maxmilean の回答履歴

全591件中561~580件表示
  • 軽自動車の費用

    平均的な軽自動車に乗るとして、必要な一年間の費用と、10年間の費用をおしえてください。普通車に乗った場合と比べた費用も教えてください。

  • 「Dレンジ」、「Rレンジ」に入れるとエンストする・・・

    「Dレンジ」もしくは「Rレンジ」に入れるとエンジンが止まってしまうのですが、この症状をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。 本日、いきなりなってしまい、とりあえずはアクセルを吹かしながら、「Dレンジ」に入れて何とか帰ってきました。(近場でしたので) 走り出してしまえば変速等も問題なく走行できます。 DまたはRレンジでアイドリング中にブレーキを踏んでいるとエンジンが止まってしまう様です。 アイドリングの回転数は800rpm前後で正常の様であります。ちなみに平成7年のセフィーロです。 エンジンはVQ20DE。よろしくお願いします。

  • ブレーキを踏んだとき音がする

    インスパイアUC-1にのていますがブレーキを踏んだときにブレーキからぐうぐうというような音がしますブレーキパットが減っているわけでも無いのですが直るでしょうか又なぜそのような事になるのでしょうかまだ保障期間なので出来れば直したいと思います

  • 新車購入のタイミングなんですが・・・

    車の代替を検討しています。 今は16年1月登録のトヨタ・ウィッシュ(2.0Z)に乗っています。(車検は19年1月) 代替の候補に挙がっているものとしては、先日発表された新型のエスティマorMPVです。 考えているのは (1)今すぐウィッシュを下取りに出し、発表されたばかりの新型車を少ない値引きで買う。 (2)ウィッシュはリセールが高いので年内いっぱい迄乗り、程よく値引きも引き出して年末ごろには出そうな特別仕様車などを買う。 みなさんならどちらを選びますか?

  • ダイハツムーヴのATについて

    ムーヴカスタムL902に乗っているのですが、ATのシフトをR(バック)に入れると音と振動が激しくなります。 現在、走行距離は8万5千ぐらいです。寿命でしょうか?故障でしょうか? もうひとつ質問です。 加速中アクセルを抜くと激しい音とガクンとエンジンブレーキがかかります。 他のメーカー(トヨタ、日産etc)はこのようなことはなく自然に変速が行なわれていたように思うのですが、これはダイハツの仕様でしょうか?

  • 燃料などの維持費、乗り心地、運転のしやすさなど教えてください。

    こんにちは。現在高校3年生でもうすぐ卒業します。通勤のために車が必要なので自動車教習所へ通っています。もうすぐ免許が取れそうです。 最初は中古車を買おうと検討しており、近所の三島オートという中古車屋で http://www.mishima-auto.jp/pri.asp?id=11125 のようなレガシィーツーリングワゴンを見つけました。 車を買うのは当然ながら初めてで操作性の良さや燃費などまったくわかりません。初心者にはまったく向いていない車でしょうか? 現在同じ車を乗っている方もしくは以前乗っていた方など意見をくれましたらとても嬉しいです。 今後通勤する会社は多少ですが山にあり親は4駆のほうが冬でも安心して乗れるのではないかと言っていました。

  • ゼンリン系のナビで、AV機能がそこそこいい機種は?

    カーナビを購入しようとしています。 音質などAV機能がそこそこ良い機種がいいと思い、カロッツェリアの楽ナビを考えていたのですが、インクリメント系の地図は自分の用途(主に地方へのドライブ、インクリの得意な都会には車ではほとんど行かない)には向いてないなぁって思い、ゼンリン系のカーナビにするしかないのかなぁって考えています。 しかし、ゼンリン系のカーナビは、地図や地図情報などの検索の評価などはたくさんあるのですが、音質やAV機能などの評価があまりありません。(良い情報も悪い情報もない) 実際のところ、ゼンリン系のカーナビの音質等AV機能はどうなんでしょうか?使用されている方、使用したことのある方、ご存知でしたら教えていただきたいと思います。

  • セルシオの取扱説明書はどこ?

