maxmilean の回答履歴

全591件中521~540件表示
  • レギュラーとハイオク

    ハイオクを給油する車はどういう基準でハイオクなの?もしレギュラーを給油したらどうなるの?

  • めっちゃショックです…

    タイトル通りめっちゃショックです!さっきCB400の新車を予約していたものを今日取りに行って、家に着いて、家の中にバイクをいれて、もうちょっと右に寄せようとして、後ろのシートの右側のカウルの下に手を回して軽く持ち上げようとした所、バキッ!っとゆう音がして慌てて見てみたら、カウルが本体から外れてました!離れて全体をみたら違和感はないのですが、近ずいて下から覗けば、明らか変です(>_<)バイク屋に速攻電話したら、見てみないと分らないが、もしかしたらカウルを換えないいけないといわれました(>_<)ショックで死にそうです(>_<)皆さんは、こんな痛い経験はあるでしょうか?それともこんなことをするのは僕だけでしょうか?

  • パンク(長文です)

    先日、狭い道を通る際(速度はかなり遅い)に左フロントタイヤを溝にはめてしまいました。 幸い、狭い溝でなかったのと、ほぼ平行にはまってましたのでタイヤの側面は全く擦っていませんでした。(ホイールカバーは少し擦っていましたが。形が変形するほどのものではなく、軽く擦り傷がついた程度です) また、接地部分にもパンクの原因になるような傷は見当たらず(素人目ですが・・・)ホイールのほうも歪みはないと思います。 磨耗もほとんどありません。 どこが原因でパンクしてしまったのでしょうか? すぐにパンクしていることに気づき、溝から出したあとにその場でスペアタイヤに替えました。 パンクする前は至って通常でした。 溝にはめた際の衝撃で空気が一気に抜けたのかな、と考えているのですが、そんなことってあるのでしょうか?

  • このバイクの妥当な価格はいくらでしょうか?カモにされないか心配です…。

    現在免許を取得中で、免許が取れたら250のバイクを買おうと思っているのですが、 初めてなもので、バイク屋さんにカモにされないかとても心配です…。 今まで、バイクはどの店も共通の値段だと思っていたくらい素人です…。 ベテランの方、アドバイスお願いします。 迷っているバイクと言うのが二つあるのですが、 一つはホンダのFTR223、二つ目はカワサキのTR250です。 定価がFTRの方は357,000円で、 TRが366,450円だそうです。 出来るだけ安く買いたいと思っているのですが、 定価で買うのが普通なのでしょうか? この二つのバイクの場合の妥当な値段を教えてください。 宜しくお願いします。 バイクのホームページを乗せておきます。 参考にしてください。 http://www.honda.co.jp/motor-lineup/ftr/ http://www.kawasaki-motors.com/model/250tr/

  • 結婚しても相手と恋愛をしていられますか?

    結婚をして、幸せになったという人を知りません。子供が出来て、子供が成長していくのをみるのが幸せという話は良く聞きます。 ただ、相手とよりいっそう仲良くなった、好きになった、良さが解った、付き合っているときより素敵に見えるなどという話は聞いたことがありません。 特に、男性には、『つった獲物にえさはやらない』という態度が良く見られます。 男性にとって、女性を幸せにするってどういうことですか?また、その幸せにしているであろうと思っていることが、相手に伝わって、相手も納得していますか? どうも、生活費を稼いでくることだけを重要視している人が多いと感じています。 正直、生活費ぐらいなら私にも稼げます。 結婚する理由ってなんでしょうか。 今、わからなくなっています。

  • アクセスポイントがみあたらない!!

    coregaのgCG-WLBARGP使ってます。 有線接続はなんとかでき、ルータの設定もできたのですがネットワークの接続でワイヤレスLANの接続(無線)ができません。 タスクにもコレガのマークはでてきません。 PCはワイヤレスLAN内臓されてます。 どう設定すればできるんでしょうか? 1から教えてください!!!! 説明書見てもできませんでした・・・

    • ベストアンサー
    • yukarou2
    • ADSL
    • 回答数2
  • スキーは、運動苦手な人でも、初級者コースぐらいなら滑れるようになりますか

     昨年、今年と2泊3日で苗場、中里に家族で行きました。 40代でスキーを初めてトライし、だーれもこけてないところで、一人こけまくって、少々こりゃむかないのかなと、落ち込んでます。  子どもたちは、あっという間に上達します。 運動は苦手な私が、初級者コース位なら、ボーゲンでおりてこられるようになれるかなー。 スクールにも入ったんだけどなー。 なだらかなところでも、恐くてハの字にすぐして、ズズズと落ちてく感じ。でとまれなくて、ころんでとまる。の繰り返し。  家族と一緒にすべりたよー。 あきらめるのは、まだ早いかなーなんて。質問というより、愚痴になってしまいました。 ごめんなさい。

  • ADSL接続の設定が出来ません(TCPバインドしてくださいとは?)

