痛を感じます。恐らく酸素不足なのでしょうが。 改善策を調べたところ、サプリメントのホーソンベリーなるものが効くとありましたが、こちらはどうなのか、ご意見をいただきたいと思います。 宜しくお願い致します。

  • 少子化はなぜ進むのか?

    どんな原因が考えられますか? 原因の核は何だと思いますか? どんな心情がこのような結果を生んでいると思いますか? そんな気持ちになる背景はなんでしょうか?

  • 少子化はなぜ進むのか?

    どんな原因が考えられますか? 原因の核は何だと思いますか? どんな心情がこのような結果を生んでいると思いますか? そんな気持ちになる背景はなんでしょうか?

  • 損保会社か官公庁関連か

    損保○○パンの事故受付コールセンター(受信)と、国民健康保険料未払い者に対してのご案内などのコールセンター(送信)、両方で採用をいただきました。私、30代後半です。 どちらにしようか悩んでいます。 みなさまだったらどちらを選ばれるか参考にさせて頂きたいと思い質問させて いただきたいと思います。 (1) 損保:¥1500/h、国保:¥1100/h (2) 勤務時間: 8:00~16:00、 8:30~20:30 (3) 週2日の平日休み (4) 通勤時間: 約1時間20分、約50分 (5) 損保:研修3カ月、国保:2-3日 【損保】メリット:時給、勤務時間、有名企業      デメリット:通勤時間、覚えることや勉強することが大量、100人以上の職場 【国保】メリット:仕事は簡単、4-5人の職場      デメリット:時給、勤務時間、会社・仕事内容 国民健康保険に関する仕事については、要はとりたてやのイメージがあり 実際、このような仕事があるのか?疑問点があります(怪しい仕事なのではないか・・・) 時給で考えると損保がいいのですが、仕事のストレスが多そうで不安・・・。 いずれも、1カ月先からのスタートなので、少し考える時間があります。 最終的には自分で決めるのですが、ご意見いただけたら幸いです。 貴重なお時間をいただきまして、ありがとうございました。

  • 自動車保険 事故処理の際の「等級ダウン」の説明無し

    自動車保険 事故処理の際の「等級ダウン」の説明無し(保険会社から契約者に対して)の、損保会社の責任の取り方について 自動車保険に詳しい、法律の専門家の方、同じ被害に遭われた方、アドバイスをお願いします。 状況以下の通りです 1.スーパーで駐車中、買い物から帰って来たらボディーに傷がついているのを発見 2.警察に届けた後、いつも車検・点検と修理をお願いしている自動車販売店(自動車保険代理店も兼ねる)に「等級ダウン無し」の扱いで、保険を使用して修理出来ないか相談(同時に車も預けた) 3.自動車販売店(自動車保険代理店も兼ねる)の担当者から、「等級ダウン無し」で修理できる旨、連絡有り 4.修理実施までに、自動車保険会社「S保Jパン」の担当者からの電話などでの連絡は無し 5.修理完了してからの後日、「S保Jパン」の事故・保険処理は、当て逃げ事故扱いで、「等級ダウン」での処理であったことが判明 6.後日、説明を求めたが、「S保Jパン」の責任での「等級ダウン」処理の撤回は出来ないとの一点張り 保険での事故処理を撤回したければ、契約者である私が修理代を負担しろとのこと(以上、会社の方針とのこと) 7.自動車販売店(自動車保険代理店も兼ねる)の担当者に相談したところ、どんないきさつがあるにせよ、保険支払いの際には、必ず保険会社の担当者が、保険を支払う事前に直接、「等級」の扱い(ダウンか現状維持か)、支払い保険料について、契約者に連絡するのがルールであると、契約者である私に説明してくれた 8.上記7の事前連絡を怠ったことは、説明に来た「S保Jパン」の営業担当も認めている 以上の状況から、契約者に対して「等級ダウン」の説明を怠った自動車保険会社「S保Jパン」の責任で(要は修理費用を「S保Jパン」が負担して)、契約者が「等級ダウン」の不利益を被らないよう、賠償するのが筋だと思いますが、どうでしょう? 少なくとも、普通の客相手の商売をしている民間企業であれば、自分の会社の失態があれば、100%不利益を客に被らせることはしないと思いますが、「S保Jパン」の対応は、一分の譲歩もありません。 皆様のご意見を頂ければ幸いです。