    中古のセルシオ(91年E-UCF10 Bタイプ)を購入したが、 取扱書がないため、どこかのサイトに無いのでしょう?  トヨタのサイトにありませんでしたが   よろしくお願いいたします。

  • 車のことがさっぱり分かりません

    家族が全く車に興味がなく、自分も車に全く興味のないままずるずるときてしまいました。一般世の中で車のことを知らないと困ることも多く少しずつでも知っていこうと思いましたがどこから手をつけたらいいのか分かりません。 いろいろな車を、それはどんな人が乗るかから知っていきたいです。 例えばぱっと適当に選んだ車が、だいたい 1、男が乗る車なのか、女が乗る車なのか 2、年齢が何歳ぐらいの人が乗る車なのか 3、どんな性格やどんな感じの人が乗るのか 4、ファミリータイプ?とかいろいろあるみたいですが(あとどんなタイプがあるのかも知れません)どんなタイプの車なのか そういうことをもの凄く大まかな分類でまずだいたい大きく頭の中で分類できるようになれればいいなと思っています。 別にどんな人が乗るとか決まってないとか、好きな車に乗ればいいとかいう答えより、具体的な感じでお願いします。全く白紙の状態なので、根本的なことが何もありません。よろしくお願いします。

  • 車の購入について(高い車を長く乗る方がいいのか?それとも安い車を短い期間で乗換えするのがお得?)

    年間走行距離が2万kmくらいの話でです。 現在、カローラフィールダー1500Xに乗っています。4年経って80000km走行ですが、足回りがよろしくありません。となると、結構修理費をかけて乗らないといけないわけですが、買換えを考えています。 今のように車両価格が150万円くらいのカローラ系で5年くらいで買い換えるのがいいのか、それとも200万円台アコードやアテンザクラスの車を7年くらい乗るのが良いのか。迷っています。 乗り終わった後の下取り価格は考えないものとしてどちらがお得でしょうか?また気持ちよく乗れるのは? 当然、修繕費もどれくらいかけるかで全く違ってきますが、そのあたりも考慮してお願いします。

  • GEOのレンタルについて

    私の住んでいる浜松市にはGEOが複数店舗あるのですが、レンタルのカードは1枚でどの店でも使えるのでしょうか?

  • トヨタ カルディナ Z

    排気量1800cc 年式 14年 走行 31000Km 車検 2年付 車体価格 126万 諸費用込み(2年間保障)3万値引で138万 の車を購入予定です。 これはズバリいい買い物ですか? 車の知識があまりないので安いのか高いのかも 分からない教えてください。 内装見た目も気に入っています。 よろしくお願いします。

  • 車の買い替えで悩んでいます。

    5月に1回目の車検予定です。3年目で今現在65000キロの走行距離。セールスマンから買い替えを勧められています。トヨタアレックスで査定額46万と言われました。3年ではもったいない気がしますが、金額があるときに変えたほうがよいでしょうか?このさい乗りつぶしたほうがよいでしょうか?アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • tom-
    • 国産車
    • 回答数4
  • 1年間だけ乗車するのに・・・

    1年の間だけ乗るのに中古車を購入しようと考えています。 ボロで結構です。1年後は廃車か売買を考えています。 なので、車体代以外にかかる費用もろもろを含め、 安くすませるのに、どんな車にしようか迷っています。 安全性を考えるならトヨタかなとも思います。 軽でも良いのですが、衝突安全の面で少々不安なところもあります。 1年間だけなので、普通車の税金もそんなに気にしなくていいですし、非常に迷っています。 よろしくお願いします。

  • Windows Media Player10での単曲リピート再生

    簡潔な質問ですが、できるのでしょうか? 再生タブでは選択肢が出ないので出来ないとは思うのですが・・ Media Playerで単曲をリピート再生できる方法などありましたらご教授願います。

  • スタットレスタイヤが安くなる時期ってありますか?

     雪国に住んでいる者です。今のタイヤは今年一杯もってくれる事を願いながら乗っております。  ところでスタットレスタイヤが安くなる時期はありますか?雪が溶けた(2月3月)頃だと安くなるとか…ありますか?  ちなみに買い換えるとしたらタイヤ(ゴム)だけを買い換えようと思ってます。  ほとんど車には詳しくないのでお手柔らかにお願い致します。

  • ロック

    9年車クラウンのキーでの操作がしますと、4ドアの後部左が操作不良となってしまうようになってしまいました。どのような不良原因と対策を講じればよいのかご指導ください。

  • 右左(R,L)

    ヘッドフォンには右、左(R,L)の表示がついています。  構造上どういう違いがあるのでしょうか。

  • 結婚指輪・婚約指輪の予算はいくら?

     雑誌などで、結婚指輪など、エンゲージリングの特集をやっていますが、どれもこれも高くてびっくりしませんか? ちなみにあなたの結婚指輪+婚約指輪にかけるお金は最大いくらぐらいですか?   実際購入経験のある方は、買った指輪の値段をお教えください。お願いします!

  • スタッドレスタイヤ

    購入を考えています。サイズは185-70R14です。 今、使っていないスチールホイール(タイヤが付いています)に新しい タイヤを付け替えしてもらうのと、スチールホイール付きの新しいタイ ヤ4本買うのではどっちが安くすむでしょうか?教えていてだけたら幸 いです。