     昨日、新しいPC(Windowsxp)を購入して、ADSLの設定をしようとしてCDロムを入れた所「イーサネットワークアダプターをTCP/IPとバインドしてください。現在のシステムにこの種のアダプターが検出されてません。イーサネットアダプターが無いか、TCP/IPがバインドされてない可能性があります」と出て、このメッセージを無視してもインストール出来ますとは、書いてますが無視して設定していくと、最後に同じようなTCPが検出されませんとエラーがでます。  NTTの技術ダイヤルに電話しても、3時間なんどもかけてもいっこうに誰も出ません(ツーツーツーの話中音のみ。普通の会社なら、かけた順番に窓口に回しますって流れると思うのですけどね・・・。)  どなたか、設定を教えて頂ければ助かります。 因みに古い方のパソコンは、フレッツADSLでプロバイダはビッグローブ。NTTのモデムにバッファローのルータを接続して、そこからPC(古い方)とプレーステーションに分けてます。(とりあえずルータの設定の前にADSLが新しいパソコンで出来るようにしたいです)

  • リバーサルかPLフィルターか

    素人です。 EOS7をオークションで買って遊んでいます。 最近PLフィルターを買って、その効果を楽しんでます。 こってりした色が出て満足なのですが、いかんせん晴れてないと効果ないですよね。 リバーサルだと曇り空の元でも、ネガと比べて被写体の色がこってり出るものなのでしょうか。 それから初リバーサルの場合は基本的に露出を3段階変えて撮っておく他に、なにか注意点がありますか?

  • ATとMT、トラブルが少ないのは?

    もし車を10年10万キロと言わずに、とことん乗り続けるつもりだとするならば、ATとMTどちらがトラブルが少ないでしょうか?

  • バック中に異音

    ランエボIVに乗っております。最近バック中にステアリングをきるとギャーってけっこうな音がします。 原因は何なんでしょうか?詳しい方、経験した方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのです。 宜しくお願い致します。

  • 自分でタイヤ交換でタイヤがとれない!

     いつも自分でタイヤ交換をしていますが、冬タイヤから夏タイヤに交換するときに いつもタイヤが車体にくっついていて はずすのに苦労します。店に頼めば何か専用の工具とか使うのでしょうが自分一人での作業でのよい方法はないでしょうか。

  • どうして死ぬのが嫌なんですか?

    カテゴリ違うかもしれませんが。 どうして死ぬのが嫌なんですか? 俺も”痛い”のや”苦しい”のは嫌ですが、死ぬことは別に嫌じゃないです。 なぜ昔から人は「不死」を望んでいるのか理解に苦しみます。 出来れば皆さんの死にたくない理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 初めての車の購入

    車を買いたいなと思ってます。いろいろ分からないことがあるので質問します。 1、軽しか興味ないんですが、中古と新古車と新車どれがいいですか?(免許取得2年未満) 2.ヘッドライトを白の明るいもの(名前知りません)と補助ランプをつけたいのですが、中古でもオプションってできますか? 3.中古車となった場合、何を目安にして、どこをポイントにして車を選べばいいのですか? 4.その他知っといたらいい情報などあれば教えて下さい。

  • デジカメの故障

    最近買ったばかりのデジタルカメラ、やっと念願のデジカメ(LUMIX)を購入しましたが、早速故障しました。レンズ部分が電源オフで収納できなくなりました。子供(3才)がもって騒いでいましたので、多分落としちゃったんだと思いますが見ていないのでなんとも言えません。カメラに傷とかは見当たらないので本当の故障の可能性もあります。明日修理にもっていきますが、落としたかもなんていったら保障対象外です。どんな風にもっていったらいいのでしょうか?買ったばかりで故障したぞ!みたいに強気でいければいいのですが落とした可能性を考えるとあまり強気でもいけません。

  • どうして死ぬのが嫌なんですか?

    カテゴリ違うかもしれませんが。 どうして死ぬのが嫌なんですか? 俺も”痛い”のや”苦しい”のは嫌ですが、死ぬことは別に嫌じゃないです。 なぜ昔から人は「不死」を望んでいるのか理解に苦しみます。 出来れば皆さんの死にたくない理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 縦位置でのカメラの持ち方

    素朴な疑問なのですが・・・ 皆さんはカメラを縦位置に持って撮影する時、左右どちらが下になりますか? 私は右手側(レリーズがある方)を下にして撮影してます。 一眼、コンパクト、どちらでも同じです。なんとなく使いやすいので。 ホントはどちらかが理屈で正しい!とかもありましたら、 それもあわせてぜひ回答、お願いします(^^)

  • レコードからCDに録音する

     思い出のあるレコードをどうしても結婚式で使いたくて、CDまたはCD-Rに移してくれるお店を探しています。  個人でやろうとも思っていたのですが、家にパソコンとアイポッド以外の機械がなく・・・。 この機械だけでもできる方法や、録音してくれるお店などがありましたら、教えてください。

  • 車の異常音で整備不良にさせられるか?

    質問なのですが前にスライドドアの下の部分を縁石にぶつけてしまって凹ませてしまってから結構うるさいガラガラガラって感じの異音が鳴るようになってしまいました。 異音が鳴るのはブレーキを踏んで止まってる時やエンジンをかけてあったまってない時に鳴るんですが結構うるさい音でマフラーに穴があいてるみたいな音がするのですがこれって直さないでいたりすると整備不良などで減点させられる可能性もあるでしょうか?

  • エンジンを掛けたときにカーナビが消えない様にしたい

    シガーソケットから電源を供給するカーナビをしようしております。 エンジンを掛けた時に一瞬電源が落ちるので、カーナビが電源再投入されてしまい、とても面倒です。 セルを回したときにシガーソケットの電源が落ちない様にするにはどうしたら良いのでしょうか?