  • 傷害保険について

    週末のスポーツで、怪我をしました。 以前にも4回怪我しましたが、病院は自費ので1回3回は我慢でした。 スポーツの場で、毎年傷害保険賭けてますので、病院いけば良いのですが、恥ずかしくて請求できません。何処の保険に入っているかも、知人経由で入っているんで不明です。 前回行った時は、言った事を隠し、打撲で全治2カ月でした。 せっかく保険入ってるので使いたいのですが、3割負担で払った額が後日保険会社経由で振り込まれるのでしょうか? その際、10割相当の治療費が入金させるのでしょうか?それとも、治療費のみでしょうか? 知人は、会社の給与明細の平均月収を2カ月貰った上で、入院していました。 自分は、年収もなく、明細を作る様な詐欺行為もしませんので、請求するにも、知人通す事になるので、稼ぎの無さの恥ずかしさがあり、請求できません。 実際、治療費だけでも、保険入ってるんで、請求したいのですが・・・レントゲンなどの。 10割返ってくるのか?3割の負担のみか?教えて下さい。

  • 傷害保険について

    週末のスポーツで、怪我をしました。 以前にも4回怪我しましたが、病院は自費ので1回3回は我慢でした。 スポーツの場で、毎年傷害保険賭けてますので、病院いけば良いのですが、恥ずかしくて請求できません。何処の保険に入っているかも、知人経由で入っているんで不明です。 前回行った時は、言った事を隠し、打撲で全治2カ月でした。 せっかく保険入ってるので使いたいのですが、3割負担で払った額が後日保険会社経由で振り込まれるのでしょうか? その際、10割相当の治療費が入金させるのでしょうか?それとも、治療費のみでしょうか? 知人は、会社の給与明細の平均月収を2カ月貰った上で、入院していました。 自分は、年収もなく、明細を作る様な詐欺行為もしませんので、請求するにも、知人通す事になるので、稼ぎの無さの恥ずかしさがあり、請求できません。 実際、治療費だけでも、保険入ってるんで、請求したいのですが・・・レントゲンなどの。 10割返ってくるのか?3割の負担のみか?教えて下さい。

  • 関西の科学館

    関西(兵庫)在住です。 体験等が多々できて十分遊べる科学館を探しています。 オススメご存じないでしょうか? 以前、私は茨城に住んでおり、栃木県子ども総合科学館に小さい頃によく親に連れて行ってもらい、楽しかったイメージがあります。関西の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、そのようなスポットを探しております。 よろしくお願いします。

  • メタボで悩んでいます。

    はじめまして。 72歳の主婦です。 色んな運動器具を通販で買いました。 悪くはないです。 ただお腹は出てるし、とにかく全体的に太っています。 やはり歳には勝てないのでしょうか? それとも多分私の体質でしょうね。 痩せていっぱい歩けるようになりたいです。 あまり多くは歩けません。 何かアドバイスをくたざい。 お願いします。

  • 仁・義・礼・智・忠・信・孝・悌

    この表題で『ピ~ン!』と感じた方は同年代でしょうか^^。 ご自身で持ちたい『珠』はどれでしょうか? また、誰かに『この珠を持ってもらいたい』…でも結構です。

    • ベストアンサー
    • noname#134608
    • アンケート
    • 回答数9
  • 庭木が病気になったみたいです

    写真を添付します。 ごらんのように茶色になってしまいました どう処理すればいですか? ちなみに私は庭仕事は全く苦手です よろしくお願いします

  • 車両保険について

    車両保険に加入してすぐに自損事故をおこした場合、使用してもよいのでしょうか?

  • ある店の駐車場で車を悪戯されました。

    運転席ドアの取っ手が刃物のようなもので縦に切られて割れていました。 夜遅いし店にも告げず、助手席側から乗って帰りました。 保険会社に相談すると「車を修理する店に一度持って行って」とのこと。 駐車した店に言ったほうがいいのか。 警察に言ったほうがいいのか。 何のためにこんなことをしたのか。ただの嫌がらせ? だれか教えてください。

  • 地震保険について

     地震保険を検討しています。どの会社のどの商品がベストでしょうか。詳しい情報提供をお願いします。

  • 木の名前を教えて下さい。

    6月に雪が積もったような白い花が咲きます。強い芳香がします。花は房状です。今は花の写真がないのですが葉の様子の写真を送ります。ちなみに冬、少々落葉しますが葉は木に残ります。書店にあるような図鑑や木の本には載ってませんでした。